旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

KTさんのトラベラーページ

KTさんのクチコミ(8ページ)全9,461件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 高松市の中心地

    投稿日 2023年05月14日

    高松丸亀町商店街 高松

    総合評価:3.0

    JR高松駅から徒歩10分程、高松市の中心地にある商店街です。昔ながらのアーケード型の商店街で、高松市唯一の百貨店でもある高松三越などがあるため、人通りが比較的多い商店街でした。商店街にはホテルや飲食店などがありましたが、シャッターが閉まったお店もあり、地方の商店街の厳しい現状を感じました。

    旅行時期
    2023年05月

  • 寂れた感じの商店街

    投稿日 2023年05月14日

    高松兵庫町商店街 高松

    総合評価:3.0

    JR高松駅から徒歩10分程、高松市の中心地にある商店街です。アーケード型の商店街ですが、高松三越などがある高松丸亀町商店街のような人通りや賑わいもなく、休みの日にもかかわらず、シャッターが閉まったお店も多く寂れた感じでした。

    旅行時期
    2023年05月

  • 高松唯一の百貨店

    投稿日 2023年05月14日

    高松三越 高松

    総合評価:3.0

    高松市中心地の高松丸亀町商店街に高松三越はありました。高松市唯一の百貨店のようですが、一昔前の地方の百貨店と言った雰囲気でした。本館と新館に分かれていましたが、ブランドショップなども入店しているので買い物をするなら便利です。

    旅行時期
    2023年05月

  • 高松駅構内にある観光案内所

    投稿日 2023年05月14日

    高松市インフォメーションプラザ 高松

    総合評価:2.0

    JR高松駅の改札口を出たところに香川観光案内所はありました。駅コンコースが改築中のため、臨時の仮設施設でしたので観光スポットのパンフレットやチラシなどはあまりなかったです。また、スタッフは駐在していましたが、愛想もなく残念な応対でした。

    旅行時期
    2023年05月

  • 高松市のランドマーク

    投稿日 2023年05月14日

    高松シンボルタワー 高松

    総合評価:3.0

    JR高松駅から徒歩1-2分程のところに「高松シンボルタワー」はありました。高松駅の周辺では一番高い建物です。建物の名称の通り、高松市のランドマークとして存在感がありました。また、29階の展望スペースからは瀬戸内海や高松市内を一望することができるのでオススメです。

    旅行時期
    2023年05月

  • 車窓から瀬戸内海

    投稿日 2023年05月14日

    瀬戸大橋 (香川県) 坂出・瀬戸大橋周辺

    総合評価:4.5

    岡山県(倉敷市)と香川県(坂出市)を結ぶ瀬戸内海に架かる大橋です。10の橋を総称して「瀬戸大橋」と呼ぶようです。車や電車で渡ることができますが、今回は、電車(マリンライナー)で渡りました。車窓から眺めることができる瀬戸内海の雄大な景色は絶景で堪能しました。

    旅行時期
    2023年05月

  • 恋する灯台

    投稿日 2023年05月14日

    高松港玉藻防波堤灯台 高松

    総合評価:3.5

    JR高松駅から徒歩10分程、瀬戸内海に浮かぶ女木島などを眺めながら防波堤を歩いて行くと、桟橋の先端に建っていました。大きな灯台ではなかったですが、世界初のガラス灯台で、「恋する灯台」として認定されているそうです。夜間のように赤色にヒカリ輝いてはいませんでしたが、昼間でも存在感がありました。

    旅行時期
    2023年05月

  • 瀬戸大橋を渡る電車

    投稿日 2023年05月14日

    快速マリンライナー (高松~岡山) 高松

    総合評価:4.0

    JR岡山駅とJR高松駅を結ぶ快速列車がマリンライナーです。快速列車なので、乗車料金以外の料金(指定席の場合は別料金)はかからなかったですが、瀬戸内海に架かる瀬戸大橋を渡るときには、眼下に広がる雄大な景色を堪能することができました。約1時間のローカル列車の旅でしたが大変満足しました。

    旅行時期
    2023年05月

  • 小牧空港からの早朝便

    投稿日 2023年05月13日

    フジドリームエアラインズ アジア

    総合評価:3.5

    名古屋小牧空港は、フジドリームエアラインズのみが就航しているので、早朝の駐機場には様々な色で塗装された飛行機が駐機していました。今回は、新潟便を利用しましたが、パンとお茶の機内サービスもあり、短い空の旅でしたが快適に過ごすことができました。

    旅行時期
    2023年04月

  • ボンバルディア社の小型機

    投稿日 2023年05月13日

    IBEXエアラインズ アジア

    総合評価:3.0

    中部国際空港からは、仙台、福岡、大分の3路線に就航している航空会社です。初めて利用した航空会社でしたが、ボンバルディア社の小型機だったので、機内は狭く感じましたが、揺れも少なく快適な空の旅を楽しむことができました。

    旅行時期
    2023年04月

  • 迫力があるショー

    投稿日 2023年05月13日

    ウォーターワールド 大阪ベイエリア

    総合評価:5.0

    映画「ウォーター・ワールド」を題材にした水上アクションショーです。迫力のある銃撃シーンや爆発シーンが次々と展開されるので、かなりの見応えがあるショーでした。ショーのクライマックスには飛行機が墜落してくるなど最後まで楽しむことができました。

    旅行時期
    2023年04月

  • 臨場感と激しい動き

    投稿日 2023年05月13日

    ハリーポッター アンド ザ フォービドゥン ジャーニー 大阪ベイエリア

    総合評価:4.0

    ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの中でも超人気アリアのひとつにあるアトラクションです。映画「ハリーポッター」の世界を体験することができるアトラクションは臨場感満載でしたが、かなり激しい動きなので酔いやすい人は気を付けてください。

    旅行時期
    2023年04月

  • フォトスポット

    投稿日 2023年05月13日

    ホグワーツ特急のフォト オポチュニティ 大阪ベイエリア

    総合評価:4.0

    USJのハリーポッターエリアにあるホグワーズ特急です。ハリーポッターではお馴染み9と3/4番線のプラットホームに停車している蒸気機関車は迫力がありました。フォトスポットとしても人気で車掌さんと一緒に記念写真を撮ることもできます。

    旅行時期
    2023年04月

  • ヨッシー

    投稿日 2023年05月13日

    ヨッシーアドベンチャー 大阪ベイエリア

    総合評価:3.5

    ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのスーパー・ニンテンドー・ワールド内にあるアトラクションのひとつです。ヨッシーの背中に乗って3つの玉子を探すアトラクションでしたが、かわいいキャラクターを見ているだけでも十分楽しむことができました。

    旅行時期
    2023年04月

  • マリオカートの世界を体験

    投稿日 2023年05月13日

    マリオカート クッパの挑戦状 大阪ベイエリア

    総合評価:5.0

    ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにあるアトラクションの中でも超人気のアトラクションです。スーパー・ニンテンドー・ワールド内にあるアトラクションで、マリオカートの世界を実際に体験しながら楽しむことができ、その技術力の凄さには驚かされました。

    旅行時期
    2023年04月

  • USJを満喫

    投稿日 2023年05月13日

    ユニバーサルスタジオジャパン 大阪ベイエリア

    総合評価:5.0

    ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、西日本(大阪)を代表するテーマパークです。久しぶりに行きましたが、パーク内は人出も戻り、人気アトラクションは長蛇の列が出来ていました。時間を有効に使うため、エクスプレス・パスを事前に購入していたので、効率良く、たくさんのアトラクションを楽しむことが出来たので良かったです。

    旅行時期
    2023年04月

  • 栄のど真ん中

    投稿日 2023年04月27日

    ホテル オリエンタル エクスプレス 名古屋栄 名古屋

    総合評価:3.5

    地下鉄栄駅から歩いて2-3分程、栄のど真ん中にあるホテルです。新しく綺麗なホテルで、客室はシンプルなデザインではありましたが、落ち着いた雰囲気があって良かったです。ホテルの1階にはコン ビニとコーヒーショップがあり、朝食はコーヒーショップでモーニングセット(パンケーキやホットドック)を食べることができました。

    旅行時期
    2023年04月

  • オフィス街にあるホテル

    投稿日 2023年04月19日

    ホテル京阪 名古屋 名古屋

    総合評価:4.0

    地下鉄久屋大通駅と丸の内駅のどちらの駅からも徒歩5分程、桜通り沿いにある京阪ホテルです。オフィス街にあるホテルなので、夜間は昼間と比べると人通りも少なく閑静な環境でした。また、ホテル内は落ち着いた雰囲気があって良かったです。

    旅行時期
    2023年04月

  • LCC

    投稿日 2023年04月17日

    ピーチ航空 アジア

    総合評価:3.0

    中部国際空港からは、札幌(新千歳)、仙台、沖縄(那覇)、石垣の4路線を就航しているLCCです。ピーチ航空のコーポレートカラーでもある「フーシャ色」に塗装された機体は遠くからでも目立っていました。LCCなので料金はリーズナブルでしたが、座席と座席の間隔は狭く、ドリンクなどの機内サービスは有料。 料金重視の方にはお薦めのエアラインです。

    旅行時期
    2023年04月

  • 名古屋城の脇

    投稿日 2023年04月15日

    愛知県体育館 名古屋

    総合評価:3.0

    名古屋城の脇にある体育館で、「名古屋ダイヤモンド・ドルフィンズ」のホームアリーナでもあります。昭和チックな雰囲気をあちらこちらで感じることができる古い体育館でしたが、名古屋ダイヤモンド・ドルフィンズの公式試合開催日は熱気が溢れていました。

    旅行時期
    2023年04月

KTさん

KTさん 写真

12国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

KTさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています