旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Ha_travelさんのトラベラーページ

Ha_travelさんのクチコミ(10ページ)全1,248件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • クリスマスを過ぎてもやってました

    投稿日 2020年08月16日

    尖沙咀のクリスマスイルミネーション 香港

    総合評価:3.5

    中華圏では旧正月のお祝いが重要なためか、クリスマスと新年のお祝いは区切りなくずっとやってることが多く、年が明けても街中でクリスマスの飾り付けを見ることができました。
    尖沙咀エリアでもイルミネーションだけでなくフィギュアなども新年になっても見られます。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 中国風の建物

    投稿日 2020年08月15日

    麟閣 香港

    総合評価:3.5

    黄大仙廟の敷地にありました。小さな六角形の建物で、中国風の鮮やかな色彩の装飾が印象的でした
    ここには孔子とその弟子72名が祀られているそうです。
    黄大仙はお参りする人が多い印象ですが、ここにお参りしている人は見かけませんでした。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • お参りする人が多い

    投稿日 2020年08月15日

    嗇色園黄大仙廟 三聖堂 香港

    総合評価:3.5

    黄大仙廟の敷地の中で本堂のすぐ近くにありました。ここには観音様、関帝聖君、呂祖先師が奉られているそうです。
    中国風の鮮やかな色彩の建物が印象的でした。お線香をもってお参りする人ばかりなので、ぼんやり歩いていてぶつかりそうになったので気を付けて。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 黄大仙にある庭園

    投稿日 2020年08月15日

    従心苑 香港

    総合評価:4.0

    黄大仙廟に隣接してある、中国風の庭園です。
    小さな円形の門をくぐると、池を中心に中国風の建物があり、池の周りを周遊できるようになってます。
    黄大仙が参拝者でにぎわっているのに比べて、ここは訪れる人も少なく静かな空間でした。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5
    展示内容:
    4.5

  • 池というけど想像したのと違う

    投稿日 2020年08月15日

    嗇色園黄大仙廟 玉液池 香港

    総合評価:3.5

    黄大仙廟にある池といえば、従心苑の池のある風景を思い浮かべますが、玉液池とはこの池のことではないようです。
    作り物の蓮から水が噴き出している大きな甕があり、これが玉液池のようです。
    従心苑の池から出口方向に進んでいった途中にありました。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.5

  • 提灯が印象的

    投稿日 2020年08月15日

    嗇色園黄大仙廟 大殿 香港

    総合評価:4.0

    地元の人だけでなく観光客も多く訪れる香港の有名な廟です。
    MTR黄大仙駅から過ぎ近くで便利です。
    境内には頭上に赤と黄色の提灯がいっぱい飾られているのが印象的でした。
    大殿では多くの人が熱心にお参りしている姿がありました。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    4.0

  • 黄大仙祠の最寄駅

    投稿日 2020年08月15日

    黄大仙駅 香港

    総合評価:3.5

    MTR観塘線にある、黄大仙祠の最寄駅です。参拝客と思われる乗降客が多くて混雑してました。
    改札を出て案内に従えば、迷うことなく簡単に黄大仙祠に行くことができました。
    駅を出たところにはショッピングモールもあって便利な駅です。

    旅行時期
    2019年01月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の充実度:
    3.5

  • 南蓮園池の最寄り駅

    投稿日 2020年08月15日

    鑽石山駅 香港

    総合評価:3.5

    MTR觀塘線と屯馬線の乗換駅で大きな駅です。利用客が思ったより多い駅で、広々として新しい感じでした。
    観光スポットとしては、南蓮園池の最寄り駅はこの駅です。
    駅は大きなショッピングモールに直結していて便利です。

    旅行時期
    2019年01月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.0

  • 地元のショッピングモール

    投稿日 2020年08月15日

    プラザ・ハリウッド 香港

    総合評価:3.0

    MTR鑽石山駅(ダイアモンドヒル)を出たところにある、駅直結の大きなショッピングモールです。
    観光客向けの要素はありませんが、南蓮園池や志蓮淨苑を訪れた時に、食事や休憩などで利用するのにちょうどいい場所です。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    3.0

  • 蓮の花がきれい

    投稿日 2020年08月15日

    志蓮淨苑 香港

    総合評価:4.0

    MTR鑚石山駅(ダイヤモンドヒル)の近くにある南蓮園池に隣接してあり、階段を登ったところにある橋でつながっていました。
    立派な建物がある敷地の中央に大きな池に蓮があり、訪れたときには蓮の花がきれいに咲いてました。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.5

  • 綺麗な庭園

    投稿日 2020年08月15日

    南蓮園池 香港

    総合評価:4.0

    MTR鑚石山駅(ダイヤモンドヒル)の近くに、きれいな庭園が整備された公園がありました。
    池、滝、石庭など、日本庭園にもあるような景色が見られます。建物も特徴的な形でした。
    志蓮浄苑と合わせて訪れるのがお勧めです。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • ショッピングモールに直結

    投稿日 2020年08月15日

    九龍駅 香港

    総合評価:3.5

    大きなショッピングモールと直結した駅で、全体に新しくてきれいです。ICCや高速鉄道の西九龍駅もここが最寄り駅です。
    エアポートエクスプレスで空港と結ばれていて便利です。インタウンチェックインができました。

    旅行時期
    2019年01月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.0

  • 開放的

    投稿日 2020年08月15日

    シビック スクエア 香港

    総合評価:4.0

    MTR九龍駅に直結したショッピングモールの屋上にあります。アクセスは少しわかりにくいので、屋上レストランを目指して進むといいです。
    高層ビルに囲まれた開放的な空間で、街歩きに疲れたときにのんびり休むことができました。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • よく見かける

    投稿日 2020年08月15日

    零食物語 香港

    総合評価:3.0

    香港の街歩きの途中でよく見かけたお菓子屋さんです。
    九龍駅だけでなく、MTRの中環駅と香港駅の移動の途中にもありました。
    売っているのは日本でもよく見るブランドの香港バージョンや大箱で、バラマキお土産を仕入れるのにお勧めです。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    サービス:
    3.0

  • 特徴的な建物

    投稿日 2020年08月15日

    香港會議展覽中心 香港

    総合評価:3.5

    湾仔の海沿いにある、特徴的な形の建物です。尖沙咀側から見たシンフォニーオブライツでも目立っていました。
    香港返還の式典も行われた建物で、建物の前には記念オブジェが設置されています。周辺は公園として整備されています。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5

  • 海沿いの公園

    投稿日 2020年08月15日

    ワンチャイ テンポラリー プロムナード (エキスポ プロムナード) 香港

    総合評価:3.5

    香港コンベンション・アンド・エキシビション・センターのあるエリアの海沿いが公園になっています。九龍の対岸にあるので、香港島の夜景スポットになっています。
    MTR湾仔駅から歩くと少し遠いので、スターフェリーで行くのがお勧めです。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 夜景スポット

    投稿日 2020年08月15日

    ゴールデンバウヒニア広場 (金紫荊廣場) 香港

    総合評価:3.5

    香港返還記念モニュメントがある広場です。
    シンフォニーオブライツの九龍側の夜景を眺めるのにお勧めの場所です。人が多くなくゆったり見物できます。
    MTRの湾仔駅からは少し離れていますが、スターフェリーで行けばすぐです。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 新幹線

    投稿日 2020年08月10日

    香港高速鉄道 香港

    総合評価:3.0

    中国新幹線が香港まで乗り入れされました。
    西九龍駅の次の駅の福田駅は、深圳エリアでもう中国なので、乗車時に香港出国審査と中国入国審査も受ける必要があります。チケットも外国人は自動販売機は使えず窓口で購入です。
    警備の人も多く、かなり物々しい雰囲気でした。

    旅行時期
    2019年01月
    利用目的
    中・長遠距離
    コストパフォーマンス:
    3.0
    利便性:
    3.0

  • 高速鉄道の駅

    投稿日 2020年08月10日

    西九龍駅 香港

    総合評価:3.5

    中国新幹線の香港乗り入れ駅です。かなり大きく特徴的な建物です。MTR柯士甸駅に隣接しています。
    建物の中は大きな吹き抜けになっていて、出国審査を通過した後のエリアまで見通せます。
    ショップやレストランが入っていて、便利です。

    旅行時期
    2019年01月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.5

  • 夜景の穴場

    投稿日 2020年08月10日

    西九龍海濱長廊 香港

    総合評価:4.0

    ICCビルなどがある九龍の西端にある広場です。観光客が多いエリアから離れているので、あまり人はいませんでした。
    シンフォニーオブライツを見るのにはちょっと外れているので、香港島とICCビルなど九龍地区の夜景を眺めるのにお勧めの場所です。スカイ100での夜景の前後に夜のがお勧めです。

    旅行時期
    2019年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.5

Ha_travelさん

Ha_travelさん 写真

24国・地域渡航

36都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Ha_travelさんにとって旅行とは

非日常

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

南カリフォルニア

大好きな理由

行ってみたい場所

現在24の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています