旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mayadaiさんのトラベラーページ

mayadaiさんのクチコミ(4ページ)全1,079件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 唐津城丸見え

    投稿日 2020年09月06日

    舞鶴橋 唐津・虹の松原

    総合評価:4.5

    唐津でお世話になったお宿、河畔の宿 からつキャッスルがコノ橋のすぐ袂。橋を渡ると唐津城はすぐ目の前です。少し長めの橋なので、遮蔽物無しに唐津城を撮影できる撮影スポットかも知れません。海風も心地よく城を眺めるのにオススメです。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • 唐津城丸見え

    投稿日 2020年09月06日

    河畔の宿 からつキャッスル 唐津・虹の松原

    総合評価:4.5

    楽天トラベルにて予約、2泊 ¥19,440 - 。朝食ナシ。小ぶりなお宿、唐津城から歩いてすぐ。清潔感あふれる和室に宿泊しました。国内では、なるべく和室に泊まりたくコスパも込め私どもには、ピッタリのお宿でした。

    旅行時期
    2018年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    5,000円未満

  • 満点の居酒屋

    投稿日 2020年09月06日

    居酒屋大八車 唐津・虹の松原

    総合評価:5.0

    国内旅行のお楽しみは、地元の居酒屋巡り。敬愛する太田和彦氏のオススメする居酒屋を巡るのが、最近の国内旅行のお楽しみ。佐賀で、選んだのはコチラの居酒屋さん。佇まい良し・味良し・サービス良し・コスパ良しと文句のつけようが無い居酒屋さん。近所にあれば週一で通う事間違いなしです。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー

  • 空港行き車内のお楽しみ

    投稿日 2020年09月06日

    デリカKYK 近鉄あべのハルカス店 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.5

    以前のヨメさんの職場の場所が、天王寺だったため関空に向かう際は天王寺からはるか乗車が多かったので、社内のお楽しみはハルカス地下の食品街にて購入するお弁当。今回は、トンカツの KYK に決めました。最近知ったのですが、関西人にはメジャーな KYK ですが、他府県の方は、あまりご存知無いとの事。関西ではメジャーなトンカツ屋さんです。

    旅行時期
    2018年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • カシミアのストール

    投稿日 2020年09月06日

    エルメス (香港国際空港店) 香港

    総合評価:5.0

    香港で是非とも買い求めたかったのが、大判のカシミアのストール。もちろんヨメさん様です。上海を訪れた際、上質なカシミヤを扱うお店を数件見たので、香港でもアルはずと数件見たのですが、どれも期待外れ。諦めていた帰りの空港のエルメスで見つけました。ハイブランドのも関わらず想定内の値段に即決で買い求めました。

    旅行時期
    2018年01月

  • 最後の食事

    投稿日 2020年09月06日

    大家楽 (香港空港店) 香港

    総合評価:4.0

    空港にて香港最後の食事に選んだのは、こちらのお店。嫁さんは、大好物の中華粥。私は、香港で食べたかった香港の定番の朝食、マカロニ。アルデンテの対極にある様な柔らか目のマカロニにハムの組み合わせ。見た目通り自分の好きな食感・お味でした。

    旅行時期
    2018年01月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 最高にオススメです

    投稿日 2020年09月06日

    興記避風塘炒蟹 香港

    総合評価:5.0

    香港ではタマには贅沢しようと事前にネットで調べたお店でしたが、今でも思い出に残るお店です。小振りなアワビの蒸し物・青菜炒め・カニのスパイシー炒め・チャーシュー麺・焼き飯、どれもワンランク上のお味でした。その分お高いお値段でしたが、後悔しない味でした。

    旅行時期
    2018年01月
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー

  • 偶然入りました

    投稿日 2020年09月01日

    洪利粥麺小厨 (尖沙咀) 香港

    総合評価:4.0

    遅めのランチを軽めに取りたいと思い、ホテル近くを散策。偶然見つけたお店です。旅先でのお店を選ぶ基準は、地元の方々の多さ。この店は、昼食どきを外しているにも関わらず地元民でイッパイでした。戴いたのはワンタン麺と牛すじ麺、どちらも美味でした。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ

  • 1881ヘリテイジにて

    投稿日 2020年09月01日

    ヴァン・ゴッホ・センシス (チムサアチョイ旗艦店) 香港

    総合評価:4.5

    高級ブランドが集う1881ヘリテイジ内にアル、カフェ。店内はもちろんテラス席もアル、カフェです。店名通りヴァン・ゴッホをモチーフにしているらしく、店名を飾ったスイーツなどのお土産物も豊富に取り揃えていました。

    旅行時期
    2018年01月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他

  • スーパースター群

    投稿日 2020年08月30日

    尖沙咀東海濱平台花園/ガーデン オブ スターズ (星光花園) 香港

    総合評価:5.0

    香港と言えばダントツで思い浮かぶのは、ブルース・リー。次点にジャッキー・チェン、その次にサム・ハン・キンポー、とにかく香港と言えば香港映画スター達です。とにかくお目当は、ジャッキー・チェンとサム・ハン・キンポーの手形。ユン・ピョウの手型が見つからなかったのが、残念でなりません。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 我が師

    投稿日 2020年08月19日

    アベニュー オブ スターズ (星光大道) 香港

    総合評価:5.0

    香港を訪れる最大の目的地、我が心の師にお会いする事。今まで映像で写真で見てきた姿を、いざ目の前にすると心と身体が震えます。決して大袈裟ではありません。小学生高学年にリアルタイムを過ごした私には、これ以上のスターは現れていません。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 無料の割には見応えアリ

    投稿日 2020年08月19日

    香港歴史博物館 香港

    総合評価:4.5

    香港の成り立ち、歴史・文化を知る上で最適な博物館。無料の割には見応え大アリです。買い物に美味しい食べ物に大忙しの香港ですが、博物館観光が香港での最高の息抜きです。見どころイッパイで、中々フォトジェニックな印象です。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 今日の朝ごはん

    投稿日 2020年08月19日

    美都餐室 香港

    総合評価:5.0

    旅先ではホテルで朝食を摂らないのが、最近の必修。今日の朝ごはんは、香港のローカルカフェ。どこかノスタルジック、レトロ感満載ですが今も現役。地元のお客さんで賑わっています。メニューも豊富で、朝ごはんだけで無くランチ使いも出来そうです。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食

  • 朝散歩

    投稿日 2020年08月19日

    九龍公園 香港

    総合評価:4.5

    旅先では、やたらと早起きなのでヨメさんを宿に残し、早朝散歩するのが常です。香港では九龍公園、中華圏では恒例の太極拳の輪が見て取れます。コレを見ないと中華圏に来た気がしません。やはり早朝散歩は、楽しく欠かせません。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間

  • デザートはココ

    投稿日 2020年08月19日

    許留山 (旺角 西洋菜南街店) 香港

    総合評価:4.5

    食べ物天国・香港ですが、いくら気に入ったお店に巡り合ってもデザートは、我慢して下さい。許留山が、待っています。マンゴープリンに各種スムージー、選び放題です。このクオリティーが、街角で帰るのが香港の魅了です。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他

  • 中華釜めし

    投稿日 2020年08月19日

    興記菜館 香港

    総合評価:5.0

    オープン前に到着、すでに数人の待ち客。順番の列は有って無い様なもの、客待ち用の丸イスに腰掛けオープンを待つ。開店すると周りの地元の人々が、順番を無視し入店する様に促してくれます。オーダーは、ローカルビールに牡蠣の卵とじ・シャコの揚げ物・青菜炒めに釜めし。どれも絶品、ローカル色満点のオススメ食堂です。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー

  • 多分香港島の中心

    投稿日 2020年08月19日

    湾仔駅 香港

    総合評価:4.5

    香港を知り尽くしているわけでは何ので、私見ですがコノ駅が香港島の中心の様に感じました。駅を一歩出ると想像通りの香港の街並み。これぞ香港の高層ビルと路地裏の街並みです。なお次回、香港を訪れる機会があるならばゼヒワンチャイに宿を取りたいと思います。

    旅行時期
    2018年01月

  • 香港島からの帰り道

    投稿日 2020年08月19日

    金鐘駅 香港

    総合評価:4.5

    九龍島から香港島へは、行きはフェリーを利用。帰りは地下鉄を利用、香港島から帰りは、この駅を利用。ただ利用時は夕刻、凄まじいラッシュアワーに車両を2本のりすごしました。いや乗れませんでした。ご利用される際は、時間帯を考慮される事を、オススメします。

    旅行時期
    2018年01月

  • 香港のお楽しみ

    投稿日 2020年08月19日

    アークテリクス (香港IFCショップ) 香港

    総合評価:4.5

    最近国内で洋服を買わなくなりました。お買い物は、旅先でのお楽しみ。夏服は旅先のご当地 t シャツが、山ほどあるので今回は防寒着を購入。日常使いとゆうより次回の冬の旅の準備。旅先で次の旅へのお楽しみを募らせるのです。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • アウトサイドテーブル

    投稿日 2020年08月04日

    チャオチョウ 香港

    総合評価:4.5

    アジアでは喫煙者が多いのか、街角の喫煙コーナーには不住しないのですが香港は、違う様に感じました。喫煙場所を探してたどり着いたのは、コチラのカフェ。路面に面したテーブルには灰皿完備、喫煙者にはありがたい休憩場所です。

    旅行時期
    2018年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他

mayadaiさん

mayadaiさん 写真

20国・地域渡航

34都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

mayadaiさんにとって旅行とは

日々、仕事に家事に介護に闘い続けるよめさんが、唯一100万ドルの笑顔ですごせる日々だから。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ローマのカフェ・チャンピーニ

大好きな理由

二人の旅行の始まりの場所!

行ってみたい場所

まだ見ぬ地なら、どこでも!!

現在20の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在34都道府県に訪問しています