旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kekeさんのトラベラーページ

kekeさんのクチコミ(11ページ)全1,000件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • お気軽なフレンチ

    投稿日 2018年09月29日

    ピエール プレシウーズ 二条・烏丸・河原町

    総合評価:3.5

    ロケーションとしては 駅からすこしはなれた 繁華街からも少しはなれていますが
    そんなに不便な場所でもありません。
    料理は手が込んでいてとてもおいしいですが スタッフが少ないわりには
    テーブルが多いので 待ち時間が少しながいのが気になります。

    旅行時期
    2018年09月

  • リッツカールトンのバー

    投稿日 2018年09月29日

    ザ・バー ザ・リッツ・カールトン京都 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.0

    リッツカールトンの宿泊の特典として付いていた ワンドリンクチケットで利用しました
    バーは17時オープンで 17時過ぎに行ったからか お客さんはだれもいなくて
    貸切状態でした。 窓際にあんないされ ガラス越しに 地上から地下2階までの石段の滝がみえて雰囲気がいいです。

    旅行時期
    2018年09月

  • 鴨川のほとり

    投稿日 2018年09月29日

    ザ・リッツ・カールトン京都 二条・烏丸・河原町

    総合評価:4.5

    鴨川に沿って立地している 外観はなんの特徴もない建物ですが
    中に入ってみると さすがリッツという雰囲気でそこかしこに和風モダンなインテリアが素敵です、 部屋もスタンダードでも充分な広さがあり 
    細部まで考えられた和のおもてなしを感じます。

    旅行時期
    2018年09月

  • かき氷

    投稿日 2018年09月14日

    みやけ 旧鴻池邸表屋 奈良市

    総合評価:4.0

    夏の終わり 9月中旬の平日だったからか カフェのお客さんは 3組ほどしかいなくて
    ずいぶん すいていました。
    いちごのかき氷をいただきました。
    地元の農家さんの作ったいちごをシロップにしたということで
    ソースがすごくおいしかったです、 氷は普通でした。

    旅行時期
    2018年09月

  • 1時間ちょっとの贅沢

    投稿日 2018年08月23日

    青の交響曲 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    桜や紅葉の時期は旅行会社などが 席をおさえているのか
    なかなか 空席がなくて予約できなかったので
    お盆明けの まだ暑いこの時期に行ってきました
    2人 向い合せのツイン席はネットでは予約できないので
    当日 窓口での予約で売り切れていないか 心配でしたが
    ぜんぜん大丈夫でした。
    席は豪華で 1時間とちょっとはものたりなく ずっと座っていたい思いでした。

    旅行時期
    2018年08月

  • 穴場的鑑賞ポイント

    投稿日 2018年08月17日

    京都 五山送り火 下鴨・宝ヶ池・平安神宮

    総合評価:3.0

    京都五山の送り火を見に行くことを急に思い立ち
    ネットで鑑賞場所を調べたところ 穴場がイオンモール五条だたあったので
    夕方6時半ごろ到着しました。駐車場は3時間まで無料で 混雑もしていなくて
    鑑賞場所はモールの屋上駐車場です、当日は屋上は車は駐車できなくしてあり
    8時前から 照明も消灯してくれます
    右大文字は遠いですがはっきりと見え 左大文字と舟形がなんとか見える程度です。

    旅行時期
    2018年08月

  • 京都市内の銭湯

    投稿日 2018年08月17日

    天然温泉 天翔の湯 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:4.0

    京都のお盆の行事である 五山の送り火をイオンモール五条で見たあとに お風呂でさっぱりしたいと思い
    NETで調べると 近くにこちらがあったので行ってきました
    狭いですが無料の駐車場もあり便利です。
    430円で天然温泉の露天風呂があり サウナも 水素風呂もありました。
    とてもお得に感じます。

    旅行時期
    2018年08月

  • カルガリー市内をいちぼう

    投稿日 2018年08月12日

    カルガリー タワー カルガリー

    総合評価:3.5

    カルガリーから日本に帰る飛行機まで時間があったので
    カルガリー市内を少し観光とおもい こちらによりました
    入場料を払うと ガイドが聞ける機械を貸してくれ日本語も聞けますが
    内容はさほどおもしろくありません。
    展望台まであがるとカルガリー市内がいちぼうできます。

    旅行時期
    2018年07月

  • 中心地からは少し離れています

    投稿日 2018年08月12日

    バンフ イン バンフ

    総合評価:4.0

    バンフの中心地からは少し離れていて 歩いて20分ほどです。
    大人3人だったので ベッドが3台あるところを探して
    こちらはメゾネットで ちょうどベッドが3台ある部屋があったので
    料金も夏の最盛期にもかかわらず 32000円ほどとさほど 高くなく
    朝食も種類はすくなかったですが 付いていたので満足です。

    旅行時期
    2018年07月

  • 2度目の宿泊

    投稿日 2018年08月12日

    Moraine Lake Lodge レイク・ルイーズ

    総合評価:5.0

    4年前に一度宿泊して その時も観光客は大勢いましたが
    最近は モレーン湖の駐車場が少ないので レイクルイーズから入る道路から
    車の入場制限があるみたいで 宿泊者はホテル専用の駐車場があるので
    特別にいつでも出入りできるようです。
    宿泊費用は少し高めですが このロケーションのことを考えると納得です。

    旅行時期
    2018年07月

  • テンピークスとモレイン湖の美しさ

    投稿日 2018年08月12日

    モレーン湖 レイク・ルイーズ

    総合評価:5.0

    カナディアンロッキーの景色の中で自分的には1.2位を争う 場所であるモレイン湖
    テンピークスとモレイン湖に太陽が照りつけたときの美しさといったら
    絵になるどころではありません、 1日中ずっと眺めていたい景色です。

    旅行時期
    2018年07月

  • ロッキーの代表的な観光地

    投稿日 2018年08月11日

    ルイーズ湖 レイク・ルイーズ

    総合評価:3.5

    カナディアンロッキーをツアーで訪れると必ず訪問するロッキーを代表する観光地です。
    さすがに観光客が多く 最近はインド系の観光客が多いようです。
    訪れた時間は夕方だったので太陽が湖に当たっていなかったので
    湖の色がいまひとつ良くありませんでした。

    旅行時期
    2018年07月

  • 見る時間によって印象が変わります。

    投稿日 2018年08月11日

    ボウ湖 カナディアンロッキー

    総合評価:4.0

    前回 4年前 こちらに来たときはモレーン湖やレイクルイーズなどの 他の湖より
    湖面の色が普通であまり印象にない湖だったのですが
    今回訪れたときは湖の色がエメラルド色で ロッキーのほかの湖に勝るともおとらない
    美しさでした。 やはり太陽の当たり方によって湖面の色がかわるので
    おとずれた時間帯によって 印象は変わるのだと思います。

    旅行時期
    2018年07月

  • 熊の形?

    投稿日 2018年08月11日

    ペイトー湖 カナディアンロッキー

    総合評価:4.0

    カナディアンロッキーのパンフレットによくでてくる 熊のような形をした湖です
    他の湖のように近くに行くことができなくて 遠くの展望台から眺めることになります
    一般観光客の駐車場からは昇り坂を歩いて15分ほどかかります。

    旅行時期
    2018年07月

  • ジャスパーの街から少しはなれたところ

    投稿日 2018年08月09日

    ピラミッド湖 ジャスパー

    総合評価:3.5

    観光客でごったがえしているジャスパーの街から少しはなれたところにあり
    湖のまわりに別荘のようなログハウスがぽつんぽつんとあり
    地元の人はジャスパーのさわがしいところよりもこんな静かなところを選ぶんだろうな
    という感じです。

    旅行時期
    2018年07月

  • 車では行きやすい

    投稿日 2018年08月09日

    アサバスカ滝 カナディアンロッキー

    総合評価:4.0

    ジャスパーからアイスフィールドパークウェイというハイウェイをバンフに向かって
    走らせると1時間ほどで到着 ハイウェイのすぐそばにあるので
    途中休憩の場所としてももってこいです。
    滝の大きさはそれほどでもないですが
    なにせ水量がすごくて 豪快な水の流れをみることができます。

    旅行時期
    2018年07月

  • 山頂駅から少しのぼります

    投稿日 2018年08月09日

    ウィスラーズ山 ジャスパー

    総合評価:4.5

    こちらも4年前にくらべるとかなり観光客が増えて ロープウェイの駅にたくさんの
    乗車待ちのひとがあふれていました。
    前日に予約なしで行ったら1時間ほど待ちだったので 時間がもったいないので
    ホテルにもどり次の日の予約をNETで入れておきました。
    当日は 前日から山火事があったみたいで けむりが広範囲にひろがっていて
    せっかくの晴天にもかかわらず 遠くの山があまりはっきり見えませんでした。

    旅行時期
    2018年07月

  • すごい高低差

    投稿日 2018年08月09日

    マリーン渓谷 ジャスパー

    総合評価:3.5

    マリーン湖からジャスパーまでの帰り道に寄りました
    こちらも4年前とくらべるとすごい観光客が増えた感じがします
    駐車場から行きが下りなので 行きはよいよい帰りは少ししんどいです
    でも 豪快な水の流れをみていると自然と疲れもとれます。

    旅行時期
    2018年07月

  • 2度目の訪問

    投稿日 2018年08月08日

    マリーン湖 ジャスパー

    総合評価:3.0

    4年前に来て 今回が2度目の訪問です。
    前回は昼前に到着をして 予約をせずに ボートクルーズに乗ることができたのですが
    今回は 前日に予約をしようとnetで調べるともう 夕方の便しかとれなくて
    時間的に無理だったので 当日 キャンセルとかでていないかと
    あわい期待をいだきながら 訪問したのですが
    たくさんの観光客でごったがえしていて ぜんぜんだめでした。
    しかたがないので 手漕ぎボートに変更して楽しみました。

    旅行時期
    2018年07月

  • 2度目の宿泊

    投稿日 2018年08月07日

    Best Western Jasper Inn & Suites ジャスパー

    総合評価:4.0

    4年前にジャスパーに来たときにもこちらのホテルに宿泊して
    広くてきにいったので 再訪しました。
    今回は大人3人だったので ベッドが3台以上あるホテルが優先順位だったのですが
    今回宿泊した部屋は メゾネットになっていて 1Fにダブルベッドが1台
    2Fにシングルベッドが3台と 最大6名 定員の部屋だったので
    広さは充分で ベッドも1台まるまる使わずでした
    キッチンも大きなシステムキッチンがあり 食器やレンジも備わっているので
    自炊するには便利です。

    旅行時期
    2018年07月

kekeさん

kekeさん 写真

20国・地域渡航

31都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

kekeさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在20の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています