旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ビアさんのトラベラーページ

ビアさんのクチコミ(29ページ)全654件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 中には入れませんでしたが…

    投稿日 2021年12月30日

    大分城址公園 府内城跡 大分市

    総合評価:4.0

    来訪時はPCR検査会場になっており、中には入れませんでした。ですが、外周の景色も十分に楽しむ事が出来ました。
    お天気の良い日だったので、お堀の水面に映る風景がとても美しかったです。市民のいこいの広場になっているようです。

    旅行時期
    2021年05月

  • コスパ最強❗️

    投稿日 2021年12月30日

    インプラッツ城崎 大分市

    総合評価:4.5

    大分駅から徒歩15分程ですが、周辺には城跡やスーパー等あり、立地が良いと言えます。
    部屋は広くて、清潔ですし、スタッフの対応も丁寧。無料朝食のおにぎりも美味しいです。宿泊代も安く、コスパ最強のホテルです。

    旅行時期
    2021年05月

  • こじんまり

    投稿日 2021年12月28日

    アルファイン長崎 長崎市

    総合評価:3.5

    GW中でしたが、周辺のホテルよりも朝食付プランですが、お安く泊まれました。但し現金払いです。
    長崎らしい異国情緒溢れる外観設計で、スタッフは親切。ポーションのカフェも頂きました。
    部屋は広くありませんが、快適に過ごせました。周辺には飲食店が多く食事には困りません。

    旅行時期
    2021年05月

  • お気に入りのお店

    投稿日 2021年12月10日

    台湾ケンさん 豊田市駅前本店 豊田

    総合評価:4.5

    豊田市行った時はなるべく寄るようにしています。台湾料理好きのオーナーが始めたお店。挽肉やもやしたっぷりで、食べ応えのある麺を使った台湾メンは600円と言うコスパの良さ。辛味調味料やおろしにんにくがテーブルに設置してあり、自由に味の調整ができます。

    旅行時期
    2021年12月

  • 傾斜が素晴らしい

    投稿日 2021年12月07日

    豊田スタジアム 豊田

    総合評価:5.0

    年に1ー2回はJリーグ観戦に訪れるスタジアム。豊田市駅から徒歩15分程。試合のある日は、スタジアムに向かう途中、元々あるLAWSONも外でドリンク類や唐揚げを売ったり、地元のおじさん達による焼きそば等が販売されています。
    矢作川の橋から見えるトヨスタは圧巻。
    傾斜は試合が見易いように設計されており、臨場感があります。

    旅行時期
    2021年12月

  • 神秘的

    投稿日 2021年12月03日

    ドッコ沼 蔵王温泉

    総合評価:5.0

    来訪時は雨が降り、霧がかかっている事もあり、とても神秘的な雰囲気でした。周辺の植物の鮮やかな緑色も美しかったです。
    ロープウェイの駅から徒歩15分程。舗装された道ばかりではないので、履き慣れた靴で行かれる事をお勧めします。

    旅行時期
    2021年08月

  • Jリーグサポの間では

    投稿日 2021年12月02日

    長崎県立総合運動公園 諫早

    総合評価:4.0

    トラスタの愛称で親しまれている、Vファーレン長崎のホームスタジアム。諫早駅から徒歩15分程。チームマスコットのヴィヴィ君の表示等でスタジアム迄分かりやすいように道案内されています。
    立派なスタジアムで雨の日でも濡れません。

    旅行時期
    2021年05月

  • 整備されています。

    投稿日 2021年11月30日

    山形城跡(霞城公園) 山形市

    総合評価:4.0

    かじょう、と読みます。最上義光公が築城した山形城跡です。公園内はきれいに整備されており、暑い日でしたが、YouTuberが動画撮影していたり、市民が木陰で読書していたりと、わりと賑やかでした。
    最上義光公の銅像が印象的。

    旅行時期
    2021年08月

  • 昼間は閑散…

    投稿日 2021年11月29日

    すすきの 札幌

    総合評価:3.5

    コロナ渦と言う事もあり、昨年も今年も札幌を訪れましたが、昼間は閑散、ひっそりとしてました。夜は分かりません。
    飲食店がずらっと軒を連ねている北海道最大の歓楽街。華やかな男女の看板は多く見かけました。
    私の中ではすすきのと言えばニッカウィスキーの看板のイメージです。

    旅行時期
    2021年08月

  • 観光にお勧め☺️

    投稿日 2021年11月28日

    るーぷる仙台 仙台

    総合評価:4.0

    大都市には大抵ある観光用バス。人目を引くデザインで、仙台市内の観光地を巡って行きます。説明案内も放送で入りますし、青葉城や瑞鳳殿、護国神社等を観たい観光客にはお勧めのバスです。
    20分毎の運行です。

    旅行時期
    2021年11月

  • 横浜らしくおしゃれ

    投稿日 2021年11月27日

    マーク イズ みなとみらい 横浜

    総合評価:4.0

    な設計と洗練されたショップが並びます。路面型の店舗が並び、座れる場所も多くあるので、散策途中の休憩にもぴったりです。ナチュラルLAWSONが入っており、さすがのセレクトだと感心。
    目を引く設計の建物が多く、歩くだけで楽しい場所です。

    旅行時期
    2021年11月

  • 地域住民用

    投稿日 2021年11月26日

    高島中央公園 横浜

    総合評価:3.0

    横浜駅を越えた、みなとみらいの中にある公園。観光客が行くような公園ではありません。ごくごく普通の公園で、周辺の高層マンションの住民の憩いの場と言ったところでしょうか…とても広い公園で周辺にはスーパーマーケットやアンパンマンミュージアム等があります。

    旅行時期
    2021年11月

  • 庶民的な雰囲気

    投稿日 2021年11月25日

    新小岩ルミエール商店街 新小岩・小岩

    総合評価:4.0

    新小岩駅に出てすぐに入口が見える商店街。アーケード商店街です。。割りと長く伸びている商店街で、とても庶民的な雰囲気です。観光客向けではありません。ですが、地域住民には利用価値の高い商店街だと思います。

    旅行時期
    2020年11月

  • ユニモール、名古屋駅直結

    投稿日 2021年11月25日

    国際センター駅 名古屋

    総合評価:3.0

    地下でユニモール→名古屋駅と繋がっています。目的地いかんでは名古屋で降りるより、こちらの国際センター駅から向かった方が便利かと思います。人混みを避けられます。
    こちらで降りて、名古屋駅迄歩いて7ー8分ほどの距離です。

    旅行時期
    2021年11月

  • 専スタではないが…

    投稿日 2021年11月23日

    等々力陸上競技場 溝の口・武蔵小杉

    総合評価:4.0

    割りと見易いです。見渡すなら2階席がお勧めです。
    武蔵小杉駅からは徒歩20分程度。フロンターレユニを来た人に付いていくのは行きは良いですが、帰りはお勧めしません。地元の方が多いので。行く途中の道幅が狭い為、やや注意が必要。バスも出ています。

    旅行時期
    2021年11月

  • 老舗の人気スペイン料理店

    投稿日 2021年11月22日

    エルトレロ 鶴舞・堀田

    総合評価:4.0

    今年で45周年の地域の人々に人気のスペイン料理店。
    ランチはフルコースで1300円と言うコスパの良さ。タパスもオリーブオイルの効いた人参サラダも美味。平日でも昼時は直ぐに満席になってしまいますので、予約する事をお勧めします。

    旅行時期
    2021年11月

  • アクセスよし❗️雨でも大丈夫❗️

    投稿日 2021年11月21日

    ユアテックスタジアム仙台 仙台

    総合評価:3.5

    地下鉄の駅から5分程度とアクセスが良く、屋根も着いており、雨でも濡れません。美しく整備された七北田公園に隣接しているので、こちらの散策もお勧めです。環境の良いスタジアムだと思います。
    見易さや臨場感は至って普通。

    旅行時期
    2021年08月

  • ワンルームマンション

    投稿日 2021年11月20日

    スカイハートホテル博多 博多

    総合評価:3.0

    のような造り。立地は抜群ですが、それだけ。狭いですし、お掃除不要プランだと、タオルやアメニティの補充さえありません。でも寝るだけなら十分です。周りには博多ならでは美味しそうなお店がいっぱい。食べるには困りません。
    博多駅から歩いて行けます。

    旅行時期
    2021年05月

  • 庭園の美しい神社

    投稿日 2021年11月19日

    根津神社 谷根千

    総合評価:4.0

    谷根千巡りで、谷中霊園や商店街を散策した後、徒歩で行きました。
    15分程度で到着。鳥居や庭園等見所の多い神社です。次回はツツジの季節に行きたいです。
    本殿を始め、全てが権現造りで、現存しており国の重要文化財です。

    旅行時期
    2020年09月

  • 霊園ですが…

    投稿日 2021年11月18日

    谷中霊園 谷根千

    総合評価:4.0

    墓地ですが、風情があり、散策にも適しています。
    日暮里駅からすぐの場所にあります。歴史を感じされる桜の大木や墓地があり、散策していると穏やかな気持ちになります。近くには谷中銀座や由緒あるお寺や街並みがあり、好奇心をくすぐられる散策が出来そうです。

    旅行時期
    2020年09月

ビアさん

ビアさん 写真

7国・地域渡航

32都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ビアさんにとって旅行とは

命の洗濯😄旅先の美味しい物、日本では見られない景色、そこで暮らす人々の生活を目にする事で元気をもらったり、好奇心をくすぐられたりしてます。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

バルセロナ バンコク ナポリ

大好きな理由

お天気が良い、美味しい食べ物がある、カオスな場所が好き

行ってみたい場所

スペイン全土 南イタリア

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在32都道府県に訪問しています