旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

inu00001さんのトラベラーページ

inu00001さんのクチコミ(5ページ)全1,471件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 醤油の資料館

    投稿日 2015年09月05日

    甘露醤油資料館(佐川醤油店) 柳井・上関

    総合評価:4.0

    柳井市の白壁の街並みにある甘露醤油の資料館です。甘露醤油の作り方を知ることができます。また、実際に甘露醤油を作っている大きな樽を上から見学することができます。売店では、甘露醤油の他、醤油から作ったドレッシングやふりかけなどを購入することができます。

    旅行時期
    2015年08月

  • 風情のある白壁の町並み

    投稿日 2015年09月05日

    柳井白壁の町並み 柳井・上関

    総合評価:4.0

    土蔵造りの白壁が立ち並び、とても風情があります。柳井の名物である金魚のちょうちんが軒先に並び、面白い風景です。柳井の歴史を知ることができる資料館や、柳井の名産品となっている甘露醤油のお店などもあり、ゆっくりと散策することをおすすめします。

    旅行時期
    2015年08月

  • 大きな太鼓が目印

    投稿日 2015年09月05日

    道の駅舞ロードIC千代田 観光案内所 三段峡・安芸太田・北広島

    総合評価:4.0

    中国自動車道の千代田インターチェンジに併設された道の駅です。神楽の里ということもあり、大きな太鼓が屋根の上に乗っています。遠近法を使って太鼓を叩いているような写真を撮るスポットもあります。町内で収穫された野菜や果物が多く並んでいて、どれも美味しそうでした。

    旅行時期
    2015年08月

  • 昔の雰囲気を味わえる温泉施設

    投稿日 2015年09月05日

    神楽門前湯治村 安芸高田

    総合評価:3.5

    昔の街並みを再現した温泉施設です。温泉は天然ラドン温泉で、ややぬるめの設定なのでゆっくりと入ることができます。施設内には、飲食店や、お土産屋さん、駄菓子屋さんなどがあり、昔懐かしい雰囲気を味わうことができます。神楽の公演などのイベントも実施されることがあります。

    旅行時期
    2015年08月

  • 千屋牛を使用した料理

    投稿日 2015年09月05日

    大佐サービスエリア(下り線) レストラン 新見

    総合評価:4.5

    中国自動車道にあるサービスエリアです。地元新見市の特産品である千屋牛を使った料理を食べることができます。今回は「千屋牛カレー」を食べましたが、香ばしく焼いた牛肉と、やや甘目のカレーがマッチしていて美味しかったです。大佐ラーメンもおすすめです。

    旅行時期
    2015年08月

  • 近江牛を使った肉うどん

    投稿日 2015年09月05日

    菩提寺パーキングエリア(下り線)スナックコーナー 甲賀

    総合評価:4.0

    名神高速道路にあるパーキングエリアです。小さめなパーキングエリアですが、早朝からスナックコーナーが営業されていて便利です。地元の「近江牛」を使用した、肉うどんを食べましたが、甘目に味付けされた牛肉と、出汁がマッチしていて美味しかったです。

    旅行時期
    2015年08月

  • 昔懐かしい遊園地

    投稿日 2015年09月05日

    とくしまファミリーランド 徳島市

    総合評価:4.0

    徳島市にある遊園地です。昔ながらの小さな子どもでも安心して遊べる遊具がたくさんあります。規模は小さいですが、趣向をこらしたアトラクションがあり、家族みんなで遊べます。動物園や、植物園も併設されているので、一日中楽しむことができます。

    旅行時期
    2015年08月

  • 出汁の美味しいうどん

    投稿日 2015年09月05日

    釜信 門真・守口

    総合評価:5.0

    門真市にあるうどん店です。店頭で打っているうどんは適度なコシがあり、もちもちな食感です。出汁も甘目でコクがあり、とても美味しかったです。季節限定のハモ天うどんを食べましたが、サクサクでうどんとマッチしていました。専用の駐車場はありませんが、コインパーキングの割引サービスがあります。

    旅行時期
    2015年08月

  • 九条ネギたっぷりのお好み焼き

    投稿日 2015年09月05日

    錦わらい 松井山手店 京田辺

    総合評価:4.0

    京田辺市にあるお好み焼きのお店です。京都の食材を活かしたお好み焼きを食べることができます。「京天焼き」を食べましたが、九条ネギがたっぷりと入っていて、ふわふわの食感でとても美味しかったです。その他、京都ポーク入りのお好み焼きなど、種類が多かったです。

    旅行時期
    2015年08月

  • 珈琲ソフトクリームが美味しい

    投稿日 2015年09月05日

    深雪の里 魚沼・小出

    総合評価:4.0

    魚沼市にあるレストラン、物産館です。名物の珈琲ソフトクリームが濃厚で美味しかったです。物産館では、酒どころだけあって日本酒の種類が多く、どれにするか悩みます。また、コシヒカリや、八色スイカなど、地元魚沼の名産もあり、お土産に最適かと思います。

    旅行時期
    2015年07月

  • 新鮮な野菜を購入できる

    投稿日 2015年09月05日

    道の駅 ゆのたに 奥只見・大湯温泉

    総合評価:4.0

    魚沼市にある道の駅です。関越道の小出インターから近くの場所にあり、休憩におすすめです。地元で新鮮や野菜をリーズナブルな価格で販売しています。レストランでは、魚沼産コシヒカリを使用したご飯や、名物のけんちん汁などを食べることができます。

    旅行時期
    2015年07月

  • 新鮮な岩魚が食べられる

    投稿日 2015年09月05日

    富貴亭 魚沼・小出

    総合評価:4.5

    JR上越線小出駅の駅前にある食事処です。店内の水槽に岩魚が泳いでおり、岩魚料理を注文するとそこから取り出して調理してもらえます。岩魚の刺身を食べましたが、新鮮でコリコリとした食感でとても美味しかったです。へぎそばや、なめこ丼なども食べることができます。

    旅行時期
    2015年07月

  • 魚沼の食材がたくさん

    投稿日 2015年09月05日

    かたっくり 魚沼・小出

    総合評価:4.0

    総合ビジターセンターにあるレストラン、物産館です。レストランでは、魚沼産コヒシカリを使用した各種定食が食べられます。地元の「津南ポーク」や、「美雪ます」を使った定食はご飯との相性が良いです。物産館でも、地元で採れた新鮮な食材を購入することができます。

    旅行時期
    2015年07月

  • 名物のへぎそば

    投稿日 2015年09月05日

    へぎそば「わたや」 本店 小千谷・川口

    総合評価:4.0

    小千谷市にある、日本そばのお店です。小千谷名物の「へぎそば」をたべることができます。へぎそばは、ふのりを練りこんでおり、ツルツルでコシのある食感が特徴的です。ご飯類は、地元のコシヒカリを使用していて、ふっくらとしていて美味しかったです。

    旅行時期
    2015年07月

  • まいたけ狩りができる

    投稿日 2015年09月05日

    レストラン雪国 六日町・浦佐

    総合評価:4.0

    まいたけをいろいろな料理で食べられるレストランです。まいたけ丼やまいたけカレー、きのこパスタなどがたべられますが、特にきのこ汁が具がたくさんで美味しかったです。併設されている物産館では、まいたけ狩りや、えりんぎ狩りもできます。

    旅行時期
    2015年07月

  • 群馬名物の焼きまんじゅう

    投稿日 2015年09月05日

    波志江パーキングエリア 伊勢崎

    総合評価:4.0

    北関東自動車道にあるパーキングエリアです。24時間のコンビニエンスストアがあり、店内のイートインコーナーで購入した商品をその場で食べられます。地元の伊勢崎で採れた新鮮な野菜を購入することもできます。また、群馬名物の焼きまんじゅうも味わうことができます。

    旅行時期
    2015年07月

  • 新鮮な野菜やコシヒカリを購入できる

    投稿日 2015年09月05日

    石打正直村の農産直売 石打丸山・舞子高原

    総合評価:4.0

    関越道の塩沢石打インターより車で3分の場所にある道の駅です。地元で採れた新鮮な野菜をリーズナブルに購入することができます。特に、名産の魚沼産コシヒカリはとてもお得に購入できます。駐車場も広く、公園もあり、子どもも楽しめます。

    旅行時期
    2015年07月

  • 名産の魚沼産コシヒカリ

    投稿日 2015年09月05日

    たっぽ家 塩沢・上越国際

    総合評価:4.0

    道の駅「南魚沼」にある食事処です。名産の魚沼産コシヒカリを使用した、丼や定食を頂くことができます。「魚沼サーモン炙り丼」を食べましたが、モチモチとしたご飯に、脂ののった八海山サーモンがのっていて、相性が抜群でした。ご当地丼の「きりざい丼」も食感がよく美味しかったです。

    旅行時期
    2015年07月

  • 茶そばが美味しい

    投稿日 2015年09月05日

    お食事処 萌 川根・井川

    総合評価:4.5

    川根温泉ふれあいの泉の中にあるお食事処です。茶処にあるだけあり、茶そばがとても美味しかったです。その他、地元の食材をふんだんに使った、ご当地料理の「島田汁」や、川根茶を混ぜ合わせた酢飯を使った「川根いなり」も美味しかったです。

    旅行時期
    2015年06月

  • 金時豆の入ったお好み焼き

    投稿日 2015年08月30日

    杉の香 徳島市

    総合評価:4.0

    徳島市にあるお好み焼きのお店です。徳島で定番となっている金時豆が入ったお好み焼きを食べることができます。こちらは自分で焼くスタイルのお店で、テーブルが広く家族連れにおすすめです。豆玉焼きは、甘い金時豆とソースが以外にマッチしていて美味しかったです。

    旅行時期
    2015年08月

inu00001さん

inu00001さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1471

    48

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年04月18日登録)

    229,821アクセス

0国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

inu00001さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています