旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

もともと@さんのトラベラーページ

もともと@さんのクチコミ(26ページ)全541件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 食べ放題で大満足。

    投稿日 2019年11月04日

    済州島 谷根千

    総合評価:4.0

    焼肉を思いっきり食べたいときに利用させていただいています。西日暮里駅と千駄木駅の中間にあり、最初は分かりにくかったですが、とにかく、クオリティの高い肉を食べ放題でいただけるのが、とてもありがたいところ。若い人を連れてくると、とても盛り上がります。

    旅行時期
    2019年02月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • とても幸せな気分に…。

    投稿日 2019年11月04日

    ランチョン 神田・神保町

    総合評価:4.5

    神保町界隈にて長きにわたって営業されている本店。ハンバーグ等のいわゆる洋食メニューが充実しており、家族で訪問すると子供が大喜び。本店のビールは泡がクリーミーで、これもはまります。窓からの古書店等の眺めを見ていると、幸せな感じでいっぱいになります。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    4.5

  • とても快適に過ごさせていただきました。

    投稿日 2019年11月04日

    グランドプリンスホテル広島 広島市

    総合評価:5.0

     仕事の関係で、会議場も兼ねた形式で宿泊・利用させていただきました。
     早朝、周囲をジョギングしましたが、海辺独特の雰囲気が心地よく、また、23階のレストランにていただいた朝食も最高でした。とにかくレストランからの眺めは絶景。午前6時から開店で、朝焼けの変化、出向していく船舶等を眺めつつ、和洋中のバイキング形式の食事をいただくのは、最高です。料理の品揃えも、”鯛素麺”や”お好み焼き”などの郷土料理も並んでいるほか、野菜サラダ、フルーツ等も充実しており、大満足。またの機会を心待ちにしています。

    旅行時期
    2017年12月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5

  • 定番的な塩ラーメンが、結構美味しいです。

    投稿日 2019年11月04日

    手打ラーメン長来 我孫子

    総合評価:3.5

    寂れた感じが否めない湖北地区にあって、本店はかなりの長きにわたって営業されています。個人的には本店の定番の「塩ラーメン」がお勧めで、コシがあって、食感が心地よい麺と、透明感のあるスープが絶妙です。この味で500円。訪問時はお客さんで賑わっていることが多いのも納得という感じです。

    旅行時期
    2019年11月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 「湖北」で評判のお寿司屋さん

    投稿日 2019年11月04日

    すし双葉 我孫子

    総合評価:3.5

    国道沿いとはいえ、ちょっと寂れた感じの否めない湖北にほいて、こぢんまりと営業されています。本店の江戸前寿司は、一握り一握り、見た目も鮮やかで大変美味しく、お値段もお手頃ということもあり、おめでたいことなどがあったときなどに利用させていただいています。地元で結構評判のお店です。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • こぢんまりとした感じの美術館。

    投稿日 2019年11月04日

    マウリッツハイス美術館 ハーグ (デン・ハーグ)

    総合評価:3.5

    ハーグ訪問時、空き時間を利用して本美術館を訪問。格調の高さが感じられる建物内には数多くの興味深い作品が並んでおり、特に有名な「真珠の耳飾りの少女」の周囲には人だかり。他の美術館と比べ、全体的にこぢんまりとした感じで、2時間程度で満足という感じでした。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • JR柏駅西口直近にて長きにわたり人気!

    投稿日 2019年11月03日

    市々ラーメン 柏駅西口店 柏・流山

    総合評価:4.0

    JR柏駅西口の直近にて、彼是30年は営業されていると思いますが、塩味ベースのスープと麺の相性が抜群で、ジューシーな餃子との組み合わせに魅了されて以来、ついつい足を運び続けている感じです。店内はこぢんまりとしていて、昭和の時代を偲ばせる雰囲気。いつまでも頑張っていただきたいですね。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 手っ取り早く、美味しいラーメンを堪能!

    投稿日 2019年11月03日

    しゃがら 新潟駅店 新潟市

    総合評価:3.5

    新潟市内に用事があった際、昼食時間があまり無い中で、手っ取り早く本店に入店。それほど待つことも無く、濃厚なスープと太めの麺の組み合わせが絶妙な本店のラーメンを堪能。ボリューム感もあり、次回も再び訪問したい感じです。

    旅行時期
    2019年10月

  • 毎回、美味しい上海料理をいただいています。

    投稿日 2019年11月03日

    新世界菜館 神田・神保町

    総合評価:5.0

    神保町での飲み会等として愛用させていただいていますが、毎回、クオリティの高い上海料理の数々を楽しませていただいています。洗練されていて上品な感じの紹興酒のほか、意外に本店のワインもセンスが高く、満足度が高いです。裏メニューのカレーライスが有名です。

    旅行時期
    2019年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.5

  • バリ滞在時によく利用しています。

    投稿日 2019年11月02日

    プライム プラザ ホテル サヌール バリ バリ島

    総合評価:3.5

     バリ滞在時はよく利用させていただいていますが、部屋は適度な広さで、清潔感があり、満足度が高く、ホテル全体も”バリ”の雰囲気が程よい感じで、朝夕、敷地内を歩いてみるのも楽しいです。海岸にもそれなりに近く、ビュッフェ形式の朝食もまぁまぁ。値段がそれほど高くないのがありがたいです。

    旅行時期
    2017年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.5

  • 利便性が高い感じです。

    投稿日 2019年11月02日

    ホテル ガジャマダ カリマンタン

    総合評価:3.5

     ポンティアナックに出張した際、過去数回、利用しています。インドネシアの地方都市にはいろんなタイプのホテルがありますが、本ホテルは比較的新しく、サービス、朝食等もしっかりしており、大変使い勝手のいいホテルという感じです。値段的にもお手頃で、コスパ的にも満足ですね。

    旅行時期
    2017年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.0

  • 可愛いらしい感じです。

    投稿日 2019年11月01日

    秋田新幹線 秋田市

    総合評価:4.0

    東京と秋田を高速で結ぶ「こまち」。現在の車体は、洗練されたデザインながらも、前の車体の可愛いらしさを漂わせています。車内は快適で、秋田駅出発時のバックでの移動も許容範囲内です。都内でも、一際目立つ存在だけに、またの機会には是非利用したいですね。

    旅行時期
    2019年08月

  • とっても大満足!

    投稿日 2019年11月01日

    明神丸 ひろめ市場店 高知市

    総合評価:4.5

     ひろめ市場の一角にて、ランチタイムは長蛇の列が並ぶ本店。7切れ(塩)の定食をいただきましたが、温もりが感じられる外側部分から、ぷりっとした食感と鰹の身の甘み・旨みが口全体に広がり、とても幸せな感じ。レモン汁を付けてみたり、山葵を付けてみたりして、あっという間に完食。高知に来たら、是非お勧め・・・という感じですね。

    旅行時期
    2017年11月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    4.5

  • コスパが高く、特に朝食がお勧め。

    投稿日 2019年10月31日

    函館天然温泉ルートイングランティア函館五稜郭 函館

    総合評価:3.5

     函館に出張した際、五稜郭近辺に所在する本ビジネスホテルに宿泊。とても利便性の高いホテルで、心地よく宿泊させていただきましたが、特筆すべきは「朝食」。
     追加料金を支払った上でいただきましたが、明るい感じの店内にて、野菜サラダ、レンコンのフライ、ミニコロッケ、ソーセージ、野菜炒め等といった品々が充実。しかも美味。ご飯のお供となる「いくら」「イカの塩辛」等に感激。味噌汁も葉っぱものやきのこ類などで具沢山。
     とても温かみのある朝食で、大満足でした。

    旅行時期
    2018年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5

  • マラケシュ訪問の際には是非…。

    投稿日 2019年10月31日

    シェ アリ マラケシュ

    総合評価:3.5

    マラケシュ訪問時、地元の方々に段取りしていただいて、ツアーに参加しました。本所は結構広大で、興味深い建物等が建ち並ぶ中、行く先々で民族衣装をまとった方々の歓迎を受けながら、ようやくテント状の建物内のテーブルに到着。コース料理は、現地のお祝い料理だそうで、やや大味ですが、ボリュームたっぷり。食後のショーは、一見の価値あり。本所に午後8時頃に到着し、出発は11時頃。結構時間を要することに留意する必要があります。

    旅行時期
    2019年10月

  • 独特で、やみつきになりそうな感じです。

    投稿日 2019年10月31日

    末廣ラーメン本舗 秋田駅前分店 秋田市

    総合評価:3.5

    秋田市訪問時、飲み会の後に満を持して訪問。お店の前に少々行列ができていましたが、10分程度待った後、入店。独特の感じのラーメンは、見た目とはやや異なり、適度なこってり感。スープと麺の組み合わせが絶妙で、くせになる感じです。昭和の香りが満ちあふれる本店。またの機会を楽しみにしています。

    旅行時期
    2019年08月

  • とても温かみのあるホテルでした。

    投稿日 2019年10月31日

    十勝川温泉 観月苑 十勝川温泉

    総合評価:4.5

     帯広市の郊外にある十勝川温泉に所在する数あるホテルの一つですが、特に「温かさ」を感じたホテルでした。
     夕食・朝食のバイキングは、木目を基調とした温かい感じの室内。明るくて、しかも奥行きがあり、食事テーブルの周囲はゆったりとしたつくりとなっているのもありがたいです。
     地元の牛肉・豚肉、チーズ、じゃがいも等の野菜類など、十勝産を前面にし、素材の美味しさが引き立てられていて、大変美味。種類も豊富で大満足。中でも、お客さんの注文に対応していただくチーズフォンドゥが結構人気でしたね。
     もちろん、いくら、刺身等の魚介類もしっかりと用意されています。具沢山の味噌汁等もお勧め。デザートも、ケーキ類からソフトクリーム等々、いろいろと用意されており、子供たちも大満足でした。

    旅行時期
    2018年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • とても満足度が高かったです。

    投稿日 2019年10月31日

    ウトロ温泉 知床第一ホテル 知床・ウトロ

    総合評価:4.5

     本ホテルに家族で宿泊しましたが、施設的に大変充実しており、とても満足度が高かったですが、特筆すべきはレストランでの朝食・夕食でした。
     握り寿司は、マグロ、サーモン、海老、イカ等の定番から、炙り焼き、貝類等、いずれもネタが豊富で新鮮。その場で板前さんが握ってくれます。いくら丼や海鮮丼も、ご飯が少なめで具沢山。カニ、刺身、天ぷら、ステーキ・・・何から何まで満足度の高い品々が豊富に並んでいます。
     ジュースやフルーツ、ケーキ類も豊富。子どもたちは綿あめ、カキ氷、アイス、クレープ等々で大喜び。またの機会があれば、是非、利用したいですね。

    旅行時期
    2018年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    5.0
    バリアフリー:
    4.5

  • 湖北駅のケーキ屋さんといえば…。

    投稿日 2019年10月30日

    メヌエット 湖北台店 我孫子

    総合評価:4.0

    湖北駅の駅前で長年にわたって営業されている本店。「農林水産大臣賞」受賞と記された「檸檬バーム」が特にお勧めで、表面は色鮮やかな檸檬色でコーティングされ、爽やかな甘さとバームクーヘンの素朴な美味しさが、紅茶やコーヒーととても合う感じ。ショートケーキも種類が豊富で、可愛らしく、とても惹かれます。

    旅行時期
    2019年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 本所からの絶景は最高ですね。

    投稿日 2019年10月30日

    長等公園 大津

    総合評価:4.0

    大津を訪れた際、限られた時間で行ける場所…と検索した上で本所を選択。方角等をたよりに、木々に囲まれた未整備の道等を上っていき、ようやく到着。ちょっとした高所から琵琶湖方面を眺めると、まさに絶景。とても印象的なスポットであり、またの機会があれば、是非再訪問したいですね。

    旅行時期
    2018年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.5

もともと@さん

もともと@さん 写真

13国・地域渡航

32都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

もともと@さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在32都道府県に訪問しています