旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kekeさんのトラベラーページ

kekeさんのクチコミ(12ページ)全1,000件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • めったにみれないマウントロブソンの頂上

    投稿日 2018年08月07日

    マウント ロブソン州立公園 ジャスパー

    総合評価:4.5

    ジャスパーの街から車で1時間ほどのロケーションです。
    観光案内所から車で少し中にはいったところの駐車場から ハイキング道を片道2時間ほど高低差のあまりないよく整備されたところを行くと キニーレイクという湖があります
    湖の色はさほどきれいではないですが ロッキーの最高峰 マウントロブソンの雄姿を
    ながめながらハイキングできるところがいいところです。

    旅行時期
    2018年07月

  • マウントロブソンの眺めがばつぐん

    投稿日 2018年08月07日

    観光案内所 (マウント ロブソン州立公園) ジャスパー

    総合評価:4.0

    バンクーバーからカムループスで1泊して ジャスパーに向かう途中に
    いきなり バーンとマウントロブソンの雄姿が姿を現し
    めったにみられないという 頂上も雲にかくれることなくみれました。
    その 全体がよく見える場所に観光案内所があります
    まわりには少し公園のようになっていて ドライブで疲れた体を休めるにはちょうどいいところです。

    旅行時期
    2018年07月

  • ちょうどブルーベリー狩りの時期でした

    投稿日 2018年08月06日

    クラウス ベリー ファーム ラングレー

    総合評価:4.0

    バンクーバーからカムループスへレンタカーでドライブする途中
    1号線から少しだけはなれたところにあるので 無駄がありません。
    訪れた時はちょうど ブルーベリー狩りの時期で 送迎バスで ブルーベリーの畑まで
    10分ほどのところへ送ってくれます
    3人で ブルーベリー狩りをしましたが 大きなかごにいっぱいのブルーベリーをとって
    10ドルほど 人数は関係なく採ったブルーベリーの重さで料金がかかります。
    日本では考えられないような安い値段です。

    旅行時期
    2018年07月

  • ダウンタウンからこんなに近くに自然が

    投稿日 2018年08月05日

    リンキャニオンパーク バンクーバー

    総合評価:4.0

    ダウンタウンから車で1時間ほどで 日本では考えられないような 自然を感じることが
    できる場所です。 川あり山あり滝あり吊り橋ありで大自然の中をハイキングできます。
    無料駐車場もあり 入口には案内所があり地図ももらえます。

    旅行時期
    2018年07月

  • バンクーバーで和食

    投稿日 2018年08月05日

    亀井ロイヤル バンクーバー

    総合評価:3.5

    バンクーバーのダウンタウンにはたくさんの日本食レストランがありますが
    ここは有名店のようで 面積も広く 夜遅くまでやっているので便利です
    味はそこそこでしたが 海外の日本食レストランではこんなものでしょう
    ハッピーアワーという時間があって ビールなどが安くなっていました。

    旅行時期
    2018年07月

  • 小さなモールです

    投稿日 2018年08月05日

    ロンズデール キー マーケット バンクーバー

    総合評価:3.0

    ダウンタウンのウォーターフロント駅からシーバスに乗って ノースバンクーバーにやってきたら すぐ目の前にある ショッピングモールです
    1Fには レストランや色々なお店が入っていて活気がありましたが
    2Fのお店は人も少なくあまりみるようなお店はなかったです。

    旅行時期
    2018年07月

  • ダウンタウンからノースバンクーバーへ

    投稿日 2018年08月05日

    シーバス バンクーバー

    総合評価:3.5

    バンクーバー空港からダウンタウンに向かうスカイトレインの終着駅である
    ウォーターフロント駅から 乗り換えて対岸のノースバンクーバーへバスのように気軽に行ける交通手段です
    地元の人もたくさん利用していて 実際みていると 半分以上の人が
    観光客ではなく 単なる交通機関として利用している 地元の人のようでした。

    旅行時期
    2018年07月

  • 氷柱の聖火台

    投稿日 2018年08月05日

    オリンピック聖火台 バンクーバー

    総合評価:4.0

    2010年2月に開催されたバンクーバーオリンピックの時の聖火台がいま
    バンクーバーのダウンタウン カナダプレイスの横にあります。
    氷柱の形をした 4本の柱からそれぞれ 火がともされるという なんとも不思議な
    形です。 おくの入り江からは ノースバンクバーの眺めがきれいです。

    旅行時期
    2018年07月

  • ダウンタウン観光の便利な位置にあります

    投稿日 2018年08月04日

    Vancouver Marriott Pinnacle Downtown Hotel バンクーバー

    総合評価:3.5

    バンクーバーのダウンタウンのど真ん中あたりにあり スタンレーパークやガスタウンにも歩いていける便利なロケーションです。
    ラウンジに入れる部屋だったので 行きましたが あまりたいしたラウンジではなかったです、 朝食もこちらのラウンジでいただきましたが 種類も少なく 期待外れの内容でした。

    旅行時期
    2018年07月

  • おいしいソフトクリーム

    投稿日 2018年07月07日

    たからづか牛乳 宝塚南口店 宝塚

    総合評価:3.5

    妙見山へハイキングの後 宝塚まで行き 宝塚大劇場を見学のあと
    あまり時間はないけれど 甘いものが食べたくて ふと 通りがかりにこちらの
    お店を発見 ちいさなお店で 店の前でさくっと 食べるところもあったので
    アフォガードをいただきました。
    とっても美味でした。

    旅行時期
    2018年07月

  • つるつるのお湯

    投稿日 2018年06月16日

    上方温泉 一休 慶泉成美の湯 大阪ベイエリア

    総合評価:4.0

    6月の平日 5時ごろに訪問した直後は お風呂はすごくこんでいて
    駐車場に 観光バスが2台ほどとまっていたので たぶん 韓国からの
    ツアー客の団体さんだと思います。 1時間ほどすると その人たちは
    いなくなり がらがらになりました。
    露天風呂は解放感があり お湯もつるつるでいいお湯でした。

    旅行時期
    2018年06月

  • にぎわっていました

    投稿日 2018年06月16日

    大阪舞洲ゆり園 大阪ベイエリア

    総合評価:3.0

    招待券を2枚いただいたので 夫婦で行ってきました
    西九条の駅から直通バスがでているので便利ですが 最終便の2時30分は
    15分ほど前に着いて ぎりぎり着席できるぐらい 混雑していました
    オープン初年度に一度行ったときから リニューアルされて ゆりの球根の数も
    増えたということですが あんまりかわらないような気がします。

    旅行時期
    2018年06月

  • 大山登山に便利なホテル

    投稿日 2018年06月02日

    ホテル大山 しろがね 大山周辺

    総合評価:3.5

    大山登山のお弁当と登山後の入浴を利用で 1人1000円でした
    素泊まりで他のホテルに泊まっていたので
    まわりに コンビニなどはなく 前日までに予約すればよかったので
    たすかりました 車のおけるし 登山口まで歩いて5分ほどなので
    とても便利です。

    旅行時期
    2018年06月

  • 開業21年感謝祭

    投稿日 2018年06月02日

    ビアホフ ガンバリウス 蒜山高原(鳥取側)

    総合評価:4.0

    大山ロイヤルホテルに素泊まりで宿泊したので
    夕食にこちらまで 歩いて行きました。 ロイヤルホテルから歩いて20分ほどですが
    行きは下り坂だからいいのですが 帰りはけっこうきつい上り坂です。
    ちょうど 開業21年感謝祭ということで
    大山Gビールが いろいろな種類が 1杯210円になっていて
    とてもお得でした 料理もどれもたいへんおいしくて
    大満足で 帰りのきつい上り坂も るんるんでした。

    旅行時期
    2018年06月

  • 登山道はとても整備されています

    投稿日 2018年06月02日

    大山(伯耆富士) 大山周辺

    総合評価:4.5

    夏山登山コースという 標高1709Mの弥山という頂上までのぼりました
    前日は雨で 大山の頂上はくもでまったくみえず
    どうなることかと思いましたが 当日はすごくいい天気で
    頂上からは とてもいい景色がみれました
    登山道は すごく整備されているので 迷うことはほぼないですし
    6合目にはトイレ 頂上にも トイレと売店があるので たすかります。

    旅行時期
    2018年06月

  • 取水制限されています

    投稿日 2018年06月02日

    塩釜冷泉 蒜山高原

    総合評価:4.0

    駐車場から ほんの少しあるいたところの森の中に まわりをフェンスでかこまれた
    場所がありそのまんなかに ちいさな池があり 池の底から 
    湧水がいきおいよく流れていました 
    以前はこの水をくむことができたみたいですが
    ふとどきものがたくさんいたようで 現在はこの池から取水はできません。

    旅行時期
    2018年06月

  • 平日ですいていました

    投稿日 2018年06月02日

    ひるぜんワイナリー 蒜山高原

    総合評価:2.0

    ちょうどお昼どきだったので ワインの試飲と お昼ごはんをかねて
    こちらにお伺いしました。
    料理の数はあまりなく 薬草カレーとガレットをいただきました
    そのあと ケーキセットをいただきましたが 
    市販のロールケーキに 生クリームと果物を少しのせただけのもので
    いまひとつでした
    ワインの試飲は 高級ワインは 200円でほんの少しだけ試飲ができて
    そのワインを購入すれば 200円はもどってくるということでしたが
    200円払って 試飲するわりには量がかなり少ない気がして 残念でした。

    旅行時期
    2018年06月

  • お手頃なホテル

    投稿日 2018年06月02日

    メルキュール鳥取大山リゾート&スパ 蒜山高原(鳥取側)

    総合評価:4.0

    じゃらんから予約して 平日 1泊素泊まりで3000円ほどで 泊まれました
    夕食は歩いて20分ほどの所にある ビアガーデンでおいしいビールがのめるし
    朝食は 車で15分ほどかかりますが コンビニで買ってきました
    広くて きれいな大浴場 露天もあるので 部屋は少し古いですが
    お得に泊まれました。

    旅行時期
    2018年06月

  • 今年は開花が早い

    投稿日 2018年05月03日

    花のじゅうたん 三田(兵庫)

    総合評価:3.0

    2018年 今年は桜の開花など どの花の開花も早くて
    毎年 ゴールデンウィークには ここの 芝桜はちょうどいい見ごろを迎えているのに
    今年は5月1日には ほぼ半分ほど枯れてしまっていました
    なので 入場料も100円引きのうえ 来季以降の入場券もいただけました。

    旅行時期
    2018年05月

  • 大繁盛

    投稿日 2018年05月03日

    パティシエ エス コヤマ 三田(兵庫)

    総合評価:3.0

    ゴールデンウィークとわいえ 谷間の平日にもかかわらず ケーキの購入には大行列で
    駐車場もかなりの広さがあるにもかかわらず なかなか空かない様子で
    周りは住宅街なので駐車場に入るのに ぐるっとまわってからでないと入れないようになっていて ケーキ1つ買うのもたいへんです。

    旅行時期
    2018年05月

kekeさん

kekeさん 写真

20国・地域渡航

31都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

kekeさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在20の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています