1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮
  6. 下鴨・宝ヶ池・平安神宮 観光
  7. 京都 五山送り火
下鴨・宝ヶ池・平安神宮×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

京都 五山送り火

祭り・イベント

中止

2021/8/16

下鴨・宝ヶ池・平安神宮

このスポットの情報をシェアする

京都 五山送り火 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11341674

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

20時になると、まず東山の如意ヶ嶽(ニョイガタケ)に「大」が灯され、松ヶ崎西山・東山の「妙法(ミョウホウ)」、西賀茂船山の「船形(フナガタ)」、大北山の「左大文字(ヒダリダイモンジ)」、曼荼羅山の「鳥居形(トリイガタ)」に次々と点火され、約30分間、火は静かに燃え続ける。

20時になると、まず東山の如意ヶ嶽(ニョイガタケ)に「大」が灯され、松ヶ崎西山・東山の「妙法(ミョウホウ)」、西賀茂船山の「船形(フナガタ)」、大北山の「左大文字(ヒダリダイモンジ)」、曼荼羅山の「鳥居形(トリイガタ)」に次々と点火され、約30分間、火は静かに燃え続けます。

施設名
京都 五山送り火
住所
  • 京都府京都市左京区 如意ヶ嶽(大文字山)ほか
電話番号
075-343-0548
営業時間
8月16日 (毎年同日)
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 祭り・イベント
登録者
らまんちぇ さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(39件)

下鴨・宝ヶ池・平安神宮 観光 満足度ランキング 64位
3.36
アクセス:
3.35
電車で行くと便利かなと思いました。 by YUUKIさん
人混みの少なさ:
2.60
点灯するまでに凄い人で迫力があって良かった。 by YUUKIさん
催し物の規模:
3.82
夜店があっても良かったと思いました。 by YUUKIさん
雰囲気:
4.04
いいです。 by しんちゃんさん
バリアフリー:
2.44
もう少し道の整備やお巡りさんが居てもいいかなと思いました。 by YUUKIさん
  • 満足度の高いクチコミ(24件)

    お盆の精霊を送る伝統行事

    4.0

    • 旅行時期:2023/08
    • 投稿日:2024/04/23

    毎年8月16日の午後8時より、京都市内を囲む山の中腹に「大」(大文字山・左大文字山の2つ)、「妙・法」、船形、鳥居形が時間...  続きを読む差で点火されます。これらを総称して大文字、五山の送り火と呼んでいます。 一度に見られる場所は高いビルの屋上等、非常に限られていて、旅行会社のツアーに参加するか、食事プラン、事前申し込みなどが必要なところが多いと思います。当方は鳥居形以外が見られる西陣織会館から送り火を見学できるというツアーに参加しました。 各山が良く見える場所と点火時刻をご参考までに。 大文字 20時~ 鴨川(賀茂川)付近〔丸太町橋~御薗橋〕、京都御苑 妙 20時5分~ 北山通〔京都ノートルダム女子大学附近〕 法 20時5分~ 高野川付近[出町柳より上流]、北山通[松ヶ崎駅より東] 船形 20時10分~ 賀茂川付近[北山大橋〜西賀茂橋付近] 左大文字 20時15分~ 西大路通〔円町~金閣寺〕 鳥居形 20時20分~ 渡月橋付近・松尾橋付近・広沢池  閉じる

    pacorin

    by pacorinさん(非公開)

    下鴨・宝ヶ池・平安神宮 クチコミ:2件

  • お盆の精霊を送る伝統行事

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/08(約9ヶ月前)
    • 3

    毎年8月16日の午後8時より、京都市内を囲む山の中腹に「大」(大文字山・左大文字山の2つ)、「妙・法」、船形、鳥居形が時間...  続きを読む差で点火されます。これらを総称して大文字、五山の送り火と呼んでいます。

    一度に見られる場所は高いビルの屋上等、非常に限られていて、旅行会社のツアーに参加するか、食事プラン、事前申し込みなどが必要なところが多いと思います。当方は鳥居形以外が見られる西陣織会館から送り火を見学できるというツアーに参加しました。

    各山が良く見える場所と点火時刻をご参考までに。

    大文字 20時~ 鴨川(賀茂川)付近〔丸太町橋~御薗橋〕、京都御苑
    妙 20時5分~ 北山通〔京都ノートルダム女子大学附近〕
    法 20時5分~ 高野川付近[出町柳より上流]、北山通[松ヶ崎駅より東]
    船形 20時10分~ 賀茂川付近[北山大橋〜西賀茂橋付近]
    左大文字 20時15分~ 西大路通〔円町~金閣寺〕
    鳥居形 20時20分~ 渡月橋付近・松尾橋付近・広沢池  閉じる

    投稿日:2023/10/26

  • 京都の夜空にくっきりと。

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/08(約9ヶ月前)
    • 0

    毎年、京都に住む人には特別な日、8月16日。
    京都の五山に火が灯り厳粛な幻想的な世界をみれます。お盆に帰っていた霊をお見...  続きを読む送りする宗教行事ですが、毎年すごい数の観光客で地元の人にも人気の行事です。夜8時、東山に大の字が赤く浮かぶと、しんとした空気が流れて、夏の幻想的な世界に浸れます。今年も京都の出町柳の橋から見る事が出来ました。静かに夏の夜の幻想的な世界に浸れました。  閉じる

    投稿日:2023/08/22

  • 3年振りに通常通り行われました

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    2020年と2021年は、新型コロナの影響で規模を縮小して行われましたが、2022年は3年ぶりに通常の規模で実施されました...  続きを読む。大雨が降ったため、点火は10分ほど遅れて始まりましたが、山々には「大文字(だいもんじ)」、「船形(ふながた)」、「妙法(みょうほう)」、「左(ひだり)大文字」、「鳥居形(とりいがた)」の文字や形がみごと浮かび上がりました。例年は、近くのビルの屋上へ「鳥居形(とりいがた)」以外を見に行きますが、今年は雨とコロナの心配もあり近所から「船形(ふながた)」のみ。あとはテレビで見ました。古都の風物詩「五山の送り火」が無事行われたことに感謝です。  閉じる

    投稿日:2022/08/21

  • 夏の夜空に奇跡の情景

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    夜8時の点火前から雷が鳴り出し、いきなり叩き付けるような激しい雨が降り出してしまいました。点火の時間が近づくと段々と小雨に...  続きを読むなってきて、山の方を見ると、大の字が大きく見えて感動的な美しさでした。大雨の中でも点火出来る様にシートを掛けて守る保存会の方々は、ずぶ濡れなのだと思うと、もの凄い努力に頭が下がります。
    この雨の中で信じられないくらいの、はっきりとした大きな美しさで、歓声があふれてました。お盆の行事で、亡くなった方を送る大切な神事で寂しさの中、心に染み渡る夏の情景に酔いしれました。
      閉じる

    投稿日:2022/08/17

  • 縮小された五山送り火

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    8月16日、京都の夏の夜に浮かび上がる五山送り火。
    新型コロナウイルス感染拡大防止のため2020年、2021年の五山送り...  続きを読む火は規模を縮小しての実施となりました。最初に点火する大文字は6灯、続く妙・法、船形、左大文字、鳥居形は1〜2灯で先祖の霊を送ることとなりました。京都市民にとってはとても残念です。来年こそは元の姿の五山の送り火が見られることを望みます。  閉じる

    投稿日:2021/08/25

  • 鳥居を見てきました

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    大文字焼きのメインといえば、もちろん大文字なのですが、美しく見える所はどこも大混雑なので、比較的ゆっくりとみられる鳥居を見...  続きを読むました。20:20頃になると、ボ~と火が付き始め、だんだんと鳥居の形になっていくところが素晴らしいです。北嵯峨の田んぼの間から、とてもきれいに見えました。  閉じる

    投稿日:2019/09/05

  • どれか一つに絞りましょう。

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約5年前)
    • 0

    京都の夏の風物詩「五山送り火」は、毎年8月16日に行われます。
    鑑賞スポットはいろいろありますが、全ての文字を1カ所で見...  続きを読むることは出来ず、点火されてから消えるまで30分くらいしかないので、事前にどの文字をどこで見るか、きちんと決めておく必要があります。

    私は今回「東山 大文字」を見に出町柳へ行って来ました。
    駅を出てすぐの賀茂川河川敷や三角州は早くから人でいっぱいです。
    当然点火時刻が近づくと、歩くのも大変なくらい人で溢れかえります。

    そこで私は、出町柳の駅を出て川端通りを北に行き、最初の角を右に曲がってまっすぐ進み、途中の交差点から鑑賞しました。

    住宅街の合間からではありますが、遮るものが無いのでキレイにしっかり見えましたよ!  閉じる

    投稿日:2019/08/21

  • 京都は五山の送り火は8月16日夜8時からです。
    なかなか市中からは五山を見渡すなんてことはできなくなってきています。「送...  続きを読むり火は何か低いよね」などと観光客。お気持ちはわかるが高いビルを建てただけのこと。静かに過ごしましょう。  閉じる

    投稿日:2019/08/17

  • 穴場的鑑賞ポイント

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/08(約6年前)
    • 0

    京都五山の送り火を見に行くことを急に思い立ち
    ネットで鑑賞場所を調べたところ 穴場がイオンモール五条だたあったので
    ...  続きを読む方6時半ごろ到着しました。駐車場は3時間まで無料で 混雑もしていなくて
    鑑賞場所はモールの屋上駐車場です、当日は屋上は車は駐車できなくしてあり
    8時前から 照明も消灯してくれます
    右大文字は遠いですがはっきりと見え 左大文字と舟形がなんとか見える程度です。  閉じる

    投稿日:2018/08/17

  • 大文字

    • 3.5
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    新緑の季節に金閣寺に行ったとき、近くにある大北山に、くっきりと大の文字が見えました、京都の大文字焼き(五山送り火)というと...  続きを読む有名のは東山如意ケ嶽の大文字ですが、ここのは名前の通り左大文字です、良い眺めポイントです  閉じる

    投稿日:2020/08/16

  • 阪急嵐山駅より嵯峨野、奥嵯峨、長尾山等半時計周りで歩き3時間程で曼荼羅山に着きました。標高191Mの低い山で、南が開け京都...  続きを読む市街が一望できます。ここの山頂では京都五山送り火の内、鳥居形を灯すところです。送り火は精霊を送るために炊く火ですが、今は観光化され、見て楽しむようになり、京都の風物詩の一つになっています。他所の火床は石、コンクリート製で、その上に松の木を井桁状に組み燃やしているようですが、ここのものは鉄製受け皿火床になっており、燃焼方法が少し違うようです。勉強になりました。足に少しでも自信のある方は、遠望の送り火ではなく、灯される火床を一度見てみませんか
    山歩き 京都府京都市 曼荼羅山 (標高191M、最高点長尾山296M)標高差260 M強  ハイキング初めと初詣 全行程 4時間1分  阪急嵐山駅~(1時間32分)長尾山山頂 ~(28分)嵯峨天皇陵~(45分)曼荼羅山 ~(1時間1分)阪急嵐山駅
    「日時」2018年1月3日 小雪
    「アクセス」阪急嵐山線嵐山駅より徒歩で1時間
      閉じる

    投稿日:2018/01/13

  • 通常時も良い

    • 3.0
    • 旅行時期:2017/05(約7年前)
    • 0

    8月16日、京都の夏の夜空をいろどる送り火。有頂天家族にも登場した一大イベント。
    北山通り沿いにある東山(大黒天山)の「...  続きを読む妙法」が見やすくて、良いと思います。
    火のないときでも、さらに南の通りである北大路通りからも見ることができます。
      閉じる

    投稿日:2017/05/05

  • 三角州は混んでいるだけだった

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 1

    当日夕方、京都タワーから見ようと思ったら、窓口で、入場制限がかかり入場券がないと入れず、入場券はもう売り切れたと言われた。...  続きを読む
    三角州からみるのがいいとガイドブックに書いてあったので、行ってみた。そしたら、人で混んでいた。場所取りのシートをもってきて所狭しと座っている。
    しかし、警備の警察官に聞いてみたら、三角州からは実はあまり見えない。三角州のそばにある橋の袂からだったら見えるよと言われ、そこに移動した。
    今年は雨が降って残念だったが、雨天決行するので、三角州のところにいる人々が帰り始めてもしばらく橋のたもとで待っていたら、幸運なことに雲の隙間から大文字の一部を見ることができた。
    やはり警備の警察官に聞いて確実な情報を入手したのが正解だった。  閉じる

    投稿日:2016/11/21

  • 京都 五山送り火

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/08(約8年前)
    • 0

    かなり久しぶりに大文字を見に行きました。
    当日はすごい雨だったので心配しましたが、無事に点灯しました。
    今回は北山通り...  続きを読むから見学しましたが、今度は別のところでまた違う景観や文字が見られたらなぁ…と思いました。  閉じる

    投稿日:2016/08/24

  • 春の「妙法」

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    五山の送り火は夏ですがそれ以外の季節は何もありません。
    私が好きなのは「妙法」で京都の信仰の歴史とも深くかかわっています...  続きを読む
    五山といいますが、実際は妙法は二つの山を管理しているので、本当は二山分のお金がいると思うのですが、なかなかそうはいかないようです。  閉じる

    投稿日:2016/05/31

  • 京都御苑で見ました

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    京都不案内なので、この日夜だけ特別の京都観光バスに乗りました。都をどり、京料理のあと、京都御苑に移動して、ここで送り火を見...  続きを読むます。見る場所は自由ですが、ガイドさんから事前に見える方向などの説明があります。「大」が見えました。京都の地理に詳しくない人には、観光バスの利用も選択肢に入れると良いと思います。  閉じる

    投稿日:2017/04/16

  • きれいな送り火が見れました。

    • 5.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    夏の京都の風物詩である五山の送り火。船岡山からならば多くの送り火が見れるということで行ってみました。間近の送り火は本当にき...  続きを読むれいに見えました。ちょっと遠くの送り火も見ることができました。年に1回のチャンスをうまくいかせて良かったです。  閉じる

    投稿日:2015/10/05

  • 驚くほど混んでいると思っていたが・・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 7

    京都市のとなりの大津市に住んでいるのに、一回も送り火を見たことがなかった。
    見に行かない理由はひとつ、大混雑だから。
    ...  続きを読む人混みが苦手。

    今年は生まれて初めて見る機会が出来た。
    場所は北山通り。
    「法」の字を割と至近距離から眺められる。
    北山通りはいつもより車の数は多いものの、渋滞はしていなかった。
    歩道も人が多いものの、歩けないほどではない。

    遠くからだが、如意ヶ岳の「大」も見えた。

    地下鉄烏丸線で見に行ったのだが、地下鉄は行き帰りともさほど混んでなく座れた。
    往路 京都18:30頃乗車 松ヶ崎まで乗る。
    復路 松ヶ崎21:30頃乗車 京都まで乗る。
      
    「法」、おススメです。






      閉じる

    投稿日:2015/08/29

  • ホテルの屋上で送り火を見ました。

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    8月16日の夜、京都御所の東、蛤御門の近くのホテルの屋上で送り火を鑑賞しました。東山の大文字、法、舟形、左大文字の4つを見...  続きを読むることが出来ました。「妙」と「鳥居型」は見えません。屋上には宿泊客の欧米の外人団体客が大勢。日本人にも珍しいこの送り火を外人は意味を分かってみているのだろうか。  閉じる

    投稿日:2015/08/26

  • 大混雑でした。

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    地下鉄の今出川駅から東へ向かって歩きました。理由は、観光案内所でいただいた見どころMAPに「京都御苑の門から見える」とあっ...  続きを読むたからです。
    でも暗くて寄りたくない雰囲気。
    そのまま賀茂大橋まで歩きましたが、途中から警察官の数が増え、車も渋滞、
    橋は規制され一方通行。
    「立ち止まらないで下さい」の警告を無視する人、歩道をはみ出し車道に出る人で小競り合いがありました。
    「大」と「法」を何とか見ることができましたが、歩きながらゆえ、写真がブレてます。  閉じる

    投稿日:2015/08/24

1件目~20件目を表示(全39件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

京都 五山送り火について質問してみよう!

下鴨・宝ヶ池・平安神宮に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • pacorinさん

    pacorinさん

  • こくこくさん

    こくこくさん

  • マリー88さん

    マリー88さん

  • 旅好き雨女さん

    旅好き雨女さん

  • さぁちゃんさん

    さぁちゃんさん

  • arukuさん

    arukuさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

下鴨・宝ヶ池・平安神宮 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP