旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

りんりんさんのトラベラーページ

りんりんさんのクチコミ(4ページ)全92件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 混雑している南館より北館で。

    投稿日 2013年07月03日

    グランフロント大阪 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.5

    いま話題のグランフロント大阪。
    開業からひと月経って、少し落ち着いてきたかなと思いきや、まだまだの混雑ぶり。
    おかげで近隣の伊勢丹三越などはガラガラ状態。
    南館に入ってすぐ右側のエレベーターは混雑していてなかなか乗れないので、入り口から直進して、南館と北館の連絡通路に出る間際の左側にあるエレベーターがお勧め。
    6階の書店はとても広くてゆったり。
    こちらは空いているので狙い目かも。
    トイレも開放的で休憩所もあり、上階は眺望を楽しみながらひと休みできて嬉しい。

    お洒落なショップが入っている南館に比べて、落ち着いた雰囲気の北館のほうが混雑せずに見学できます。
    1階のベンツショールームにはグッズも販売していて面白い。
    ひと休みするなら北館がおすすめ。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    5.0
    大阪駅直結しているのは南館。その先に北館。
    お買い得度:
    4.0
    お値段はそれなり。大阪の一等地だから仕方ない。
    サービス:
    4.5
    品揃え:
    4.5
    けっこう、いろんなものがあります。
    バリアフリー:
    5.0
    あちこちにエレベーターがあるので大丈夫。ただ混雑しているとなかなか乗れない。

  • とても美味しい。うわさのマグロは絶品!!

    投稿日 2013年07月03日

    近畿大学水産研究所 グランフロント大阪店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.5

    いま話題のグランフロント大阪にある近畿大学水産研究所。
    マグロが美味しいと聞いて行ってきました。
    行列が出来ていて、30分待ちで入れました。
    私の後に来た方は「申し訳ございません」と店員さんに断られていたくらいで、すでに完売状態でした。
    お酒もいろいろ種類があって、メニューも豊富。
    マグロの盛り合わせの他にも注文しましたが、どれも美味しくいただきました。
    人気があるのも納得です。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    グランフロント北館にあります。大阪駅直結。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    値段がそれなり。梅田だから仕方ないかな。
    サービス:
    5.0
    きめ細やかなサービス。
    雰囲気:
    4.5
    常に満員。賑やかだけどお洒落。
    料理・味:
    5.0
    マグロは絶品。ほかの料理も美味しい。
    観光客向け度:
    5.0
    話のネタに一度はどうぞ。

  • 眺めの良いイタリアンレストラン

    投稿日 2013年07月02日

    パパミラノ 阪急グランドビル店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.5

    友人と二人で訪れました。
    11時半に予約していたのですが、30分早く到着してしまいました。
    ダメもとで聞いたら「どうぞ」と快く招き入れてくださいました。
    窓際の席に座りましたが、眺めが良く雰囲気もオシャレで素敵でした。
    パスタが何種類かから選べ、サラダは大きな木製のボウルにたっぷりと盛られて提供されました。
    18種類の野菜が入ったサラダはお代わり自由だそうです。
    これで1000円は安い!!
    少しプラスすればデザートも珈琲も飲めます。
    話が弾んで長居してしまいましたが、嫌な顔せずに対応してくださいました。



    旅行時期
    2013年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    大阪駅からも近い。阪急百貨店前のグランドビル。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    ランチタイムは1000円でパスタとサラダ。しかもサラダはお代わり自由。
    サービス:
    4.5
    丁寧な接客に感心しました。
    雰囲気:
    4.5
    眺めもよく、オシャレな店内はとても良い雰囲気。
    料理・味:
    5.0
    パスタだけでなく、デザートも美味しく頂きました。
    観光客向け度:
    4.5
    真っ赤な観覧車が窓から見えて、眺めがよく、カップルや女性客に喜ばれそう。

  • リーズナブルで快適な宿泊。

    投稿日 2013年06月26日

    浦安ブライトンホテル東京ベイ 舞浜

    総合評価:4.5

    お値段の安い朝食なしのプランを選択しました。
    TDRでは開園1時間前から並ぶので、朝食は必要ありません。
    向かいのコンビニでおにぎりを購入し、開園を待ちながら食べました。
    ビジネスホテル並みのお値段なのに、お部屋も広く快適です。
    お風呂も使いやすく、家族連れも満足できると思います。
    新浦安駅直結なので、雨でも濡れないのが良い。
    ディズニーシー、ディズニーランドへ直通のバスが出ているのも嬉しい。

    旅行時期
    2013年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    5.0
    舞浜駅の次、新浦安駅に直結。雨にぬれずにチェックイン。TDRへも直通送迎バスあり。
    コストパフォーマンス:
    4.5
    ひとり6,500円の素泊まり。向かいのコンビニでおにぎりを買い、TDRで開園を並びながら食べるので、朝食は必要なし。
    客室:
    5.0
    安いのに広くてきれい。ビジネスホテル並みの値段でシティホテルに泊まれるのが嬉しい。
    接客対応:
    5.0
    スタッフの皆さんが、とても親切丁寧で優しい。
    風呂:
    5.0
    浴槽と洗い場が別の日本式で使いやすい。
    食事・ドリンク:
    5.0
    1階のビュッフェで夕食を戴きました。美味しかった。
    バリアフリー:
    5.0

  • 素晴らしい夢の国を満喫できるホテル。

    投稿日 2013年06月26日

    東京ディズニーシー ホテルミラコスタ(R) 東京ディズニーリゾート

    総合評価:5.0

    夢の国のまま、訪れたゲストを楽しませてくれるホテルです。
    憧れのホテルでの素晴らしい滞在は記念になりました。
    今度はぜひハーバービューに泊まってみたいです。
    一般客よりも早く入場できる特典のおかげで、とても効率的に回れました。
    疲れたらホテルに戻って休めるのも良かった。
    歩き疲れた後のマッサージは、お部屋で受ける事が出来て至福の極みでした。

    旅行時期
    2013年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    バケーションパッケージだけど、やはりお高い。それなりの値段。でも夢を見せてもらえました。
    客室:
    5.0
    夢の国のお部屋です。清潔。
    接客対応:
    4.5
    どのキャストも素晴らしい対応。
    風呂:
    4.5
    日本式に浴槽と洗い場が分かれていて使いやすい。シャワーの位置が高く、座ったまま使うのが不便。
    食事・ドリンク:
    5.0
    オチェで朝食を戴きました。種類も豊富で美味しかった。
    バリアフリー:
    5.0
    さすがディズニー。

  • 日常を忘れる世界。自分へのご褒美にも!!とても素晴らしいホテルです。

    投稿日 2013年06月12日

    インターコンチネンタルホテル大阪 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.5

    ひっそりとした佇まいの玄関をはいると、そこはとても良い香りに包まれたエレベーターホール。
    20階に上がると素敵なフロントが現れて、非日常の世界が始まります。
    今回はクラブ・インターコンチネンタルに宿泊なので、28階の専用ラウンジにてチェックイン。
    こちらはティータイムやカクテルタイムに、お茶やアルコールを軽食とともに自由に楽しめます。
    夜景も素晴らしく、時の過ぎるのを忘れ寛ぎました。

    広い客室から眺める大阪の街並みを見て、のんびりするのもよし。
    開業したばかりのグランフロント大阪の中を散策するのもよし。
    疲れたらラウンジでまったり。
    高齢者や車椅子のお客様もおられ、皆さんホテル滞在を楽しんでいる様子が伝わりました。
    今回は母の誕生日のお祝いに訪れましたが、スタッフの皆さんがお祝いの声をかけてくださり、母もとても喜んでいました。
    接客対応も素晴らしく、またぜひ訪れたいホテルです。

    旅行時期
    2013年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    5.0
    大阪駅直結のグランフロント大阪北館1階に玄関があります。雨でも濡れない。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    お値段は高め。でもそれだけの価値はあります。
    客室:
    5.0
    クローゼットには傘もあり、ミニバーも豊富。テレビの音はBOSEでサラウンドが楽しめます。
    接客対応:
    5.0
    素晴らしい対応のスタッフばかり。それでいて、かしこまらずにフレンドリー。
    風呂:
    4.0
    年配の人には入りづらいかも、4階スパの大浴場でまったりしました。
    食事・ドリンク:
    5.0
    クラブフロアなので専用ラウンジでティータイムやカクテルタイムが過ごせます。美味しい。
    バリアフリー:
    4.5
    車椅子の方を見かけたので、バリアフリーにも優れたホテルなのかなと感じました。

  • 雰囲気のあるホテルで美味しい料理をいただきました

    投稿日 2013年05月26日

    スペシャリティレストラン マルメゾン キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.5


    母と妹と3人で訪れました。
    最初は1階のビュッフェ目当てでしたが、日曜日のためとても混雑していたので、諦めて26階へ向かいました。

    初めて行くフロアでしたが、エレベーターを降りた時から素晴らしい雰囲気にのまれ、しばらくは圧倒されていました。
    とても静かで眺めの良いレストラン。
    お値段もリーズナブルなプランで、ランチを戴きました。
    静かな店内はゆったりと過ごすのにピッタリ。

    落ち着いた店内でのんびり過ごす時間は、日頃忙しい身にとっては優雅なリフレッシュタイムとなりました。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    阪急梅田駅から徒歩5分。大阪駅からも徒歩10分ほど。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    お得なプランもあります。
    サービス:
    4.5
    付かず離れずの心地よいサービスが、至福の時をもたらしてくれます。
    雰囲気:
    5.0
    エレベーターを降りた時から素敵な雰囲気に包まれます。
    料理・味:
    4.5
    美味しくて、さすが阪急インターナショナル。
    観光客向け度:
    4.5
    のんびり、優雅にお食事したい方はぜひ。

  • オシャレで雰囲気抜群

    投稿日 2013年04月05日

    エアターミナルグリル・キハチ 羽田

    総合評価:4.5

    ひとりで訪れました。
    パスタとシャンパンをグラスでいただきました。
    窓からの夜景を見ながら、飛行機の離着陸を楽しむ食事は最高です。
    雰囲気も抜群で、カップルにもオススメ。
    ぜひ窓際の席をリクエストしてくださいね。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    5.0
    羽田空港第1ターミナル。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    お値段はそれなり。
    サービス:
    5.0
    さすがのサービス。
    雰囲気:
    5.0
    夜は特に雰囲気があります。ぜひ窓際席を確保してください。
    料理・味:
    4.5
    お味もなかなか美味しかったです。
    観光客向け度:
    5.0
    一度は訪れてみたい。

  • 快適な空の旅

    投稿日 2013年03月24日

    ANA 上海

    総合評価:4.5

    何度か上海を訪れましたが、いつもANAを利用しています。
    日本のエアラインはサービスも良いし、食事も日本人の口に合うし、満足しています。
    国内線でプレミアムクラスを体験しましたが、エコノミーとは一味違うサービスに、また乗りたいと思いました。
    もちろん、エコノミーでも満足です。

    旅行時期
    2010年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    50,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    4.0
    早めにネットで購入するので、割安になってる。席も選べます。
    接客対応:
    5.0
    さすが日本のエアライン。サービスは満点です。
    機内食・ドリンク:
    4.5
    メニューによるのですが、好みのものが出てきたら嬉しいです。美味しくて適量です。
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    5.0
    いつもビデオを見て過ごします。バラエティ番組が好き。
    座席・機内設備:
    5.0
    特に良くないところは見当たりません。
    日本語対応:
    5.0
    中国線ですので、中国人CAさんもおられますが、日本語はバッチリです。

  • 春の味めぐり

    投稿日 2013年03月06日

    レストラン&スカイバンケット ソラメンテ キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.5

    阪急インターナショナルの25階、カクテルラウンジ「ソラメンテ」にお邪魔しました。
    1階のレストランで食事のつもりでしたが、あいにく満席で入れなかったので。

    25階までエレベーターで上がると、そこは別世界。
    地上の喧騒が嘘のよう。

    ちょうど「春の味めぐり」フェアをやっていたので、いただきました。
    内容は写真を見てください。

    時間を気にすることなく、のんびりと過ごせました。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.5
    大阪駅から徒歩20分くらい。街中を散策しながらなので、思ったより近い。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    高級ホテルにしてはリーズナブル。
    サービス:
    5.0
    さすが阪急インターナショナル。
    雰囲気:
    5.0
    25階なので落ち着いて滞在できました。
    料理・味:
    4.5
    量的にはちょうど良い。美味しく頂きました。
    バリアフリー:
    4.5
    観光客向け度:
    4.0
    大阪名所のひとつです。是非お立ち寄りを。

  • 温かいぬくもりのある老舗旅館

    投稿日 2013年02月21日

    熱海温泉 古屋旅館 熱海

    総合評価:4.5

    ホームページを見て直接申し込みました。
    あいにくの雨になってしまいましたが、タクシーで玄関先に到着すると傘をさして迎えてくださいました。
    玉露・緑茶・煎茶・梅茶・冷水など、その時々に準備してくださるタイミングが素晴らしく、でも必要な時以外は客室に入ってこない心地よさ。
    お部屋も広くて、お布団も気持ち良く休めました。

    お風呂は古屋旅館のためだけに源泉を引いてあるそうで、お水を足したりすることなく、かけ流しで常に綺麗なお湯で満たされています。
    毎日すべてのお湯を新しく入れ替えて掃除されるそうで、とても清潔なお風呂でした。

    日常を忘れて、のんびりと過ごすことが出来ました。
    ぜひまた訪れたいと思います。
    若旦那さんや若女将さんをはじめ、素晴らしいスタッフの皆さんのおもてなしに、心地よい時を過ごさせていただきました。

    旅行時期
    2013年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    5.0
    熱海駅からタクシーで5分。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    直接ネットで申し込みました。いろんなお得プランがあります。
    客室:
    5.0
    清潔で丁寧に清掃されていました。老舗ですが客室は新しくトイレも最新式のウオッシュレット。
    接客対応:
    5.0
    フロントの方も仲居さんも、皆さん素晴らしいおもてなしをしてくださいました。
    風呂:
    4.5
    古屋旅館のためだけに提供されている源泉。水を足すこともなく、そのままのかけ流しです。露天風呂も素晴らしい。
    食事・ドリンク:
    5.0
    次から次へと出てくるお食事は美味しくて食べきれないほど。

  • 大阪の新名所

    投稿日 2013年02月02日

    中之島フェスティバルタワー キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.5


    とても素敵に生まれ変わったフェスティバルタワー。

    地下1階には様々なお店が入っていました。
    大階段も迫力物。

    12階には高層階からの眺めも良い400席のフードコートや、13階には緑あふれる庭園のスカイロビー。
    最上階の37階にもフランス料理・イタリア料理のお店があって、大阪の新名所です。



    旅行時期
    2013年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    地下鉄四つ橋線、肥後橋駅を降りてスグ。
    人混みの少なさ:
    4.0
    まだそんなに混んでいませんので、ゆっくり出来ます。
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0
    大阪駅からも歩いて行けます。

  • 都心のアクセスが良いホテル

    投稿日 2013年01月18日

    都市センターホテル(リーガロイヤルホテルグループ) 霞ヶ関・永田町

    総合評価:4.0

    リーガロイヤルの系列だと思いますが、ビジネスホテルでは高級な部類だと思います。
    ホテルの部屋は21階で眺めも良く、清潔で、必要なものはすべて揃っていました。
    ズボンプレッサー、衣類の臭い取り「リセッシュ」、電気ポット、煎茶とこぶ茶のティーバッグ、カップとコップ、ハンドドライヤーなど。
    加湿器はなかったけれど、部屋の乾燥は気になりませんでした。
    シャワーの水圧の高さにはビックリ。
    水圧の弱いホテルが多いなかで、こちらのシャワーはちょうど良い温度のお湯がたっぷり出て、とても気持ち良かったです。
    朝食のバイキングは和食・洋食どちらもあり、種類も豊富で美味しく頂きました。



    旅行時期
    2013年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    5.0
    地下鉄の駅からも近く、とても便利。
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    コンパクトながら、必要なものは揃っています。
    接客対応:
    4.5
    フロントの方の挨拶も気持ち良い。
    風呂:
    4.5
    シャワーの水圧は満足以上のものでした。アメニティはひと通り揃っていました。
    食事・ドリンク:
    4.5
    朝食のバイキングは種類も豊富で美味しかった。

  • 窓から見える飛行機に感動!!お泊まりは滑走路側のお部屋をお勧め

    投稿日 2012年12月01日

    羽田エクセルホテル東急 羽田

    総合評価:5.0

    飛行機が好きで、羽田空港散策とスカイツリーを目的にひとり旅しました。
    往復プレミアムクラスも初体験。
    宿泊はもちろん羽田エクセルホテル東急。
    滑走路の見えるお部屋を奮発しました。
    5階を確保していただいたので、思う存分滑走路を走る787や、ポケモンジェットなど堪能できました。
    他の空港でも直結のホテルに宿泊したことがありますが、ここまで真近に飛行機を見られたことはなかったです。
    今回は滑走路側指定で一人で泊まれるプランがビジネスプランしかなかったので、必要ないビデオ見放題まで付いてきましたが、テレビは見ませんでした(^^;)
    ぜひ、滑走路側のお部屋を堪能するひとり旅のプランも考えていただきたいと思いました。

    旅行時期
    2012年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    5.0
    ANAでしたので到着階から一つ上がって、2階出発ロビーの奥にあり、便利でした。
    コストパフォーマンス:
    3.0
    滑走路側を指定するとどうしても高くなってしまいますが、その価値はあります。
    客室:
    4.5
    ダブルベッドでゆったりできました。バスルームも清潔です。
    接客対応:
    5.0
    フロントの女性も、案内してくださった外国人スタッフもとても親切丁寧でした。
    風呂:
    5.0
    シャワーの水圧も十分あって気持ちのよいバスタイム。
    食事・ドリンク:
    5.0
    フライヤーズテーブルでいただく朝食は内容豊富で迷ってしまうほど。

  • 素敵なおもてなしのある旅館

    投稿日 2012年10月07日

    道後温泉 大和屋本店 道後温泉

    総合評価:5.0

    ネットの口コミを見て決めました。

    四国松山・道後温泉はとても日本情緒にあふれた、素晴らしい街でした。
    岡山からアンパンマン列車(特急しおかぜ)に乗り松山まで2時間半、JR松山駅から路面電車に乗り30分。
    道後温泉駅から商店街を散策しながら歩いていると、人力車が並ぶ道後温泉本館前に出て、そのすぐ近くに大和屋本店はありました。

    笑顔の素敵な女性と男性が、玄関前で出迎えてくださいました。
    情緒あふれる小道を入って行くと、入口がありフロントへと続いていました。
    芳しい香りに包まれるなか、フロントでも丁寧にチェックインの手続きをしてくれました。
    各階にはエレベーターを降りたところに専門のサービスカウンターがあり、自由に持ち帰れる新聞やうちわなど、きめ細やかな配慮がなされていました。

    お部屋は玄関も広く、トイレ・洗面所も清潔でゆったりと使えました。
    和室も落ち着いた雰囲気で、冷蔵庫や熱いお湯の入ったポット・コップと湯のみ、二種類のお茶葉、きゅうす、など、いつでも好きな時に飲めるように、心配りの行き届いた品が置いてありました。

    入室してすぐに、運んでもらったお茶はとても美味しく、銘菓と一緒にいただきました。
    お風呂上がりに部屋へ戻ると、冷たい氷水の入ったポットが新たに置かれており、きめ細やかな配慮に感激しました。

    夕食は能舞台で能を鑑賞しながらいただきました。
    朝食・夕食ともに、洋食と和食が選べるようになっています。

    大浴場も広くて清潔で、化粧水・乳液・メイク落とし、くし、ブラシなどのアメニティも設置されています。
    お湯もきれいで、露天風呂も葉っぱ一枚浮いている事無く、清潔に保たれていました。

    エステもお願いしましたが、丁寧なリンパマッサージがとても気持ちよく、日ごろの疲れが一気に取れたように思います。

    日ごろ仕事で使うビジネスホテルや観光地の旅館では、なかなか寝付けないのですが、こちらの枕が合ったのか、心地よい布団にくるまれて、ぐっすりと眠る事が出来ました。

    チェックイン・チェックアウト共に12時で、心行くまでのんびりと出来る、とてもお勧めの旅館です。
    ぜひまた訪れようと思いました。

    旅行時期
    2012年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    5.0
    道後温泉駅から商店街の中を通り抜けてすぐ。あれこれと楽しく散策していたら、あっという間に到着しました。
    コストパフォーマンス:
    5.0
    旅行会社を通して予約しましたが、とても良いところで値段以上の価値がありました。
    客室:
    5.0
    広い和室に、小さな茶室(ホテルならバーコーナー)まで付いていて、とても心地よく過ごせました。部屋のお風呂も広くて清潔でした。
    接客対応:
    5.0
    玄関前にいらしたスタッフの方がすぐに案内してくださいました。笑顔の絶えない素敵なスタッフに心地よく迎えてもらいました。
    風呂:
    5.0
    大浴場には「熱めの湯」と「ぬるめの湯」がありました。ちょうど良い適温で気持ちよく入れました。露天風呂も風情のある清潔なお風呂でした。
    食事・ドリンク:
    5.0
    夕食も朝食も豪華で美味しく、堪能しました。
    バリアフリー:
    5.0

  • 日常を離れて、夢の世界へ

    投稿日 2012年10月27日

    関西国際空港 関西空港・泉佐野

    総合評価:5.0

    飛行機や空港が好きで、時々ふらっと立ち寄ります。
    ピーチが就航し、第二期島も完成。
    ますます楽しみが増えました。

    おススメは4階の国際線。
    歩いているだけで、外国へ行くような雰囲気に包まれます。
    スタバで珈琲を飲みながら、ボーっと行きかう人を眺めているだけで、旅行している気分に浸れます。

    旅行時期
    2012年10月
    アクセス:
    5.0
    JR・南海ともに関西空港駅を降りてスグ。
    人混みの少なさ:
    3.5
    平日は空いているけど、休日はそれなりに混みます。
    施設の充実度:
    3.5
    飛行機を見るにはバスに乗って行かなければなりません。

  • 料理が美味しい、のんびりできる旅館

    投稿日 2012年10月08日

    湯坊いちらく TENDO SPA & BREWERY 天童温泉

    総合評価:4.5

    お料理がとても美味しい旅館です。
    夕食も朝食も豪華な内容に堪能しました。

    すぐ近くに広大な公園があり、野外ステージや大きな遊具、地面から湧き上がる噴水に、多くの子どもたちが大喜びで遊んでいました。
    大人向けには足湯、名産のお買い物など、青い空と美味しい空気に包まれて、楽しいひと時を過ごしました。

    お土産物コーナーが充実していて、山形の名産やさくらんぼの小物など多種多様にあり、見ていて楽しかったです。

    お風呂に続く長い廊下は、夜になると明かりが灯され、風情がありました。
    有名人がたくさん訪れるらしく、多くの色紙が飾ってありました。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.0
    クルマで5分の所に広大な公園があり、噴水で遊ぶ子どもたちが大勢いました。足湯や買い物もできて良かったです。
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    古さを感じましたが、清潔なお部屋でした。
    接客対応:
    5.0
    とてもきめ細やかな心配りをされていたと思います。
    風呂:
    4.0
    露天風呂が目の前に開けていて、扉も開け放たれていて解放感たっぷりでした。
    食事・ドリンク:
    5.0
    とても豪華で美味しく頂きました。お食事処もきれいで高級感にあふれていました。
    バリアフリー:
    4.0
    エレベーターが少し狭い感じがしました。

  • 女性にもお勧め。綺麗で快適。立地も良い。

    投稿日 2012年09月28日

    リッチモンドホテル福島駅前 福島市

    総合評価:5.0

    今までビジネスホテルには何件か泊まりましたが、最高のランクでした。

    シングルでも広々のベッド、気持ちの良いマットと枕。
    お部屋も窮屈さは感じませんでした。
    リセッシュが置かれていて、衣服にスプレーして、スーツの汗にまみれた匂いを取る事が出来ました。

    チェックインの時に、入浴剤(4種類から選べた)フェイスマスク・化粧水・乳液・オリーブバージンオイルの一回分をもらえたので、使えてお得でした。
    特にフェイスマスクと入浴剤は嬉しかったです。

    電気湯沸かし器や空気清浄機が置かれていたのは嬉しく思いました。
    (加湿機能あり)
    緑茶と紅茶のティーバッグが一つずつ置いてありましたが、せめて二つくらい置いていただけると有難いです。
    (紅茶大好きなので)

    全国にもあるチェーンホテルなので、リッチモンドがある場所では、こちらのホテルに泊まりたいと思います。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    5.0
    福島駅前にあり、新幹線を降りて徒歩2分くらいです。お土産物も駅前で調達できます。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    5.0
    シングルでもベッドは広々ダブルサイズ。ビジネスにしては広めのお部屋で快適でした。
    接客対応:
    5.0
    フロントの接客は丁寧です。チェックインの時に女性には入浴剤や化粧品、化粧水マスクをくれるので嬉しかったです。
    風呂:
    4.5
    水圧が強くて満足できました。
    食事・ドリンク:
    4.0
    1階にあるモンテローザ系列の居酒屋さんで朝食を食べました。和食中心でお粥もあり、美味しく頂きました。

  • 眺望・雰囲気バツグンのお店

    投稿日 2012年08月31日

    スカイグリル ジェットストリーム 関西空港・泉佐野

    総合評価:4.5

    クリストフロッシのマジックショーを観に行きました。
    18時から入店しました。
    夕方のうす暗くなる時から、真っ暗になるまでの時間、窓辺で飛行機を眺めながら、素敵な時を過ごせました。

    テーブルまで来てくれてマジックを披露。
    会話もウィットに富んでいて、驚きの連続。
    次々と出てくる美味しい料理とカクテル。
    最高に楽しいひとときでした。

    スタッフの皆さんの笑顔とさりげない接客は、とても気持ちの良いものでした。
    また行きたくなるお店です。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.5
    関空直結。JR・南海も目の前。日航ホテルの11階。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    それなりのお値段。払う価値はあり。
    サービス:
    5.0
    行き届いたサービスが最高。
    雰囲気:
    5.0
    夜景が綺麗。窓際に座れると飛行機が見えて素敵。
    料理・味:
    4.5
    とても美味しい。
    バリアフリー:
    5.0
    駅から平坦な所をずっと来ました。
    観光客向け度:
    4.5
    記念日などに利用すると良い。想い出のひとときを過ごせます。

  • 素敵なホテルでした

    投稿日 2012年08月30日

    ホテル日航関西空港 関西空港・泉佐野

    総合評価:4.5

    母と二人で訪れました。
    11階のレストラン「ジェットストリーム」は眺めもよく、夜景がきれいで、美味しい食事をいただきながらカクテルを飲むひと時は最高です。
    レストラン・スタッフも気配りがきいていて、とても気持ちよく過ごせました。

    お部屋は29平米の少し狭いタイプでしたが、のんびりと出来て、7階の窓からはエアポートの飛行機も見えて、良かったです。
    氷は無料でいただけるし、お茶と紅茶のティーバッグもありました。
    冷蔵庫は空っぽなので、コンビニで買った飲み物を入れる事が出来ます。
    (各階に自動販売機もあります)

    バスルームはこじんまりと清潔に整えられていました。
    バスローブが無いのが残念でしたが、アメニティなどに不満はありません。
    ドライヤーもありました。
    シャワーも湯量・温度ともに最適でした。

    南ウイングの10階インペリアルスイートで受けるエステは至福のひと時でした。
    関空の二期島が建設中で、着陸するLCCの飛行機が見えました。
    のんびりとホテルステイ、関空をブラブラする目的でしたが、十分期待に応えてくれるホテルでした。

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    5.0
    関西空港直結。雨でもぬれずにホテルへ行ける。JR線、南海線の駅からも目の前。
    コストパフォーマンス:
    4.0
    安価なプランもあるので、お得です。
    客室:
    4.0
    古さは否めないが、清潔で落ち着いた雰囲気。飛行機が見えるのも嬉しい。
    接客対応:
    4.5
    さすが日航。行き届いたおもてなし。特にレストランの対応は素晴らしい。
    風呂:
    4.0
    清潔。アメニティはポーラ。バスローブが無いのが残念。
    食事・ドリンク:
    5.0
    朝食も豊富で美味しかった。

りんりんさん

りんりんさん 写真

2国・地域渡航

26都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

りんりんさんにとって旅行とは

ひとつひとつが大切な経験。旅は人を大きく成長させてくれる。上海に転勤で3年間いました。海外はもちろん、日本国内もあちこち行きたいと思っています。

自分を客観的にみた第一印象

良くも悪くも「大和撫子」(*^_^*)

大好きな場所

のんびりできるところ

大好きな理由

自分を見つめなおして、またひとつ進みたいから

行ってみたい場所

シンガポール カナダ オーストラリア 北欧 ハワイ

現在2の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在26都道府県に訪問しています