旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

かつのすけさんのトラベラーページ

かつのすけさんのクチコミ(5ページ)全297件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 東海寺の墓地で、史跡に指定されている沢庵墓等が静かに建っています

    投稿日 2016年01月03日

    東海寺大山墓地 品川

    総合評価:3.5

    東海寺大山墓地 は北品川四丁目の東海寺の西側の墓地です。沢庵宗彭や賀茂真淵、服部南郭、井上勝、渋川春海、島倉千代子らの墓があります。この墓地内の沢庵墓及び賀茂真淵墓は国の史跡に指定されています。
    山の手通りからJRの線路の方向にあり、ちょっと分かりにくい場所ですが、墓地の横を新幹線が走っています。
    通りからちょっと分かりにくいのが、また、世間と離れた風情があります。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    新馬場駅、大崎駅より徒歩8分
    人混みの少なさ:
    4.0
    ちょっと分かりずらい場所ですので人混みは気になりません
    バリアフリー:
    3.5
    墓地内は階段・段差があります
    見ごたえ:
    3.5
    史跡に指定されている沢庵墓及び賀茂真淵墓があります

  • 江戸時代には幕府の庇護を受け、現在は静かなたたずまいのお寺です

    投稿日 2016年01月03日

    東海寺 品川

    総合評価:3.5

    東海寺は、東京都品川区北品川三丁目にある臨済宗大徳寺派の寺院です。山号は万松山と称します。
    徳川幕府3代将軍家光により創建され、元禄7年の全焼後にはすぐに5代将軍綱吉によって再建されるなど、幕府による手厚い保護を受けていました。かっては、江戸幕府の庇護により広大な寺域を有していましたが、明治維新後没収され、現在は本殿とその周囲の大山墓地が寺域となっています。
    現在は目黒川沿いに本殿があり、山の手通りの北側のJRの線路沿いに大山墓地があります。
    この寺には 、東京都指定文化財に指定されている沢庵和尚画像があります。
    旧東海道からも少し離れて、ひっそりと歴史を刻んでいるようです。

    旅行時期
    2016年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    新馬場駅より徒歩7分
    人混みの少なさ:
    4.0
    ひっそりとたたずみ人混みは気になりません
    バリアフリー:
    3.5
    境内に階段・段差があります
    見ごたえ:
    3.5
    江戸時代からの歴史を感じさせる木造のお寺です

  • 石狩川の上流にあって、幾つもの滝を見上げることができます、その雄大さには圧倒されます

    投稿日 2014年10月04日

    銀河の滝 層雲峡

    総合評価:4.5

    層雲峡は北海道の旭川市から北見市にかけて、北海道を横断するように、石狩川の源流に沿ってさまざまな滝の見える、雄大な峡谷です。
    その名前の通り、空を見上げるような高い滝が幾本も眺めることができます。
    総延長は24kmにも及ぶ大渓谷です。
    数々のジャンプの選手を輩出した上川町の層雲峡温泉付近には、垂直に落下する高さ150mの岸壁から落下する大きな滝が二本見えます。
    一つ目は「流星の滝」で、落差90mです、雄滝とも呼ばれています。二つ目は「銀河の滝」で落差120mです、繊細な流れから「雌滝」と呼ばれています。
    これらの滝は、石狩川の川辺近くまで歩いていけますので、間近から見上げる滝は迫力満点です、しばしマイナスイオンでリフレッシュです。
    これらの滝から約4kmの上流には、大函と呼ばれ、柱状節理の断崖や、岩間から流れる大小の滝が楽しめます。
    層雲峡は元々は約3万年前の大雪山の噴火による火山噴出物で覆われていましたが、長い年月を経て、石狩川により浸食された大渓谷です。その規模、浸食された様子には圧倒されます。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    上川駅から定期バス、旭川及び北見からも定期バスず出ています
    景観:
    4.5
    石狩川の浸食によってできた大渓谷は迫力満点です
    人混みの少なさ:
    4.5
    広いので気になりません

  • 都会中の開放的な児童公園です

    投稿日 2015年12月30日

    白金台どんぐり児童遊園 白金

    総合評価:3.5

    白金台どんぐり児童遊園は、目黒通りに面していて、国立自然教育園や東京都庭園美術館の隣の公園です。江戸時代は松平藩の江戸屋敷の庭園でした。公園内には開放的な広場や築山があり、公園の名前からも連想されますが、どんぐりのなる樹木等も植えられています。夏には水遊びが楽しめる「じゃぶじゃぶ池」があり子どもたちに大人気です。
    面積は約6000平方メートルほどの広さがあります。脇ストレッチ、ぶらさがり、足ツボマッサージ、背伸ばしベンチ等の健康器具があり、都心でゆっくりと楽しめる公園です。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.0
    白金台駅より徒歩5分
    人混みの少なさ:
    4.0
    広い公園です、人混みは気になりません
    バリアフリー:
    3.5
    公園内、段差等あります
    見ごたえ:
    3.5
    公園の真ん中のどんぐりの木が公園の名前を象徴しています

  • ビルと鉄道の線路の近くの都心の小さな公園です

    投稿日 2015年12月20日

    浜崎公園 浜松町・竹芝

    総合評価:3.5

    浜崎公園は港区海岸一丁目にある港区立の公園です。面積は約660平方メートルのこじんまりとした公園です。
    浜松町の駅からすぐのところにある小さな公園です。 公園にはベンチと小さなすべり台の遊具があります。公園の上にはモノレールが走っています、線路からも近いので、山の手線や京浜東北線などの各路線の電車の行きかう様子が見えます。東京ガス本社ビルの社屋の北側位置しています。
    ちょっと見落としそうな公園ですが、都心の中にある、休憩所といった風情があります。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    JR浜松町駅から徒歩3分です
    人混みの少なさ:
    4.0
    目立たない位置にある公園です、人混みは気になりません
    バリアフリー:
    3.5
    公園内には段差・階段があります
    見ごたえ:
    3.5
    ビルと鉄道の線路に挟まれ、モノレールが頭上を走っています

  • 増上寺の参道に至る表門です。

    投稿日 2015年12月20日

    増上寺 三田・田町・芝浦

    総合評価:3.5

    大門は大本山増上寺の表門です、現在ではコンクリート製で、ビル街の中に建立されています。大門の下の道路は自動車が絶え間なく走っていますが、大本山増上寺の表参道です。
    現在は道路の脇を固めるビル群の中に建立されていますが、江戸時代には竹林が鬱蒼と茂り、参道を覆っていて、数々の塔頭がその中に建てられていました。
    現在は朱色に塗られたコンクリート製の参道にいたる門として参拝者や観光客の通り道となっています。
    大門は増上寺の表門にあたります。大門を通り「三解脱門」を通ると増上寺の境内になります。境内には、三解脱門の左手脇で対照的にひっそりと控えるのは、17世紀の造立と言われる「黒門」が建立されています。
    「三解脱門」と「黒門」は江戸時代に建立されました。大門は昭和に建立されたものです。
    浜松町からの参道の両側には色々な店舗も並び、観光客もこの門を通って増上寺へと向かう様子が伺えます。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    JR浜松町駅から徒歩10分
    人混みの少なさ:
    4.0
    長い参道に至る門ですので人混みは気になりません
    バリアフリー:
    4.0
    段差等あります
    見ごたえ:
    3.5
    ビルの谷間に赤く見えるのが特徴的です

  • 頭上をモノレールが走る、都心のオアシスです

    投稿日 2015年12月19日

    芝浦公園 三田・田町・芝浦

    総合評価:3.5

    芝浦公園は、港区芝浦三丁目にある小さな公園です。
    田町駅の近くの運河を埋め立てて、昭和52年に造られました。園内にはイチョウやクスノキ、アジサイやツツジが植えられ、緑も豊富です。砂場の中には木製遊具があり子供たちに木のぬくもりを教えてくれます
    芝浦公園はすぐ上を、浜松町駅から羽田飛行場までの「東京モノレール」が走っています。また、JRの鉄道の線路の近くでもあり、新幹線が通るのも見えます。ビルに挟まれ、新幹線とモノレールが近くを走る、都心の公園といった感じです。
    主な施設としては、木製遊具、ブランコ、シーソー、砂場、スプリング遊具、鉄棒などがあります。ツツジ、アジサイ、ヤマブキ、サクラ、ヤマモモ、フジ、ツバキ、キンモクセイ、サツキ等が植えられ、季節によって花々を楽しむことができます。
    公園自体はそれほど広くはなく、近くはビルの工事等で工事の音や、鉄道車両の通る音などが聞こえてきます。
    工事に携わる人達が一息ついている様子や、近くのマンションの子供連れのお母さんたちが子供を遊ばせている様子がうかがえます。
    小さな公園ですが、都心の中にあるちょっとしたオアシスのような感じがします。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    JR田町駅より徒歩10分
    人混みの少なさ:
    4.0
    人混みは気になりません
    バリアフリー:
    3.5
    公園内段差等あります
    見ごたえ:
    3.5
    公園から、モノレール、新幹線が見え都心の公園といった風情です

  • 水上バスの発着場です、東京港が一望できます

    投稿日 2015年12月19日

    日の出桟橋 浜松町・竹芝

    総合評価:4.0

    日の出桟橋は港区の海岸二丁目にあり、水上バスの乗降場となっています。
    日の出桟橋からは、浅草を結ぶ隅田川ライン、お台場海浜公園を結ぶお台場ライン、東京ビッグサイト・パレットタウンを結ぶ東京ビッグサイト・パレットタウンラインが運航されています。2012年6月からは、浅草と日の出桟橋、お台場を結ぶ「ホタルナライン」が就航しています。
    都心からも近く、ちょっと優雅にクルーズ気分を味わってみたい方にはお勧めです。ハトバス等の観光ルートにも利用されています。
    また、日の出桟橋にはカフェとエアーストリームが併設されていますので、水上バスの乗降の際には東京港を見ながら、お茶や軽食を楽しめます。
    ちょぴり優雅なひと時です。

    旅行時期
    2015年12月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    ゆりかもめの「日の出桟橋」より徒歩3分
    人混みの少なさ:
    4.0
    連休時等は混みますが、それ以外の日は人混みは気になりません
    バリアフリー:
    3.5
    桟橋に至る際には、段差等があります
    見ごたえ:
    4.0
    桟橋の前に東京港が広がり綺麗です

  • 人形町のメインストリートです、道路の両側には由緒ある飲食店、鯛焼き屋などが並び人気の通りです

    投稿日 2015年11月26日

    人形町通り 日本橋

    総合評価:4.0

    人形町通りは、中央区日本橋人形町二丁目の新大橋交差点から江戸通りの交差点までの約2kmの通りです。この通りは人形町と言われるエリアのメインストリートです。人形町通りと甘酒横丁の交差点を挟んだ両側には、からくり櫓が二基建っています。毎日11時から19時までの間は、一時間ごとに3分ほどからくり人形が動きだし、時をつげています。
    人形町通りの両側には、甘味所「初音」、鶏鍋で知られた「玉ひで」や和洋折衷のカツ丼で知られた「小春軒」など特徴的な飲食店も軒を並べています。また、オフィスビルも多く、そこで働く人たちの通う、定食屋やカフェなども充実しています。
    もちろん、隅田川から秋葉原に抜ける交通の要の通りでもあり、行きかう車両も多い通りです。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    東ります京メトロ人形町駅の改札を登ってすぐの通りにな
    人混みの少なさ:
    4.0
    広い通りです、歩道も広く人混みは気になりません
    バリアフリー:
    3.5
    歩道に多少段差があります
    見ごたえ:
    4.0
    由緒ある飲食店、小物店などが軒を並べています

  • からくり櫓がシンボルです、江戸時代から続く和菓子屋、飲食店、人形焼き屋など見所がたくさんです

    投稿日 2015年11月26日

    人形町商店街 - からくり櫓 日本橋

    総合評価:4.0

    人形町通りの水天宮商店街から人形町交差点一帯に広がる商店街です。
    一時間ごとに時を告げる「からくり櫓」が出迎えてくれます。
    この地域には、江戸時代に操り人形の制作や修理を行う人形師が住んでいたことが、人形町という地名の由来です。
    人形町界隈は、江戸時代から商業、経済の中心地として栄えてきました。明治以降も、水天宮、明治座、東京穀物商品取引所、芳町の花街、大観音寺、近隣には東京証券取引所があり、地の利にも支えられて繁栄を続けています。
    明治初期に水天宮が移転してから参拝者が押し寄せ、人形町商店街は発展し現代に至っています。
    周辺には、水天宮の他にも松島神社、末廣神社などがあり祭礼は大勢の人で賑わいます。
    大通りの両側には、何代も続いている飲食店や和菓子屋、人形焼きや卵焼きなども売られており、しばし散策しながら下町情緒と歴史を肌で感じましょう。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    東京メトロ人形町駅より徒歩3分
    人混みの少なさ:
    4.0
    広い歩道です人混みは気になりません
    バリアフリー:
    4.0
    通路は平坦です
    見ごたえ:
    4.0
    江戸時代から続く和菓子屋、飲食店、人形焼屋など見ごたえがたくさんです

  • 水天宮の参拝客に人気の甘酒屋が軒を連ねていたことに由来する通りです

    投稿日 2015年11月26日

    甘酒横丁 日本橋

    総合評価:4.0

    人形町通りから東北へのびる通りが「甘酒横丁」です。明治の始めに、この道の南側入り口に「尾張屋」というあま酒屋があったことから、この名前で呼ばれるようになりました。
    甘酒横丁を東にいきますと「明治座」があり、その他にも水天宮や寄席の末広亭などに行く客で、この通りは賑わいはじめました。
    この通りには、岩井つづら店、三味線の「ばち英楽器店」、たい焼きの「柳家」、卵焼きの「島忠」、手焼きせんべいの「人形町草加屋」等の個性的な店が連なり、下町風情に溢れています。
    明治屋の公演のある日などは特に賑わっています。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    東京メトロ人形町駅より徒歩5分
    人混みの少なさ:
    4.0
    水天宮の例祭・明治座の公演以外の日は人混みは気になりません
    バリアフリー:
    4.0
    通りは平坦です
    見ごたえ:
    4.0
    昔ながらの風情を伝える甘酒屋屋等が店を連ねててます

  • 札幌駅から大通公園まで続き色々な店が並んでいます

    投稿日 2015年11月08日

    札幌駅前通 札幌

    総合評価:4.0

    札幌駅の南側の改札を出まして、南に向かって大通公園まで至る約1.5Kmの道路が、札幌駅前通りです。
    この通りは、交通の要である札幌駅から、雪まつり大通等で知られている「札幌大通公園」までの道路ですが、道路の両側には、飲食店、御土産屋、百貨店、ビジネスビルなどが並ぶ通りです。
    北海道に拠点を置く会社や銀行の本店等のビルも並んでおり、観光とビジネスの融合した通りとなっています。
    歩道には歩車分離式信号機や電線類地中化、ロードヒーティングが施されており、歩行者が通り易いように工夫がなされています。
    通りは片側三車線の広い通りで、中央部分には樹木帯となっていて、アカシアの木が植えられています。
    駅から、大通公園まで、幅の広い歩道をゆっくりウィンドウショッピングをしながら通るのもゆったりとした時間が流れていきます。


    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    札幌駅から徒歩3分
    人混みの少なさ:
    4.0
    広い道路です、人混みは気になりません
    バリアフリー:
    3.5
    歩道に段差・傾斜があります
    見ごたえ:
    4.0
    北海道ならではの飲食店やお土産屋が並んでます

  • 北海道交通の要であり、単なる駅舎ではなく複合商業ビルです

    投稿日 2015年11月08日

    札幌駅 札幌

    総合評価:4.0

    札幌駅は、北海道の政治・経済・文化の要である札幌市の交通の拠点です。札幌駅からは、函館本線、千歳線、札沼線の電車の他に、道北の稚内、道東の網走、道南の室蘭、函館に至る多くの電車が出ています。
    駅舎は、新しく建てられ、現在の駅舎は地上12階、地下1階の立派なビルとなりました。
    札幌駅の改札を出ますと、広い地下街に通じており、ショッピングや飲食が楽しめます。
    また、札幌市営地下鉄も歩いて10分弱で乗ることができます。
    札幌駅は単なる駅舎ではなく、札幌駅南口総合開発ビルとして再開発された複合型の商業ビルとなっています。大きく分けて駅東側(タワー棟)、中央、西側(大丸札幌店)の3ブロックで構成され、オフィス・ホテル・複合商業施設・百貨店・シネマコンプレックスなどがあり、単なる駅舎ではなく色々楽しめる商業ビルとなっています。

    旅行時期
    2015年11月
    施設の快適度:
    4.0
    新しいビルですので、空調等の施設は行き届いています
    バリアフリー:
    3.5
    階段・段差があります

  • 新宿副都心の近くにあって多目的に楽しめる公園です

    投稿日 2015年10月31日

    新宿中央公園 新宿

    総合評価:4.0

    新宿中央公園は、東京都庁を始め、そびえ立つ高層ビル群の中に、大都会のオアシスとして多くの人達に親しまれている緑豊かな公園です。フリーマーケットをはじめ、様々なイベントが開催されており、多くの人で賑わっています。
    天気の良い昼間などは、近くのビルに勤める人達ひと時の憩いを楽しんだり、ジョギングなどで、汗を流しています。
    この新宿中央公園は、かって淀橋浄水場だった場所に昭和35年、新宿副都心建設事業の一環として計画され、昭和43年に都立公園として開園しました。昭和50年には、東京都から新宿区に移管され、その後数回にわたり大規模な改修工事が行われ、現在の公園の形状に造成されました。
    姉妹都市である長野県伊那市の高遠コヒガンサクラが植えられており春には桜の名所として知られています。園内には多くの木々や植物が植えられており、四季折々にその彩を変えて楽しむことができます。
    面積は約8万8千m²ほどの広さがあります。また、ちびっこ広場(ジャブジャブ池)、多目的運動広場、区民の森、富士見台、ビオトープ、水の広場、芝生広場等の施設も整っていますファミリーで楽しめる公園ですね。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    新宿駅より徒歩10分、都庁前駅より徒歩5分
    人混みの少なさ:
    4.0
    広い公園です、人混みは気になりません
    バリアフリー:
    3.5
    階段・段差があります
    見ごたえ:
    4.0
    四季の草花、色々な遊具施設等が整っています

  • 三角形の形が空高く伸びているような超高層ビルです

    投稿日 2015年10月31日

    新宿住友ビル展望ロビー 新宿

    総合評価:4.0

    新宿住友ビルは、西新宿の超高層ビルの中にあって、三角形を積み上げたような構造なので、一度見ますと印象に残ります。住友不動産が管理してい超高層ビルです。地上52階、地下4階で高さが210mの超高層ビルです。
    冒頭説明したように、三角形を積み上げたような構造で、下から見ると、三角形の構造物が回廊式に立ち上がっているのが見えます。
    最上階の52階と51階は飲食店となっていまして、屋上からパノラマのように見える都心を見ながらの飲食も都会という感じがします。所々に展望スペースがあり、都心から都内を一望することができます。
    また、一階のエントランスでは色々なイベントが企画されており、イベントに合わせた展示物やモニュメントなどを楽しむことができます。


    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    新宿駅から徒歩10分、都庁前駅から徒歩3分
    人混みの少なさ:
    3.5
    広いせん建物です、人混みは気になりません
    バリアフリー:
    3.5
    階段・段差があります
    見ごたえ:
    4.0
    最上階からの展望室から都心を一望できます

  • 黒いガラス張りの外壁が特徴的な超高層ビルです

    投稿日 2015年10月31日

    新宿三井ビル 新宿

    総合評価:3.5

    新宿三井ビルは、東京都新宿区西新宿の新宿新都心の一角にある超高層ビルです。名前から連想されますが、三井不動産が経営しているビルです。
    新宿三井ビルの高さは軒高210メートルで、黒を基調とした四角のガラス張りのビルで、新宿の超高層ビル群の中でもひときわ目立つ外観となっています。地上55階・地下3階の構造となっています。
    地下一階には、ミニストップ、サンマルクカフェ、スターバックス、ドトールコーヒー、パパミラノ、そじ坊、すし店、丸亀製麺、沖縄料理店、インド料理店、タイ料理店、中国料理店、韓国料理SIKDANGなど18店がテナントとして店を出しています。
    1階はフロントになっています、2階から5階までは銀行、医院、薬局などがテナントとして入居しています。6階から56階までが色々な会社のオフィスです。三井ビルには一般に開放された展望室がないのがちょっとさびしいです。
    新宿副都心の超高層ビルの中でも、外観がガラス張りですので、他の超高層ビルとは違った趣があります。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    新宿駅より徒歩10分、都庁前駅より徒歩3分
    人混みの少なさ:
    3.5
    オフィスビルです、人混みは気になりません
    バリアフリー:
    3.5
    階段・段差があります
    見ごたえ:
    3.5
    黒いガラス張りの外壁が特徴的です

  • 東急電鉄の地下線路の上に作られた、広くて安全な緑道です

    投稿日 2015年10月11日

    武蔵小山緑道公園 目黒

    総合評価:3.5

    東急目黒線「武蔵小山」駅~「西小山」駅間の約300mは、2006年7月に線路が地下化されました。もともとあった地上の線路跡が緑道として整備され、2009年春に「武蔵小山緑道公園」という遊歩道に変わりました。この緑道には明るい色のタイルが敷き詰められ、自転車の乗り入れが禁止されていて安全ですので、ゆったりと散策が楽しめます。緑道内には、電車の形をしたユニークな屋根つきの休憩所や、ところどころに運動器具が設けられています。また、小動物を飼っている「ビオパーク」も見所です。晴れた日には、背のばしベンチで体をのばしながら、ゆったりとのんびりしたひと時を過ごすことができます。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    武蔵小山駅より徒歩5分
    人混みの少なさ:
    4.0
    武蔵小山駅から隣の西小山駅まで300m続いており、ゆったりしています
    バリアフリー:
    4.0
    広く平坦な緑道です
    見ごたえ:
    3.5
    緑道の途中に、ビオパークや運動器具など配置されています

  • アーケードの中に所狭しと色々な店がある商店街です

    投稿日 2015年10月11日

    武蔵小山商店街パルム 大崎・五反田

    総合評価:4.0

    武蔵小山駅の改札を出ますと、すぐその前に連なる商店街が「武蔵小山商店街パルム」です。この商店街の特徴は、なんといっても全長800mのアーケードの中に色々な商店が所狭しと続いており、遠くから見てもその商店街の賑やかさが伝わってきます。全天候型のアーケードの中に店がありますので、雨の日にも濡れる心配はなく、ゆったりと買い物を楽しむことができます。店のバリエーションも歴史ある老舗から、携帯電話などの新しいショップまで色々と揃っています。総菜屋、和菓子屋、焼き鳥屋、飲食店、日用品店、呉服店等、この商店街で買い物は事足りるほどです。
    この商店街を訪れる人は「パルム」という名称を使っています。それだけ親しまれているということです。パルムの商店組合では、多彩な年間行事を企画しています。流氷祭り、納涼祭り、サンバカーニバル、新春和太鼓、ポイント祭りなどです。店の多彩さと、色々なイベントがありますので、いつも賑わっている商店街です。


    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    武蔵小山駅の改札を出てすぐ目の前です
    お買い得度:
    4.0
    何代も続く店や、新しいショップ等が続きお買い得です
    サービス:
    4.0
    商店街が色々なイベントなどを企画してサービスしています
    品揃え:
    4.0
    総菜屋、和菓子屋、日用品店等品揃えは豊富です
    バリアフリー:
    3.5
    人混みが多いときは、足元に注意が必要です

  • 個性的な店舗が並ぶ坂道です

    投稿日 2015年10月04日

    渋谷スペイン坂 渋谷

    総合評価:4.0

    渋谷センター通りをしばし歩きますと、右手にちょっと急な坂で、渋谷公園通りに抜ける坂があります。初めていくと見落としそうな坂ですが、この坂が「渋谷スペイン坂」です。何故「スペイン坂」という名称かと不思議に思われるかもしれませんが、以前この坂で喫茶店を経営していた店主が、スペイン通で店内をスペイン風に飾っていました。坂に集客しようと、スペイン坂と命名しました。
    この坂には、スペインを意識した内装の雑貨店、小物店、飲食店等個性的な店舗が、狭い階段の通路の両側に店を構えています。
    スペイン坂は、約100m、こう配は20度、階段数は約25になります。多少健脚さが必要です。
    坂の途中の渋谷パルコ1階には、東京FMスペイン坂スタジオもあり、生番組も放送され情報発信基地となっています。
    渋谷スペイン坂は、個性的な店が並び若者で賑わう坂道です。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    渋谷ハチ公口より徒歩5分
    人混みの少なさ:
    4.0
    若者を中心ににぎわっています
    バリアフリー:
    3.5
    階段・傾斜があります
    見ごたえ:
    4.0
    個性的な品揃えの店があります

  • 渋谷駅から代々木公園に至る通りです、ファションの発信基地でもあります

    投稿日 2015年10月04日

    渋谷公園通り 渋谷

    総合評価:4.0

    渋谷駅のハチ公の改札を出ると駅前広場です。交差点を超えると道路が三本に分かれています。その一番右側の西武百貨店に沿って進みますと、神南一丁目交差点に着きます。その交差点を通る人を待ち構えるかのように「マルイシティ渋谷店」が見えます。
    この交差点の右側がファイアー通り(近くに消防署がありますので)、左側のなだらかな傾斜の通りが「渋谷公園通り」です。
    この坂の名前の由来は、登ると代々木公園に至ることと、通りに面した「パルコ店」のパルコとは、イタリア語で「公園」という意味からきています。
    渋谷公園坂は、マルイシティ渋谷店を基点として、NHKをすぎて代々木公園入口までの約450mの坂道です。
    坂道の両側にはファツションビル、飲食店、シティホテル、公共施設(渋谷公会堂、現在は建て替えに伴い閉鎖中)、渋谷区役所等が並んでいます。
    この通りには、マルイ・パルコ・GAP・ロフトといったファションのビルや各種ブテックが並び、センター通りやスペイン坂通りとは一味違う「ファションの発信基地」となっています。また、坂の途中には「東急ハンズ」もあり、個性的な品揃えとなっています。
    この通りも、若者たちの訪れる熱気溢れる通りです。


    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    渋谷ハチ公口より徒歩5分
    人混みの少なさ:
    4.0
    ショッピング・飲食等の人達で賑わっていています
    バリアフリー:
    3.5
    なだらかな傾斜が続きます
    見ごたえ:
    4.0
    マルイ、パルコ、GAP、各ブテックなどファッションの発信基地です

かつのすけさん

かつのすけさん 写真

3国・地域渡航

23都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

かつのすけさんにとって旅行とは

リフレッシュ、家族との時間の共有

道産子です、北海道は北から南までほとんど制覇しました、北海道の旅行について知りたい方は知ってることは、なんでも答えます、どうぞご遠慮なく

自分を客観的にみた第一印象

好きなことは結構はまりやすいタイプですかね

大好きな場所

志賀高原

大好きな理由

道産子なんで、毎年一回はスキーにいってます。

行ってみたい場所

グアム

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在23都道府県に訪問しています