旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

とろろんさんのトラベラーページ

とろろんさんへのコメント一覧(9ページ)全119件

とろろんさんの掲示板にコメントを書く

  • Hardrock Hotel? Cafeなら行ったことが。。。

    ☆ラスベガスのホテルはまるでおもちゃみたいな騒がしさの感がありますが。。。

    ☆エルビスのハードロックをテーマにしたホテルがあるの?

    ☆サンフランシスコーオーストラリアー関西でカフェを堪能しましたけど~

    ☆クリスマスのアメリカンは明るくて良いわね!~see you~
    2019年02月08日09時56分返信する 関連旅行記

    Re: Hardrock Hotel? Cafeなら行ったことが。。。

    salsaladyさん、はじめまして。
    コメントありがとうございます。
    返信が遅くなりすいませんでした。

    ハードロックホテルはハードロックカフェを経営する Hard Rock Cafe International, Inc. によって運営されている、ホテルのブランドです。
    カフェはたくさんありますね。
    確かにラスベガスのホテルはおもちゃみたいですよね。
    クリスマスの時期は綺麗でしたよ~

    とろろん


    2019年02月23日00時02分 返信する
  • レッドロック

    とろろんさん、こんばんは。

    レッドロック、道無き道をゆく~って感じなトレイルで、とっても楽しそうです!
    たくさんある壁穴を見て、ドールハウスを作りたくなるとろろんさん、
    そういう楽しい発想も良いですね~♪

    前旅行記のデスバレーも、このレッドロックも、いつか行きたいです!!
    旦那もグランドサークルは、また行こうって言っているので、
    もう夏のラスベガスは懲り懲りなので
    今度は、夏以外の季節に、デスバレー、レッドロックを含めて
    周りたいなぁって思います。

    そう言えば、ポートランドもラーメンブームなんですね。
    バンクーバーもです。
    かなりな数のラーメン店があります。

    森の番人
    2019年01月19日15時03分返信する 関連旅行記

    RE: レッドロック

    森の番人さん、こんにちは。

    >
    > レッドロック、道無き道をゆく?って感じなトレイルで、とっても楽しそうです!
    > たくさんある壁穴を見て、ドールハウスを作りたくなるとろろんさん、
    > そういう楽しい発想も良いですね?♪


    レッドロックは岩の色が綺麗で楽しかったです。
    あの壁穴はドールハウスにぴったりです(^^)/

    >
    > 前旅行記のデスバレーも、このレッドロックも、いつか行きたいです!!
    > 旦那もグランドサークルは、また行こうって言っているので、
    > もう夏のラスベガスは懲り懲りなので
    > 今度は、夏以外の季節に、デスバレー、レッドロックを含めて
    > 周りたいなぁって思います。
    >

    デスバレーは、想像よりずっとよかったです。
    変化があって見所満載で時間が足りなくて
    行きたかったトレイルを歩けなくて
    駆け足になってしまったので心残りです。
    バンクーバーは冬は雨が多くどんよりしている天気が多いと思うので、
    ベストシーズンの暖かいデスバレーを楽しむのはおすすめです。
    園内に宿泊して朝日も見てみたいですよね。
    レッドロックはラスベガスから近いのでお気軽です。


    > そう言えば、ポートランドもラーメンブームなんですね。
    > バンクーバーもです。
    > かなりな数のラーメン店があります。

    やっと日本の味に近いラーメン屋ができました。
    次はアメリカンの超甘いケーキではなく
    日本の甘さ控えめの繊細なケーキがブームにならないかと
    ひそかに願っています。

    バンクーバーはラーメン屋もたくさんあるし
    日本食レストランはレベル高いですよね。
    バンクーバーに行ったらお寿司はかかせません!(^^)!

    >
    > 森の番人
    2019年01月20日07時19分 返信する
  • 1泊じゃあ足りないのは当たり前!

    私は2泊したけど足りなかったです。
    今でも冬にもう一度行きたいと思っています。
    本当に別の惑星に来たような不思議な景色の連続でしたよね。天候も最高だし、好きな国立公園のひとつです。ただ、園内が広いので、移動に時間がかかるのが困りました。でも風景は最高なので、ドライブも楽しかったです。だからゆっくり時間をとって、もう一度園内に泊まって再訪したいなぁ、と考えています。いつになるかは解らないけど。とろろんさんももう一度再訪して下さいねぇ~
    2019年01月17日18時04分返信する 関連旅行記

    RE: 1泊じゃあ足りないのは当たり前!

    ぴろろんさん、こんばんは。

    タイトルに異議なしです。
    まさしくその通りでここに来る人にも伝えたいです。
    私は園内外に宿泊してるし
    デスバレー国立公園には半日しかいなかったし
    計画の段階で
    それほど時間をかけなくていいだろうと思った国立公園でした。
    大失敗でした。
    2泊でも足りなかったんですね。
    園内は広いですものね、
    次回はじっくりとトレイルを歩きたいなあと思います。
    ここは再訪を誓いました。

    とろろん。





    2019年01月17日19時27分 返信する
  • こんばんは。

    ととろんさん、こんばんは。

    ハッピーアワーとは言え、プライムリブステーキが8.99 ドル、ステーキとロブスターのコンボが11.99ドルだなんて!!
    驚きの安さですね。
    フリーモントエクスペリエンスショーは、私も観たかったのですが、
    場所的に、セクシー系もあるようだし
    あまり子ども向きじゃないかなって思って、自粛したんですけど、
    やっぱり、良いですね。
    次回は、そっち方面で行ってみたいです。

    ホースシューベンド、柵が出来たんですね。
    あそこから落ちる人が多かったんでしょうかね。
    年間、5000人だか、グランドキャニオン周辺で落下して亡くなっているって、レンジャーが言っていたような…
    でも、あそこ、夏は暑くて大変でした!

    朝食のワッフルメーカー、いいですよね。
    モーテルを選ぶ時は、いつもワッフルメーカーの有無もチェックしてます。

    そう言えば、カマキリ、カナダで見たことなくて
    どうも、ここの子ども達も知らない様子で
    すっかりと存在を忘れていましたが
    ラスベガスにあんなに大きなカマキリがいたなんて…(笑)
    オレゴン州で、カマキリを見たことありますか?

    世界文化遺産に指定されているケベックの旧市街にある
    マクドナルドもやっぱり規制されていて
    黄色のトーンを少し落として、少しゴールドっぽい感じで、
    バックに赤は使わず、ダークグリーンなので
    なんとなくシックな感じで
    旧市街の町並みに馴染んでしまってますけど、
    M字が青っていうのも、可愛いですね。

    森の番人
    2019年01月14日16時23分返信する 関連旅行記

    RE: こんばんは。

    > ととろんさん、こんばんは。


    森の番人さん、こんにちは〜
    今日は珍しく雲ひとつない青空です(^^)/

    >
    > ハッピーアワーとは言え、プライムリブステーキが8.99 ドル、ステーキとロブスターのコンボが11.99ドルだなんて!!
    > 驚きの安さですね。
    > フリーモントエクスペリエンスショーは、私も観たかったのですが、
    > 場所的に、セクシー系もあるようだし
    > あまり子ども向きじゃないかなって思って、自粛したんですけど、
    > やっぱり、良いですね。
    > 次回は、そっち方面で行ってみたいです。
    >

    この値段はお得だと思います。
    味も肉は柔らかく美味しかったです。
    ダウンタウンは治安の悪いところもありますが
    観光客がたくさんいるところは子供さんを連れている人も多く見ましたよ。


    > ホースシューベンド、柵が出来たんですね。
    > あそこから落ちる人が多かったんでしょうかね。
    > 年間、5000人だか、グランドキャニオン周辺で落下して亡くなっているって、レンジャーが言っていたような…
    > でも、あそこ、夏は暑くて大変でした!

    高所恐怖症の私には柵が出来ていてよかったです。
    柵のない場所もまだたくさんあり
    ギリギリまで岩に座ったり立っている人も多かったですが。
    見てるだけで怖かったです。
    夏は暑そうですね。

    >
    > 朝食のワッフルメーカー、いいですよね。
    > モーテルを選ぶ時は、いつもワッフルメーカーの有無もチェックしてます。

    確かに。カナダ産のメープルシロップをかけると美味しいですよね。

    >
    > そう言えば、カマキリ、カナダで見たことなくて
    > どうも、ここの子ども達も知らない様子で
    > すっかりと存在を忘れていましたが
    > ラスベガスにあんなに大きなカマキリがいたなんて…(笑)
    > オレゴン州で、カマキリを見たことありますか?

    そういえば、オレゴン州でカマキリは見たことがないですね。
    セミの鳴き声も聞いた事がありません。いるのでしょうけど。。
    住宅街では蜘蛛が多いです。
    ラスベガスのカマキリの騒音は安眠妨害でした(笑)

    >
    > 世界文化遺産に指定されているケベックの旧市街にある
    > マクドナルドもやっぱり規制されていて
    > 黄色のトーンを少し落として、少しゴールドっぽい感じで、
    > バックに赤は使わず、ダークグリーンなので
    > なんとなくシックな感じで
    > 旧市街の町並みに馴染んでしまってますけど、
    > M字が青っていうのも、可愛いですね。
    >

    ケベックは行った事がないのですが
    街の景観を保つ為に規制されているんですね。
    うまく色調をあわせますよね。感心します。
    青色も可愛かったですよ〜。

    > 森の番人
    2019年01月15日05時59分 返信する
  • セドナは冬場が良いですよね

    とろろんさん、おはようございます。
    セドナ、天気が良くてよかったですね。写真で見ると、空の青と岩山の赤が一層素晴らしいですね。私ももう1日滞在してハイキングとかしたかったですが、雪に見舞われて仕方なくセドナを後にしました。とはいえ、夏場は本当に暑くて死にそうなくらいなので、冬場の訪問が正解だと思います。ホーリークロス教会への坂道なんて、夏場は地獄のようでした。笑
    個性的で素敵なホテルも多いので、もう一度ゆっくり滞在してみたいなぁ、と思いながら旅行記を読ませていただいています。

    ページではホースシューベンドとアンテロープキャニオンですね。アッパーもロウアーも大好きな場所で、自然の神秘を体感できる場所でした。
    次の旅行記も楽しみにしています。


    2019年01月10日08時27分返信する 関連旅行記

    Re: セドナは冬場が良いですよね

    ぴろろんさん、こんばんは!

    セドナは短い滞在でしたが、天気に恵まれてよかったです。
    空の青色が半端なく綺麗でした。赤い岩と合ってます。
    ぴろろんさんは夏と冬と行かれていますよね。
    夏は酷暑なんですね。それに
    普通でも暑そうな景色ですものね(笑)
    冬のセドナは、暑すぎず、寒すぎずでハイキングをしても
    喉はそれほどかわかないし、汗をかくこともなく快適ですよね。
    木々に葉がないのは寂しいかんじもありましたけど。
    ぴろろんさんの旅行記の雪景色の写真は綺麗でしたが、
    あの滑りやすい道はハイキングには無理ですよね。
    そうそう、ピンクジープツアーは楽しそうですね。

    2泊では足りなかったなあと思ったセドナでした。
    リゾート地でもありますよね。
    私も次回はゆっくり滞在したいと思いました。

    とろろん。

    2019年01月10日14時12分 返信する
  • 水圧マッサージ機

    初めて見たのは10年以上前に、どこかのモールで見ました。もちろんアメリカです。
    すごく気持ちよさそうだったから体験してみたら、結構な水圧で全身をマッサージされて。見た目ほど衝撃でもなかったです。一度体験すると「納得」という感じで、もう一度やりたいか、と聞かれたら、うぅん、もういいかなぁ、と言う程度。それからほとんど見かけることがなかったけど、あったんですね、そんなところに。
    懐かしくなりました。
    2019年01月07日18時35分返信する 関連旅行記

    RE: 水圧マッサージ機

    ぴろろんさん、こんばんは〜、ですね。

    こちらは深夜の2時になろうとしています。
    夜更かしをしております。

    水圧マッサージをされたんですか!
    ポートランドではみたことがなかったので、
    いったいどんなかんじなのかしらって、
    ちょっと気になるわ〜なんて思ってたのですが、
    体験されたんですね。
    貴重な体験話を聞かせていただきありがとうございます(^^)/

    とろろん


    > 初めて見たのは10年以上前に、どこかのモールで見ました。もちろんアメリカです。
    > すごく気持ちよさそうだったから体験してみたら、結構な水圧で全身をマッサージされて。見た目ほど衝撃でもなかったです。一度体験すると「納得」という感じで、もう一度やりたいか、と聞かれたら、うぅん、もういいかなぁ、と言う程度。それからほとんど見かけることがなかったけど、あったんですね、そんなところに。
    > 懐かしくなりました。
    2019年01月07日18時56分 返信する
  • ラスベガス

    とろろんさん、おはようございます。
    シアトルで強風被害が出たようですが、そちらは大丈夫ですか?
    バンクーバーも今朝は強風の音で目が覚めました。

    出発前から様々なトラブル続きで大変でしたね。
    しかし、足止め喰らって朝の5時にホテル到着って…
    メンタルだけじゃなく、体力的にもきつかったですね。

    >もう飽きてきたな。
    街全体がテーマパークで楽しいところと思うけど。
    なんていうか、偽物の世界にお腹がいっぱいって気分です。

    なんか、わかります、この気分。
    私もあちこちホテル巡りしてみたけど
    ラスベガスに、ニューロークやパリ、ベネチアなんて
    他所のものを造るんではなくて
    ラスベガスならではの何かを創作すれば良かったのに…って、
    途中から、なんで、私、こんな偽者に時間を費やしているんだろ?
    なんて気分になってきてしまいました。
    私達は夏のクソ暑い時期に行ったので
    外を歩くのも苦痛で…、それもあったのかもしれませんが。
    でも、夜景も綺麗だし、冬の方が気候は楽そうで良いですね。
    ウィンホテルの中のクリスマス・オーナメントも良いですね。

    ハイコースターのライトアップ、綺麗ですよね。
    私達はフラミンゴに泊まったのですが
    朝、早くに目が覚めてしまって
    ハイコースターが目の前にあって
    私も、色が変わるのをずっと見ていたら
    ちょうど日が昇ってきて、とっても良かったです。

    KaとOの両方とも観賞できたなんて、羨ましい限りです!!
    私も舞台観賞、大好きなのですが
    家族と一緒の旅行で、私以外は興味なしで
    全く、ショーを観ることができなかったので(涙)
    今度、行く時には、ショーメインで行きたいなぁって思います。

    森の番人
    2019年01月07日02時37分返信する 関連旅行記

    RE: ラスベガス

    > とろろんさん、おはようございます。
    > シアトルで強風被害が出たようですが、そちらは大丈夫ですか?
    > バンクーバーも今朝は強風の音で目が覚めました。

    森の番人さん、こんばんは〜
    こちらは大丈夫ですよ。ありがとうございます。
    バンクーバーは、先月も被害があったようなので
    ひどくなかったらいいのだけど。

    >
    > 出発前から様々なトラブル続きで大変でしたね。
    > しかし、足止め喰らって朝の5時にホテル到着って…
    > メンタルだけじゃなく、体力的にもきつかったですね。

    トラブルって続くものですよね。
    飛行機はとりあえず到着できてよかったです。
    3年前にデンマークのコペンハーゲンから
    エストニアのタリンに行ったのですが
    この時は機材の不備で飛行機が遅れに遅れて7時間ぐらい待って
    深夜の0時くらいだったかな。
    ようやく出発する事になり搭乗して離陸を待っていたら
    アナウンスが流れて
    タリンの空港は閉鎖してしまったと、
    空港営業は終わったって事でホテルを手配しますと。
    機内の乗客は誰も怒っている人はいなくて大爆笑でしたよ。
    今回は天候が理由だったので
    欠航になるとホテル代金は実費になりますし、
    ラスベガスのホテル代も無駄にならずにすんだので
    まだよかったかなあって思ってます。

    >
    > >もう飽きてきたな。
    > 街全体がテーマパークで楽しいところと思うけど。
    > なんていうか、偽物の世界にお腹がいっぱいって気分です。
    >
    > なんか、わかります、この気分。
    > 私もあちこちホテル巡りしてみたけど
    > ラスベガスに、ニューロークやパリ、ベネチアなんて
    > 他所のものを造るんではなくて
    > ラスベガスならではの何かを創作すれば良かったのに…って、
    > 途中から、なんで、私、こんな偽者に時間を費やしているんだろ?
    > なんて気分になってきてしまいました。
    > 私達は夏のクソ暑い時期に行ったので
    > 外を歩くのも苦痛で…、それもあったのかもしれませんが。
    > でも、夜景も綺麗だし、冬の方が気候は楽そうで良いですね。
    > ウィンホテルの中のクリスマス・オーナメントも良いですね。
    >

    森の番人さんのラスベガスの旅行記を拝読させていただきました。
    私もそう思うわ〜って同感するところが盛りだくさんの
    旅行記でとってもおもしろかったです。
    暑いを連発されてたので
    あのストリップを歩くのは夏は辛いだろうなあと思いました。
    フラミンゴホテルに宿泊されたんですね。
    偽物の景色の中、
    中庭のフラミンゴや鳥達に癒されましたよ。

    > ハイコースターのライトアップ、綺麗ですよね。
    > 私達はフラミンゴに泊まったのですが
    > 朝、早くに目が覚めてしまって
    > ハイコースターが目の前にあって
    > 私も、色が変わるのをずっと見ていたら
    > ちょうど日が昇ってきて、とっても良かったです。

    朝焼けのハイコースターのライトアップの旅行記も拝読させていただきました。
    フラミンゴホテルの方が近いのでもっとよく見えますね。
    綺麗な写真の連続で少しずつ変化していく
    空の色とライトアップよかったです。

    >
    > KaとOの両方とも観賞できたなんて、羨ましい限りです!!
    > 私も舞台観賞、大好きなのですが
    > 家族と一緒の旅行で、私以外は興味なしで
    > 全く、ショーを観ることができなかったので(涙)
    > 今度、行く時には、ショーメインで行きたいなぁって思います。

    両方ともよかったですよ!
    シルクドソレイユは
    そういえばカナダのケベック州で設立したんですよね。
    ラスベガスはたくさんのショーがあるので
    今度はぜひ観に行ってください。

    とろろん
    2019年01月07日10時51分 返信する
  • ありがとうございました!

    とろろんさん、初めまして。

    先日は、私のポルトガル・エヴォラの旅行記へ訪問して頂き
    ありがとうございました。

    アントワープは以前、訪れた事があり、手のオブジェとか懐かしく
    拝見させて頂きました♪

    飛行機の遅延ですが、ヒヤヒヤしますよね。
    でも間に合って良かったですね!
    私も遅延して乗り継ぎ便までギリギリで空港をダッシュしたり
    間に合わなくて1泊足止めも経験した事があります…

    アントワープ編の続きやエジプトにも興味がありますので
    またお邪魔させて頂きます。

    thierry
    2019年01月06日00時46分返信する 関連旅行記

    RE: ありがとうございました!

    thierryさん、初めまして。

    書き込みありがとうございます。

    ポルトガル・エヴォラは昨年の春に訪問しました。
    ロイオス教会のアズレージョはポルトガルらしい教会で素敵ですよね。
    アントワープの旅行記も拝読させていただきました。
    お写真綺麗ですね。
    アントワープは駅が芸術作品ですよね。

    飛行機の延滞はこればっかりは仕方ないですよね。
    今回は間に合ってよかったんですが
    私も何度かは1泊足止めを経験しています。
    予定が狂ってしまいますよね。

    アントワープとエジプトの旅行記の完成はいつになるのやら、、
    他の旅行記の作成にとりかかってしまいましたが
    少しづつ時間をかけてアップしようかなと思います。
    よろしければまた訪問してください。

    ポルトガルは大好きな場所のひとつです。
    thierryさんの旅行記の続きも楽しみにしていますね。

    とろろん


    とろろんさん、初めまして。
    >
    > 先日は、私のポルトガル・エヴォラの旅行記へ訪問して頂き
    > ありがとうございました。
    >
    > アントワープは以前、訪れた事があり、手のオブジェとか懐かしく
    > 拝見させて頂きました♪
    >
    > 飛行機の遅延ですが、ヒヤヒヤしますよね。
    > でも間に合って良かったですね!
    > 私も遅延して乗り継ぎ便までギリギリで空港をダッシュしたり
    > 間に合わなくて1泊足止めも経験した事があります…
    >
    > アントワープ編の続きやエジプトにも興味がありますので
    > またお邪魔させて頂きます。
    >
    > thierry
    2019年01月06日06時08分 返信する
  • お気の毒(´°ω°`)↯↯

    旅行に飛行機の延着は付き物ですよね、とは言え、疲れるし、時間は勿体無いし。わかります、とろろんさんの気持ち。私達も結構多いですよ、遅延。今回は天候のせいだったのかな?なら仕方ないですね。まぁ、機材のせいでも仕方ないけど。でも、それも旅の思い出になるから、と切り替えが大切ですね。
    ラスベガスは3、4回行ったかな?まだまだセルフパーキングなら無料のところも多いと思うけど、バリーズは立地のせいでしょうか。高いですね。
    あと、ラウンジ。国内線だけなら1Kでもラウンジ使えないんですよね。これってどうかと思う。旅の途中の移動の時、ラウンジ使えたらなぁ、って思う。その点は日本の方がいいですね。スタアラのラウンジ使えますから。アルコールもありだしね。
    何はともあれ、無事にラスベガスに着けて良かったですね。
    2019年01月05日15時10分返信する 関連旅行記

    RE: お気の毒(´°ω°`)??

    ぴろろんさん

    明けましておめでとうございます!
    ご訪問ありがとうございます。


    > 旅行に飛行機の延着は付き物ですよね、とは言え、疲れるし、時間は勿体無いし。わかります、とろろんさんの気持ち。私達も結構多いですよ、遅延。今回は天候のせいだったのかな?なら仕方ないですね。まぁ、機材のせいでも仕方ないけど。でも、それも旅の思い出になるから、と切り替えが大切ですね。

    ぴろろんさんも台風だったり、乗り継ぎ空港で走ったことなどありましたよね。
    今回は天候のせいでした。まあ、本当に仕方ないですね。
    機材の理由でも遅れてでも安全の為にしっかり点検して欲しいってのもありますし
    仕方ない事ですよね。
    ナッツ姫の事件のようなことで遅れるのは困りますけど。
    確かにこれも旅の思い出、飲み会のネタになります(^^♪


    > ラスベガスは3、4回行ったかな?まだまだセルフパーキングなら無料のところも多いと思うけど、バリーズは立地のせいでしょうか。高いですね。

    ぴろろんさんのラスベガスの旅行記は旅行前に拝読させていただき
    参考にさせてもらいましたよ〜。同じKAを鑑賞してきました。

    ラスベガスは駐車場はMGMグループ系、シーザーズエンターテイメント系と
    セルフパーキングも最初の1時間は無料ですが有料化になったようですよ。
    宿泊者は無料にして欲しいわ。
    10年ぶりのラスベガスでしたが物価はかなりあがったなあって印象です。


    > あと、ラウンジ。国内線だけなら1Kでもラウンジ使えないんですよね。これってどうかと思う。旅の途中の移動の時、ラウンジ使えたらなぁ、って思う。その点は日本の方がいいですね。スタアラのラウンジ使えますから。アルコールもありだしね。


    そうですよね。
    国際線を絡んでないと1k様でも、ファーストクラスのチケットでも
    ラウンジは使用できないそうです。
    ユナイテッドクラブの会員やクレジットカードの会員になれば使用できるようですが。
    日本は国内線だけの使用でもつかえるんですね。
    それはいいですね。飛行機が遅れても
    ラウンジでゆっくりと待つ方が身体も楽ですしね。

    > 何はともあれ、無事にラスベガスに着けて良かったですね。

    ありがとうございます!
    欠航にならずに無事に到着できたので本当によかったです。

    とろろん


    2019年01月05日19時36分 返信する
  • ありがとうございます☆

    とろろんさま、物凄い勢いでお読みいただきありがとうございます!(^^)!

    今年も、もう残すこと僅かですね。

    いいご縁が出来た事感謝です!来年もいいお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

    では、よいお年をお迎えください。 chieko2014
    2018年12月29日22時13分返信する

    RE: ありがとうございます☆

    chieko2014さん

    こんにちは〜

    旅行記は読み応えたっぷりで楽しく拝読させてもらってますよ。
    飲みっぷりもいい!(^^)!

    あっという間に1年が過ぎてしまいましたね。
    来年の旅行の計画はされているのでしょうか。

    こちらこそいいご縁ができて感謝です!
    来年もよろしくお願いします。

    よいお年を!

    とろろん



    > とろろんさま、物凄い勢いでお読みいただきありがとうございます!(^^)!
    >
    > 今年も、もう残すこと僅かですね。
    >
    > いいご縁が出来た事感謝です!来年もいいお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
    >
    > では、よいお年をお迎えください。 chieko2014
    2018年12月30日05時18分 返信する

とろろんさん

とろろんさん 写真

16国・地域渡航

1都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

とろろんさんにとって旅行とは

旅に終わりはない。


自分を客観的にみた第一印象

好奇心旺盛です。おっちょこちょい。
人見知りさんでもあります。
トラベラーの名前のとろろんは、とろいから。
旅行中はいつもゆっくり歩いて、立ち止まっては写真を撮影しています。
写真を上手に撮影できるようになりたいです。

大好きな場所

2002年からアメリカのオレゴン州のポートランドに在住しています。
オレゴン州は大好きな場所のひとつ、
日本も最高です、

大好きな理由

オレゴン州の大自然は雄大です。

行ってみたい場所

その時の気分によってかわります。
基本は大自然が好き

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています

兵庫 |