旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

愛媛県松山市道後湯之町20-8 地図 / アクセス・施設情報

BEST500

国内満足度
500位内
道後温泉 大和屋本店 写真

提供:楽天トラベル

前へ 次へ
みんなの満足度
3.93
クチコミ:105件
とても良い
52
良い
46
普通
4
悪い
2
とても悪い
0

1 ホテル満足度ランキング(道後温泉 50件中)

項目別評価

  • アクセス 4.16
  • コストパフォーマンス 4.02
  • 接客対応4.19
  • 客室4.09
  • 風呂4.26
  • 食事4.21
  • バリアフリー3.84

明治元年創業。道後温泉本館に隣接する、数寄屋造りの純和風旅館。本格的能舞台で能楽体験も。

どんなホテル?

所在地
道後温泉 大和屋本店は、愛媛県松山市道後湯之町にある旅館です。
アクセス/ロケーション
松山ICからは車で約20分、松山空港からはタクシーで約30分、リムジンバスで約40分、松山観光港からはタクシーで約30分、リムジンバスで約45分のところにあります。
道後温泉街の中心にあり、アクセスの利便性が良い旅館です。
アメニティ/サービス
タオルとアメニティは完備されており、手ぶらで入浴が楽しめます。
設備/施設紹介
湯殿には遊び心が感じられる男湯と癒しにこだわった女湯があるほか、気軽に楽しめるヒノキの足湯もあります。
ホテル内レストラン紹介
レストラン、宴会場または客室で食事をすることができます。
地元の新鮮な食事をふんだんに使った和食、中華料理、洋食を提供しています。
レストランからは能舞台も楽しめます。
客室紹介
数寄屋造りのゆったりした和室はスタンダード、セミスイート、スイートの3タイプがあります。
落ち着いた雰囲気の洋室もシングルからデラックス・ツインまで用意されています。
おすすめポイント
老舗ならではの伝統とホテルのきめ細かいサービスが調和した上品な雰囲気の旅館です。
松山市内の観光に便利な好立地も魅力です。
  • 満足度の高いクチコミ:4点~(91件)

    道後温泉*満喫しました

    5.0

    旅行時期:2022/05(約11ヶ月前)

    久しぶりに道後温泉で1泊しようと、早めに予約をしました。 楽天トラベルから4名(2部屋),クーポン利用等で、@18,000円ちょっとでした。 車で松山インターチェンジから30分程で着くかと思いきや渋滞にかかって、予想以... 
    続きを読む
    上に時間がかかりました。 それでも道後温泉本館と同じ泉質の湯殿で、さっぱり汗を流して・・ 夜7時から個室で会席料理を頂いたのですが、どのメニューも美味しく満足できる内容でした。 個室はプラス料金が要りましたが、落ち着いて食事が出来たので正解だったように思います。 朝ご飯も和洋食から選べ私は洋食にしたものの、どちらも凝ったお料理で満腹&美味で・・ 10階の部屋からの眺望も良く、総じて良かったと思いました。 
    閉じる

    ふわっくま

    ふわっくまさん(女性)

    道後温泉のクチコミ:3件

  • 満足度の低いクチコミ:~2.5点(2件)

    コロナで臨時休業中。

    2.5

    旅行時期:2021/05(約2年前)

    予約をしていたホテルでしたが、コロナにより臨時休業するとの連絡が来ました。残念でしたが他のホテルに泊まりました。当日は写真だけ撮りました。繁華街から近く、由緒ありげな宿で期待をしていましたが、キャンセルしました。

    nene

    neneさん(女性)

    道後温泉のクチコミ:5件

  • よい旅館です

    4.5旅行時期:2023/01 (約3ヶ月前)

    キラキラみきゃん

    キラキラみきゃんさん(非公開)

    道後温泉のクチコミ:1件

    家リフォーム中で、近場の大和屋さんに泊まりました
    部屋も広く、檜風呂ついていてベッドルームもありました
    床の間ひろーい感じ
    圧迫感のない部屋でした
    ちょっと古い感じだけど手入れはしている感じ
    部屋からも道後温泉の建物見えました
    接客も良い感じでした
    道後温泉もすぐですし、立地は良かったです
    ひろ〜いたたみの部屋で布団でゴロゴロしながら
    温泉に癒されました

  • 快適な滞在ができました。

    4.5旅行時期:2022/03 (約1年前)

    EuropeanTraveler

    EuropeanTravelerさん(男性)

    道後温泉のクチコミ:1件

     部屋はビジネスホテルとシティホテルの中間ぐらいの広さ。スーツケースは余裕で広げられます。ドアの避難経路図を見ると通路の反対側は広い部屋があります。
     WiFiは動画ニュース、YouTubeともに問題なく視聴できました。
     机は広く書物やパソコンはしやすかった。
      
     大浴場は洗い場10人分で仕切り壁なし。室内の浴槽は大きいです。露天風呂は狭く間隔をあけて入ると2~3人でいっぱいです。
     脱衣所は広くハンドソープ、アルコールも完備。冷水器もあり紙コップ使用で衛生的です。

     朝食はチェックイン時に和食・洋食を選びます。和食は着席してから10分ぐらいで配膳。結構待つので余裕をもって行きましょう。味は良かったです。
     
     チェックアウト後に荷物を預かってもらいましたが、番号札でレセプション内管理でした。

     コロナ騒動時の滞在ですがホテル内各所、部屋にもアルコール完備でした。

  • 道後温泉駅から10分弱

    4.5旅行時期:2022/03 (約1年前)

    Nick

    Nickさん(男性)

    道後温泉のクチコミ:1件

    造りは旅館といった感じだが、利用した部屋は15㎡ほどでビジネスホテルのようだった。
    部屋にはマッサージチェアがありとても気持ちよかった。
    大浴場の温泉は、道後温泉本館と同じ温泉を引いているようでわざわざ入りにいかなくてもいいかもしれない。
    一休のダイヤモンド会員だとたくさんのお土産をいただけたり、大浴場脇には、日本酒や駄菓子バーがあったり、脳豚があったりと大人から子供まで楽しめる。

    朝食は愛媛名物の和定食でどれもおいしかった

道後温泉 大和屋本店のクチコミ一覧(105)

施設詳細情報

住所 愛媛県松山市道後湯之町20-8
アクセス JR『松山駅』より車で約20分 松山ICより車で約20分/松山空港より車で約30分
温泉 大浴場 露天風呂 貸切風呂
源泉掛け流し 混浴あり サウナ インターネット可
ジム/フィットネス プール 駐車場 洗浄機能トイレ
エステ マッサージ ペット対応 送迎サービス
ランドリーサービス コンビニ近く 駅から5分以内 航空券・JR付き
パソコン貸出し
※未対応または確認がとれない場合に、「―」と表示されます。
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。

施設情報を変更する

施設情報の訂正・追記はこちら

宿泊施設オーナー様へ

フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。

詳しくはこちら

周辺の観光・スポット情報

近隣の観光スポット

すぐ近くには道後公園があります。
公園内には武家屋敷や湯築城資料館があり、松山の歴史に触れることもできます。
坊ちゃん広場では、休憩しながらレトロな雰囲気が楽しめます。
松山市立子規記念博物館は、松山に生まれた正岡子規の生涯が詳しく分かる博物館です。

近隣のショッピングスポット

近くに屋根付きの商店街・道後ハイカラ通りがあり、温泉街の雰囲気にひたりながら銘菓を買ったり、射的場で遊んだりすることができます。
また特産品の今治タオルを販売しているお店も複数あります。

周辺の駅/バス停情報

JR松山駅からは市内電車・松山駅前駅に乗り換え、道後温泉駅で下車し徒歩約5分でアクセスできます。

  • 坊っちゃんの間

    坊っちゃんの間

    3.35

    距離:0.1km

    道後温泉本館の3階の一番奥の部屋が、夏目が通ったと言われている部屋です。本館の工事中で、階に上がって部屋を見ることができま... 
    続きを読む
    せんでしたが、外観を眺めてなるはどと思いました。部屋の中は写真や像が展示されているそうです。工事が終わったら実際に部屋を見学してみたいです。 
    閉じる

  • 道後温泉まつり

    道後温泉まつり

    3.25

    距離:0.1km

    道後温泉を訪れた日は丁度、道後温泉まつりが開かれていました。 子供たちのブラスバンドが素晴らしかったです、道後ソーランも... 
    続きを読む
    迫力満点。 飛鳥乃湯泉の中庭でもイベントが行われていました。 町中が活気に溢れていてお祭りムード満点、楽しかったです。   
    閉じる

  • 道後麦酒館

    道後麦酒館

    3.48

    距離:0.0km

    道後温泉本館に入ったあと、遅めのランチも兼ねて利用。すっきりしたビール、とリクエストすると、「坊ちゃんビール」が出てきまし... 
    続きを読む
    た。おつまみで頼んだ「じゃこ天」が美味しくて、すっかりハマりました。 ブログに詳しく載せてます。よろしかったら見てください。 https://happysenior.asia/2022/08/06/dogo_bakushu_kan/ 
    閉じる

  • 大黒屋 道後店

    大黒屋 道後店

    3.31

    距離:0.6km

    一人での夕飯だったので少し早めの17時に入店。まだ席はガラガラで好きな席にと。 奥のテーブル席に陣取ってメニューを拝見。... 
    続きを読む
    うどんと釜飯のお店ですがおつまみも豊富。 鯛めしも愛媛は有名で安く食べられると思い入店したのですが、たこ飯なるものがあり一瞬で心奪われました。 うどんも食べたいのでセットで注文。 地元の方が多いお店でとてもおいしくリーズナブル!あたりでした。 
    閉じる

  • 伊予鉄の道後温泉駅から道後温泉へと繋がる商店街で、道後ハイカラ通りとも呼ばれるとのことです。アーケードになっているためとて... 
    続きを読む
    も歩きやすく、お土産屋さんをはじめ多くのお店が軒を連ねています。浴衣で歩いている人も多く、昭和っぽい雰囲気を感じることが出来ます。 
    閉じる

  • 葵屋

    葵屋

    3.25

    距離:0.1km

    道後ハイカラ通り商店街にあるお土産屋さんです。この商店街の中には今風のすっきりしたお土産屋さんもありますが、こちらはちょっ... 
    続きを読む
    と昭和の香のするどちらかというとレトロな感じのお店です。でも、そのレトロ感が温泉街の土産物屋さんぽくて味があります。 
    閉じる

道後温泉 大和屋本店の旅行記一覧(31)


全国旅行支援 対象プランのご注意

今後の新型コロナウイルスの感染状況や、政府および各都道府県の方針により内容・条件等が変更となる場合があります。

また、掲載されている割引・クーポン等の情報は簡易的な試算であり、その正確性を保証するものではありませんので、予約の際は各旅行会社にて対象施設および掲載情報を再度ご確認くださいますようお願いいたします。

割引内容や条件の詳細につきましては、各都道府県のHP等をご確認ください。

全国旅行支援の概要について