旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

まりも母さんのトラベラーページ

まりも母さんへのコメント一覧(5ページ)全51件

まりも母さんの掲示板にコメントを書く

  • 初めまして

    まりも母さん、こんばんは。
    初めまして、takemoです。
    よろしくお願いします。

    私も10月にイタリア大使館別荘記念公園を訪れました。
    そして、良く見ると同じ日ではありませんか。
    もしかして写真に自分が写っていないかと探してしまいました。
    残念?ながら写ってはいませんでしたが、もしかしたらどこかですれ違っていたかもしれませんね。
    ひつじさんの撮影中だったら絶対に印象に残ったはずなのですが。(笑)

    この日は天気も良くていい一日でしたね。
    旅行記を拝見して気が付いたのですが、副邸があるのですね。
    私は2度訪問しているのですが、全く見落としていました。
    次回は寄ってみたいと思います。

    八丁出島の件でコメントされていますが、半月山はご存知でしょうか。
    今回、私は湖畔から歩いて行きましたが、山頂付近の駐車場から歩いて上れます。
    私はそこを歩いたわけではなく、はっきりとしたことは言えませんが、若干のハイキングで到着できると思います。
    苦労が報われるほどの景色が眺められるはずです!

    山王林道での救出劇、洋服を汚してまでお疲れ様でした。
    脱輪はともかくタイヤ交換ぐらい出来ない男は「あかんな〜」とおじさんは言いたくなります。
    それはさておき、楽しい旅行記でした。
    また他も読ませて頂きますね。

    それでは、お邪魔しました。

     takemo
    2010年12月29日23時03分返信する 関連旅行記

    RE: 初めまして

    takemoさんはじめまして。

    お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
    年末に実父が亡くなりました・・・。
    葬儀も終え、久々にPCも開いた次第です。

    イタリア大使館別荘記念公園に同じ日に行かれていたなんて、びっくりな偶然です。
    いつかどこかでトラベラーの方とニアミスもあるのではないのか?と思っていましたが、
    やはり〜。
    でも教えて頂かないと判りませんね。
    そうそう、まりも母代理のひつじを撮影していたら、印象に残ったでしょうね。
    だっていいオバさんがぬいぐるみで撮影しているんですから。

    中禅寺湖は水もきれいで、景色も良く、ハイキングも楽しいでしょうね。
    ボーイスカウトの指導をしている友人と千手ヶ浜でキャンプをした事がありますが、
    思い出深い美しく変化する景色を見ることができました。
    最近すっかり体がなまっておりますが、
    半月山、ぜひ歩いてみたいです。

    亡き父は設計士で、一緒に古い建物を見るのは楽しかったのですが、
    それがもう叶わないのが、少し悲しい年の始まりとなってしまいました。

    だから私にもちょっぴりあるのかな?建築好き魂(?)
    今年も色々近場ではありますが、見に行きたいと思います。
    takemoさんの旅行記も読ませて頂きますね。

    ご訪問とコメントありがとうございました。
    2011年01月05日19時11分 返信する

    RE: RE: 初めまして

    まりも母さん、こんばんは。

    大変でしたね。
    初めてコメントを書かせて頂いた私ですが、心よりお悔やみ申し上げます。

    お父様の好きだった建物、沢山見学してくださいね。
    私も建物は好きな方なのですが、建築的な素晴らしさと、そこで過されていた方々の生活にちょっと触れた気がするのが好きなのです。
    もしかしたら、いつかどこかで出会えるかも知れませんね。
    その時は、お声掛けさせて頂きます!
    楽しみにしています。(笑)

    急に寒くなりましたので、お体に気をつけてください。
    それでは、また。

     takemo
    2011年01月07日00時20分 返信する
  • 来週、ワープステーション江戸へ

    まりも母さん、はじめまして。shinchanmama93と申します。
    「ワープステーション江戸」に興味があって、クチコミからお邪魔致しました。

    最近NHKの大河ドラマなどで目にする「茨城県つくばフィルムコミッション」なる撮影協力がとても気になっていました。
    というのも、私は以前、いわゆる業界で働いていて、時代劇のオープンセットには馴染みがあるのです。
    でも、当時は京王よみうりランド近辺の山の中や、にっかつ撮影所内で撮る事が多く、「こんな所があったとは!」と驚きです。

    旅行記を拝見させて頂きましたが、いや〜、面白い!
    まりも母さんには、きっとただのボロ屋敷に見えてしまったようですが、実際にあれらの建物を使った撮影現場を知っている者にとっては、ワクワクしちゃう空間なんですよ〜〜。

    来週辺り、ちょっと高速を飛ばして行ってみようかな、と思っています。
    もし、周囲にオススメのランチの店などがあれば、教えて頂けると嬉しいです♪

    また、まりも母さんは関東近辺の情報もたくさんUPされていらっしゃいますね。
    栃木、茨城にはたまに出掛けるので、これから参考にさせて頂きますね。

    では、お邪魔しました♪

    shinchanmama93
    2010年08月12日11時36分返信する

    shinchanmama93さんこんにちわ

    旅行記をご覧頂きありがとうございます。

    「ワープステーション江戸」龍馬伝でも少し使われているようですね。
    映画や、ドラマのロケ地を見るのはなかなか楽しいのですが、
    私がワープステーションに行った時は、現在使われていない場所、と言うのが結構荒れていて、ちょっと残念な感じだったのです。

    ここはすでにロケ専用のようになっていますので、
    撮影は頻繁にあるようですが、
    茨城フィルムコミッションのサイトで紹介されているように県内には色々ロケスポットがありますね。
    水海道風土博物館「坂野家住宅」も何度もテレビの時代劇で見かけました。
    (2007年7月に旅行記があります)

    ワープステーションはテーマパークとしては失敗だったのですが、
    たしかにすぐ近くには一緒に観光するような場所がなく、飲食店もこれ!と言ったものはそばにはほとんどないのです。
    やや近いと言えば、つくばあたりの方が見るものも多いので、
    もしお車でしたら、つくば市にも行かれるといいかもしれません。
    私は和洋区別なく古い建物を見るのが好きなのですが、
    牛久シャトーは洋の建物としてやはりロケに良く使われています。
    (こちらにはレストランやカフェもあります。お値段は安くはないですが・・・)

    ちまちまと地元の小ネタな旅行記ばかりですが、
    参考にして下さいませ。





    2010年08月12日13時02分 返信する

    シャトー・カミヤにも寄ってみます!

    まりも母さん、早速のお返事、どうも有難うございました。

    > 茨城フィルムコミッションのサイトで紹介されているように県内には色々ロケスポットがありますね。
    > 水海道風土博物館「坂野家住宅」も何度もテレビの時代劇で見かけました。

    ホントに、県全体で力を入れているようですね。
    とても素晴らしい試みだと思います。
    「坂野家住宅」も良さそう〜。
    そちらにも立ち寄ってみようかと思います。

    また、笠間の「春風萬里荘」の旅行記も拝見しましたが、移設されたのですか!?
    そこへは以前、故・緒形拳さんが北大路魯山人を演じられたドラマの撮影で行った事があり、お茶室でお抹茶を立てて頂きました。
    あの建物の一室で、スヤスヤと休憩の仮眠を取られていた緒形さんの姿は、今でも鮮明に覚えています。
    ロケだと車に乗せられていつの間にか現場に着いてしまう為、いったいそれが何処にあったのか判らず仕舞いの事が多いのですが、ある程度大人になってみると、それらが貴重な場所だったのだと改めて気付かされる昨今です。

    > 牛久シャトーは洋の建物としてやはりロケに良く使われています。

    ワイン好きとしては、シャトー・カミヤもチェックを入れていました(^_-)-☆
    デッカいオレンジ色のかぼちゃがゴロゴロしている様子、なんかカリフォルニアのワイナリーを思い出してしまいました。
    あの建物、「イケメンパラダイス」のロケ地だったのですね。
    車なのでテイスティングは出来ませんが、お食事だけでも楽しんで来ようかな。

    ちなみに、栃木県の足利市に「ココ・ファーム・ワイナリー」という所があるのをご存知ですか?
    近くに足利学校があるから、ひょっとしたら既に行かれていらっしゃるかもしれませんが。
    昨年行ってみたのですが、葡萄を栽培している様子を見たり、テイスティング・エリアで数種のワインを飲んだりできて、仲間同士で「サイドウェイズ」を気取れそうでしたよ。

    では、来週予定通りに行かれる事を願って。
    情報、有難うございました。

    shinchanmama93
    2010年08月12日18時13分 返信する

    お返事遅くなりました。

    「ワープステーション」「坂野家住宅」「牛久シャトー」なら一日で廻れそうですね。
    食事が出来るのは牛久シャトーだけなので、うまく順番を組み合わせて茨城の1デイトリップをお楽しみ下さい。
    葡萄園は無いので、すでに博物館・観光施設になっていますが、ワインの売店や昔のワイン蔵などは残っています。
    (「坂野家住宅」は特に蚊に刺されそうですから、お気をつけて)

    「春風萬里荘」は元々は北鎌倉にあったものを移築したものですが、
    焼き物で有名な笠間にありますので、
    陶芸作品にご興味がおありでしたら笠間芸術の森公園周辺と合わせて一日たっぷり楽しめる場所だと思います。

    >栃木県の足利市に「ココ・ファーム・ワイナリー」という所があるのをご存知ですか?
    と、これは知りませんでした。
    栃木には近い事もあり良く行きますので、チェックしたいと思います。
    情報ありがとうございます。

    異常に暑い毎日ですが、お気をつけてお出かけ下さいませ〜。
    2010年08月16日13時26分 返信する
  • 明けまして おめでとうございま〜す。ヾ(^o^)

    まりも母さん、明けましておめでとうございま〜す!ヾ(^o^)
    ご無沙汰しております。
    おとなり旅行記に載っていましたので懐かしく思い、お邪魔しました〜。

    > ここにはコブ白鳥はいないみたいです。

    って・・・、こちらの写真はコブハクチョウですよね。(*^_^*)
    (突っ込みいれて、ごめんなさいね〜。)
    私が行った時は、池を半周しか見なかったので、コブハクチョウには気がつきませんでした。さすが、観察熱心なまりも母さんですね。\(^o^)/

    > この白鳥はなぜか羽をやや持ち上げた格好で泳いでいます。
    > こういうスワン型の花入れを子供の頃持っていたように記憶しています。
    > 優雅なお姿ですね〜。
    > でも、この後他の白鳥を追いかけてつついたりと小競り合いもやってましたので、
    > このポーズは威嚇とかの意味があるのでしょうか?

    そうですね。コブハクチョウの威嚇のポーズだって言われていますが、水原などでも
    結構このポーズしているコブハクチョウは見かけますね。
    コブハクチョウは体が大きいから、他のオオハクチョウやカモ達に威嚇しているつもり
    でしょうが、餌を投げると鴨さんの方が小回りがきくので、カモに餌を取られてイラついているのかも。

    懐かしい大塚池のハクチョウさんに一票で〜す。(^o^)/~~~
               (潮来メジロ)
    2010年01月02日11時21分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 明けまして おめでとうございま〜す。ヾ(^o^)

    潮来メジロ様
    明けましておめでとうございます。
    今年もぼちぼち白鳥たちやってきているでしょうか〜?

    またまたご指摘頂いてしまいましたが、
    なにせ、鳥の種類にうとい私ですが、
    ”コブハクチョウ”というのは黄色(オレンジ)のくちばしの根元(?)部分がもっこり膨らんでいる種類ですよね?
    この大塚池の白鳥は大きな池にいたのは"オオハクチョウ”か”コハクチョウ”のどちらかだと思っていたのですが・・・。(区別が大きさしか判りません)
    威嚇のポーズをしていたのが”コブハクチョウ”でしょうか?
    この白鳥は橋の反対側の狭い方の池にしかいなかったと思います。
    でも、こうして、ご指摘頂くとひとつ鳥の種類が覚えられてありがたいです〜。
      
    今年は”おいしいエサ”を持って、白鳥さんに会いに行きたいと思います。
    潮来メジロ様の 多分、ご地元の"白鳥の里”もまた行きたいです。
    ご訪問ありがとうございます。
    2010年01月04日20時21分 返信する
  • 灯台下暗し

    まりも母さん、こんばんは。ご無沙汰しております。
    日立の旅行記を興味深く拝見させて頂きました。
    私は日立に生まれ育ち、今は住まいは市外になってしまいましたが
    勤め先は日立市内なので、鉱山近辺は車で良く通ります。
    共楽館と日鉱記念館前も何度も通っているのですが
    実はまだ中に入った事がありませんでした…(汗)
    こういう風になっていたんですねぇ。いや〜参考になりました。
    また、市外の方の目線での私の日常の光景は、なんだか新鮮な感じでした。
    共楽館近辺は今でこそ寂れた町となってしまっていますが
    鉱山があった頃は商店街や最先端の病院や学校が立ち並び、かなり賑わっていたとの事です。
    日鉱記念館付近も今は山しかありませんが
    その手前の山と山の谷間には住宅や学校が密集していました。
    子供の頃の記憶では薄っすらと覚えているのですが
    今ではほとんどその面影はないですよね…。

    共楽館は工事に入ったらしばらくは見学出来なさそうですので
    近い内に是非行ってみたいと思います。


    ゆういちろう
    2009年09月22日22時07分返信する 関連旅行記

    RE: 灯台下暗し

    ゆういちろうさんこんにちわ。
    そうそう、ゆういちろうさんは北茨城にご在住なのですよね。
    実は、まだ、画像しかアップしていませんが、
    常陸太田のゆういちろうさんの旅行記を見て愕然としましたよ〜。
    あまりにも自分が興味を持った対象がゆういちろうさんとかぶっていたので・・・(汗)
    いやぁ〜ご迷惑かもしれませんが、あまりにも趣味が似ていてよろこんじゃいました。
    正直、ゆういちろうさんの旅行記を見てから行けばよかったのですよね。
    たまたま行ってみようか〜だったのですが、良い所ですね。

    日立も思いがけず、見所が沢山あり、よかったです。
    空襲で古い建物は焼けてしまって無いのだろうな・・・位で出かけたのですが
    なんのなんのとても楽しかったです。

    茨城塗りつぶし、で 出かけておりますので、これからはゆういちろうさんの旅行記をもっとじっくりチェックしてから出かけようと思います。
    似ていて異なるそれぞれの視点というのが面白いですよね。
    これからもよろしくお願い致します。
    2009年09月22日23時30分 返信する
  • 棚田いいですね〜!

    まりも母さん、こんばんは。棚田きれいですね〜。
    昔、国見の棚田の近くを通った事があるのですが
    人と一緒だったので、立ち寄ることが出来なくて
    それからずっと気になっていたんですよ。
    今回その棚田の写真が見れて嬉しかったです。
    日本の原風景ここにあり!って感じですね。


    ゆういちろう
    2009年06月23日21時09分返信する 関連旅行記

    RE: 棚田いいですね〜!

    ご訪問頂きありがとうございます。
    東京生まれ、東京育ちの私はかつてはスモッグの匂いを嗅ぐとテンション上がるような都会っ子でしたが、
    今じゃ〜茅葺き屋根や里山の風景に和んでしまう体質に変わってしまいました〜。
    千葉の棚田もいつか行ってみたいと思っています。
    しかし・・・茨城から加茂川とあたりってかなり不便に遠いです・・・。
    2009年06月23日22時25分 返信する
  • 真壁の雛祭りで見掛けられた、仰々しいモニュメント

    どうってことないのですが、この「奉安殿」の字だけ、気になったものですから、コメントを入れさせていただきました。漢字を見誤られたのか「泰案殿」となっていました。こんなに手の込んだデザインのものが残っていたなんて、一寸驚きです。
    まりも母さんのブログを拝見して、真壁の雛祭りを見に行く気になりました。
    2009年02月06日10時35分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 真壁の雛祭りで見掛けられた、仰々しいモニュメント

    ご指摘ありがとうございます。早速訂正しておきます。
    「奉安殿」というもの自体、全く知りませんでした。
    旧真壁駅前通りなんでしょうね、臨時バス停前を北に進んだ所にありました。
    真壁のひなまつり、楽しいですよ、ぜひお出かけ下さい。
    2009年02月06日11時11分 返信する
  • 世界の淡水魚ですか〜。v(^o^)v

    まりも母さん、こんにちは! ヾ(^o^)
    またまた、お邪魔していま〜す。

    昔、一度来たことがあったような気がします。
    あまりよく観察しないで、バードウォッチングに
    行ってしまったので、今度暇を見て訪れてみたいと思います。
    世界の淡水魚に一票。ではまた・・・。(^o^)/~~~ (潮来メジロ)
    2008年11月02日12時11分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 世界の淡水魚ですか〜。v(^o^)v

    いつもありがとうございます。
    土浦カレー祭りとかなんとか言うカレーフェスティバルなどもやっていますので、そんな時に来られるのいいですよ〜。
    (混んでるかな?)
    ネイチャーセンターの2階はバードウォッチングできるように望遠鏡が設置されてました。
    しかし・・・ウーパールーパー変な生き物で、面白いです。
    2008年11月05日18時54分 返信する
  • 桜の苗木もバイオ技術だったのですね。(^_^;

    まりも母さん、こんにちは! ヾ(^o^)
    お邪魔していま〜す。

    夜桜きれいですね。
    でも、桜も老木になると子孫作りがままならないのですね。
    それでバイオ技術で子孫をお作りになっているのですか。
    そういえば、桜の木ではありませんが筑波山の山頂付近のブナ林の
    ドングリを植えても芽が出ないので、絶滅の恐れがあるという話を
    聞いた事があります。
    バイオ技術で、筑波山のブナ林も守ってほしいですね。
    ではまた・・・。(^o^)/~~~   (潮来メジロ)
    2008年11月02日11時50分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 桜の苗木もバイオ技術だったのですね。(^_^;

    土浦の小学校はこの真鍋小学校の桜と土浦小学校の校歌が野口雨情の作詞なのが自慢(?)のようです。
    真鍋小学校と言えば・・・
    最近人気の"三浦春馬"君はこの小学校出身です。
    最近テレビでよく見ますが、彼もこの桜の下でお花見集会やったんでしょうね。
    2008年11月05日18時58分 返信する
  • 鹿島サッカー観戦・後半 グルメスタジアムで応援: 拝見しました。ヾ(^o^)

    まりも母さん、こんばんは! (^◇^)ノ
    またまた、お邪魔しま〜す。

    私も10/18(土)の京都サンガとの試合を見に行ってきましたよ。
    前に見に行った名古屋グランパス戦ではホームで負けてしまったので、
    今回もハラハラしながら見ていました。
    なんとか2−1で逃げ切って勝ったので、嬉しかったです。

    ところで、「カシマサッカーミュージアム」情報ありがとうございます。
    近くに住んでいるのに、観戦に行く時はいつも時間ぎりぎりに駆け込んで
    いるので、まだ一度も見た事がありません。
    カシマサッカーミュージアム」は、試合当日しか開いていないのですか。
    試合当日は道路が大混雑するので、試合の無い時にでもゆっくり見に
    行きたいと思っていますが・・・。
    ではまた・・・。(^o^)/~~~      (潮来メジロ)
    2008年10月20日21時24分返信する

    RE: 鹿島サッカー観戦・後半 グルメスタジアムで応援: 拝見しました。ヾ(^o^)

    またまたご訪問ありがとうございます。
    サッカーミュージアムは、試合日の他もやっております。
    (月曜日、年末年始など休みです)
    試合の無い日でしたら、ミュージアム前の駐車場に車も停められます。
    試合日はミュージアムでフリークスの公開取材があったりして、
    入場券購入者先着何名かが取材を見学できるとかいうのもあります。
    多分、試合のない平日はガラガラでしょうね〜。

    現在 首位のアントラーズ!このまま優勝して欲しいです!!
    (うちでは、マルキーニョスに帰化して日本代表に入って欲しいと思っております。苦笑)
    2008年10月20日22時03分 返信する

    RE: RE: 鹿島サッカー観戦・後半 グルメスタジアムで応援: 拝見しました。ヾ(^o^)

    こんばんは!潮来メジロです。
    またまたお邪魔しま〜す。(^◇^)ノ

    > サッカーミュージアムは、試合日の他もやっております。
    > (月曜日、年末年始など休みです)
    > 試合の無い日でしたら、ミュージアム前の駐車場に車も停められます。

    ありがとうございました。
    近いうちに見に行ってきます。
    ではまた・・・。(^o^)/~~~   (潮来メジロ)
    2008年10月21日22時57分 返信する
  • お邪魔しま〜す。ヾ(^o^)

    まりも母さん、こんばんは! (^◇^)ノ
    潮来メジロと申します。
    水原の「白鳥の里」が載っていましたので、お邪魔しました。

    いろいろと、図鑑片手にお勉強されているようですが、
    ちょっと下記の文章が間違っていますので、連絡します。

    > 鳥ガイドと照らし合わせると・・・、
    > 手前がカルガモ、後ろのがホシハジロのメスみたいです。

    この写真は、4羽ともオナガガモです。
    一番手前が、オナガガモのメスで、その奥がオナガガモのオスです。
    一番奥の2羽(頭が見えない)は、オナガガモのメスです。
    カモは、オスとメスで別の種類かと思えるほど模様が違いますし、
    メスは全般に地味で他の種類と似ているのが多いので、ちょっと面倒ですよね。
    でも、白鳥を愛して戴いて、私も嬉しいです。(^з^)-☆
    私も冬には何度も水原を訪ねています。
    また、お邪魔しま〜す。(^o^)/~~~
    2008年10月19日00時52分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: お邪魔しま〜す。ヾ(^o^)

    うわぁ〜ご指摘ありがとうございます。
    旅行記に中にある、現地の”鳥ガイド”の図からこれかな?と判断したのですが・・・まちがっていたのですね・・・orz
    しかし、オナガカモですか?
    こんなにいっぱいいたのに、ガイドには載っていなかったのですね。
    その年によって、来る鳥がちがうのでしょうか?

    しかし、白鳥は美しくてかわいいくて、見ているだけで、癒される感じでした。
    今年ももうすぐ飛来してくれるでしょうか?
    同じ茨城県内では今年、信じられない白鳥の虐待事件がありましたが、
    今でも思い出すだけで、怒りがこみ上げてきます。
    二度と、そんな怖い思いをさせないように、白鳥を大切にしなければ、と思います。
    ご訪問とご指摘ありがとうございました。
    2008年10月20日17時51分 返信する

    RE: RE: お邪魔しま〜す。ヾ(^o^)

    まりも母さん、こんばんは! (^◇^)ノ
    またまた、お邪魔していま〜す。

    > しかし、オナガカモですか?
    > こんなにいっぱいいたのに、ガイドには載っていなかったのですね。
    > その年によって、来る鳥がちがうのでしょうか?

    あのガイドが作られた頃は、オナガガモは水原にはいませんでしたが、
    たまたま水原に立ち寄ったオナガガモが餌をもらったのを機に、
    その後毎年数が増えて、今ではあんなに増えてしまいました。
    ガイドを修正するのにも、専門の看板屋に依頼するとお金がかかるので、
    そのまま修正していないのでしょう。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~  (潮来メジロ)

    2008年10月20日20時32分 返信する

    なるほど〜です。

    なるほど〜。いつの間にか増えていたのですね〜。

    私は、鳥の名前が自信持って”これ!”と言えるのは・・・
    もしかしたら、10種類くらいかもしれません・・・トホホ。
    勉強になります。と同時に、もうちょっと覚えたいと思います・・・。

    土浦の桜川にサギのコロニーがあって、毎年興味をもって眺めているのですが、
    (写真撮ってみましたが、上手く撮れませんでした)
    来年は、もっとよく観察してみようと思ってます。
    2008年10月20日21時53分 返信する

    RE: なるほど〜です。

    まりも母さん、こんばんは! (^◇^)ノ
    またまたお邪魔していま〜す。

    > 私は、鳥の名前が自信持って”これ!”と言えるのは・・・
    > もしかしたら、10種類くらいかもしれません・・・トホホ。
    > 勉強になります。と同時に、もうちょっと覚えたいと思います・・・。

    私だって、バードウォッチングを始める前は10種類も知らなかったと
    思います。もうちょっと覚えたい・・・。
    その気持ちがあれば、来年の今頃は100種類位になっているかも・・・。

    > 土浦の桜川にサギのコロニーがあって、毎年興味をもって眺めているのですが、
    > (写真撮ってみましたが、上手く撮れませんでした)
    > 来年は、もっとよく観察してみようと思ってます。

    サギだけでも、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アオサギ、アマサギ、ゴイサギ、ヨシゴイなどは比較的よく見られます。このうち、夏鳥といって、冬には南に帰ってしまうものが、アマサギとチュウサギとヨシゴイです。
    サギのコロニーが近くにあるのなら、数種類のサギが一緒にいるはずです
    ので、識別に挑戦してみて下さい。
    それぞれ、識別ポイントがあって、図鑑には詳しく説明しているので、
    双眼鏡があればすぐ見分けられると思います。
    ではまた・・・・。(^o^)/~~~   (潮来メジロ)
    2008年10月21日22時54分 返信する

まりも母さん

まりも母さん 写真

0国・地域渡航

29都道府県訪問

まりも母さんにとって旅行とは

コロナ禍なかなか出かけられないので、過去に出かけた未記載旅行を整理 掲載中です。

旅行と言うほどのものではないかもしれませんが、
ちょっとしたお出かけで見る景色や建物、植物に心癒されます。
特に明治から昭和初期の建物を見るのが好き!


お花を見たり ピンと来たヒトコマを写真に撮るのも好きです。

最近は、バードウォッチングとお花や素敵な景色を探しながらのゆるい山歩きにも良く出かけます。

茨城県南を中心に特に県内は塗りつぶしのつもりでコツコツと行ってきま~す。
あまり古いネタもなんなので~2007年5月以降に実際行った旅行記だけ掲載しています。

いつもご投票頂いているトラベラーの皆様ありがとうございます。
なかなか皆様の旅行記をじっくり読ませて頂く時間が無く、お礼も滞り申し訳ありません。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在29都道府県に訪問しています