旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kotoristさんのトラベラーページ

kotoristさんのクチコミ(12ページ)全380件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ミュージアムショップがオシャレ

    投稿日 2013年09月22日

    シカゴ現代美術館 シカゴ

    総合評価:3.5

    定番のシカゴ美術館はもちろん行ったけれど、現代的な作品も面白いかと思い現代美術館へ。
    あまり大きくなく非常に回りやすい。
    本当に現代の作品が多いので、時に理解に苦しむ部分もあるが美術界の今、を感じるには良い場所。

    そしてミュージアムショップにお洒落な雑貨や文房具、絵本などが置いてあり非常に楽しい。お店だけでもオススメです。

    旅行時期
    2012年04月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 街の中心地にある歴史あるランドマーク

    投稿日 2013年09月22日

    シカゴ ウォータータワー シカゴ

    総合評価:3.5

    シカゴの買い物の中心地、マグニフィセントマイルからほど近い場所にあるウォータータワー。
    シカゴの大火でも生き残った100年以上の歴史がある建物。
    高層ビルの隙間、それなりに高さのある塔は、周囲が道路のせいか結構目立っている。
    何気なく歩いていても見つかられるくらい良い立地。シカゴの歴史を感じます。

    旅行時期
    2012年04月
    アクセス:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 透明の床から下を望む

    投稿日 2013年09月22日

    ウィリスタワー シカゴ

    総合評価:3.5

    今となってはONE WORLD TRADE CENTERに抜かされてしまったけど、アメリカで最も高い建物だったウィリスタワー。
    床が透明のプラスチックでビルから出っ張っている部分はすごく人気でなかなか入れない。
    それにしても高いです。下を見るとさすがに少し怖い。

    旅行時期
    2012年04月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    3.5

  • ミシガン湖畔の巨大な公園

    投稿日 2013年09月22日

    ミレニアムパーク シカゴ

    総合評価:3.0

    パッと見海にしか見えない大きな湖、ミシガン湖。
    その手前にある大きな公園がミレニアムパーク。
    シカゴ舞台の映画などで良く出てくる有名な公園。

    あまりゆっくり行く時間はなかったけど本当に大きくて市民の憩いの場という雰囲気。
    散歩などできたら楽しかったでしょう。

    旅行時期
    2012年04月
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0

  • シャガールのAmerica Windows

    投稿日 2013年09月22日

    シカゴ美術館 シカゴ

    総合評価:4.0

    シカゴ美術館で一番有名なのはグランド・ジャット島の日曜日の午後かと思う。
    非常に大きくて点描画のすごさを堪能できる作品。他にも色々と有名な作品がある。

    一番印象に残ったのはシャガールのステンドグラス、America Windows。
    3枚のデザイン、複数のパネルから構成される巨大な作品。
    中の一つに小さく自由の女神がありニューヨークが表されている。
    深く透明感のある青がほんとうにキレイ。これだけは見ておきたいという作品。

    旅行時期
    2012年04月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • 天気が悪くて展望台へは上がらず

    投稿日 2013年09月22日

    ジョンハンコックセンター シカゴ

    総合評価:3.0

    アメリカで一番高いビル、ウィリスタワーにはもう上り、加えてジョンハンコックセンターも来てきた。
    その日はビルの一番上が曇って見えないくらい天気が悪く、チケット売り場で聞いたら、上ってもほとんど見えないだろうとのこと。
    そのため展望台は諦め、ピンクにライトアップする外観のみ鑑賞。残念です。

    旅行時期
    2012年04月
    アクセス:
    3.0

  • 足スッキリ!

    投稿日 2013年09月15日

    貴足マッサージ ソウル

    総合評価:4.0

    ドクターフィッシュがいると友人に教えてもらって行きました。
    メニューとしてあるわけではなく、マッサージなどをやるとドクターフィッシュを無料でできるということ。
    ソウルナビのクーポンで1割引になる足のマッサージを選択。
    最初に足浴、その後マッサージ。力が強過ぎずちょうど良い。
    非常に気持ちいいマッサージでした。

    そして楽しみにしていたドクターフィッシュ。
    赤い金魚みたいのもいて、意外と大きい。
    つくつくとした感触が面白かった。コスパも良いです。

    旅行時期
    2013年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    施術内容:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0

  • ロックンロール マクドナルド

    投稿日 2013年09月08日

    マクドナルド シカゴ

    総合評価:3.5

    シカゴに有名なマクドナルドがあるということだったので、見に行ってみた。
    創立50周年を記念して2005年に建てられたそうだ。
    食べても普通のマクドナルドかと思い中には入らず外観だけ楽しんだ。
    夜景の方がきれいに見えるかも。

    旅行時期
    2012年04月
    アクセス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5

  • 見た目も楽しいタッカンマリ

    投稿日 2013年09月08日

    明洞タッカンマリ (巨成店) ソウル

    総合評価:4.0

    有名な陳玉華ハルメ元祖タッカンマリに行こうと思っていたが、どこもタッカンマリ屋なので見分けがつかない。
    かつ暑くてお腹も空いていたので、そこそこ混んでいたこちらに。
    メニューなどなく座ったら鍋が始まります。
    まずは「鶏一羽」という名前通りに鶏が丸ごと出てきて、おばちゃんが大胆にハサミで切り刻んでくれます。
    ちょっとかわいそうだけどある意味アトラクション感があって楽しめる。
    鍋自体にはほぼ味がなく、辛い味噌を自分で調整して味付け。
    鶏は意外と骨が多くて食べづらいという欠点も。でも柔らかくておいしい。
    〆はお餅かうどんが選べる。夏に鍋は正直暑いけどビールが進む楽しい夕飯になった。

    旅行時期
    2013年06月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 辿り着くのが大変

    投稿日 2013年09月08日

    南山公園 ソウル

    総合評価:3.0

    Nソウルタワーの麓にある公園。基本的にはタワーに上る人が来る場所ですね。
    公園に行くロープウェイは長蛇の列で辿り着くのにかなり時間が。
    タワーの下には色々なお店があって、食事するところも選べる。
    夜景を眺める展望台などもあってソウルの人には寛げる公園のようです。

    旅行時期
    2013年06月
    アクセス:
    2.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 夜景がきれい

    投稿日 2013年09月08日

    興仁之門 (東大門) ソウル

    総合評価:3.5

    ご飯を食べにタッカンマリ通りに行く途中で、少し寄り道して東大門を見に来た。
    火事から再建した南大門も見たかったけれども少し離れているのでこちらだけ。
    大きいので離れていないと全体が見られない。
    道路を挟んで眺めているとなかなか立派できれい。多分昼間より夜がオススメです。

    旅行時期
    2013年06月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 色がかわいい

    投稿日 2013年09月08日

    Nソウルタワー ソウル

    総合評価:3.5

    三度目のソウルで初めて来てみたNソウルタワー。
    韓国ドラマにも良く出てくるロープウェイとタワー。
    アクセスはあまり良くないので行きは明洞からタクシー。
    行きも帰りもかなり並んでロープウェイに乗る。
    韓国人と中国人が多そうで、日本人は割と少ない。
    きれいな赤色と形がなかなか可愛らしいタワー。

    旅行時期
    2013年06月
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • 人混みがすごい

    投稿日 2013年09月08日

    明洞 ソウル

    総合評価:3.0

    ソウルと言えば明洞を避けて通るわけには行かない。
    韓国コスメの有名ブランドも揃っているし、飲食店も多い。
    おみやげを買うのにも困らない場所。
    個人的にはこの騒がしい街並みの中に建っている明洞大聖堂が良い感じ。

    旅行時期
    2013年06月
    アクセス:
    3.0

  • 広い

    投稿日 2013年09月08日

    景福宮 ソウル

    総合評価:3.5

    仁寺洞から近かったので買い物のついでに歩いて来てみた。
    街中にあるのに意外と敷地が広くて、暑かったのでものすごく日焼けしそう。
    ようやく建物まで辿り着く。遠くから見るよりも細部が凝っている。
    特に中の装飾がきれい。どこかしら宮を見たかったので行けて良かった。

    旅行時期
    2013年06月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • さっぱりしている

    投稿日 2013年09月08日

    神仙ソルロンタン (仁寺洞店) ソウル

    総合評価:3.5

    お粥屋さんかと思って朝ご飯に入ったらソルロンタンはスープなんですね。
    メニューにはかなり色んな種類のソルロンタンがあるが、定番らしいのを選択。
    牛肉の骨を煮込んだという乳白色のスープに、牛肉やネギが入っているシンプルなタイプで、味付けはかなりあっさり。
    まさに朝ご飯にピッタリのお店。

    旅行時期
    2013年06月
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • きれいなステンドグラス

    投稿日 2013年08月18日

    明洞聖堂 ソウル

    総合評価:4.0

    日曜日でミサをやっていたこともあり、あまりゆっくり見られなかった。
    でも自分の想像以上にきれいでしっかりした造りの教会。
    特に入り口ドアの上にあったステンドグラス。
    カラフルだけど重みのあるデザインで気に入りました。

    旅行時期
    2013年06月
    アクセス:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • 酒がない

    投稿日 2013年09月06日

    明洞餃子 ソウル

    総合評価:3.5

    ソウル到着当日早めの夕飯で利用。
    早いとはいえやはり混んでいて、20人くらい並んでいた。
    とは言え結構広いし開店の早い店らしく15分くらいで入れた。

    メニューは非常にシンプルで3、4種類?まずは餃子。
    あとはカルグクスが食べたかったけど友人の希望で緑色の麺に真っ赤なソースの方に。
    中華の餃子と違い皮が柔らかめ。でも美味しい。
    もうひとつの麺の方は辛すぎてあまり食べられなかった。
    それ以上にキムチが恐ろしい辛さでカケラしか食べてない。

    衝撃だったのは酒がないこと。ビックリして2回も聞いてしまった。
    酒と一緒ならもっと美味しかっただろうな~。

    旅行時期
    2013年06月
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.5

  • 人気カフェらしい

    投稿日 2013年09月05日

    カフェ ドドエン ソウル

    総合評価:3.0

    仁寺洞、三清洞で買い物し景福宮に向かう途中、あまりにも強い日差しと暑さにやられ、ビールを飲むしかない!と入ったカフェ。
    ツマミのポテトも頼み呼び出しバイブを渡されて2階へ。
    暑いけど気持よさに惹かれてついテラスへ。しかし待てど暮らせど呼び出されない。
    英語が通じなかったせいもあり、意思疎通ができてなかったのかと思い、1階に直接オーダーを回収に行った。
    テラスからは庭も見えてこちらも気持ち良さそうだけど、カンカン照りの中当然誰も座っていない。
    韓国ガールズが超ポーズを付けながら何枚も写真を撮っているのを見て、文化的ギャップも感じた午後でした。

    旅行時期
    2013年06月
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • Nソウルタワー内にあるお洒落なバー

    投稿日 2013年09月05日

    エヌテラス ソウル

    総合評価:3.5

    Nソウルタワーの低層階にあるお洒落なバー。
    入口には結構大きなワインセラーが。
    外側を向いたソファ席がずっと並び、ソウル男子が女の子を連れてくるのにちょうど良い場所なのでしょう。カップルがたくさん。
    そんな店の雰囲気は高級感があるけど、メニューはカジュアルな感じ。
    料理はおつまみ程度なら特に問題ないレベルです。

    旅行時期
    2013年06月
    利用形態
    その他
    アクセス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • 緑×ゴールドが際立つ高層ビル

    投稿日 2013年09月04日

    カーバイド & カーボンビル シカゴ

    総合評価:4.0

    シカゴの建築を巡る旅。
    カーバイド & カーボンビルは1929年完成。
    緑の外壁にアールデコ調のゴールドの装飾が、高層ビルの多いシカゴの中でも際立っている。
    シャンパンボトルをイメージして設計されたという説も納得の美しいビル。
    今はThe Hard Rock Hotelなのですね。こんなところに泊まってみたかった。

    旅行時期
    2012年04月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

kotoristさん

kotoristさん 写真

18国・地域渡航

30都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

kotoristさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在18の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在30都道府県に訪問しています