旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Belle Neigeさんのトラベラーページ

Belle NeigeさんのQ&A(38ページ)

条件をクリア
エリア
並び順

  • カプリ島観光について

    こんにちは。年末にローマに3泊するのですが、うち一日をカプリ島に行こうか迷っています。(><)
    12月31日の夜にローマに着き、1月4日に出国します。
    一日目、二日目はローマ観光をして三日目にツア...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/09/23 09:35:20
    • 回答者: Belle Neigeさん
    • 経験:なし

    こんにちは。
    私も「青の洞窟」に行ってみたくて、いろいろ調べた情報をお伝えします。
    実はイタリアには何回か行っているのですが、「青の洞窟」へはまだ行っていません。
    dekoさんも書かれていましたが、夏でさえ波によっては青の洞窟に入ることができない確率が高いので、最低2回のトライができるように行かないといけないとのことです。
    また、パッケージツアーでご一緒だった方達が、ローマでの1日自由行動を利用して「青の洞窟」オプショナルに行かれました。その時の感想として、長距離のため往復のバスで疲れたこと、青の洞窟に行くまでに船酔いしてしまって、洞窟内に入れたけれどもよく覚えていない…でした。この時に同行する機会があったのですが、私と母はシスティーナ礼拝堂行ったり、ローマをぶらぶらしてのんびり過ごし、お話を聞いて、青の洞窟に行くなら、それなりの行程で行くことにしようと決めたものです。
    参考になりましたら…
    ローマでの年越し いいですね♪

  • スイス旅行

    3日後よりツアーでスイスに行きます。
    スイスは、今までもずっと行きたかった国なのでとても楽しみです。

    JTBのツアーなのでほとんど観光などはついているのですが、食事がついていないこ日があるので...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/09/22 17:14:06
    • 回答者: Belle Neigeさん
    • 経験:あり

    はじめまして。
    この夏 シャモニーに行ってきました。
    旅行記は作成したのですが、レストラン編まで至っていません。
    私もリーズナブルでおいしくて…日本人観光客のあまりいないところという条件でレストランに行きたく、インフォメーションツーリストの日本語ガイド ベルナデッドさんに尋ねたところ、「Armosphere」がお薦めで、団体旅行では使用しないレストランということでした。行ってみるとレストランすぐ横に川が流れ、とても雰囲気のよいお店で、おいしかったです。但し、リーズナブルというのが…スイス(ここはフランスですが…)でのレストランのお食事は確かに日本に比べ高いと思っていました。なのでリーズナブルと言えばリーズナブル…お店を出てから知ったことですが、ミシュランに載っているお店でしたので、確かにリーズナブル。
    また、スーパーUという大きなスーパーがあります。(教会を正面としたら右側繁華街沿い)ここのお惣菜が非常においしく、ワインも豊富で安かったです!一晩はホテルのお部屋でお惣菜とワインでのんびりとホームパーティでした。

    お土産…ワインを持って帰るのは至難の業となってしまいましたが…
    昨年スイスに行った時に、ヴェヴェイでワイン収穫祭のような催しにばったりと合いました。スイスのワインはレマン湖周辺にのみぶどう畑があって作られているそうで、あまり日本でスイスワインを耳にしないのは、作ったワインを国内で飲んでしまうために海外にあまり輸出されないと聞きました。是非、お試しになられたらと思います。

    また私が感心しているものとして、どこの国のものかよく知りませんが、ダイエットシュガーで「CANDEREL」というところのものがスイス、フランスのホテルにあって、ものによつのですが粉ではなく、錠剤タイプとなっています。一袋もいらない時に、非常に便利です。あまりお使いになる方が少ないかもしれませんが…

    あ〜羨ましいなぁ!良い思いでができますように!

    【参考URL】http://www.restaurant-atmosphere.com/

  • ATMでのキャッシングについて

    フランス旅行にあたり、現金は日本から持っていかず、すべて現地のATMにてキャッシングする予定です。
    (セゾンカードを使用・帰国後即時払いで、利息0.2〜0.3%と一番レートが良いように思うので)
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/09/15 08:34:11
    • 回答者: Belle Neigeさん
    • 経験:あり

    こんにちは。
    現金を全く持っていかないというのは不便です。
    確か添乗員さん付ツアーでいらしたと思いますが。きっと添乗員さんはどこにATMがあるか教えてくださると思いますが、いざお金が足らなくなったらATM毎回探して…なんてしていたら大変ではないですか?
    私の友人も手元に前回の旅行の残りのユーロを持って、不足分はCiti Bankの口座から出金としていましたが、どうしたことかうまくいかなかったとかで、最終的にはキャッシングを使用していました。
    両替で無駄な費用をかけたくないという気持ちはよくわかりますが、何をもってお得とするか・損とするか…

    パックツアーで食事が全てついているようなものならばそんなに費用はいらないかと思いますが、食事代だけでレストラン入ったならば平気で30ユーロ位はかかってしまいますよ。
    メトロについてもですが、50〜100ユーロなんて、そこまで神経質になる必要なないかと思います。
    気分を悪くされたようでしたらすみません…

  • おすすめのナイトショー教えて下さい!

    12月にパリに行きます。ナイトショーに行ってみたいのですがお勧めのナイトショーがある方教えて下さい!!
    リドかムーランルージュがいいかなぁと思ってるのですが、どうでしょうか?
    ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/09/14 22:00:12
    • 回答者: Belle Neigeさん
    • 経験:あり

    こんばんわ。umeさん。

    ナイトショーに行ってみたいという要望ならば、皆さんが書かれているムーラン・ルージュ、リド、クレージーホースが有名ですね。
    私は個人的に、ミュージカルや舞台大好きなのですが、どうも、これらのナイトショー(セクシー系)には行ってみようという気がおきなくて、パリには何回も行っていますが一度も行ったことがないのが正直なところで…。
    パリ初心者当初は、セーヌ・ディナークルーズにはまりました。ライトアップの美しいこと!アコーデオンのシャンソンを聴きながら…感激でした。(回数を重ねると感激も薄れましたが…)
    この夏に行ってみようとして予定が狂い行けなかった、往年のシャンソンが聴けるシャンソニエ〜カノティエ・ドゥ・ラ・ビエットなんかも私には魅力的です…。

    コンコルド広場の観覧車ですが… 冬になったら設置されるのかどうかは知りませんが、8月に行った時、無くなっていたような気が…。確かに毎年見ていた気がし、リヨン・ベルクール広場にあった観覧車も無くなっていたので、どこも無くなるんだと思った記憶があります…。

  • パリ(CDG空港)〜YH(Jules Ferry)への行き方について。

    こんにちは。何度も質問してスミマセン・・・
    いよいよ☆再来週、パリ(♀)一人旅出発します!

    初めてのヨーロッパなのですが、
    みなさんのコメントを拝見すると、
    かなり引ったくりなどが多く
    ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/09/14 21:27:16
    • 回答者: Belle Neigeさん
    • 経験:あり

    こんばんわ namihimeさん。はじめまして…

    そんなに神経質になる必要はないです。
    実際にひったくりの現場も見たことないですし…自分さえ用心していたら大丈夫です。(用心するのはパリだからということではなく、旅行全般を意味します。)
    9時頃は、レストランでも一番混んでいるような時間ですし、結構人通りがあります。
    初めてで、ロワシーバスを利用されるならば、「オペラ」からメトロ3番1本でレピュブリックまで行けますが… 荷物の大きさ=持ち運びが心配というか、メトロの駅にはエスカレーターやエレベーターのある駅が非常に少ないです。なので、簡単に運べる大きさの荷物であるならば心配いらないかと思います。(その時の様子で、オペラからタクシーに乗る方法もあります。タクシーはタクシー乗り場から乗らないといけませんが…)

    私的な感想ですが… 初めてのヨーロッパで、女一人、それもYHとは… 凄い!私に無い行動力をお持ちだなぁ〜と感心します。

    初めてで不安も多いかと思いますが、気をつけて、素敵な思い出ができますように…

  • 早朝のメトロについて(Hoche→東仏駅→ルーブル)

    パリのHoche駅から徒歩2分の「MERCURE PORTE DE PANTIN」に宿泊します。
    OPツアーが朝7:20にパレ・ロワイヤル広場集合のため、
    そこまでメトロを使用する予定でいます。
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/09/14 12:51:34
    • 回答者: Belle Neigeさん
    • 経験:あり

    こんにちは keiさん。

    メトロの治安ですが、そんなに神経質になることはないです。8月末メトロに早朝から遅い時間まで乗っていました… だからといって、全く注意しなくて良いということではありません。海外に行って、自分の安全は自分で守らないといけないということだけは意識しておいてください。
    私がメトロ等に乗るとき注意していることは、チケットを購入する場合、チケット売り場で財布の出し入れをしないこと。(自動販売機はコインかクレジットカードしか使用できませんので、小銭を手に持っています。メトロを何回も使用するならば、カルネ〜回数券〜を購入して同伴者と分けて使用したりします。)
    難しいかもしれませんが、メトロの中等で地図をあまり堂々と見ないようにしています。

    確か、日曜日に開いているスーパーをホテルの方に尋ねたのですが「お休み」と言われてしまいました。
    お泊りになるホテルででも確認してみてください。

    素敵な思い出ができますよ〜に♪

  • パリからのショートトリップ

     11月初めにパリに行きます。パリとは違うきれいな町並みを見てみたいと思うのですが、公共の交通機関を利用して行きやすく(日帰り)、かつ11月頃でもきれいな景色の見られる場所を教えて下さい。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/09/12 11:30:17
    • 回答者: Belle Neigeさん
    • 経験:あり

    こんにちは。

    ◆パリとは違うきれいな町並み

    パリをはずれたら、どこにでもパリとは違う町並みがあるような気がします。TGVでパリに入る時、畑の中から急にパリですから…

    ◆公共の交通機関を利用して行きやすく(日帰り)

    今回の旅行で、公共交通機関ばかりを使用しました。その結果、どこでも簡単に行けるものだと思いました。
    日帰りとのことですが、予算も関係するのではないかと思います。TGVを利用するならば、リヨンでもブリュッセルでも…どこでも日帰りは可能です。
    在来線を利用してということでしたら、遠いところでルーアン、ル・マンも可能ですし、近いところでしたらイル・ド・フランスなんかも良いです。〜サンジェルマン・アン・レーなんかめちゃくちゃ簡単です。(今回行ってきましたが、まだ旅行記作成できていません…)
    SBBでフランスの鉄道についてもタイムテーブル、乗り継ぎ等確認できますので、ご自分の行きたい方面で研究されてはいかがですか?


    ◆11月頃でもきれいな景色

    どこに行っても、その季節でしか見れない美しい風景ばかりだと思います。

    秋にパリに行けるとは羨ましい限りです。素敵な思い出ができますように!

    【参考URL】http://www.sbb.ch/en/index.htm

  • フランスTGVのチケットについて

    10月初旬に友人がパリへ旅行します。

    パリからストラスブールへ行くとの事でTGVのチケットを
    SNCFホームページ(www.voyages-sncf.com)から取ろうと操作をしていたのですが...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/09/11 22:03:41
    • 回答者: Belle Neigeさん
    • 経験:あり

    こんばんわ。
    私も質問に対する回答はわかりません。あまり役にたたないかもしれませんが、経験談をお知らせします。
    今回 ジュネーブからシャモニーへ行くSATバスをWebから予約した時に、同じようなことが記載されて、届かなかったらどうしよう!と即、SATバスにメールを送って確認しました。すると、翌日回答が届き、申し込んだらメールで申込確認が届くので、それをもってバスターミナルの事務所に来たら良いので安心してくださいといった内容でした。それでWebで申込をし、実際その通りで安心した次第です。
    なのでどうしてもWebから取りたいということでの質問でしたら、AIDEのContactez-nousへ英語で確認されてはどうでしょうか?(項目がフランス語で記載されていますが、Googleの翻訳を利用するとか…)
    どうしても日本で予約しないと…ということでしたら、多少手数料がかかっても旅行会社にその分だけ依頼してとってもらうとかという方法もあります。

  • 9月の連休あたりはコートは?

    この時期のヨーロッパへ初めて行きます。

    いまいち服装が決まらず悩んでいますが、
    トレンチコートを持っていくほど寒くはないのでしょうか?

    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/09/10 11:09:04
    • 回答者: Belle Neigeさん
    • 経験:あり

    こんにちは ちっぷさん。
    1日にパリから帰国しました。私がパリにいた時は、暑かったのですが、それでも朝・晩は肌寒く、30日朝にマルシェに行った時は、半そでワンピース・長袖の薄手ジャケット・スプリングコートを着ました。なので、もっと肌寒いと思います。しかしながら、日中の気温はあがりそうですので、たけのこのように重ねて着れるようなものを準備されたら良いと思います。また、曇ったり、雨が降ったりしたならば8月でも寒い時があります。

  • パリのホテル

    10月に4泊6日で、初個人手配でパリに滞在予定です。ツアーでは、何度か訪れています。ホテルをどこにするか迷っています。空港からは、エールフランスバスで、凱旋門あたりのホテルを検討していたのですが、サー...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/09/09 13:17:23
    • 回答者: Belle Neigeさん
    • 経験:あり

    いままでホテル〜空港間は、パッケージツアーのバス、送迎車、乗り合いタクシー、タクシーでしか移動したことがなく、今回初めてパリからの帰りにロワシーバスを利用しました。乗り心地は普通の路線バスと同じようなもので、乗り心地の悪さなんて特に感じなかったです。15分毎に運行ということでしたが、ホテルから3分位のところに乗り場があるので、見るたびにバスが停まっており、空港へも1時間もかからず到着、とても便利でした。
    チケットは片道9.1ユーロでJCBプラザ パリで、行ったついでに購入しました。
    オペラ座近くのプチホテルを探していた時、どこかのホテルは空港まで送迎付と記載されたホテルもあったような気がします。(名前は忘れました…)結局最終的には、利便性でこのホテルとなりました。確かにファッショナブルで、清潔で、サービス良くリーズナブルなホテルがいい!と思いますが、次回もこのホテルでいいわ〜と感じて帰ってきました。

  • パリのスケジュール計画にアドバイスお願いします!

    私は12月にパリに行きます。スケジュールを考えているのですが、初めてのパリで不安がいっぱいですのでパリに詳しい方どうぞアドバイスをお願いします★
    旅行の予定は次の通りです。

    12月24日(木)...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/09/09 09:27:15
    • 回答者: Belle Neigeさん
    • 経験:あり

    はじめましてumeさん。
    8月から9月初旬にかけてしかParisに行ったことのない私なので、お役にたつかどうかわかりませんが…

    ?確かにクリスマス… ヨーロッパのクリスマスは特別だから、なんとも言えませんが、中に入らないところならばパリ市内観光もできるような気がしますが。きっとクリスマスに詳しい他のトラベラーさんからアドバイスあると思います。

    ?充分にゆっくり周れますよ。ただ、ルーブル美術館で、どの程度鑑賞されるか… 好きな方は1週間かかっても…と言われます。マドレーヌからオペラ座へは徒歩でも移動可能なのでくっつけても良いのでは… しかしメトロやバス乗れば、なんとでもなります。
    今回のフランス旅行で予定が狂ったこととして、フランスの法律が変更となって、商業地区での日曜日営業が可能となったとは新聞で知っていました。なのでオペラ座近くの百貨店は日曜日営業と思い込んでいたのですが、あれだけお店があるのに、そこはオスマン通りといって、商業地区ではないため日曜日お休み。シャンゼリゼは商業地区のため日曜日営業とのことでした!

    ?エミトラベルツアーは知りません。ただ、日帰りは結構しんどいですので、覚悟のほどを… 8/31に行った知人は、370キロ往復で足がむくんだと言われていました。

    ?何をしたいか・見たいかによりますね… パリでの時間は、あっと言う間に過ぎてしまいます。

    ?日本でも使用したことがないのでわかりませんが、きっとフランス語です。私はホテルでお洗濯して、バスタオルやバスローブにはさんで、その上から足で踏み、水気をだしてしまってから干しておきます。結構1晩でもかわきますよ…

    ?ヴェリブについても挑戦しようかと乗り方を調査して持って行ったのですが、時間で課金されていくこと(カード利用のみ)。車道を走らないといけないことから、結構交通が荒いこと。メトロ・バスが便利。宿泊したホテルが、便利なところ。ということから乗りませんでした。実際、あまり乗っている人も見かけなかったです。(多少、外国人は利用していましたが…)

    私的には絶対かかせないのが、いろいろな場所で開催されるマルシェです。食品はもちろん衣類・日用品・アクセサリー等 いろいろな掘り出し物があって楽しいです!
    また鉄道乗って、サンジェルマン・アン・レー等 イルドフランスも良いですよ。今回行ってきて、そのうちに旅行記に載せますが…
    ローマでの年越し、素敵ですね!羨ましいです。素敵な思い出ができますように…

  • パリのホテル

    10月に4泊6日で、初個人手配でパリに滞在予定です。ツアーでは、何度か訪れています。ホテルをどこにするか迷っています。空港からは、エールフランスバスで、凱旋門あたりのホテルを検討していたのですが、サー...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/09/08 20:14:56
    • 回答者: Belle Neigeさん
    • 経験:あり

    はじめまして りゅうちゃんさん。
    8月末にパリに行ってきました。いつもは旅行会社に任せているのですが、今回は利便性を重視したので、個人で手配しました。同じく今まで泊まったことのないプチホテルで、オペラ座〜マドレーヌあたりの便利なところ、且つ、リーズナブルでサービス悪くないところ… いろいろ迷った結果、オペラ座・百貨店・メトロ・鉄道・空港ロワシーバスに一番近いHotel Saint Petersbourg Operaの3days パックを申込ました。それまで有名4つ星に泊まってきたので、3つ星で多少古いような感じを受けましたが、別のお部屋を覗いたら、そこは私たちよりも良く…いろんなお部屋があるみたいです。ヨーロッパ調ですね。しかしながら、設備も整っていてなんの不便もなく良かったです。
    下記の公式HPより申込ましたが、他の仲介が入るより少し安く、連絡もしっかりなされていましたよ。

    【参考URL】http://www.hotelsaintpetersbourg.com/index.html

  • 秋のアヌシーについて教えてください。

    10月末にフランスに行こうと企画中です。フランスのどこに行こうかも迷っていますが、まだ行ったことのないアヌシーに一度行きたいと思っています。
    夏がベストなのはわかっているのですが、アヌシーで紅葉とか...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/09/07 22:11:30
    • 回答者: Belle Neigeさん
    • 経験:あり

    こんばんわ くんちゃんさん。
    まだ旅行記作成できていないのですが、この8月末にアヌシー行ってきました。(シャモニーまで作成できたので、次がアヌシーなのですが…)
    地元の方のリゾート地ということで、透明度の高い美しい水の湖の湖畔に遊泳場があり、水泳・ボート・ヨット等を楽しむ人が多かったです。あくまでも“リゾート”とはのんびりするということなんだ!ということに気が付きました。アヌシー城もあり、町もこじんまりとかわいいのですが、やはりサマースポーツがメインのリゾート地という気がします。
    友人と湖の遊覧船に乗り、紅葉が始まってきているのではないかと言いながら眺めた覚えがあります。また、ランペリアルパレスに宿泊したのですが、まわりにどんぐりの木も多かったです。秋は秋なりに美しいには間違いないでしょうが…
    不運にも夏のヨーロッパしか知らない私ですが、どこに行っても、秋は秋なりに美しいところばかりだと思います。ぶどう畑・蔦・プラタナス…きっと綺麗でしょうね。

    多少は南の方が気温も心もち高いと思いますので、ミディーピレネーやアキテーヌの小さな町を巡るのも良いのではないでしょうか… 羨ましい〜

  • モンサンミッシェルのライトアップについて

    11月にモンサンミッシェルに行く予定です。
    ライトアップは何時くらいからはじまるかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!
    他の方の質問にもありますが、日帰りか泊まるか迷っています。
    ライ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/09/07 21:15:13
    • 回答者: Belle Neigeさん
    • 経験:あり

    はじめましてtititiさん。
    モンサンミッシェルが何時にライトアップされるかは知りません。
    1回目(8月)に行った時は、パリからの日帰りツアーで、朝早くにバスでパリを出発し、パリに到着したので夜8時位、片道3時間はかかり、結構ハードであったのを覚えています。…10数年前なので、記憶があやふやでごめんなさい。いくら日没が早いと言っても日帰りでライトアップが見れるでしょうか…?(日帰りの予定にもよりますけれど…)
    2回目(9月)に行った時は、1泊で暗くなったらライトアップされていました…
    参考になれば良いですが…
     

  • パリ(フランス)でのみ売っているアクサセリー屋さんを教えてください

    年末に新婚旅行でパリに行く予定です。
    マリッジリングをまだ購入していないので、
    せっかくなんで、思い出にもなりますし、パリで購入したいと
    思っています。
    できれば日本で売っていない。パリかフラ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/09/03 21:49:59
    • 回答者: Belle Neigeさん
    • 経験:あり

    GoogleでMatyを検索したら一番上に表示されます。
    以下の日本語のMatyを見ても、関係ないようなので、日本にないかなぁ…って。
    本当に間違っていたらごめんなさいね…(@_@;)

    【参考URL】http://www.maty.com/homepage.aspx

  • パリ(フランス)でのみ売っているアクサセリー屋さんを教えてください

    年末に新婚旅行でパリに行く予定です。
    マリッジリングをまだ購入していないので、
    せっかくなんで、思い出にもなりますし、パリで購入したいと
    思っています。
    できれば日本で売っていない。パリかフラ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/09/03 16:52:58
    • 回答者: Belle Neigeさん
    • 経験:あり

    たびたび失礼します。
    ふと思い出しました…
    今回 甥に頼まれた銀のペンダントを探して歩いた時に、ティファニー以外の超有名店には銀製品がなく、ジョージ・ジャンセンに行ったのですが、希望の形がなく、その店員さんに教えてもらったお店です。オペラガルニエ近く、ランセルの通りをはさんだ向かいに“MATY”(マティ)という宝飾店があり、銀製品から超高級品までありました。インターネットで支店を見たのですが、書かれていないようなのでパリだけかもしれません。(フランス語なので…)行かれたら尋ねてみてください。(英語OKです。)間違っていたらごめんなさい…
    ホテルのコンシェルジュですが…なんでも知っている人は稀で、なんともヨーロッパ的というか…レストランについても、そのホテルと契約して教えてくれているのではないかと勘ぐり、道を歩いている地元の人に尋ねて教えてもらったら正解でした♪

  • パリ(フランス)でのみ売っているアクサセリー屋さんを教えてください

    年末に新婚旅行でパリに行く予定です。
    マリッジリングをまだ購入していないので、
    せっかくなんで、思い出にもなりますし、パリで購入したいと
    思っています。
    できれば日本で売っていない。パリかフラ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/09/03 11:02:08
    • 回答者: Belle Neigeさん
    • 経験:あり

    ご結婚おめでとうございます。
    どの程度のものをお探しかはわかりませんし私もフランス・パリでしか買えないものというものに興味があります。が…よく知りません。安価なものについては、百貨店であまり耳にしたことのないブランドで尋ねて買います。しかし、日本でも買えるもの多いですね。
    私の主義としては、Cartier本店に行き、日本で購入できるものでもCartierで購入して本店の顧客名簿に記載してもらい、保証書をもらうことで自己満足しています。昨年はCartierの記念の年で、リングケースも特別なものでした。ですので、いくら日本のディスカウントショップ等で安くてもCartier製品を購入は絶対しません。(高いですし…)
    Cartier製品の中でも、アジアでしか販売していないもの等ありますので、フランスでしか販売していないものもあるのかも…
    参考になれば幸いです…

  • フランス・パリのホテルを以下の条件で探しています。教えて下さい

    条件は
    ?日本食レストランが併設している
    ?地下鉄の駅から徒歩15分圏内である
    ?客室まではエレベーターで移動出来る(部屋によっては階段利用はダメ)
    ?夜にホテル周辺を若い女性一人が散歩が出来...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/09/03 10:44:42
    • 回答者: Belle Neigeさん
    • 経験:あり

    パリには結構行っていますが、日本食レストランが併設しているところは知りません。
    ローテンブルグのアイゼンフット、ブタペストのインターコンチネンタルの朝食には和食がありましたが、日本食レストランは併設していなかったです。ウィーンのグランドホテルは元ANAのホテルだったため和食レストランはありましたが…
    パリでもあるとしたなら5つ星ホテル(最低4つ星ホテル)探してみたらどうでしょうか…
    もしくは、マイレージユリコさんも書かれているようにピラミッドやパレロワイヤルミュゼドルーブルあたりのホテルには和食のお店が多いです。
    どうしても和食にこだわられるならば、シタディーヌ等アパート形式キッチン付ホテルで自炊という方法もあります。フロント24時間対応ですのでセキュリティは安心です。
    1日にパリから帰国しましたが、パリの北・東方面以外でしたら、それほど治安が悪くは感じませんでした。但し、初めて行かれるのであるならば用心する必要はあります。
    オペラ座近くの会社入口前にマットレスをひいて、何人も野宿していましたから…

  • お値段の手頃な、ウォッチorアクセサリーショップを教えてください。

    9月に彼と【パリ・ヴェルサイユ】を訪問します。

    2人とも旅行期間中に誕生日を迎えるので、
    現地でお互いにバースデープレゼントを購入したいと考えています。
    学生なので予算は1人1万円程度。
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/09/01 21:42:26
    • 回答者: Belle Neigeさん
    • 経験:あり

    はじめましてMさん。
    本日パリから帰国しました。どのようなものを希望されているかわかりませんが、オペラ座近くのギャラリーラファイエットやプランタンといった百貨店にたくさんのアクセサリー屋さんがあります。
    ピンキリですので、そこで探すのが手っ取り早いと思います。175ユーロ以上ならば免税対象となりますので、一人の方が2つ購入して、後、不足分はお土産を購入して175ユーロにし(但し、同日の同じ店内の領収書総合計)日本人カウンターにパスポートと持参すれば書類を作成してくれます。それを持って空港での手続きをすれば税金分が返還されます。詳しくはガイドブック等参照してみてください。(但し、日曜日はお休みです。)

  • CDG空港からパリ市内への移動について〜1人の場合

    こんにちは。10月に初めて一人でパリに行くことにしました!!
    そこで、空港からホテルまでの移動手段を悩んでいます…
    似たような質問も多いと思うのですが、いろいろ教えていただけると嬉しいです!

    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2009/09/01 21:32:00
    • 回答者: Belle Neigeさん
    • 経験:あり

    はじめましてchococoさん。
    本日パリから帰国しました。皆さんが書かれている方法で、既に決められていると思いますが、ただ、メトロでの大きな荷物を持っての移動はやめた方が良いです。
    エスカレーターやエレベーターのある駅の少ないこと!身体がご不自由な方はどうするんでしょ…と友人と話しながら歩きました。
    今回私はロワシーバス徒歩3分位のホテルでしたので、とっても便利でした。
    参考になれば… 良い旅を!

Belle Neigeさん

Belle Neigeさん 写真

19国・地域渡航

24都道府県訪問

Belle Neigeさんにとって旅行とは

今と違う“風(空気)”を感じて、自分を高めるもの…

自分を客観的にみた第一印象

とっつきにくい…らしい…

大好きな場所

レマン湖周辺、フランス

大好きな理由

スイス・アルプスとレマン湖〜山と湖 両方を眺められるし、時間の流れがゆったりしていること。
母も大好きだったから…

行ってみたい場所

観光客(日本人)のいないヨーロッパの小さな美しい村々、青の洞窟(カプリ島)

現在19の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています