やっちぃさんの旅行記全0冊 »
やっちぃさんの写真全0枚 »
やっちぃさんのクチコミ全251件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
やっちぃさんのQ&A
回答(3件)
-
初めての地区のため(ガイドブックも少ない)
下記事項について教えてください
ルート 亀山〜宮津(宿泊)〜竹田城跡〜亀山 (1泊2日)
時期 4月中旬
質問 桜の時期もあり混雑が予想されるので、安全でゆっくり見れると...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2013/02/19 22:39:50
- 回答者: やっちぃさん
- 経験:あり
pintiさん
お役に立てる情報か微妙ですが…
■生野銀山
播但連絡有料道路で沿い
竹田城跡なら有料道路使わなくても下道で行けます。
行きまたは帰りに寄れると思います(中国道経由)
道も施設も意外に空いていて見応えもあります。
http://www.ikuno-ginzan.co.jp/
■海鮮せんべい播但(和田山)
竹田城跡そば和田山ICすぐ
せんべい試食と販売、無料のコーヒーもありますので
休憩スポットには使えます。
http://www.kaisen-senbei.jp/shop.html
■伊根の舟屋(丹後半島)
宮津から少し北上しますが道路も混雑はしないため1時間もかかりません。
船から見る舟屋もなかなか良いです。船からカモメの餌やりも楽しいです。
http://ine-kankou.jp/
■富田屋(宮津駅前)
私もQ&Aで教えて頂き訪問して以来、夫婦共に大変気に入り
城崎温泉から大阪へ戻る際に富田屋さんで昼ごはんのためだけに遠回り。
お刺身定食1000円やキス天250円程度、焼き魚など新鮮で美味しく且つ
リーズナブルで大満足のお店です。またメニューも豊富ですよ。
但し、人気のお店のため開店直後か14時以降が良いかと。
http://tabelog.com/kyoto/A2609/A260901/26004503/
亀山→富田屋(昼食)→伊根→宮津(宿泊)→
せんべい→竹田城跡→生野銀山→亀山
※逆のコースでも行けますね。時間有れば姫路城もトライできます。
春なので難しいですかね。
以上、城崎温泉の前後で実際に寄ったコースです。
あまり新鮮味はないかもしれませんが参考になれば。
良い旅を。
-
淡路島のホテルと、観光ルートについて教えて下さい
- エリア: 淡路島
先日、2歳になる子供と四国旅行への質問をさせて頂き、たくさんの回答をありがとうございました。
頂いたアドバイスを参考にし、旅行サイトのツアー代も踏まえ、新幹線より飛行機の方が価格が安いので、羽田→徳...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2013/02/16 01:00:49
- 回答者: やっちぃさん
- 経験:あり
はるさん
こんばんは。
先週、香川さぬきうどん→鳴門渦潮→淡路島を巡ってきました。
まず渦潮ですが「渦の道」ですね。
大潮の時間帯に行かないと渦は見えないのでHPの潮見表で訪問日の
時間を確認して観光するタイミングを決めると良いと思います。
http://www.uzunomichi.jp/
入場料500円 鳴門公園駐車場410円
駐車場から大塚美術館までは5分程度ですので、大潮の時間によって
美術館見学予定が決まりますね。(先に見るか、後に見るか、翌日にするかなど)
但し、大潮の時間帯によっては駐車場が相当混みますので少し早めの
到着をおススメします。
淡路島へは大塚美術館、渦の道からすぐの鳴門北ICから乗ってください。
2つ目のIC「西淡三原I.C」で下車するとイングランドの丘まですぐです。
(洲本まで行って戻るより高速費用が安くなります)
ONOKOROワールドは洲本ICからが便利ですがイングランドの丘から
下道利用でも行けます。但し、大塚、渦、イングランドを1日で全て巡るのは厳しいと思われます。少し絞った方が良いですね。
淡路夢舞台、あわじ花さじき、淡路ハイウェイオアシスは淡路の北部なので
徳島空港へ戻ることを考えると今回は難しいかもしれません。
(頑張れば行けますが…)
私も淡路は1度しか宿泊経験が無いため良いアドバイスができませんが
ウェスティン淡路は「夢舞台」に隣接の良いホテルですのでおススメです。
最寄りの公共温泉「松帆の郷」の露天風呂から見る明石海峡大橋のライトアップは格別です。(ホテルまで送迎あり・車でも10分)
徳島空港→鳴門または大塚→ウェスティン(夢舞台直結のため滞在中に観光)
→ONOKOROワールド→イングランドの丘→徳島空港
※ウェスティンを洲本周辺の温泉にすることでONOKOROワールド→イングランドの丘が観光しやすくなりますね(高速代も節約)
あまり良いアドバイスができませんが参考になれば幸いです。
楽しいご旅行を♪
-
肥薩線嘉例川駅について
- エリア: 新川渓谷温泉郷
11月の3連休に特急「はやとの風」に乗って、肥薩線を友人と旅行する予定でいます。
嘉例川駅の駅舎がすばらしい木造駅舎だと聞いたことがあります。はやとの風でも、5分くらい停車して見る時間があるようです...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2012/11/07 23:40:29
- 回答者: やっちぃさん
- 経験:あり
大阪から観光で九州旅行へ。
2泊目の霧島温泉から鹿児島空港へレンタカーで向かう途中に寄りました。
駅弁が有名とのことでしたので飛行機の中で食べようと思い、鹿児島空港のレンタカー返却時間が迫っている中で制限時間10分と決めて駅駐車場へ。
弁当買っている最中に偶然にも電車が到着!!慌てて写真撮影へ。
電車の先頭、車内、車掌さんとの撮影など僅かな停車時間でしたが大満足の撮影が出来ました。5分で十分満足できると思います。
1.嘉例川駅は、1時間くらい滞在して見るほど見ごたえがありますか?
→全く何もありません。5分で問題なく見えます。
2.実際、旅行で嘉例川駅を目当てに行かれる方は多いのですか?
→私はお弁当に興味があり寄りました。駅舎も見応えはありますが電車の停車時間でないと人はいなさそうでした。
3.行かれた方は、もう一度行ってみたいと思われましたか?
→1回で十分だと思います。
以上、良い旅を。 嘉例川駅
質問(19件)
-
二条城そばで子連れ晩ご飯オススメあれば教えてください
- エリア: 二条・烏丸・河原町
- 質問日時:2021/11/12 07:14:24
- 締切:2021/12/12
- 緊急度:早めに!
- 回答数:1件
12月に観光で京都行きます。二条城前に泊まるのですが、幼稚園と小学校低学年連れて行ける晩ご飯スポットのオススメあれば教えてください
-
二条城周辺で子連れでも気軽に行ける晩ご飯スポット
- エリア: 二条・烏丸・河原町
- 質問日時:2021/11/12 00:56:18
- 締切:2021/12/12
- 緊急度:早めに!
- 回答数:0件
12月にMitsuiKYOTO(二条城向かい)に宿泊予定で、ホテル周辺で子供(低学年と幼稚園)連れでおすすめの晩ご飯スポットあれば教えてください。
-
鈴鹿サーキットの遊園地について
- エリア: 鈴鹿
- 質問日時:2021/02/20 14:23:45
- 締切:2021/02/22
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:0件
天気がよいので明日行こうと考えています。
コロナ禍&2月のため多少は空いているかと思いますが、小一、年中の2名が楽しめるよう、効率的に園内を回りたいと思います。
開園直後からの効率的なルートをアドバイスいただければ幸いです。
両名、補助輪無しで自転車乗れるためバイク?のライセンスは取ってみたいです(時間かからなければ)。
宜しくお願い致します!