takaさんの旅行記全56冊 »
-
- 【どこかにマイル】花巻・平泉
-
エリア: 平泉
2019/06/22 - 2019/06/22
5.0
8票
-
- やっとこロシアひとり旅【モスクワ再訪編】
-
エリア: モスクワ
2019/05/02 - 2019/05/06
5.0
10票
-
- やっとこロシアひとり旅【サンクトペテルブルク再訪編】
-
エリア: サンクトペテルブルク
2019/04/27 - 2019/05/02
5.0
7票
-
- やっとこフランスひとり旅【オペラデビュー編】
-
エリア: パリ
2018/12/29 - 2019/01/02
5.0
9票
takaさんの写真全2,174枚 »
-
「バチカン美術館」内部いわずと知れた「アテネの学堂」500年も前に描か...
エリア: ローマ
-
サクレ・クール寺院 ここはいつもミサンガ売りがわらわらといるが今回は大...
エリア: パリ
-
「フォンテーヌブロー城」
エリア: パリ
-
なんとか金色堂にたどり着けた。今のところ、雨は小降りで落ち着いている。...
エリア: 平泉
-
さてと、ここを下って、と思っていると雨が激しくなってきたので雨宿りを兼...
エリア: 平泉
-
お蕎麦と牛丼のセット。美味しくいただきました。
エリア: 平泉
-
雨は降ったりやんだり。急に豪雨になったりしているのでなかなかゆっくり鑑...
エリア: 平泉
-
北上駅から花巻空港駅へ。
エリア: 平泉
takaさんのクチコミ全87件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
駅近で使い勝手よし
投稿日 2019年07月14日
-
投稿日 2019年07月14日
ベスト ウェスタン プラス センター ホテル サンクトペテルブルク
5.0駅から近くて街歩きには最適。入り口から階段を上ってエレベータにのり2階のフロントへ行く、というちょっと変わった造り。部屋は広くて使いやすかった。朝食は美味しかっ...もっと見る
-
投稿日 2019年07月14日
5.0昨年に続いて2度目の宿泊。近辺がどうなっているのか、おおよそわかっているので動きやすかった。部屋は広くて使いやすい。無料のミネラルウォーターも2本ついていた。飲...もっと見る
-
投稿日 2018年05月13日
イビス ホテル セントピーターズバーグ センター サンクトペテルブルク
4.5駅から近く、ギャラリアもすぐの立地が最高だった。買い物して、食事して、観光して、どれもストレスなく移動できる場所だった。ホテルの部屋はまあまあ広くて使いやすかっ...もっと見る
takaさんへのコメント全7件 »
ボルゲーゼ? | masshyさん | 2015年07月14日 |
おはようございます。ボルゲーゼ美術館いいですねえ。 | Mollyさん | 2015年06月28日 |
私も年末にパリにいました♪ | cherryさん | 2015年01月27日 |
takaさんのQ&A
回答(26件)
-
ミハイロフスキーでの観劇
- エリア: サンクトペテルブルク
2月にロシアへ行き、ミハイロフスキーでバレエを観劇したく思っています。
観劇は1人で(そして個人で)する予定をしております。
(ミハイロフスキーから15分ほどのところに宿泊予定で徒歩で向かおうと考...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2020/01/14 10:11:56
- 回答者: takaさん
- 経験:あり
みーみみ21さん、こんにちは。
私は昨年のGWにミハイロフスキーでバレエを鑑賞してきました。
(ちなみに演目は「Swan Lake」)
その時は8割がた普段着かちょっとおしゃれしてみました、という感じで
ゴージャスなドレスをまとったマダムはちらほら、でしたね。
ボックス席だから、アリーナ席だから、という風ではなく、人それぞれ
でした。季節的にみなさんがっつり防寒なので、もっこりコートに
ブーツや防寒靴でしょうが、コートの下はちょっとおしゃれしてってのが
おすすめです。私はワンピースにちょっとアクセサリーをつけてっというのが
多いかな。靴も履き替えてコートと一緒に預けてしまえば問題ないので
パンプスを持っていくとか。
せっかく海外の美しくてすてきな劇場でバレエを鑑賞するのだから
おしゃれして楽しんでみてはいかかでしょうか。
それと夏への扉さんもおっしゃってますが、プリントするチケットは
ホントしょぼいです。スマホ用なんだろうなぁと思いますが、やっぱり
プリントして持ってくのが安心なんですよねぇ。 ミハエロフスキー劇場 -
パスポートは常時携帯しなければならないものでしょうか?
- エリア: イタリア
パスポートは常時携帯しなければならないものでしょうか?
今までの海外旅行で、そのような目に合ったことはなく、日本人がテロリストに間違えられることは、時代から言ってないと思うのですが。...もっと見るこの回答は3人の人に役立ちました
- 回答日:2019/05/16 09:19:10
- 回答者: takaさん
- 経験:あり
tokumeiさま、こんにちは。
いろいろな意見があるパスポートの常時携帯ですね。
私は、2001年に海外ひとり旅デビューし、以降、ヨーロッパ、北米、アジア等へ行っていますが、毎回、常時携帯しています。まずは言葉の問題ですね。(笑)
「パスポートを見せろ」と言われたら、あたふたして現地語で説明できる語学力がないですからねぇ。ちなみに、今までパスポートを求められたのは、ドイツで1回、WEBで購入したチケットで乗車した車内。スペインで1回、クレジットカード使用時に。アメリカ本土で1回、これはお酒を購入しようとした時でした。
いずれも、テロリストうんぬんではなく、単なる身分証明でしたが。
盗難には十分注意しつつ、常時携帯、が自分なりの正解だと思っています。 -
パリでのトラベル・パスについて
- エリア: フランス
12/29㈯~1/2㈬までパリで滞在する予定の者です。
パリでのトラベルパスの効率の良い買い方がわからず質問させていただきます。
当初はナヴィゴ・デクヴェルトの1週間券を購入しようと思っていた...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2018/12/08 10:54:24
- 回答者: takaさん
- 経験:あり
ともさん、メッセージありがとうございました。
パリ市内から空港、何で向かうか、って迷いますよねぇ。
私はいつもロワシーバスかRERのどちらかです。
(一度だけエアフラのバスで空港へ向かうつもりが運休していたときはタクシー
でしたが)
ひとり旅なので、ほぼ公共交通利用です。ひとりでタクシーはもったいない
って思うのと、ちょっと怖いから。
ロワシーバスは荷物も置けますよ。大きな荷物を持っているひとはみんな置いて
おきたいから、すぐ満杯になりますが。
2日はいろいろまわってオペラ界隈でもお買い物、なんて感じなら、空港まで
ロワシーバス。それならナヴィゴですね。
このところパリは物騒な感じですが、気を引き締めつつ、楽しみましょうね!
質問(3件)
-
気楽に食事ができるお店を教えてください
- エリア: ワシントンD.C.
- 質問日時:2013/08/04 17:13:21
- 締切:2013/08/08
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:6件
今度のお盆休みを利用して、ワシントンDCとニューヨークへ
行って来ようと思っています。
いつもひとり旅なので、デリ、カフェ、ファーストフード等々
での食事です。が、今回、同行者(女2人旅です)がいるので
レストランでの食事もいいなぁと思っています。
女同士でも気軽に入れるレストラン、どこかオススメが
ありましたらお教えください。
ちなみに、ホテルはキャピタルヒルトンなので
その近辺なら、なおのこと、ありがたいです!!
-
空港送迎、観光等の貸切タクシーについて
- エリア: ホノルル
- 質問日時:2011/10/13 13:19:13
- 締切:2011/10/30
- 緊急度:早めに!
- 回答数:5件
2月に母、叔母(共に70代半ば)と姉がハワイに
行くことになったのですが、3人共初ハワイなので
同行できない私はちょっと心配しております。
添乗員付きのツアーなら大丈夫だと思いますが
予算的にちょっと難しく・・・・・
なので、空港送迎や観光等、貸切タクシーを出発前に
手配しておけば、なんとか3人でも行ってこられるのでは
と思い、いろいろと検索したところ、さすがハワイには
多くの会社があって、かなり迷ってしまいます。
みなさま、ここはおすすめ!!てところありますか?
-
京都からじい、ばあ連れで行くには?
- エリア: 舞浜 浦安 東京ディズニーリゾート
- 質問日時:2009/01/05 10:45:34
- 締切:2009/01/12
- 緊急度:早めに!
- 回答数:6件
子どもが中学へ行く前に、じぃちゃん、ばぁちゃん連れで
TDLへ行こうと思っています。
京都から行く場合、新幹線乗り継ぎ在来線、で行くか
伊丹空港から羽田空港、そこから直行バス、で行くか
のどちらかだと思うのですが、じぃちゃん、ばぁちゃん連れの場合
どちらがベストでしょうか?
以前、新幹線で行ったときは、結構在来線乗り継ぎに距離があったような
気がしますが、今はだいぶ変わっているのかなとも思っていて
京都から家族連れ(年寄り連れ)で行かれた方がありましたら
是非、アドバイスをお願いします。