旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ミシマさんのトラベラーページ

ミシマさんのクチコミ(273ページ)全6,075件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ガード下の立ち食いそば 阪急そば

    投稿日 2008年10月02日

    キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    阪急電車のガード下のカウンターだけの阪急そばの おろしそば は酢橘(すだち)の香りが食欲をそそる、美味しいお蕎麦でした

    ▽阪急そばで朝食を頂いた時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10247171/

    旅行時期
    2008年05月
    一人当たり予算
    500円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • 旬魚旬菜(しゅんぎょしゅんさい)やまちゃん

    投稿日 2008年10月01日

    心斎橋・淀屋橋

    総合評価:5.0

    上六(うえろく)近くの旬魚旬菜(しゅんぎょしゅんさい)やまちゃんでは、新鮮な魚介類を使った美味しいお料理を、とてもリーズナブルに頂けます。
    お店のスタッフはみんなフレンドリーで、楽しいお食事ができること請け合いです。

    ▽やまちゃんで夕食を頂いた時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10246803/

    旅行時期
    2008年05月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    5.0

  • 梅田地下のアリバイ横丁

    投稿日 2008年10月01日

    キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.0

    梅田の阪神百貨店側の地下街には、各県毎の名産を販売するお店が並んでいます。
    奥さんには「今日は島根に出張だから遅くなるよ」って言っていけないひと時。
    そして、お土産はここで調達。
    そこで付いた名が “アリバイ横丁”。
    本当の名前は 阪神ふるさと名産商店街だそうです。

    ▽アリバイ横丁を訪ねた時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10246803/


    旅行時期
    2008年05月
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0

  • 新阪急ホテルアネックス は梅田の中心からちょっと離れているだけでお値打ちに泊まれました

    投稿日 2008年10月01日

    新阪急ホテルアネックス キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    梅田から、中津方面にちょっと歩かなくてはいけませんが、新阪急ホテルアネックス はお部屋の広さの割にお値打ちに泊まれると思います。
    ちょっと変わったレイアウトのため、広々とした感じはしませんが、ベッドは十分大きく、インターネットも完備しています。

    ▽新阪急ホテルアネックス に泊まった時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10246529/

    旅行時期
    2008年05月
    1人1泊予算
    15,000円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.0

  • 阪神百貨店 地下のフードコート(フードテリア)

    投稿日 2008年10月01日

    キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    大阪駅直結の阪神百貨店 地下のフードコート(フードテリア)にはたくさんのお店が入っていて、いつも賑わっています。
    ほとんどのお店が、注文後待たせることがないので、時間が無い時のお食事にはぴったりです。

    ▽銀杏屋で昼食を頂いた時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10246529/

    旅行時期
    2008年05月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 伊丹空港リムジンバス

    投稿日 2008年10月01日

    伊丹空港・豊中

    総合評価:4.0

    伊丹空港から大阪駅前マルビル前までは、渋滞がなければ20分ほどで到着できます。

    ▽伊丹空港リムジンバスに乗った時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10246529/

    旅行時期
    2008年05月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    5.0

  • 伊丹空港リムジンタクシー

    投稿日 2008年10月01日

    伊丹空港・豊中

    総合評価:4.0

    さすがは大阪。
    こんなド派手なリムジンタクシーが止まっています。
    予約専門で、料金は梅田まで約¥6,500−、心斎橋まで約¥8,500−、三宮まで約¥15,000−だそうです。

    ▽伊丹空港を訪ねた時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10246529/

    旅行時期
    2008年05月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0

  • 羽田発伊丹行のK(右側)席からは、素晴らしい眺めが楽しめます

    投稿日 2008年10月01日

    羽田

    総合評価:4.0

    晴れた日に羽田発伊丹行のK(右側)席に座ることができました。
    窓の外には、離陸から着陸まで素晴らしい眺めが続き、たくさんの写真を撮りました。

    ▽羽田から天理までの航空写真はこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10246118/
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10246327/

    旅行時期
    2008年05月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0

  • 羽田空港は国際化に向けて拡張工事が続いていました

    投稿日 2008年10月01日

    羽田

    総合評価:3.0

    羽田空港は国際化と、24時間化に向けてD滑走路や、新管制塔の建設など、工事が進んでいました。

    ▽羽田空港の工事を見た時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10245690/

    旅行時期
    2008年05月

  • 久しぶりに乗った東京モノレールからはレインボーブリッジなどが見えて、新鮮で楽しかったです

    投稿日 2008年10月01日

    浜松町・竹芝

    総合評価:4.0

    新幹線が品川に止まるようになってから、羽田空港へは京急で行くことが多く、久しく乗っていなかった東京モノレール。
    京急と違って運河の上を通ったりと、眺めを楽しめて新鮮でした。

    ▽東京モノレールに乗った時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10245690/

    旅行時期
    2008年06月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0

  • 牛角三島店

    投稿日 2008年10月01日

    三島

    総合評価:4.0

    牛角三島店ではけっこう頻繁にメニューの入れ替えをしているようです。
    オーソドックスな焼き肉だけではなくて、一工夫した焼き肉も楽しめます。
    肉の原産地表示がされているのも好感が持てます。

    ▽牛角三島店で夕食を頂いた時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10247425/

    旅行時期
    2008年06月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 沼津回転 魚がし鮨 パルシェ店

    投稿日 2008年10月01日

    静岡市(葵区・駿河区)

    総合評価:4.0

    JR静岡駅の駅ビル内の沼津回転 魚がし鮨 パルシェ店では、カウンターだけではなくて、個室風のテーブル席もあります。
    こちらの席では、タッチパネルで注文をして、店員さんに運んでもらいます。
    注文履歴もわかるので、予算に応じて加減ができます。

    ▽魚がし鮨で昼食を頂いた時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10245106/

    旅行時期
    2008年05月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 箱根旧街道には今でも美しい石畳が残っています

    投稿日 2008年10月01日

    三島

    総合評価:5.0

    歴史の道100選に選定されている箱根旧街道には、今でも往時をしのばせる美しい石畳や、杉の並木道が残っています。

    ▽箱根旧街道を歩いた時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10244585/

    旅行時期
    2008年05月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 国指定史跡 山中城跡は日本の城の第40番に指定されています

    投稿日 2008年10月01日

    山中城岱崎出丸址 三島

    総合評価:4.0

    400年にわたり放置されていた山中城ですが、1973年から東西1.7km、南北2.6kmにわたり三島市が発掘整備を続け、2006年には日本の城の第40番に指定されました。
    山中城跡の特徴は、堀の中に土手状の畝を掘り残し、上から見ると障子の様に見える障子掘。
    よくここまで発掘整備ができたものだと感心させられました。

    ▽山中城跡を訪ねた時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10244585/

    旅行時期
    2008年05月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 駒形諏訪神社

    投稿日 2008年10月01日

    三島

    総合評価:3.0

    山中城跡入口の駒形諏訪神社には天然記念物の樹齢5~600年の大カシがあります。

    ▽駒形諏訪神社を訪ねた時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10244146/

    旅行時期
    2008年05月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 宗閑寺

    投稿日 2008年10月01日

    三島

    総合評価:3.0

    宗閑寺さんには、山中城の戦いの命を落とした、戦国武将たちの石碑が並んでいます。

    ▽宗閑寺を訪ねた時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10244146/

    旅行時期
    2008年05月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 芝切地蔵堂の芝塚と虫歯地蔵

    投稿日 2008年10月01日

    三島

    総合評価:3.0

    山中城の近くの芝切地蔵堂には、芝塚があって、昔、巡礼姿の旅人が、ここで急病に倒れ、亡くなる間際、地蔵として祀って、芝塚を積んで故郷を見えるようにしてくれたら、村人の健康を守ると約束したそうで、その言葉を守った地元の人が、今でも続けているそうです。

    ▽芝切地蔵堂を訪ねた時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10244146/

    旅行時期
    2008年05月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 山中城址公園のお茶屋

    投稿日 2008年10月01日

    三島

    総合評価:5.0

    山中城址公園のお茶屋ではお蕎麦や、名物 寒ざらし団子が頂けます。
    中でも、たこやきは絶品で、これを頂くために訪ねる価値がありと思えるほどです。

    ▽山中城址公園のお茶屋で昼食を頂いた時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10244146/

    旅行時期
    2008年05月
    一人当たり予算
    500円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0

  • 山中城まつり

    投稿日 2008年10月01日

    三島

    総合評価:4.0

    山中城まつりは毎年5月の第3日曜日に山中城跡公園で行われます。
    前回行った時は、なんだかあまりパッとしないイベントと感じていたのですが、今年は内容充実で、子供達も楽しめたようです。

    ▽山中城まつりに行った時のブログはこちら▽
    http://4travel.jp/traveler/misimadaisuki/album/10243776/

    旅行時期
    2008年05月

  • ミスタードーナッツ沼津仲見世 ショップ  

    投稿日 2008年10月01日

    沼津

    総合評価:4.0

    久しぶりに訪ねたミスタードーナッツ沼津仲見世ショップは全席禁煙になっていました。
    愛煙家には申し訳ありませんが、煙草が苦手な私には嬉しい傾向。
    これからもこういうお店が増えてくれる事は嬉しいです。

    ▽ミスドでお茶をした時のブログはこちら▽

    旅行時期
    2008年05月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

ミシマさん

ミシマさん 写真

7国・地域渡航

38都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ミシマさんにとって旅行とは

子供達が大きくなるにつれ旅行の機会は激減中ですが、メンバーになっているエクシブ・東急ハーベストクラブ・ジャパントータルクラブ・ダイワロイヤルクラブなど、会員制リゾートホテルを中心のお泊り旅行と、たまの出張、子供達を連れての日帰り旅行、そして地元三島の情報などを記していきたいと思います。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

色々あって・・・

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在38都道府県に訪問しています