旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

αρκαδια(アルカディア)さんのトラベラーページ

αρκαδια(アルカディア)さんのクチコミ(6ページ)全3,060件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 結構珍しい八角形の古墳です

    投稿日 2022年12月31日

    三津屋古墳 榛名・吾妻

    総合評価:4.0

    外観を見ると非常に不思議な気分になる八角形をした古墳です。
    7世紀頃に作られたと言われています。
    それでは分度器もない時代に当時の人たちはどうやって正八角形を作ったのでしょうか?
    それを考えながら古墳を見学すると面白いかもしれません。
    ちなみに古墳の内部は資料館になっていますがじめじめしてカビ臭いです。

    旅行時期
    2022年11月

  • 入れる古墳

    投稿日 2022年12月31日

    蛇穴山古墳 前橋

    総合評価:4.0

    前橋市にある「1人が入っても良い」古墳です。
    すぐ近くに前橋市総社歴史資料館がありますのでそこでこの地域の歴史をおさらいしてから行くと良いでしょう。
    公民館の駐車場に車を止めて歴史資料館を見学して5分に行くルートが良いと思います。
    古墳の石室はオープンになっているので懐中電灯がなくても光が差し込んでいるから大丈夫では。

    旅行時期
    2022年11月

  • 高崎市にある城跡です

    投稿日 2022年12月31日

    箕輪城 高崎

    総合評価:4.0

    高崎市にある戦国時代の城跡で建物の復元などはされておりませんが土塁が綺麗に残っており、「なるほどこれは非常に攻めにくい」というのがよくわかる構造をしています。
    土塁によって攻め込めるルートが極めて狭く絞り込まれていて 、そこを通れば弓矢で狙い撃ちされる。
    さあ自分ならどうやって攻め込むか考えてみるのも楽しいですよ。

    旅行時期
    2022年11月

  • なんか、だんだん混んできた

    投稿日 2022年12月30日

    那覇空港 JAL国内線ダイヤモンド プレミア ラウンジ 那覇

    総合評価:4.0

    那覇空港国内線のダイヤモンドプレミアラウンジです。
    ラウンジに入るとこのアンモナイトのような謎のオブジェがお出迎えです。
    2022年後半は修行フライトを行ういわゆるマイル修行僧が急増したためにダイヤモンドラウンジの快適性もがた落ちしました。
    何しろ混んでいます。
    夕方ぐらいだと座席が無いということもありました。
    トイレのキャパシティが小さいのもちょっと難点ですね。

    旅行時期
    2022年12月

  • 沖永良部島の快適なホテルです

    投稿日 2022年12月30日

    ホテル シーワールド 沖永良部島

    総合評価:4.0

    奄美群島の中の沖永良部島、沖縄のような大きなリゾートホテルはありません。
    いくつかのビジネスまたは観光向けのホテルがありますがその中で今回宿泊したのがこのホテルシーワールドです。
    ホテルの前は港です。
    朝は客室から日の出が見えました。
    開業してから50年程経過しているのですが、リフォームがされており外見よりは内装が綺麗な印象でした。

    旅行時期
    2022年10月

  • 肝付町にある山の上の展望所

    投稿日 2022年12月30日

    叶岳ボードウォーク 大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属)

    総合評価:4.0

    イプシロンロケットの打ち上げ場として有名な家の裏宇宙観測所の近くに可能だけという山がありまして、その山のほぼ山頂近くに内之浦湾を見下ろす展望所があります。
    イプシロンロケット打ち上げ時は、交通規制は入るものの、この展望所が閉鎖されることはありません。
    ロケットの発射地点は見えない位置にありますので、山から猛スピードでロケットが飛び出してくるような光景を見ることになります。

    旅行時期
    2022年10月

  • さすが日本一の活火山!

    投稿日 2022年12月30日

    桜島 桜島・古里温泉

    総合評価:4.0

    さすが日本一の活火山! 桜島を訪れるたびにほぼ毎回と言って良いほど噴火を見せてくれます。
    いつも山の上に白い煙のようなものが見えているのは噴気です。
    噴火が起きる時は山から灰色のこぶのような雲が現れそれが次第に巨大化して空へと登って行きます。
    噴火開始から火山灰が高硬度に上がるまで、タイムラプスで撮影をしてみたいのですが、なかなかそこまでのチャンスには巡り会えていません。

    旅行時期
    2022年10月

  • 九州のバジェットホテルならこれでしょう

    投稿日 2022年12月30日

    HOTEL AZ 鹿児島垂水店 大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属)

    総合評価:4.0

    九州を中心に展開するホテル AZ、 部屋で眠ることに軸足を置くならば非常にコストパフォーマンスの良いホテルです。
    夕食付きプランや朝食付きプランもありますが値段相応にかなりライトな感じですので私はたいてい朝も夕方も外食しています。
    何しろ九州全域至る所にあるので、ここは寝るだけ安く泊まりたいなというときに非常にありがたい存在です。
    今回泊まった垂水店は、桜島を望む景観の良さも気に入りました。

    旅行時期
    2022年10月

  • 朝早い飛行機に乗るのならこのホテルに泊まるのがおすすめです

    投稿日 2022年12月30日

    かごしま空港ホテル 姶良・加治木

    総合評価:4.0

    今回は朝一番の飛行機で鹿児島空港から沖永良部島へ飛ぶ予定があったので鹿児島市内のホテルからではちょっと慌ただしくなるために鹿児島空港最寄りのこのホテルに宿泊することにしました。
    ホテルそのものはちょっと古く宿泊料金と比較してコストパフォーマンスは良いとは言えませんがやはり鹿児島空港に近いのが最大のメリットです。
    ホテル送迎車も朝一便から動いていますので空港アクセスは抜群です。

    旅行時期
    2022年10月

  • 熊本県の天草と鹿児島県を結ぶフェリーです

    投稿日 2022年12月30日

    三和フェリー 天草諸島

    総合評価:4.0

    長崎県から鹿児島県へ陸続きに走って行くのではなくて海をフェリーで渡り海の道を言ってみようと思いました。
    熊本県から鹿児島県を結ぶのは三和フェリー、 熊本県の島である天草と鹿児島県の島と結んでいます。
    乗船時間は30分ぐらい、車両甲板に停めた車の中にそのまま乗っている人もいますけれど、観光客の私は船の上部甲板に上がり景色を楽しみました。

    旅行時期
    2022年10月

  • かなり特徴的な大きな橋です

    投稿日 2022年12月30日

    牛深ハイヤ大橋 天草諸島

    総合評価:4.0

    日本国内、沖縄でも瀬戸内海でも長崎でも熊本でも島々を繋ぐ橋というのは様々なデザイン性に富んでいて見ていると楽しいものです。
    その中の一つがこの牛深にある大きな橋。
    隣の島との距離を考えたらこんなに派手な橋をかける必要があったのだろうかと思うぐらい立派な橋です。

    旅行時期
    2022年10月

  • 熊本県の天草と、長崎県の島原を、フェリーが結んでいます。

    投稿日 2022年12月28日

    鬼池港フェリー乗り場 天草諸島

    総合評価:4.0

    熊本県と長崎県は陸地ではあいだに佐賀県が挟まっているので直接は繋がっていませんが、熊本の天草と長崎の島原は海を挟んで目と鼻の先です。
    この海を、 島原鉄道が運行する小さめのフェリーが1日に何往復も結んでいます。
    九州を旅行する時は片道は陸路で、片道は海路で旅するのが楽しいかもしれません。

    旅行時期
    2022年10月

  • 瀬戸内海だけじゃなかったんだ、と思いました

    投稿日 2022年12月28日

    口之津港フェリーターミナル (島鉄フェリー) 南島原市

    総合評価:4.0

    陸と陸、陸と島、島と島小さなフェリーが1日に何度も繋ぐ、そんな場所は瀬戸内海ぐらいしか思いつかなかったのですが、多数の島と複雑な地形が特徴の長崎県も瀬戸内海に似た交通事情でした。
    この辺りをドライブしているとフェリーを降りてまたしばらく陸地を走りすぎのフェリーの時間に間に合わさなくてはならないという場面が時々あります。
    フェリーを一本降りると一目散に次のフェルトぶっ飛ばして行く地元の車、それについて私も走りました。
    を、

    旅行時期
    2022年10月

  • すごい、圧巻・・・

    投稿日 2022年12月28日

    端島 長崎市

    総合評価:4.5

    何年も昔に対岸から見たことはあるのですが、こうして近くに船で寄ってみると本当にすごい景観ですね。
    通称軍艦島と呼ばれているのはよくわかります。
    島の上部は鉄筋コンクリートの高層住宅、そしてこの島の下には炭鉱の坑道が広がっているというのが本当に驚きです。
    今回は運悪く波の影響で上陸することが出来なかったのですがまた次の機会があれば上陸してみたいと思いました。

    旅行時期
    2022年10月

  • 海に向かって建つ真っ白なマリア像が印象的

    投稿日 2022年12月28日

    神ノ島教会 長崎市

    総合評価:4.0

    長崎とキリスト教の関わりはとても深いというのは長崎を訪れる前から聞いていた話ですが、 現地に来てみるとたくさんの教会がありとても納得できました。
    長崎港を船で出て行くと右手に、岬の上に建つ真っ白なマリア像を見つけました。
    (長崎港に入ってくる船に向かって立っています。)
    これが神ノ島教会です。

    旅行時期
    2022年10月

  • カフェが並んでいます

    投稿日 2022年12月28日

    出島テラス 長崎市

    総合評価:4.0

    一度は小中学校の社会科の授業で習ったことがあると思いますが、長崎県の出島は海外交易の拠点でした。
    以前は陸地から扇形をした出島という島に橋がかかっていたはずですが、今は長崎の市街地とすっかり一体化してしまって、歩いてみた感じではなかなか取れが出島だったのかよく分かりません。
    ただ出島には海沿いにカフェなどが作られ出島テラスと呼ばれていますので、歩いてみて「あーーこの辺が出島だったのね」と実感してみてください。

    旅行時期
    2022年10月

  • 軍艦島観光

    投稿日 2022年12月28日

    軍艦島クルーズ(アイランド号) 長崎市

    総合評価:4.0

    長崎県の軍艦島観光は全部で四つの船会社が遊覧船を出しています。
    軍艦島周辺をクルーズして天候がよければ上陸というメニューはどの会社も大きく変わりませんが、 資料館も含めてたっぷりゆっくり目に回る会社もあれば、ちょっとラグジュアリー系の船もあります。
    またシンプルに軍艦島だけを見たいという人に向いた船会社もあります。
    料金と内容を比較しながら決めると良いと思います。

    旅行時期
    2022年10月

  • 長崎の島々へ、長崎市周辺の史跡観光へ

    投稿日 2022年12月28日

    長崎港ターミナル 長崎市

    総合評価:4.0

    長崎の海の玄関口です。ここからは今朝ドラで注目の五島列島など長崎県の島々へのフェリーや高速船が出ています。
    そして軍艦島など長崎周辺の史跡の島々を観光する船も出ています。
    今は陸地と一体化してしまって見た目にはよく分かりませんが長崎港のすぐ横はあの外国との交易で有名な出島です。

    旅行時期
    2022年10月

  • 稲佐山中腹にあるホテルです

    投稿日 2022年12月28日

    長崎スカイホテル 長崎市

    総合評価:4.0

    日本三大夜景の一つ長崎県稲佐山、夜景観光するのにおすすめのホテルのひとつです。
    ホテルは稲佐山の中腹にあります。
    長崎駅周辺のホテルに泊まると、夕方は通勤ラッシュの渋滞を抜けて稲佐山に上がらなくてはなりませんが、ここに宿泊して早めにチェックインしておけば渋滞知らずで稲佐山展望台に上ることができます。

    旅行時期
    2022年10月

  • 夜景スポットです

    投稿日 2022年12月28日

    稲佐山展望台 長崎市

    総合評価:4.0

    日本三大夜景の一つ長崎県稲佐山からの眺望です。
    山のてっぺんに展望台があります。
    アクセスはロープウェイで行くのも手ですが、自家用車やレンタカーでも上がれます。
    駐車場は修復に無料駐車場、山頂に有料駐車場がありますが、駐車料金は大した金額ではないので、観光旅行の場合は上まで入ってしまった方が良いでしょう。

    旅行時期
    2022年10月

αρκαδια(アルカディア)さん

αρκαδια(アルカディア)さん 写真

0国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

αρκαδια(アルカディア)さんにとって旅行とは

「発見の扉」です。
癒しとか、寛ぎとか、一過性の充足感には、興味ありません。

自分を客観的にみた第一印象

変わり者です

大好きな場所

自分がよく知らない場所なら何処でも

大好きな理由

発見があるから

行ってみたい場所

日本の島全部と、日本の海岸線全部

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています