旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

hideaki_nさんのトラベラーページ

hideaki_nさんのクチコミ(5ページ)全165件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 路線によっては日本よりも清潔・快適

    投稿日 2014年12月19日

    都市鉄道 (MRT・LRT) シンガポール

    総合評価:5.0

    シンガポール入国後は基本的にMRTを移動手段としました。大変に清潔で近代的な駅舎や電車は日本を超えているのではないでしょうか。すべての駅には線路との遮断壁があり、転落事故など起こるはずもなく、地下駅では線路と完全に遮断されているため、進入車両の轟音も聞こえず、エアコンも完全に制御されています。
    料金もとても経済的で、市内ならばせいぜい1.5S$、空港まででも2.5S$程でした。切符の購入の仕方もなれればとても簡単です。

    旅行時期
    2014年12月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    4.5

  • 日本語表記があります

    投稿日 2014年12月19日

    シンガポール チャンギ国際空港 (SIN) シンガポール

    総合評価:4.0

    案内板には英語を始め、シンガポールを構成する人種である中国語、マレー語、ヒンドゥー語のほかに、日本語の表記があり、とても安心します。市内へ向かう交通手段への案内が充実しているため、迷うことなく目的の場所に行くことができました。入国審査も特に何も聞かれることなく通過することができ、予定していたよりも早くホテルに入ることができました。

    旅行時期
    2014年12月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の充実度:
    4.0

  • やっぱり世界3大がっかり?

    投稿日 2014年12月19日

    マーライオン公園 シンガポール

    総合評価:3.5

    もしマリーナベイサンズがなかったらこれほどの観光客が集まっただろうかと思うほど、この二つはマッチしています。想像してみて下さい、あの口からほとばしる噴水?の先になにもなかったらと。たった一つの建物ができたことの影響の大きさがこれほどのものかを考えさせられます。像そのものは作りも雑だし、何と言うほどのものでもありません。
    背中を向けた子マーライオンもいますのでお忘れなく。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0

  • ロケーションと屋上からの夜景

    投稿日 2014年12月19日

    ジェイリーン 1918 ホテル シンガポール

    総合評価:3.0

    トリプルルームに2泊しました。直近のMRT(ClarkeQuay)から歩道橋を渡って約5分、歩道橋にはエスカレーターもついているのである程度の荷物までなら持っての移動も可能です。
    評価できる点は、スタッフの対応が親切・丁寧なこと、どなたかも書いていましたが屋上からの夜景がすばらしいこと、ミネラルウォーターが無料で1本、ロケーションがよいことなどです。
    いっぽう、評価がしづらい点は、シャワーからお湯があまり出ない、バスタブがFRPのためか中央部がへこんでいて排水がたまる、小さな虫がいるなどです。
    朝食については評価される方もいらっしゃいますが、品数がいまいちでした。

    旅行時期
    2014年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    2.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    2.0

  • バス停、スーパー近し

    投稿日 2014年10月24日

    NH Madrid Ventas マドリード

    総合評価:3.5

    スペインツァーの最後の2日間利用しました。ホテルの前にバス停があったり、徒歩5分程度のところにスーパーがあったりとよい環境に立地しています。部屋は清潔に保たれており落ち着いた雰囲気の内装が施されています。3ベッドだったためにスーツケースを広げるのに難儀しました。朝食は一通りのものが提供されていましたが、ハムとチーズには飽きがきていたせいか感動はありませんでした。このホテルにもバスタブの仕切りは半分だけのガラスのみでシャワーカーテンもなくちょっと気を遣いました。

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.5

  • エキストラベッドをいれたらちょっと狭い

    投稿日 2014年10月24日

    AC ホテル セビリア フォーラム セビリア

    総合評価:3.0

    夕食後にチェックインし、朝食後すぐに出発だったため印象があまりありませんが、3ベッドには部屋がちょっと狭く、スーツケースを広げるのに難儀しました。バスタブの仕切りはガラスが半分だけでカーテンもないためシャワーを使うときに気を遣います。朝食は一通りのものが提供されています。

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    2.5

  • アルハンブラ宮殿の坂の下

    投稿日 2014年10月24日

    Hotel Macia Real De La Alhambra. グラナダ

    総合評価:3.0

    アルハンブラ宮殿からの帰り道、坂を下ったところに立地していますが、残念ながらホテルから宮殿は見えません。部屋は落ち着いた雰囲気で3ベッドをいれてもどうにかスーツケースを広げることができます。朝食も一通りのものは提供されていますが普通の味です。
    ここのホテルもバスタブはガラスで半分仕切られているだけです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.5

  • デザインされたインテリアのエントランスや客室

    投稿日 2014年10月24日

    Barceló Valencia バレンシア

    総合評価:3.0

    スペインツァーでこの街によるのは次の観光地までが距離がありすぎるための休憩地でしかないようです。前日の午前中にバルセロナをでてひたすらバスを走らせ、翌日はまたバスに乗って次の目的地へむかう。ヨーロッパ人は地中海沿いのこの街にバカンスに来るようだが日本人観光客には管区すべきものは何もない。そのせいか、まだ3週間しかたっていないのにホテルの印象があまりない。部屋は床がフローリングで清潔感があり、壁には奇妙な絵が飾ってあった。浴室のドアが型ガラスのため中が透けて見えるし、鍵もない。バスタブは広いが仕切りが半分しかなく、シャワーカーテンもないので気を遣う。朝食は定番の生ハムをはじめ一通りのものはあった。バスアメニティは最低限しかないので日本から持参することを勧めます。

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.0

  • 空港から近い

    投稿日 2014年10月24日

    ACホテル ソム バルセロナ

    総合評価:3.0

    パッケージツァーのスペイン一日目に宿泊しました。空港から近く、バスタブも足を伸ばせるくらい広く、狭い飛行機での長旅の疲れを癒すにはよかったと思います。ツイン+エキストラベッドの3人利用ですがスーツケースを広げられるくらいの広さはありました。バスアメニティは最低限。リンスはありません。朝食はハム、チーズ、果物、野菜と一通りそろっていました。
    残念なことが2点。バスルームのドアが型ガラスで中が透けて見え、鍵もありません。また、バスタブには半分弱の長さの固定されたガラスがあるだけでシャワーカーテンもないため使い勝手がいまいちでした。
    徒歩5分ほどにカルフールがありました。10時までやっているそうです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.5

  • 高台からのロケーションが最高

    投稿日 2014年08月08日

    湯野浜温泉 ホテル満光園 湯野浜温泉

    総合評価:4.0

    7月3連休の初日に宿泊しました。この温泉街のほとんどは海辺に立地しているのですが、このホテルは高台に建っているため日本海を見下ろす雄大な景観を楽しむことができます。当日は残念ながらいちばんの売りである日没がみられなかったのですが、それでも夕焼けはなかなかのものでした。朝食は毎朝餅つきをして、その餅の雑煮が提供されます。餅つきには宿泊客も参加でき、帰りに写真がもらえます。唯一残念だったのは予約サイトに載っていた夕食の写真と実際の料理に乖離があったことです。

    旅行時期
    2014年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • けっこう歩いた丘の上

    投稿日 2014年06月27日

    旧王立天文台 (グリニッジ旧王立天文台) グリニッジ

    総合評価:3.5

    LondonPassを利用してテムズ川クルーズの終着地で降り、カティーサークの横を通って緑地帯の向こうの丘の上が目的地です。私の場合は1日の最後だったこともあり、最後の登りは結構足にきました。当時の観測機器などが展示してありそれなりの感動はありました。経度ゼロのラインがあり、それをまたいでの写真を撮るのに列ができていました。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.0

  • せまいのに人でいっぱい

    投稿日 2014年06月27日

    ピカデリー サーカス ロンドン

    総合評価:4.0

    ロンドンに来たからには一度は言ってみなければと思う場所です。でも、これだけ?と思うくらい狭いです。変形した交差点の空き地といった感じです。その像の階段に観光客がいっぱいです。壁がすべて電光掲示板になっている建物には驚きました。周りには観光土産物屋が軒を連ねておりまさに観光名所でした。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    展示内容:
    2.0

  • 大道芸や土産物屋

    投稿日 2014年06月27日

    コヴェント ガーデン ロンドン

    総合評価:4.0

    大道芸を目的に行ってきました。建物前や建物の中など数カ所で芸を競っていましたし、出番待ちの人?などもいました。一つ一つの芸がある程度長いのでちょっと寄ってみたというのではその芸のおもしろさがわかる前に時間になってしまいます。奥のテントでは10件以上の食べ物屋さんが腕を競っていました。ハンバーガーを食べたのですが、ロンドンでもそこそこのものが食べられることに驚きました(笑)。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ライオンに登るのは結構大変

    投稿日 2014年06月27日

    トラファルガー広場 ロンドン

    総合評価:3.5

    ああこれがかの有名なライオン像か、確かに三越にあるらいおんとそっくりだ。みんないったいどこから上がっているんだろう。台座は結構な高さがあるし、どこにも階段なんかないぞ。おれも若ければ登って記念写真を撮るのになあ、残念。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • ロンドンの象徴

    投稿日 2014年06月27日

    ビッグベン ロンドン

    総合評価:4.0

    出口にもよるのでしょうが、何気なく出口から外へ出たらそこにビッグ・ベンの偉容が目に飛び込んでき、一瞬呆然としてしまいました。それほどまでに大きく高い!橋の中程までいかなければ全容をファインダーの中に納めることができません。ちょうどその時、子供の頃に聞き慣れた鐘の音が響きました。あぁロンドンにいるのだなあと実感しました。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.0

  • 大きすぎ

    投稿日 2014年06月27日

    大英博物館 ロンドン

    総合評価:3.0

    たとえば日本でエジプト展が開催されればせいぜい1~2体くらいのミイラが展示されるのでしょうが、ここには大きな展示室にこれでもかと言うくらいにミイラが並んでいたりします。かつての大英帝国の植民地支配の結果がここに集まっています。かの有名なロゼッタ・ストーンもナポレオンの戦利品だったものを再度イギリスの戦利品として所有しているわけですから。好きな人には時間がいくらあっても足りない施設なのでしょうが、そうでない方にはどこをどう廻ればいいのか困ってしまうかもしれない施設です。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.0
    展示内容:
    4.0

  • 世界の名画を無料で

    投稿日 2014年06月27日

    ナショナルギャラリー ロンドン

    総合評価:5.0

    世界の名画を無料でみることができます。絵画好きの方なら1日いても足りないでしょうが、有名な作品をつまみ食いするだけでも半日はかかります。50以上の大小の部屋が複雑にならんでいるため目的の絵画のありかが見つけにくいです。ミケランジェロの絵が見つからず係の方にお聞きしたら、本当はマイケランジェロと発音するようです。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    無料です
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • 無料の音声ガイドを借りましょう

    投稿日 2014年06月27日

    ウェストミンスター寺院 ロンドン

    総合評価:4.0

    時代に多少の前後はあるのでしょうが、フランスやドイツのゴシックの大聖堂と比べると装飾も華美ではなくイギリスらしいと言えばいえそうな質実さがあります。入り口を入るとやや奥で音声ガイドを無料で貸してくれます。何も知識がなく訪れた人にも歴史や謂われなどを案内してくれるためより理解を深めながら見学ができます。無理矢理にでも時間を作り入り口横に並んでたっているセント・マーガレット教会も見学してください。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    3.5

  • 登ってはみたけれど...

    投稿日 2014年06月27日

    タワーブリッジ ロンドン

    総合評価:2.5

    LondonPassで入場できるので上まであがってみました。上がってみてわかったことは2列になっていること、それだけでした。この施設はある程度離れた場所から眺めるのが、それも跳ね橋が上がっているのをみることができればそれが一番です。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    2.0

  • 宝飾品はすばらしい

    投稿日 2014年06月27日

    ロンドン塔 ロンドン

    総合評価:3.0

    LondonPassで割引になったので音声ガイドを借りましたが、それがなければ(歴史を知らなければ)しかもその歴史に興味がなければただの古い建物というだけのもの。誰それが処刑された、誰それが幽閉されていたといわれてもその人物は私にとってはほとんど初めて聞く名前ばかり。興味を持って見学できたのは英国王室の宝飾品コレクションだけでした。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    地下鉄駅から近そうで結構歩きます
    コストパフォーマンス:
    3.0
    21.45£(約3700円)は高いのか安いのか?
    人混みの少なさ:
    2.0
    結構な人混みでした
    展示内容:
    2.5
    イングランドの歴史を知らなければ価値は半減

hideaki_nさん

hideaki_nさん 写真

23国・地域渡航

13都道府県訪問

hideaki_nさんにとって旅行とは

大学の研修旅行でヨーロッパへ行き、さらに卒業旅行でヨーロッパ30日間自由旅行を経験しすっかり海外旅行を趣味とするようになりました。国内も学生時代のユース利用のバックパック以来30年以上になります。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

海外:ヘルシンキ
国内:五箇山

大好きな理由

ヘルシンキ:初めて海外の土を踏んだのがヘルシンキです。空の青さが忘れられません
五箇山:卒業論文のテーマです。

行ってみたい場所

エーゲ海のミコノス島。コルビジェ(著名な建築家)の本を読んで以来40年間いつかは行きたいと思っているところです。

現在23の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在13都道府県に訪問しています