旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

石勝線さんのトラベラーページ

石勝線さんのクチコミ(6ページ)全812件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 人が多い

    投稿日 2022年05月27日

    アリゾナ記念館ツアー パール・ハーバー周辺

    総合評価:5.0

    ハワイ州は真珠湾パールハーバの海に眠る戦艦アリゾナ号の上に作られた施設に行く船です。70年前から沈没する船の真上に行くことができます。目の前にはミズーリもありいろいろな船がいてすごかったです。また行きたいです。

    旅行時期
    2022年05月

  • すごい

    投稿日 2022年05月26日

    戦艦ミズーリ記念館 ホノルル

    総合評価:5.0

    アメリカ合衆国はハワイ州真珠湾パールハーバーにある戦艦ミズーリの記念館です。船に乗ることができ、特攻隊が特攻してきた後などさまざまなものを見ることができます。日本人として一度くらいは見るべきかなあと思います。

    旅行時期
    2022年05月

  • エキサイティング

    投稿日 2022年05月25日

    長瀞川くだり 長瀞

    総合評価:5.0

    埼玉県の秩父で楽しめるライン下りです。とてもエキサイティングで楽しいです。とてもおもしろく川の水が間近で見られてとても良いです。是非ともまた見たいなあといった感じです。アクセスもまあまあ良いです。また行きたいです。

    旅行時期
    2022年05月

  • でかい

    投稿日 2022年05月25日

    国宝松本城 松本

    総合評価:5.0

    長野県は松本にある美しいお城です。かなり大きく立派な本丸があります。とても美しく大きさはかなり感動的です。水面の移る本丸御殿が非常に美しくこれは松本城ならではの光景なのではないかなあと個人的には思うところです。

    旅行時期
    2022年05月

  • 綺麗

    投稿日 2022年05月25日

    黒部ダム 立山黒部

    総合評価:4.5

    黒部ダムです。非常に美しくそして圧倒的な迫力があります。なんといってもそのサイズ感で最も迫力のある日本の建物かなあと思います。それでもやはりこの工事で亡くなってしまった方も多いのかと思うと複雑な感情です。

    旅行時期
    2022年05月

  • 小さい

    投稿日 2022年05月25日

    高岡大仏 高岡

    総合評価:5.0

    富山県は高岡にある大仏です。かなり小さいですが有名なので行ってみました。再訪の価値はあるかはなんとも言えないところですが、まあ有名なので一見の価値はあるかなあと思います。また行きたいなあとも思います。

    旅行時期
    2022年05月

  • 良い

    投稿日 2022年05月25日

    金沢城惣構跡 (東内惣構跡枯木橋詰遺構) 金沢

    総合評価:4.5

    石川県は金沢にあるお城の跡です。非常に広大な敷地がありとても見応えがあります。本丸は残っていないもののゆったりとした空間でくつろぐことができます。観光客も多いですが地元の客も結構いるのが特徴だと思います。

    旅行時期
    2022年05月

  • 綺麗

    投稿日 2022年05月25日

    兼六園 金沢

    総合評価:4.5

    言わずもがな有名な日本三名園の兼六園です。石川県は金沢にあり金沢城から歩いて行くことはできます。とても綺麗で冬は雪吊りでとても美しい景色を見せてくれます。また是非行きたいなあと個人的には思うところです。

    旅行時期
    2022年05月

  • 面白い

    投稿日 2022年05月24日

    にし茶屋街 金沢

    総合評価:4.5

    古き良きな街並みが続く金沢にある茶屋街です。さまざまなお店があり観光客で常に賑わっています。鉄道でのアクセスも可能で、北鉄線の野町駅が最寄駅です。金沢駅からはバスが便利かなあと思います。また行きたいです。

    旅行時期
    2022年05月

  • 有名

    投稿日 2022年05月24日

    ピサの斜塔 (鐘楼) ピサ

    総合評価:5.0

    あまりにも有名なヨーロッパはイタリアにある建物です。本当に傾いておりかなり面白い場所だなあと思います。上に上がることもできるためかなり面白いです。有名なだけあってまた行きたいと思わせてくれる場所でした。

    旅行時期
    2022年05月

  • 美しい

    投稿日 2022年05月24日

    大沼国定公園 大沼・駒ケ岳

    総合評価:5.0

    北海道は道南の渡島総合振興局内にある美しい国定公園です。園内には遊歩道があり、島々を巡ることができます。距離もそこまで長くなく、かなり気軽に楽しめるかなあと個人的には思います。また是非とも行ってみたいです。

    旅行時期
    2022年05月

  • 美しい

    投稿日 2022年05月24日

    大沼湖 大沼・駒ケ岳

    総合評価:5.0

    北海道は道南の渡島総合振興局内亀田郡七飯町にある美しい湖です。隣には小沼もあり鉄道が隔てています。非常に全国でも珍しく北の大地北海道らしい自然の光景だと思います。関東からも新幹線があるので行きやすいです。

    旅行時期
    2022年05月

  • 楽しい

    投稿日 2022年05月24日

    大沼遊船 大沼・駒ケ岳

    総合評価:5.0

    大沼の遊覧船です。結構大きい大沼の遊覧ができます。歩いてもそこまで広い範囲は回ることができず、この船に乗るのがかなり手軽に大沼と楽しめるかなあと個人的には思います。また是非行きたいなあといった感じです。

    旅行時期
    2022年05月

  • 綺麗

    投稿日 2022年05月24日

    大沼森林公園 大沼・駒ケ岳

    総合評価:5.0

    北海道は函館の北にある湖です。美しい湖ですその周辺に美しい緑が広がっていて非常に美しい景色です。駒ヶ岳を水面に移す美しい場所です。ゆっくりと時間が過ごせてとても良い場所だと思いました。ベンチもあるので良いです。

    旅行時期
    2022年05月

  • シンボル

    投稿日 2022年05月24日

    函館 八幡坂 函館

    総合評価:5.0

    函館にあるシンボルの坂です。沢山の商業施設が並び、何より上まで登った時の景色が非常に美しいです。函館湾を一望することができます。下から見るとその勾配におどろきどちらからも写真を撮って楽しむべきだと思います。

    旅行時期
    2022年05月

  • うまい

    投稿日 2022年05月24日

    博多らーめん Shin-Shin 福岡PARCO店 博多

    総合評価:5.0

    天神のパルコのあるラーメン屋です。手軽に美味しい豚骨ラーメンを食べることのできる非常にありがたいお店です。種類も多く、かなり嬉しいです。博多駅ナカにもありこちらは時間がない時に便利だなあと思いました。

    旅行時期
    2022年05月

  • 色々ある

    投稿日 2022年05月24日

    ANA FESTA (2ビル店) 博多

    総合評価:4.5

    福岡空港にあるANAが運営するお土産屋さんです。何か買い忘れてもここで買うことができます。お弁当も売っており、有名な鯖寿司も購入できました。機内での食事も人へのお土産も何度も揃う素晴らしいお店だと思いました。

    旅行時期
    2022年05月

  • うまい

    投稿日 2022年05月24日

    納豆スタンド 令和納豆 水戸

    総合評価:5.0

    納豆専門店です。水戸駅の近くにあるお店です。何かと批判が多く騒がれたお店です。味は別に悪いとは思いませんでした。しかし、納豆のパックが丸見えでなんだかなあといった感じです。頑張ってほしいなあとは思います。

    旅行時期
    2022年05月

  • でかい

    投稿日 2022年05月22日

    埼玉スタジアム2002 浦和

    総合評価:5.0

    埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線の浦和美園駅から徒歩でアクセスができる巨大なスポーツ施設です。浦和レッズの本拠地で試合時には人で混雑します。公園もありスポーツに興じる地域の少年がいていつ来ても賑やかな場所です。

    旅行時期
    2022年05月

  • 面白い

    投稿日 2022年05月22日

    夢の大橋 有明・新木場

    総合評価:5.0

    東京オリンピックの聖火台がある橋です。観光客がたくさん押し寄せて非常に賑やかになっていて、幅も広いです。車は通れないので完全に観光地という様相です。これを渡るとお台場へのアクセスができるため非常に便利です。

    旅行時期
    2022年05月

石勝線さん

石勝線さん 写真

4国・地域渡航

41都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

石勝線さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在41都道府県に訪問しています