旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

じゅーしーさんのトラベラーページ

じゅーしーさんのクチコミ(16ページ)全604件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 【担々麺が有名】瀬佐味亭 虎ノ門店@アコール新橋1F【太肉担々麺 1000円】

    投稿日 2015年11月14日

    瀬佐味亭 虎ノ門店 新橋

    総合評価:3.5

    西新橋交差点から新橋方向に徒歩1分ほど。
    美味しい担々麺が有名なラーメン屋さん。

    平日の夜。
    店内は,カウンターがメイン。
    テーブル席は一つだけ。

    胡麻や赤などのバリエーション豊かな担々麺。
    酸辣麺もあります。

    太肉担々麺 1000円をチョイス。
    分厚いチャーシューが3枚のっていて。
    細い麺。
    手の込んだスープが味わい深く○。
    ボリュームは普通な感じ。

    帰り際,味付け茶玉子サービス券をくれました。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 【平日ランチ】はいさい@パイオニアビル5F【沖縄風おでん 900円】

    投稿日 2015年11月08日

    はいさい 新橋

    総合評価:3.5

    日比谷通りと赤レンガ通りの間の路地裏。
    目立たない雑居ビルに入っている沖縄料理屋さん。

    平日の昼時。
    小さなエレベーターで5Fへ。
    そこそこ空いていて,すぐ座れました。

    店内は,カウンターとテーブルで20席ほど。
    思ったより狭さを感じず,居心地よし。

    5種類のランチメニュー 900円。
    おかわり自由のご飯,みそ汁。
    そして,小鉢,お新香付。

    沖縄風おでん(スペアリブ,大根,昆布)をチョイス。
    大半の人はかつを頼んでいました。

    大きなどんぶりに大きな具材。
    よく煮込まれたスペアリブは,柔らかほろほろ。
    あっさり昆布だしの汁。
    おろししょうがぴりりときいて美味。

    みそ汁はあおさ入り。
    ご飯もかなり美味しい。

    味も量も満足のお店でした。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 【替玉1ヶ無料】博多天神 新橋1号店@NSプラザ新橋ビル1F【豚骨ラーメン 500円】

    投稿日 2015年11月02日

    博多天神 新橋1号店 新橋

    総合評価:4.0

    新橋赤レンガ通り沿いにある博多ラーメン屋さん。
    黄色ののれんが目印。

    昼も夜も500円で豚骨ラーメンが味わえて。
    しかも,替玉1ヶ無料。

    平日の夜。
    まだ早い時間だからか,すぐ入れてカウンターへ。
    狭い店内。
    席の間隔は詰め込み。

    すぐにラーメンが出てきて。
    ネギ,きくらげ。
    そして,チャーシュー,海苔が1枚ずつ。

    意外とあっさりとしたスープ。
    固めの細麺が美味しい。
    テーブルに置いてある,ごま,こしょう,紅しょうが,おろしにんにく,超辛い産直高菜をお好みで。

    替玉も頂いて満足。
    コストパフォーマンス抜群のお店でした。

    旅行時期
    2015年11月
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 【平日ランチ】Hideout Bar Ombak@S-PLAZA弥生2 B1F【牛かつランチ 1000円】

    投稿日 2015年11月02日

    Hideout Bar Ombak 新橋

    総合評価:3.5

    ニュー新橋ビルの対面。
    烏森神社近くの雑居ビルに入る南国風バー。

    道端に出ている牛かつランチの看板。
    いつも見かけて気になっていて,寄ってみることに。

    平日の昼時。
    そこそこ広めの店内。
    4人ほどしかいなくて,すぐ座れました。

    照明抑えめ。
    南国風のインテリア。

    ランチは,牛かつのみ。
    数分で料理が出てきて。
    そのタイミングで1000円を渡すシステム。

    ご飯,味噌汁,冷奴,牛かつ。
    ご飯はおかわり自由。

    真っ赤なレアの牛かつ。
    さくさく衣に柔らかいお肉。
    醤油,甘口醤油,ピンクソルト,塩ポン酢のいずれかで頂きます。
    下味が付いているので,わさびだけでもOK。

    もと村のほうがレベルは上
    でも,普通に美味しかったです。

    旅行時期
    2015年11月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 【ワンコイン】キッチン岡田@第二菊家ビル1F【オムレツ定食 500円】

    投稿日 2015年10月31日

    キッチン岡田 新橋

    総合評価:3.5

    おじいさんが一人で切り盛りする昭和な定食屋さん。

    APAホテルの裏のほうの雑居ビルに入っています。
    道に置かれた看板は小さく。
    お店を見つけるのに少し苦労。

    こぢんまりとした店内は,細長い。
    カウンターのみで,10席ほど。

    年季が入っていて,お世辞にも綺麗とはいえないけれど。
    流れる緩い時間。
    常連客ばかりという風でもなく。
    居心地は悪くない。

    定食だけで10種類以上。
    ピラフ,カレーもあります。

    ほぼすべて500円。
    盛合せ定食AとBだけ700円。
    驚異的な安さ!

    オムレツ定食 500円を注文。
    ご飯,スープ,サラダ。
    ワンプレートに小さめのオムレツ,ハム,カニクリームコロッケ,ポークカツの盛合せ。
    味は,学食レベル。
    でも,それ込みでこのお店という感じ。

    不思議な緩い時間に浸りたい時に再訪してみます。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 【豚肉ぎっしり】豚大学@ニュー新橋ビル1F【豚丼 大 810円】

    投稿日 2015年10月31日

    豚大学 新橋校舎 新橋

    総合評価:3.0

    ニュー新橋ビル1Fに入っている豚丼屋さん。
    駅と反対側のほうにあります。

    20時半頃。
    狭い店内は,カウンターが10席ほど。
    3人待ち。

    食券を買って,店内で待ちます。
    豚丼(大) 810円+味噌汁50円。
    特大 1020円にしている人が結構いました。

    意外と回転が遅く。
    ゆっくり食べている感じ。

    席に付いてから,丁寧に肉を焼き上げてくれます。
    そのため,ご飯にありつくまでしばし待ち時間。
    入店してから20分くらいかかりました。

    豚肉がぎっしりのった丼。
    濃い目のタレ。
    ご飯が進みます。
    味は普通な感じでした。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 【とんかつチェーン】松乃家 新橋店@丸山ビル1F【トマトささみかつ定食 600円】

    投稿日 2015年10月31日

    新橋

    総合評価:3.0

    ランチ時,この界隈を歩いているときに見かけたお店。
    とんかつ定食が600~700円くらいとお手頃。

    ずっと気になっていて,行ってみました。
    店内の感じが何かに似ていると思ったら。
    松屋系列のとんかつチェーンだそう。

    食券機で食券を購入。
    トマトささみかつ定食 600円。

    揚げる時間があるので,思ったより待って。
    ご飯,味噌汁,トマトささみかつ。
    トマトの酸味が強いソースは,深みがないのがちょっと残念。

    それでも,コストパフォーマンス抜群。
    普通に満足。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 【平日ランチ】宇和島@岡崎ビル1F【定食Aランチ 1200円】

    投稿日 2015年10月31日

    宇和島 新橋

    総合評価:3.5

    新橋3丁目の路地にある愛媛の郷土料理屋さん。
    宇和島の鯛めしが有名。

    平日の昼時。
    3人ほどの待ち。
    ちょうど入れ違いで,すぐ入れました。

    カウンターと座敷があり。
    相席で座敷へ。

    定食からAランチ(鯛めし) 1200円をチョイス。
    そんなにかからず料理が出てきて。

    鯛めしに,あら大根,ジャコ天,ご飯,味噌汁,お新香。
    ご飯は1回だけお替り可。

    器に,たくさんの鯛と出汁と黄身。
    ご飯にかけて頂きます♪

    1200円はちょっと高いけど。
    品数豊富でボリュームもあるのが嬉しい。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 【ホタテラーメン】おらが@曽根ビル1F【ホタテの69 850円】

    投稿日 2015年10月31日

    おらが 三田・田町・芝浦

    総合評価:3.0

    日比谷通りから横道に入ってすぐのところにあるラーメン屋さん。
    ホタテラーメンがウリ。

    21時頃。
    仕事帰りに寄ってみて。

    ラーメン屋には見えないお洒落な外観。
    こじんまりとした店内は,10席ほど。
    テーブル席もあり。

    1人待ち。
    食券機で食券を買って。
    5分くらいで入れました。
    食券を渡し,カウンターへ。

    ホタテの69 850円。
    まろやか&とろみのある塩ラーメンといった感じ。
    ホタテの味は全然せず。

    海苔,メンマ,バーナーで炙った分厚いチャーシュー。
    それに,角切りの生のかぶ(大根かも)。
    シャキシャキの食感がスープとあっていて。
    かぶが一番ヒット(笑)

    つけ麺もあるみたいなので,次回試してみたいです。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 【お手頃】カトマンズ ガングリ@セザール目黒B1F【ネパール料理】

    投稿日 2015年10月25日

    カトマンズ ガングリ 目黒

    総合評価:3.5

    目黒駅から徒歩数分。
    目黒通り沿いにあるネパール料理屋さん。
    地下1階で,しかも看板が目立たないので,少し見つけにくかったです。

    土曜の11:30。
    開店と同時でがらがら。

    ランチメニューは,16種類で炒めものかカレー。
    全てナン又はライス(おかわり自由),スープ,サラダ,ドリンク(5種類)付き。
    840~1050円とお手頃。

    炒めものからカルマ ラシャ 890円をチョイス。
    羊肉とジャガイモのローストブラウンソース炒めで。
    中華に似ていて,美味しい。
    少し塩味が強いかな。

    大きなナンは,もちもち。
    独特の風味のある豆のスープ,ハーブティーも好きな味。

    お手頃にネパール料理を楽しむことができて満足♪

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • 【平日ランチ】魚がし日本一 新橋駅ビル店@新橋駅前ビル1号館B1F【特盛にぎり 980円】

    投稿日 2015年10月25日

    寿司 魚がし日本一 新橋駅ビル店 新橋

    総合評価:4.0

    新橋駅前ビル1号館B1Fにある寿司チェーン店。
    新橋駅から入って,すぐ右手にあります。

    平日の昼時。
    1000円前後でお寿司ランチが楽しめるとあって,いつも行列。
    この日は,6人待ち。
    それでも回転が早く,5分ほどで店内へ。
    カウンター席でした。

    チェーン店の割に,ちょっとした料亭な雰囲気。
    赤坂店より高級感があります。

    特盛にぎり(1.5人前) 980円を注文。
    全13貫。
    みそ汁,茶碗蒸し付き。

    価格に比べて,量・レベル共に大満足♪

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 【平日ランチ】春夏冬@村上建物ビルB1F【サービスメニュー 680円】

    投稿日 2015年10月25日

    春夏冬 新橋

    総合評価:3.5

    ランチ激戦区の新橋2丁目にある中華料理屋さん。

    サービスランチが680円ととてもお手頃。
    普通のランチでも700~800円。

    平日の昼時。
    そこそこの混み具合。
    すぐ入れて,相席。

    4種類のサービスランチから鶏肉の甘酢ソース炒めセットをチョイス。
    料理が出てくるのは,そこそこの早さ。

    メインにご飯,スープ,サラダ,ザーサイ,杏仁豆腐。
    さらに,ご飯とスープは1回まで無料。
    味は普通。

    ボリュームたっぷりでお得なのが嬉しいお店でした。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    その他
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 【駅近】大阪王将 代官山店@代官山【豚キムチ定食 820円】

    投稿日 2015年10月17日

    恵比寿・代官山

    総合評価:3.5

    代官山駅から徒歩1分。
    Gビル代官山01のB1Fにあります。

    場所柄のためか,王将でもお洒落な店内。
    広々として,ちょっとしたカフェみたい。

    23時近く。
    ラストオーダーが近かったけれど,入店できました。

    豚キムチ定食 820円。
    豚キムチと白ご飯,スープ。
    味・ボリューム共に普通。

    雰囲気がいいので,お一人様でも女性でも入りやすい感じでした。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • 【平日ランチ】どさん娘@新橋駅前ビル1号館B1F【肉野菜定食 850円】

    投稿日 2015年10月17日

    どさん娘 新橋

    総合評価:3.5

    新橋駅前ビル1号館B1Fにある昔ながらの定食屋さん。

    平日の昼時。
    小さな店内は,席と席がぴったりめ。
    2席空いていて,すぐ座れました。

    メニューは,700~850円とお手頃。
    肉野菜定食 850円にしてみました。

    店主が一人で料理しているので,少し時間がかかり。
    それでも手際よく10分ほどで出てきました。

    もやしたっぷりの肉野菜炒め。
    それにご飯,みそ汁,漬物。
    野菜のしゃきしゃき感が残っていて美味しい。

    家庭料理という感じの安心感が○なお店でした。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 【平日ランチ】FISHERMAN'S BAR@乾盃ビルB1F【ランチバイキング 850円】

    投稿日 2015年10月17日

    海鮮バル フィッシャーマンズバル 新橋 新橋

    総合評価:4.0

    SL広場から徒歩1,2分。
    ヤマダ電機の斜向かいのビルにあります。

    平日の昼時。
    店内は広々。
    100席以上あり,地下とは思えないくらい。
    最近できた感じで,そこそこお洒落なインテリア。

    お店に入ると,注文&支払い。
    ランチバイキングは,バイキング+メインを10種類から一つ選択。
    きのこのグラタンにしました。

    メインのカードを手渡され。
    レーンに並び,バイキングの料理をとって。
    レーンの最後にカードを渡して,メインを入手。

    和洋中。
    サラダ,惣菜,パン,パスタ,ご飯,みそ汁,プリン,巨峰などなど。
    ドリンクも充実。

    味は正直そんなに美味しいわけではなく。
    それでも,非常にコストパーフォーマンスに優れたランチに満足♪

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • 【平日ランチ】かぼちゃ 虎ノ門@新虎ノ門実業会館B2F【魯肉飯 680円】

    投稿日 2015年10月17日

    かぼちゃ 虎ノ門 霞ヶ関・永田町

    総合評価:3.5

    コストパフォーマンス○の居酒屋さん。
    虎ノ門駅と直結していて,浅草行きホームから徒歩1分とアクセス至便。

    ランチメニューは,680~780円と安め。
    さらに,ご飯,みそ汁が大盛,おかわり無料。

    平日の昼時。
    いつも混んでいるものの。
    席数が多く,相席ですぐ入れます。

    忙しい中,店員さんの対応は,てきぱき丁寧。
    すぐ注文をとってくれるし,料理が出るのも早い。

    魯肉飯は,みそ汁,サラダ,お新香付き。
    豚バラ肉,椎茸,煮玉子がのっかり,ボリュームたっぷり。
    味は普通レベル。

    手早くお手頃にお腹いっぱいになるのに,ちょうどいいお店でした。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 【平日ランチ】チャーハン王 新橋店@ニュー新橋ビルB1F【チャー王セット 980円】

    投稿日 2015年10月17日

    チャーハン王 新橋店 新橋

    総合評価:3.0

    ニュー新橋ビルB1Fにあるチャーハン専門チェーン。

    平日の昼時。
    結構空いていて,すぐ入れて。
    テーブル席とカウンターがあり,テーブル席へ。

    ランチメニューは,チャー王セットともう一つのセットの2種類。
    それに1品料理が三つ(酢モツ,ピリ辛もやし,辛子高菜)。

    定番のチャー王セット 980円を注文。
    一つずつ作っているようで。
    料理が出てくるまで少し時間がかかりました(10分ほど)。

    極上チャーハンと鶏スープ。
    メニューにある美味しい食べ方を参考にして。
    特製タレ(酢醤油)と特製ラー油をかけて頂きます。
    特製ラー油がなかなか美味。

    ただ,ボリュームがそんなになく。
    チャーハンとスープだけなので,値段の割に物足りない。
    新橋価格からすると,980円は高く感じました。

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 【平日ランチ】Ostrea 赤坂見附店@月世界ビル1F【日替わりパスタ 1080円】

    投稿日 2015年10月11日

    オストレア oysterbar&restaurant 赤坂見附店 赤坂

    総合評価:4.0

    赤坂見附駅から徒歩2分ほどの場所にあるオイスターバー。

    平日の昼時。
    ほとんどのテーブルが埋まっていて。
    たまたま空いていたので,すぐ座れました。

    ランチメニューから日替わりパスタ(1080円)をチョイス。
    この日は,牡蠣と野菜のパスタでした。
    大盛り無料。
    スープ,サラダ,ドリンク食べ飲み放題。
    さらに,デザート,カキフライスリーピース付きとかなりお得。

    カキフライはミニマムサイズで微妙だったけど。
    スープなどは手抜き感なく美味しい。

    大満足のランチでした♪

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 【平日ランチ】舞浜@烏森水澤ビル1F【各種魚定食 1000円】

    投稿日 2015年10月11日

    舞浜 新橋

    総合評価:4.0

    魚が売りの居酒屋さん。
    いきなりステーキと同じ通りにあります。

    平日の昼時。
    前評判どおり,10人ほどの行列。
    それでも回転よし。
    10分くらいで中へ。
    お座敷の相席。

    焼き魚と煮魚の定食があり。
    人気の銀ダラは売り切れ。
    焼きのメダイ(1000円)にしてみました。
    ご飯お替り自由。

    すぐに配膳されて。
    20分で食べてねと言われます(笑)

    ご飯,魚,味噌汁,漬物。
    さらに,しらすと大根のサラダ,刺身,茶碗蒸しまで。
    品数豊富でどれも美味しい。

    満足感高め!
    お得なランチに大満足でした♪

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 【平日ランチ】カフェテラス ポンヌフ@新橋駅前ビル1号館1F【ポンヌフバーグ 780円】

    投稿日 2015年10月11日

    カフェテラス ポンヌフ 新橋

    総合評価:3.5

    新橋駅前ビル1号館1Fにある昭和の雰囲気そのままの老舗カフェ。

    平日の昼時。
    人気店のため,やはり行列。
    6,7人ほど。

    割と早く入れて,カウンター席へ。
    ポンヌフバーグ(780円)を注文。

    料理が出てくるまでがけっこう長く。
    15分くらいの待ち。
    小さな厨房で大量のスパゲティを作るのに時間がかかるみたい。

    生野菜,スパゲティ,ハンバーグ,バターロール。
    すっごく美味しい!という感じではないけれど。
    懐かしさのある味。
    バターロールに野菜とハンバーグを挟んで食べるのも楽しい♪

    旅行時期
    2015年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

じゅーしーさん

じゅーしーさん 写真

42国・地域渡航

11都道府県訪問

じゅーしーさんにとって旅行とは

至福のひととき。

訪れたところが大好きになります。

日本の生活の大切さも再確認できて,最高です!

自分を客観的にみた第一印象

ハリー・ポッター

大好きな場所

ヨーロッパ

大好きな理由

人,街並み,料理。

何もかも新鮮・憧れだから。

行ってみたい場所

今行ってみたいところは,これ♪

・バルカン諸国
  セルビア
  モンテネグロ
  コソボ
  アルバニア
  マケドニア
  ブルガリア
  ボスニア・ヘルツェゴヴィナ
  クロアチア
  スロヴェニア
 ルーマニア旅行をきっかけに興味を持ちました。
 激動の歴史を経て,色々な民族・宗教がいじり混じっているところに惹かれます。

・ポーランド
 街並みがメルヘンチックだから。あと,前からアウシュビッツに行ってみたかったから。

・ミュンヘンでOktoberfest
 ドイツビールが飲みたい!それだけでいいんです!!

・お遍路さん 13番寺〜88番寺
 歩くの大好き。四国の風景もお気に入り♪

・韓国一周
 お隣なのに,そういえば何も知らないから。
 
・済州島でオルレウォーキング(始興〜ゴァンチギ)
 お遍路さんに似ているから。
 城山日出峰を見てみたい!



========== これまでの目標 ==========
30才になるまでに,次の中から10か国に行けたらいいな
(ついに目標達成♪)。

・ベルギー ★★
・オランダ ★
・デンマーク ★
・フィンランド ★★
・ノルウェー
・スウェーデン ★
・ポルトガル ★
・ポーランド
・トルコ
・ラトビア ★
・エストニア ★
・リトアニア ★
・ブルガリア
・ウクライナ(特にオデッサ)
・ギリシャ
・台湾 ★
・香港
・マカオ ★
・モルディブ
・アラブ首長国連邦(特にドバイ)
・ロシア
・スロベニア(特にリュブリャナ)

現在42の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在11都道府県に訪問しています