旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

thierryさんのトラベラーページ

thierryさんへのコメント一覧(4ページ)全114件

thierryさんの掲示板にコメントを書く

  • 都会の中にある大自然(^_-)-☆

    こんにちは、ムロろ~んです。
    本年も宜しくお願いします(-人‐)。

    バンクーバーへ行かれた旅行記を拝見しました。
    都会の中にも自然があって、サイクリングしながらゆっくり巡れるっていうのもいいなぁって思ったんです。
    パスポート必須、カナダはVISAかMASTERがいるようですね。
    サイクリング、私も海外でやったことありますけれど、欧米の方が自転車の質がいいような(笑)。

    サイクリングロードも走りやすそうに見えました。
    自然の風を感じながら気持ちよさそう(^_-)-☆。ベストシーズンだよなぁ~って思いました。


    ムロろ~ん(-人-)
    2018年01月19日13時19分返信する 関連旅行記

    RE: 都会の中にある大自然(^_-)-☆

    > こんにちは、ムロろ?んです。
    > 本年も宜しくお願いします(-人‐)。

     ムロろ〜んさん、こんばんは。
     いつもありがとうございます。
     こちらこそ、本年もよろしくお願いします!

    > バンクーバーへ行かれた旅行記を拝見しました。
    > 都会の中にも自然があって、サイクリングしながらゆっくり巡れるっていうのもいいなぁって思ったんです。

     ホント、都会なのにちょっと歩けば自然があってとっても癒されました。
     サイクリングは本当に気持ちが良く、いい時間が過ごせました(*´▽`*) 

    > パスポート必須、カナダはVISAかMASTERがいるようですね。
    > サイクリング、私も海外でやったことありますけれど、欧米の方が自転車の質がいいような(笑)。
    > サイクリングロードも走りやすそうに見えました。
    > 自然の風を感じながら気持ちよさそう(^_-)-☆。ベストシーズンだよなぁ?って思いました。
    >
    > ムロろ?ん(-人-)

     はい。私はJCBのみ持参でしたので、パスポートが必要でした。
     自転車道がきちんとあるのは、安心して走れるので快適でした!
     朝は少し肌寒い感じでしたが、昼間は暑すぎず寒すぎず良い季節でした(*^^)v
     
     thierry
    2018年01月21日18時28分 返信する
  • 駅が可愛い~♪

    thierryさん、こんにちは

    ウォーターフロント駅、可愛いですね~♪
    入口のところも"THE STATION"っていう名の
    カフェかレストランかと思っちゃいそう(^o^)

    カナダ上空の遊覧飛行のバーチャル体験は
    すっごく楽しそうで私も体験してみたくなりました!
    少し酔ってしまったのは、やはり体調が万全ではなかったからかしら?
    う~ん、料金は2時間の3D映画と比べてしまうと確かに高いような気も…。
    でも足がぶらんぶらんの状態で風が吹いたり香りがしたり、と
    やっぱり臨場感が違いますね(^_-)-☆

    続きも楽しみにしていま~す♪

    sanabo
    2018年01月15日17時12分返信する 関連旅行記

    RE: 駅が可愛い?♪

    > thierryさん、こんにちは

     sanaboさん、こんばんは。
     いつもコメントありがとうございます♪

    > ウォーターフロント駅、可愛いですね?♪
    > 入口のところも"THE STATION"っていう名の
    > カフェかレストランかと思っちゃいそう(^o^)

     外観は駅に見えないですよね〜
     ホントにレストランっぽいです(笑)
     内部もピンクで可愛らしかったです。

    > カナダ上空の遊覧飛行のバーチャル体験は
    > すっごく楽しそうで私も体験してみたくなりました!
    > 少し酔ってしまったのは、やはり体調が万全ではなかったからかしら?
    > う?ん、料金は2時間の3D映画と比べてしまうと確かに高いような気も…。
    > でも足がぶらんぶらんの状態で風が吹いたり香りがしたり、と
    > やっぱり臨場感が違いますね(^_-)-☆

     料金は「高いな〜」と思ったんですけど、とっても楽しかったので、
     お勧めです〜♪
     バンクーバーへ行ったら是非、体験してもらいたいです。
     クリスマスとかハロウィンでは季節限定バージョンもあるらしいです。
     体調のせいもあったと思いますが、もともと乗り物には弱いので
     体調が万全でも酔ったかもしれないです(^^ゞ
     旅行中の電車やバスでの移動もたまに酔っちゃいます…
     
    > 続きも楽しみにしていま?す♪
    >
    > sanabo

     ありがとうございます(^^)
     続きもがんばります!

     thierry
    2018年01月17日23時14分 返信する
  • 私も早く行きたいです(^^)

    thierryさん

    こんばんは~
    この頃には、だいぶと体調も戻ってこられたようでよかったですね。

    バンクーバーは駅も建物も何を見てても、
    ステキですね。
    カモも泳いでるなんて、なんて恵まれた環境(*^▽^*)

    実は、今日の通勤中に、夏のバンクーバー行きのチケットを、
    検索してたところでした。
    なのでthierryさんの旅行記をワクワクして拝見してました\(^o^)/

    またあれこれと教えてください(^^♪

    わんこひめ
    2018年01月12日22時09分返信する 関連旅行記

    RE: 私も早く行きたいです(^^)

    > thierryさん
    >
    > こんばんは?
    > この頃には、だいぶと体調も戻ってこられたようでよかったですね。

     わんこひめさん、こんばんは。
     いつもコメントありがとうございます!

     体調は徐々に良くなっていったので最後まで乗りきれて良かったです(^^ゞ

    > バンクーバーは駅も建物も何を見てても、
    > ステキですね。
    > カモも泳いでるなんて、なんて恵まれた環境(*^▽^*)

     都会なのに自然も多くて、まさに恵まれた環境でした!
     短い滞在でしたが、『住みたい街』に選ばれるのも
     なんとなくわかった気がしましたよ。
     
    > 実は、今日の通勤中に、夏のバンクーバー行きのチケットを、
    > 検索してたところでした。
    > なのでthierryさんの旅行記をワクワクして拝見してました?(^o^)/
    >
    > またあれこれと教えてください(^^♪
    >
    > わんこひめ

     わ〜、本当にバンクーバー行きが実現しそうなんですね♪
     夏なら良い時季ですし、楽しみですね!

     お役に立てる事があれば嬉しいです(^^)

     thierry
    2018年01月13日23時55分 返信する
  • 今年もよろしくお願いいたします♪

    thierryさん、

    もうお正月気分も吹き飛んで、遅ればせながら、、、
    今年もよろしくお願いいたしまーす!

    今日は坂東三十三観音巡りの旅行記を拝見させていただきました。
    この日はお母様とご一緒にお出かけだったのですね^^
    高蔵寺(高倉観音)の仁王門は江戸初期に再建されたそうですけど
    それからもう随分と年月が経っていることにも驚きです。
    由緒あるお寺さんですね。
    「迷いから悟りへの道」を歩いて、本当に悟りが開けたらいいなぁ♪

    『酒匠の館』ではお母様は試飲をなさったのかしら?
     
    那古寺の展望台からは海が見えるのですね!
    お参りして海を眺めたら清々しい気分になれそうですね。
    びわソフトクリームで〆て、完璧~~(^^)v
    びわソフト、食べてみたいです♪

    今年も素敵な1年でありますように☆

    sanabo



     
    2018年01月09日00時55分返信する 関連旅行記

    RE: 今年もよろしくお願いいたします♪

    > thierryさん、
    >
    > もうお正月気分も吹き飛んで、遅ればせながら、、、
    > 今年もよろしくお願いいたしまーす!

     sanaboさん、コメントありがとうございます♪
     こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします(*^^*)

     年始は母親とシンガポールへ行っていたので、
     昨年に続きお正月気分を全く味わっていない年始めになりました。
     旅行中「お正月って感じが全然しないね」と話していました…

    > 今日は坂東三十三観音巡りの旅行記を拝見させていただきました。
    > この日はお母様とご一緒にお出かけだったのですね^^

     古い旅行記を読んでいただき嬉しいです♪
     新しい旅行記がアップできていなくてごめんなさーい(^^; 
     
     実家を出てからは、車を手放してしまったので、車で出かけたい時は
     「一緒に行こうよ〜」と言って母を呼んでいます(笑) 

    > 高蔵寺(高倉観音)の仁王門は江戸初期に再建されたそうですけど
    > それからもう随分と年月が経っていることにも驚きです。
    > 由緒あるお寺さんですね。

     そうですね!色々なお寺を巡っていると再建を繰り返し、
     維持している建造物も多く歴史ある所が多い事も興味深いです!

    > 「迷いから悟りへの道」を歩いて、本当に悟りが開けたらいいなぁ♪

     まだまだ修行が足りませんが、本当にそう思います〜

    > 『酒匠の館』ではお母様は試飲をなさったのかしら?

     運転する私の事なんて気にせず、試飲していましたー(笑)

     
    > 那古寺の展望台からは海が見えるのですね!
    > お参りして海を眺めたら清々しい気分になれそうですね。
    > びわソフトクリームで〆て、完璧??(^^)v
    > びわソフト、食べてみたいです♪

     山の中腹にお寺があるので、展望台からは見晴らしが良く
     景色が良かったです!
     写真は見事に逆光でしたが(^^;

     食いしん坊なので、やっぱり何かご当地グルメを食べないとって
     思っちゃうんですよ〜(^^ゞ
     ほのかにびわの味がして美味しかったです♪

    > 今年も素敵な1年でありますように☆
    >
    > sanabo
      
     ありがとうございます(*´▽`*)
     sanaboさんにとっても素敵な1年でありますように。
     そして良い旅が出来ますように!!
     今年はどちらへ行かれるのか楽しみにしています(^^♪

     thierry
    2018年01月09日21時11分 返信する
  • サイクリング気持ちよさそう~

    thierryさん

    まだ体調は本格的ではなかったのですね・・
    でも美しい景色に、美味しそうな料理を堪能できたようで、
    良かったですね(^^♪

    トーテムポールって作り物は見たことがありますが、
    こんなにちゃんとしたのは見たことがないので、
    自分の目で見てみたいです。
    色もデザインも個性的で、美しいアートですね。

    あっ、そうそう私も橋の下に来たら、
    写真撮りたくなりますよ(笑)
    素通りするなんてもったいないですよね!
    2017年11月25日10時25分返信する 関連旅行記

    RE: サイクリング気持ちよさそう?

    > thierryさん
    >
    > まだ体調は本格的ではなかったのですね・・
    > でも美しい景色に、美味しそうな料理を堪能できたようで、
    > 良かったですね(^^♪

     わんこひめさん、いつもありがとうございます!
     
     そうなんです…でもサイクリング後にはビールも飲めて、
     この後はほぼ復活してましたー(*^^)v

    > トーテムポールって作り物は見たことがありますが、
    > こんなにちゃんとしたのは見たことがないので、
    > 自分の目で見てみたいです。
    > 色もデザインも個性的で、美しいアートですね。

     それぞれ個性的なデザインで、ひとつひとつに意味があるのも知ってから
     見るととても興味深かったです!
     わんこひめさんも訪れたら是非見に行ってみて下さい♪

    > あっ、そうそう私も橋の下に来たら、
    > 写真撮りたくなりますよ(笑)
    > 素通りするなんてもったいないですよね!

     やっぱり撮りたくなりますよね〜!
     みんな普通に通り過ぎていくので「なんで〜?」と思っちゃいました(笑)

     thierry
     
     
    2017年11月25日23時22分 返信する
  • 体調悪くても元気なthierryさん♪

    thierryさん、こんばんは☆

    体調が悪いとか言いながら、サイクリングに出かけようという気力が凄~い!(笑) ココナッツシュリンプとビールをオーダーする頃には、もう完全に回復しているように思えました(^^)v

    トーテムポールって単なるデザインかと思っていたら、それぞれの家の歴史などが刻まれた意味のあるものだったのですね! そう思って見るととても興味深いですね。

    『ウェットスーツの少女像』は遠目だと『人魚像』みたいですね^^
    満潮だと少女像の足元まで海水が来るのかな?

    ライオンズゲートブリッジのイチオシのお写真はホントにナイスショット☆彡思わず実物も見てみたくなりました(^_-)-☆

    自転車でもビール飲んだら歩かないといけないの~?@@

    sanabo
    2017年11月23日22時08分返信する 関連旅行記

    RE: 体調悪くても元気なthierryさん♪

    > thierryさん、こんばんは☆
    >
    > 体調が悪いとか言いながら、サイクリングに出かけようという気力が凄?い!(笑) ココナッツシュリンプとビールをオーダーする頃には、もう完全に回復しているように思えました(^^)v

     sanaboさん、こんばんは!
     いつもありがとうございます♪

     せっかく来たんだから〜と、まさに気合でホテルを出ました(笑)
     自然の空気に触れたからか、すっかり気分が良くなって
     ついビールを飲んじゃいました(^^ゞ

    > トーテムポールって単なるデザインかと思っていたら、それぞれの家の歴史などが刻まれた意味のあるものだったのですね! そう思って見るととても興味深いですね。

     私も始めは造り手のアーティストによるデザインで作られているのかと
     思っていたんですが、いろいろ奥深い事を知って、今更ながらビル・リードの
     作品とかもっと見に行けばよかったなと思っています。
     やっぱりリベンジが必要です〜(^^;

    > 『ウェットスーツの少女像』は遠目だと『人魚像』みたいですね^^
    > 満潮だと少女像の足元まで海水が来るのかな?

     ですよねー!あのシチュエーションは人魚像かと思いました(^.^)
     私が訪れた時は台座の石が下まで見えてるので、だいぶ水かさが
     増えるんだな〜とビックリです。

    > ライオンズゲートブリッジのイチオシのお写真はホントにナイスショット☆彡思わず実物も見てみたくなりました(^_-)-☆

     そう言って頂けて嬉しいです☆
     橋を真下からってあまり見ないから写真を何枚も撮っちゃいました!
     
     
    > 自転車でもビール飲んだら歩かないといけないの??@@
    >
    > sanabo

     日本では自転車は軽車両の扱いになるので、お酒を飲んで乗ったら
     飲酒運転になっちゃうんですよ〜(>_<)
     懲役や罰金という決まりがあります。
     この時はバンクーバーの自転車の飲酒運転のルールを把握してなくて
     念のため歩いたんですが、後から調べたら、やっぱりバンクーバーでも
     飲酒運転になるそうです。
     その場で調べるべきだったな、と反省ですが、ちゃんと歩いたのでセーフでした(^-^;

     thierry
     
    2017年11月24日00時22分 返信する
  • 楽しい出張♪

    thierryさん、こんばんは☆

    出張のついでに御朱印もいただけてプチ観光もできて
    こんな出張なら大歓迎ですね~♪

    福太郎餅2つにお茶も付いて200円とは良心的(^^)v
    こしあんでくるまれた草餅は初めて見ました。
    (普通は逆ですものね)

    ハートの木ってなんだろうって、ググってしまいました。
    あのハート型は自然に出来るのか不思議~@@

    みしまるくんとみしまるこちゃんの着ぐるみバージョンも
    あるのかな~と気になりました(笑)

    sanabo



    2017年11月20日19時41分返信する 関連旅行記

    RE: 楽しい出張♪

    > thierryさん、こんばんは☆
    >
    > 出張のついでに御朱印もいただけてプチ観光もできて
    > こんな出張なら大歓迎ですね?♪

     sanaboさん、こんばんは。
     三島の旅行記も見て頂いてありがとうございます♪

     出張はめったに無いんですが、こんな出張なら定期的にあってもいいかな
     なんて思ったりしてます(^^♪

    > 福太郎餅2つにお茶も付いて200円とは良心的(^^)v
    > こしあんでくるまれた草餅は初めて見ました。
    > (普通は逆ですものね)

     福太郎餅のお値段良心的ですよね!
     普通と逆って所が珍しくてウリかもしれませんね〜
     でも普通の方が食べやすいなんて、ちょっと思っちゃいました(^^;

    > ハートの木ってなんだろうって、ググってしまいました。
    > あのハート型は自然に出来るのか不思議?@@

     さすがsanaboさん、ググったんですね!
     私なんて見つけられて写真に撮れたので、それで満足ちゃいました(笑)
     枝の切り口らしいですが、自然に出来た物ならスゴイですよね〜
     しかもこれは1号で園内には他にもあるみたいです。

    > みしまるくんとみしまるこちゃんの着ぐるみバージョンも
    > あるのかな?と気になりました(笑)
    >
    > sanabo

     実物は見れなかったけど、着ぐるみバージョンありました〜
     (これはググりました・笑)

     thierry
    2017年11月21日00時10分 返信する
  • 中山寺とカウコンとUSJの年末年始♪

    thierryさん、こんばんは~☆

    少し前の旅行記を拝見させていただきました^^
    2014年~2015年の年末年始は大阪で過ごされたのですね!

    私は日本で神社仏閣に行く機会はあまりないのですが
    今どきのお寺さんにはエスカレーターやエレベーターまで
    あるのですね!@@
    お年寄りでも安心してお参りに行けますね。

    真っ赤な欄干の所にいた黒猫ちゃん、絵になりますね(=^・^=)
    中山寺の本殿の装飾が色艶やかで日本の美を再認識しました。
    ハート型の猪の目には今まで気づいたことがありませんでしたけど
    魔除けの意味があるのですね~
    流石、御朱印を集めていらっしゃるthierryさん、お詳しいですね!

    カウコン後に徹夜でUSJへ、なんていう発想自体、
    私にはとても無理で~す!(笑)

    thierryさんの若さが羨まし~いsanaboより
    2017年11月20日19時13分返信する 関連旅行記

    RE: 中山寺とカウコンとUSJの年末年始♪

    > thierryさん、こんばんは?☆
    >
    > 少し前の旅行記を拝見させていただきました^^
    > 2014年?2015年の年末年始は大阪で過ごされたのですね!

     sanaboさん、こんばんは!
     少し前の旅行記を見て頂いて、コメントまでありがとうございます♪

    > 私は日本で神社仏閣に行く機会はあまりないのですが
    > 今どきのお寺さんにはエスカレーターやエレベーターまで
    > あるのですね!@@
    > お年寄りでも安心してお参りに行けますね。

     寺社巡りも好きで色々と訪れていますが、エスカレーターや
     エレベーターがあるのはあまり見かけた事がなく近代的だな〜と思いました!
     相変わらず説明不足な旅行記で(^^;書いてませんでしたが、
     中山寺は安産のご利益があるそうで、妊婦さんも多く訪れるようです。
     参拝者に優しいお寺ですよね。
     お腹が大きい方が小さい子を連れている家族連れもいて
     さらにおじいちゃん、おばあちゃんが一緒という光景を見かけたので
     なるほどーと思いました!

    > 真っ赤な欄干の所にいた黒猫ちゃん、絵になりますね(=^・^=)

     慣れているのか皆に写真を撮られてもお構いなしで気持ちよさそうに
     お昼寝していました(*^-^*)

    > 中山寺の本殿の装飾が色艶やかで日本の美を再認識しました。
    > ハート型の猪の目には今まで気づいたことがありませんでしたけど
    > 魔除けの意味があるのですね?
    > 流石、御朱印を集めていらっしゃるthierryさん、お詳しいですね!

     『猪の目』については以前、テレビで見て知ったんですが、
     意外にいたる所にあったりするんですよ(笑)
     獣の目力で魔よけの意味があるそうです。
     
    > カウコン後に徹夜でUSJへ、なんていう発想自体、
    > 私にはとても無理で?す!(笑)
    >
    > thierryさんの若さが羨まし?いsanaboより
     
     よく頑張ったなーと自分でも思います(^^ゞ
     体力の衰えを感じている今日このごろなので(笑)
     今年の年末に同じルートでって言われたら行ける自信がありません(^^;
     
     thierry
    2017年11月20日23時44分 返信する
  • 白川郷(^_-)-☆

    こんばんは、ムロろ~んです。
    ちょっと前の旅行記、白川郷へ行かれた旅行記を拝見しました。

    私も実は白川郷へ2回ほど行ったことがあるんです。
    最初は高校卒業の卒業旅行、一人旅。
    そして仏道修行を終えて、大学時代からお世話になっているの親友のよっちゃんといっしょの旅。
    集落に泊まったことがあるんです、合掌集落ですよね(^_-)-☆。
    全館禁煙だったので、私にとってはすごく嬉しかった思い出が(タバコきらいなので!)(笑)。

    朝と晩、すっごくひっそりとしたところなんです。
    秘境感満載な所に感じましたよ。

    ちょっと懐かしいところに感じたので旅行記を拝見してしまいました。


    ムロろ~ん(-人-)
    2017年11月11日20時20分返信する 関連旅行記

    RE: 白川郷(^_-)-☆

    > こんばんは、ムロろ?んです。
    > ちょっと前の旅行記、白川郷へ行かれた旅行記を拝見しました。

     ムロろ〜んさん、こんにちは。
     いつもコメントありがとうございます!
     
    > 私も実は白川郷へ2回ほど行ったことがあるんです。
    > 最初は高校卒業の卒業旅行、一人旅。
    > そして仏道修行を終えて、大学時代からお世話になっているの親友のよっちゃんといっしょの旅。
    > 集落に泊まったことがあるんです、合掌集落ですよね(^_-)-☆。
    > 全館禁煙だったので、私にとってはすごく嬉しかった思い出が(タバコきらいなので!)(笑)。

     2回も行った事があるんですね〜
     しかも集落に泊まられたとは、とても良い体験ができましたね!
     私もタバコ苦手なので禁煙は嬉しいですね。
     それに貴重な建物が火事になったら大変ですもんね〜
     
     私は初めてで、GWのバスツアーだったので混んでるし駆け足状態でした(>_<)
     でもお天気が良くて雰囲気は最高でしたよ〜
     冬の雪景色も良さそうなんて思うけど、寒いだろうなぁと思うとなかなか(^_^;)
     
    > 朝と晩、すっごくひっそりとしたところなんです。
    > 秘境感満載な所に感じましたよ。
    >
    > ちょっと懐かしいところに感じたので旅行記を拝見してしまいました。
    >
    > ムロろ?ん(-人-)

     確かに昼間はたくさん観光客が来るだろうけど、朝晩は静かそうで
     秘境感ありそうですね!
     ちょっと前の写真ばかりで説明の少ない旅行記を読んで頂いて
     うれしかったです、ありがとうございました(^o^)

     thierry
     
     
    2017年11月14日13時01分 返信する
  • ダリのオブジェ♪

    thierryさん、こんばんは

    thierryさんは自転車通勤なんですね~♪
    雨の日もですか? (って、旅行記と関係ない質問ですけど^^;)
    確かに自転車専用道路がある国って羨ましいですね。
    ヨーロッパでもよく見かけるので、国土の広い国はいいなぁと思います^^

    柱の上に建っているような倉庫のような建物は本当に不思議!
    満ち潮の時とか津波が来ても大丈夫なように、あんなふうに
    なっているのかしらん?@@
    必要な時にははしごを持って行くのかな?

    ダリのオブジェは楽しげですね♪
    普通に通り沿いに置いてあるのですか?
    人が触ったり、雨が降ったりしても大丈夫なのかしらと
    余計な心配をしてしまいました^^;

    ヴィクトリアへは体調も考慮されて、今回は行かれなかったのですね。
    きっとお花も綺麗な時期だったと思いますけど、また今度ですね(^_-)-☆

    あんなにお洒落なポストは初めて見ました!
    描かれてる数字やアルファベットは、郵便番号なのか何なのでしょう~?

    ご体調が完璧でない中、長~い一日を無事過ごせて良かったですね(#^.^#)

    sanabo
    2017年10月21日02時10分返信する 関連旅行記

    RE: ダリのオブジェ♪

    > thierryさん、こんばんは

     sanaboさん、こんばんは。
     おかえりなさい!
     帰国早々、旅行記への投票とコメントありがとうございます♪

    > thierryさんは自転車通勤なんですね?♪
    > 雨の日もですか? (って、旅行記と関係ない質問ですけど^^;)
    > 確かに自転車専用道路がある国って羨ましいですね。
    > ヨーロッパでもよく見かけるので、国土の広い国はいいなぁと思います^^

     雨の日はバスか歩きで通勤しています。
     歩きだと30分弱かかるんですが、普段運動不足なので
     ちょうど良い運動だと思って歩いています!
     本当に海外で自転車専用通路を見るたびに羨ましく思います。
     日本だと、歩行者と車に挟まれて自転車は肩身が狭いんですよね・・・(>_<)
     
    > 柱の上に建っているような倉庫のような建物は本当に不思議!
    > 満ち潮の時とか津波が来ても大丈夫なように、あんなふうに
    > なっているのかしらん?@@
    > 必要な時にははしごを持って行くのかな?

     人より背が高くて梯子もかけっぱなしにしていないので
     sanaboさんのおっしゃる様に津波などの対策か防犯のためですかね〜
     それにしても、あんな所にポツンと倉庫が建っているのが本当に不思議です。
     
    > ダリのオブジェは楽しげですね♪
    > 普通に通り沿いに置いてあるのですか?
    > 人が触ったり、雨が降ったりしても大丈夫なのかしらと
    > 余計な心配をしてしまいました^^;

     見張っている人もいないし触ろうと思えばいくらでも触れる状態でした(^-^;
     普通に置いてあって、私も心配になったけど本物があんな風に置いてある
     わけないからレプリカかと思ってたんですが、後から調べたらレプリカでは
     ないようでビックリです。
     しかも4ヶ月くらい置いてあったようです。
     
    > ヴィクトリアへは体調も考慮されて、今回は行かれなかったのですね。
    > きっとお花も綺麗な時期だったと思いますけど、また今度ですね(^_-)-☆

     そうなんです・・・
     ブッチャートガーデンも行きたかったので残念でしたが、
     再訪する理由があるって考える事にしました!
     
    > あんなにお洒落なポストは初めて見ました!
    > 描かれてる数字やアルファベットは、郵便番号なのか何なのでしょう??
    >
    > ご体調が完璧でない中、長?い一日を無事過ごせて良かったですね(#^.^#)
    >
    > sanabo

     ポスト、おしゃれですよね〜(^^♪
     街を歩いてるだけでもそんな発見があったし、無事に過ごせて良かったです☆

     thierry
     
    2017年10月23日00時29分 返信する

thierryさん

thierryさん 写真

12国・地域渡航

25都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

thierryさんにとって旅行とは

癒し、心の洗濯、発見


自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

国内:鎌倉、京都

海外:イギリス

大好きな理由

行ってみたい場所

イタリア、キューバ、スリランカ、ウクライナ、ペルー(マチュピチュ)、メキシコ
他にもたくさん・・・

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在25都道府県に訪問しています