沖縄県の観光スポット ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- アクセス
- 3.10
- レンタカーがあると便利 by エリネットさん
- コスパ
- 3.77
- イルカショー無料って by らびたんさん
- 人混みの少なさ
- 2.87
- コロナの関係か、以前よりだいぶ空いていました by mamaくろーばーさん
- 施設の快適度
- 4.17
- 空調もちょうど良かったです by mamaくろーばーさん
- バリアフリー
- 3.68
- 車いすの方も来てました by SuperManさん
- 動物・展示物の充実度
- 4.44
- ジンベイザメの水槽が目玉 by SuperManさん
マナティプール、イルカショーのあるオキちゃん劇場、イルカの飼育・調教をみせるイルカスタジオが人気。
-
満足度の高いクチコミ(1458件)
ジンベエザメがでかい!
4.0
旅行時期:2016/09(約5年前)
沖縄美ら海水族館は、沖縄本島北部の本部町(もとぶちょう)にある 国営沖縄記念公園の水族館で、...
続きを読む-
-
だりさん(男性)
美ら海・本部・今帰仁のクチコミ:1件
-
- アクセス
- 名護バスターミナルからバスで45分
- 営業時間
- [秋冬] 8:30~18:30
[春夏] 8:30~20:00
8:30~19:30 多客日
- 休業日
- 12月の第1日曜日とその翌日木曜日
- 予算
- 大人 1850円
高校生 1230円
中学生 610円
幼児 6歳未満無料
小学生 610円
- アクセス
- 3.60
- レンタカーで行きました by ノエルさん
- 人混みの少なさ
- 3.21
- コロナ禍で空いていました by ノエルさん
- バリアフリー
- 3.14
- 石段があったり、坂道があったり、昔に作られた場所なのでバリアフリーではありません。 by a@さん
- 見ごたえ
- 3.98
- ぜひ訪れてください by ノエルさん
首里城は、世界遺産「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の一つとして登録されています。首里城中心部は、正殿、北殿・南殿、奉神門といった主要な建物が御庭(うなー)を囲んで建っています。朱塗りの柱と壁を基調に、極彩色の装飾がほどこされた独特の琉球建築が青い空に映えます。また、公園内の西にある「西(いり)のアザナ」は、那覇市街を一望することができます。沖縄の歴史と文化に触れることができる人気のスポットです。
-
満足度の高いクチコミ(645件)
一度は訪れたい沖縄のイチオシ観光名所
5.0
旅行時期:2018/05(約3年前)
ゆいレール首里駅から徒歩15分 私が訪れた11時くらいには公園の駐車場は満車状態。 玉陵近...
続きを読む-
-
ひろさん(男性)
那覇のクチコミ:2件
-
- アクセス
- ゆいレール「首里」駅から徒歩で約15分
- アクセス
- 3.31
- バスは夕方までしかやってないので時間の確認必須 by hagoromoさん
- 景観
- 4.55
- 美しい海! by hinotabiさん
- 人混みの少なさ
- 3.31
- まあまあ多かったです。そしてうるさい(笑) by hinotabiさん
- 水の透明度
- 4.65
- バリアフリー
- 2.51
- 展望台までならいけるかな by 雨ふり三太郎さん
石垣島で最も美しい景勝地。波静かな湾内には緑の小島が点在し「川平湾及び於茂登岳」が国指定の名勝。日本唯一の黒真珠養殖地でもある。 遊泳禁止区域。
-
満足度の高いクチコミ(572件)
うわっ!船が空中に浮かんでいる!?
4.0
旅行時期:2016/08(約5年前)
=白い砂浜と澄んだエメラルドグリーンの海にぽっかり浮かぶ船= 川平湾は石垣島の北西部にあり...
続きを読む-
-
多良さん(非公開)
石垣島のクチコミ:1件
-
- アクセス
- バスターミナルからバスで40分
ピックアップ特集
- アクセス
- 4.14
- ゆいレールと並行しています by 釈安住さん
- 人混みの少なさ
- 2.92
- コロナの影響で密は無し by 孤独の酒飲みさん
- バリアフリー
- 3.26
- 歩道完備された道路 by ホップ134さん
- 見ごたえ
- 3.64
- 那覇の目抜き通りです by 釈安住さん
那覇のメインストリート・国際通りは、“奇跡の1マイル”と呼ばれている。第2次大戦ですべて焼き尽された町から驚異的な復興を遂げ、沖縄人パワーのシンボル的存在となった。パレットくもじ前から安里三差路までの1.6kmには飲食店やブティックが軒を連ね、1日中人通りが絶えない。脇に広がる“市場本通り”“平和通り”“公設市場”などの路地は、一種バザール的なムードで、見て歩くだけでも充分楽しめる。
-
満足度の高いクチコミ(444件)
リゾート満喫の後は国際通り。
4.5
旅行時期:2016/01(約5年前)
観光地なので人の多さは許容範囲内。南国の雰囲気漂う中で市場・お土産品・食事等と殆ど...
続きを読む-
-
地獄祭りさん(男性)
那覇のクチコミ:7件
-
-
満足度の低いクチコミ(40件)
土産物と飲食店ばかりです。
1.0
旅行時期:2016/12(約4年前)
沖縄旅行観光客は必ず寄る場所だと思います。 お土産物屋と飲食店ばかりで、1回...
続きを読む-
-
コップとカ-さん(男性)
那覇のクチコミ:1件
-
- アクセス
- 1) 那覇空港から車で15分 那覇空港/車/約15分
2) 那覇空港駅からモノレールで12分 県庁前、美栄橋駅、牧志駅下車
- アクセス
- 3.28
- 屋我地島と古宇利島を結ぶ by teratanichoさん
- 人混みの少なさ
- 3.49
- 時期によっては混むのかもしれません by たんきちさん
- バリアフリー
- 3.38
- 歩道があり安心してあるけます by シミさん
- 見ごたえ
- 4.29
- マリンブルーに架かる直線の大橋 by teratanichoさん
-
満足度の高いクチコミ(441件)
想像してたよりも長く綺麗な橋でした。。。
4.0
旅行時期:2018/03(約3年前)
30数年振りの沖縄旅行で、事前にいろいろ観光スポットを確認していて、今回最も行きたかったスポッ...
続きを読む-
-
naoさん(男性)
美ら海・本部・今帰仁のクチコミ:4件
-
- 住所2
- 沖縄県国頭郡今帰仁村(古宇利島)、名護市字済井出(屋我地島)
- アクセス
- 3.35
- バスで30分くらい歩く気ならいけるみたいですけど、車がないと厳しい。タクシーで来て待たせないで帰した人を見たけど帰りは歩くのかな? by まままあささん
- 景観
- 4.32
- 休憩テラスもオススメ! by spandaさん
- 人混みの少なさ
- 3.13
- 人が少なくても遊歩道が狭く、自由度が低いので、結構すれ違いの怖さがある。 by まままあささん
- バリアフリー
- 2.74
- そういえば行ける気がします。 by まままあささん
恩納村にある沖縄を代表する景観。隆起サンゴ礁の断崖上の高麗芝の平担地で、青海原との調和が美しい。
-
満足度の高いクチコミ(346件)
断崖絶壁から眺める奇形岩や海がきれい!万座毛
4.5
旅行時期:2016/12(約4年前)
一度は訪れたい絶景スポット、自然が作り上げた形(象の鼻)を断崖の上から望めます ...
続きを読む-
-
コップとカ-さん(男性)
恩納・読谷のクチコミ:2件
-
-
満足度の低いクチコミ(15件)
きれいですが
2.0
旅行時期:2018/03(約3年前)
沖縄のメジャーな観光地、アジアからの外国人旅行客が多いです、8年前にも行きましたが...
続きを読む-
-
TK さん(男性)
恩納・読谷のクチコミ:9件
-
- アクセス
- 那覇バスターミナルからバスで90分
沖縄への旅行情報
-
沖縄のホテル
2名1室1泊料金
最安18,277円~
-
37,888件
- アクセス
- 3.16
- 那覇中心から車で40分程度 by ohanaさん
- 人混みの少なさ
- 3.20
- 観光地としては便利な場所とは言えないので混みあってはいません by ohanaさん
- バリアフリー
- 1.94
- 石畳の急斜面です。 by しろくまクンクンさん
- 見ごたえ
- 4.04
- 沖縄の歴史を知るうえでは行っただけのことはありますし世界遺産です by ohanaさん
平成12年12月世界遺産。琉球最高の聖地で、アマミキヨが造った七御嶽のひとつとされる。国王の参詣や聞得大君(琉球の最高神女)の即位儀礼などが行われた。「セーファ」とは「霊力に豊に満ちている場所」の意味である。
-
満足度の高いクチコミ(356件)
琉球王国最高の聖地
5.0
旅行時期:2019/10(約2年前)
南城市の先端にある世界文化遺産に登録されている斎場御嶽(せーふぁーうたき)。 周辺はかな...
続きを読む-
-
Siniさん(女性)
知念・玉城・八重瀬のクチコミ:4件
-
- アクセス
- 1) 那覇空港からモノレールで15分 旭橋駅下車 那覇バスターミナルへ(徒歩5分)
- 那覇バスターミナルからバスで60分 東陽バス 38番 志喜屋線 バス停斎場御嶽前下車
- バス停斎場御嶽前から徒歩で5分 バス停近くの地域物産館にてチケット購入をお願いします。
2) 那覇空港から車で60分 那覇空港自動車道南風原北ICから国道329号線・331号線を知念方面(地域物産館にてチケット購入)へ
- 営業時間
- [3月1日~10月30日] 9:00~18:00 入館は17:30まで、
入場チケット販売17:15まで
[11月1日~2月29日] 9:00~17:30 入館は17:00まで、
入場チケット販売16:45まで
- 休業日
- 聖地としての静寂さを確保し、自然保
護の観点から毎年2回旧暦5月1日~3日、旧暦10月
1日~3日を休息日とします。
- 予算
- 大人 300円
子供 150円
団体 200円 (20人以上)
- アクセス
- 3.31
- レンタカーは必要です。 by エリネットさん
- 景観
- 4.48
- ハートロックがあります by たんきちさん
- 人混みの少なさ
- 3.61
- 9月後半で空いていた by teratanichoさん
- バリアフリー
- 2.98
- ビーチとの間には坂道や段差がある by たんきちさん
3~4段の海岸段丘で囲まれており,古い祭祀行事や沖縄版アダムとイブの人類発祥伝説が残る神秘の島。もずくやウニが特産品として知られ、漁業が盛ん。
-
満足度の高いクチコミ(342件)
車で15分程度で一周できますよ
4.0
旅行時期:2018/03(約3年前)
今回の沖縄旅行にて一番行きたかったスポット。 アクセスは車しかないですね、、、今回は3泊...
続きを読む-
-
naoさん(男性)
美ら海・本部・今帰仁のクチコミ:4件
-
- アクセス
- 名護バスターミナルからバスで30分
72番系統の路線バスで30分、屋我運天原下車徒歩30分、車で5分
- アクセス
- 3.52
- 港からバスあり by らびたんさん
- アクティビティ
- 3.45
- 出店などはなかった by らびたんさん
- 景観
- 4.52
- 沖縄が初めてなら感激するかも by らびたんさん
- 人混みの少なさ
- 3.57
- 金曜日の夕方は少なかったです by らびたんさん
- 水の透明度
- 4.46
- 透明度、抜群です。 by ラブ旅子さん
-
満足度の高いクチコミ(291件)
竹富島随一のビーチ
4.0
旅行時期:2019/02(約2年前)
竹富島随一のビーチです。2月で水温はやや冷たかったものの、天気が良かったので、海に入るのも気持...
続きを読む-
-
arurunさん(非公開)
竹富島のクチコミ:16件
-
- アクセス
- 竹富港から徒歩25分
- アクセス
- 3.56
- 牧志駅(安里)からバスで約7分 by pipiさん
- 人混みの少なさ
- 3.16
- さすがの城内も季節外れと夕方の時間帯は空いています by ホップ134さん
- バリアフリー
- 3.39
- 車椅子ルート、リフトあり by ひいろさん
- 見ごたえ
- 4.07
- ここは首里観光のハイライトです by ホップ134さん
-
満足度の高いクチコミ(306件)
首里城の中心
4.0
旅行時期:2018/06(約3年前)
正殿は琉球王国最大の木造建造物で、木造の3階建です。1階は主に国王自ら政治や儀式を執り行う場、...
続きを読む-
-
anh nguyet chanさん(男性)
那覇のクチコミ:77件
-
- 住所2
- 沖縄県那覇市首里当蔵3-1 首里城公園
宿公式サイトから予約できる沖縄のホテルスポンサー提供
このエリアに旅行をご検討中の方へ!

フォートラベルの国内航空券なら、JAL、ANA、スカイマークをはじめ、話題のLCCも含めた12社の国内航空会社から、その時期おトクにいける航空券を比較しながら、予約できます。
急な出張や休暇が取れたときでも…出発の3時間前までご予約いただけます!
- アクセス
- 3.06
- 名護市を拠点とすれば便利。周辺に観光スポット多し by たんきちさん
- 人混みの少なさ
- 3.72
- 人出は多かったが見学に不自由するほどではなし by たんきちさん
- バリアフリー
- 2.05
- 城壁は石畳や階段を歩きます by うるるさん
- 見ごたえ
- 4.10
- 上まで登ると眺望あり by ひいろさん
「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として世界遺産リストに登録された。今帰仁城跡は県内に現存する三百余といわれるグスクの中でも保存状態もよく、周辺には多くの自然景観を保持し、重要な聖地として参拝者が絶えない。
-
満足度の高いクチコミ(287件)
今帰仁城跡 見晴らしの良い城跡
4.0
旅行時期:2018/04(約3年前)
フクギ屋での美味しい昼食を終え 今帰仁城跡に来ました。 国の史跡(今帰仁城跡 附シ...
続きを読む-
-
higashimachiさん(男性)
美ら海・本部・今帰仁のクチコミ:7件
-
- 営業時間
- 8:00~18:00 夏期延長時期(5月~8月)午前8時~午後7時
- 休業日
- 年中無休
- 予算
- 大人 400円 小中高生 300円 小学生未満 無料
- お得な
割引クーポン - 【20%割引】今帰仁城跡 クーポン(観覧料)
- 400円 → 320円(税込)
- アクセス
- 3.56
- 那覇から行くには少し遠いです by あるぱかさん
- 人混みの少なさ
- 3.21
- 例のウイルスの影響でしょう by 岡山剣さん
- バリアフリー
- 3.10
- 障害者さんのトイレもLiveハウスにあり by drexelさん
- 見ごたえ
- 3.49
- テーマパークのように綺麗 by drexelさん
沖縄県内有数のショッピング・食事ができる人気スポット!アメリカの西海岸をモチーフにした建物があり、観覧車や映画館など雨が降っても遊べるスポット。1,500台の大型駐車場も完備。
-
満足度の高いクチコミ(183件)
半日楽しめるショッピング&グルメスポット
4.0
旅行時期:2018/03(約3年前)
北谷町にあるショッピング&グルメスポット。 大きな駐車場があるので車でのアクセスは容易。 ...
続きを読む-
-
goemonpさん(男性)
宜野湾・北谷・中城のクチコミ:1件
-
- アクセス
- 1) 那覇空港から車で40分
2) 那覇バスターミナルからバスで45分 名護西線(20)、読谷線(28)、(29)
- 「軍病院前」下車から徒歩で5分
- 営業時間
- ※店舗により異なる
- アクセス
- 3.76
- 東急ホテルまで路線バスで来れなくもない。 by wankoさん
- アクティビティ
- 3.89
- ジェットとかいろいろやってました。 by wankoさん
- 景観
- 4.67
- 來間大橋と來間島の景観も見事です by AandMさん
- 人混みの少なさ
- 3.77
- 今年は少ないようです。 by wankoさん
- 水の透明度
- 4.41
- 宮古ブルー! by wankoさん
-
満足度の高いクチコミ(238件)
白い砂浜!青い空!宮古ブルーに感激!
5.0
旅行時期:2018/03(約3年前)
東洋一の砂浜と言われるだけ有って、珊瑚の白砂はサラサラで宮古ブルーの海と相まって感激の一言です...
続きを読む-
-
クロベーちゃんさん(男性)
宮古島のクチコミ:6件
-
- アクセス
- 宮古空港から車で15分
- アクセス
- 2.87
- レンタカーがないと少し不便 by ヒーローさん
- 景観
- 4.48
- 文句なしの百点満点! by よこぜきよしさん
- 人混みの少なさ
- 3.58
- 時期によっては混雑します by ヒーローさん
- バリアフリー
- 2.34
- 長い登りがあります。 by 雨ふり三太郎さん
石垣島最北端の岬。ヤエヤマシタンの自生地でもある。
-
満足度の高いクチコミ(225件)
玉取崎を見たなら、ちょっと足を延ばして平久保崎も見てほしい。
4.5
旅行時期:2016/07(約5年前)
石垣島の北端に在り、レンタカーやタクシーでないと無理そうです。駐車場からすぐの坂を上った途端、...
続きを読む-
-
164-165さん(男性)
石垣島のクチコミ:17件
-
- アクセス
- バスターミナルからバスで90分
- アクセス
- 3.19
- 最終的な目的地と為った東ヘンナザキ灯台! by salsaladyさん
- 景観
- 4.50
- 雨が降ろうと強風が吹こうと、灯台が有れば安全! by salsaladyさん
- 人混みの少なさ
- 3.78
- 季節外れのヘンナザキを訪れる人は少なかった。 by salsaladyさん
- バリアフリー
- 2.96
- アクセスは決して欲は無いが、記念に為りそう。 by salsaladyさん
-
満足度の高いクチコミ(206件)
360度の大展望が開けています。
4.0
旅行時期:2016/07(約5年前)
バリアフリーは灯台に登る時の採点です。駐車場から歩く距離は結構ありますが、周囲が開けているので...
続きを読む-
-
164-165さん(男性)
宮古島のクチコミ:13件
-
- アクセス
- 空港から車で約35分
沖縄への旅行情報
-
沖縄のホテル
2名1室1泊料金
最安18,277円~
-
37,888件
- アクセス
- 3.32
- 車で行くのがよいです。 by かまひとさん
- 人混みの少なさ
- 3.68
- そこまで混んでなかったです。 by かまひとさん
- バリアフリー
- 2.67
- アップダウンはあるけど車椅子でも大丈夫 by momonga_bonさん
- 見ごたえ
- 4.20
- 絶景です。 by かまひとさん
石垣島の中ほどに、島がくびれた伊原間の手前にある展望台。ここは昔から知られた景勝地で、ここに立つと左に伊原間湾、正面にはんな岳、右にサンゴ礁郡がきわだった美しさを見せる。
-
満足度の高いクチコミ(221件)
石垣島の定番観光スポット
4.0
旅行時期:2016/07(約5年前)
レンタカーで石垣空港から20分で行ける、観光スポットです。展望台から太平洋の広大なパノラマ、平...
続きを読む-
-
164-165さん(男性)
石垣島のクチコミ:17件
-
- アクセス
- バスターミナルからバスで60分
- アクセス
- 3.79
- バス、車の利用などが必要です by AandMさん
- 人混みの少なさ
- 3.65
- 車の渋滞などはありません by AandMさん
- バリアフリー
- 3.35
- 車道脇はバリアフリーで歩行可能と思いますが、歩行者は見かけませんでした by AandMさん
- 見ごたえ
- 4.48
- まさに絶景です by AandMさん
-
満足度の高いクチコミ(173件)
めちゃくちゃ綺麗な海が、車窓から見えます。
4.0
旅行時期:2017/03(約4年前)
無料で通ることができる、日本最大の橋。 車窓からは宮古島の海が、これでもかというほど見え...
続きを読む-
-
kanetさん(女性)
伊良部島・下地島のクチコミ:6件
-
- アクセス
- 宮古空港から車で約15分
- アクセス
- 3.65
- 宿泊したおもろまちから車で約15分 by SAKURAさん
- 人混みの少なさ
- 3.10
- 夜時間帯だったので混んでいなかった by ヨネ1024さん
- バリアフリー
- 3.44
- 首里城は結構バリアフリー箇所多い by ヨネ1024さん
- 見ごたえ
- 3.73
- やはり絵になります by ヨネ1024さん
首里城には6つの門があり、ここはその第二楼門。最初の名を待賢門と称し、のち梁上に「首里」の二字を掲げ、首里門と俗称された。尚清王代に「守礼之邦」と掲げるようになってから守礼門と称せられるようになる。これは、戦後沖縄の平和主義のシンボルとしても名高くなった。約450年前の建築。一見中国風に見えるが、琉球独特の手法で造られたもので王朝時代の建築文化の代表作の一つだった。残念なことに戦災で焼失、1958年に再建された。赤と白のモザイク模様の瓦屋根、二層の屋根の配置の妙と、どっしりした上部を支える四本柱、重厚感と瀟洒をないまぜた容姿は、南の陽光の下で美しい。
-
満足度の高いクチコミ(185件)
沖縄の象徴
4.0
旅行時期:2019/11(約1年前)
2000円札にも出ている沖縄を象徴する門。首里城の正殿で土通ずるところにあります。 首里...
続きを読む-
-
なべきちさん(男性)
那覇のクチコミ:48件
-
- アクセス
- 1) 那覇バスターミナルからバスで30分 市内線(1、17)番、市外線(46)番に乗車し、首里城公園入口バス停にて下車。
- 首里城公園入口バス停から徒歩で3分
2) 空港駅からモノレールで27分
- 首里駅から徒歩で10分
- 首里駅からバスで5分 100円バス
- アクセス
- 3.32
- 本部海洋博公園の北側 by teratanichoさん
- 景観
- 4.28
- 防風林としてのフクギが美しい by teratanichoさん
- 人混みの少なさ
- 3.87
- 7月中旬で空いていた by teratanichoさん
- バリアフリー
- 2.93
- 段差は特になかった by a@さん
サンサンと差し込む太陽光線と、時折ゆれる風の 音の静けさは、かつての沖縄の集落の様子と、 ゆったりとした時間の流れを感じさせてくれます。 現在は水牛による遊覧車も出ており、懐かしい風景と 琉球情緒漂う景色が多くの訪問者の心を癒してくれます
-
満足度の高いクチコミ(210件)
美ら海水族館よりフクギ並木優先
4.5
旅行時期:2018/11(約2年前)
定期観光バスで沖縄本島最北端の辺戸岬に行きました。帰りは美ら海水族館に3時間立ち寄...
続きを読む-
-
東京おやじっちさん(非公開)
美ら海・本部・今帰仁のクチコミ:1件
-
-
満足度の低いクチコミ(5件)
美ら海から車で5分。
1.0
旅行時期:2016/02(約5年前)
美ら海から、今帰仁城までの道中にあります。駐車場は台数は少ないですが、入れることが...
続きを読む-
-
Tom Sawyerさん(女性)
美ら海・本部・今帰仁のクチコミ:5件
-
- 住所2
- 沖縄県国頭郡本部町備瀬
- アクセス
- 3.38
- 砂に埋もれた浜辺に足を取られて難儀するが。。。 by salsaladyさん
- アクティビティ
- 3.14
- ここから見える宮古ブルーは最高だ! by salsaladyさん
- 景観
- 4.40
- 大きな洞窟の入り口だけ残っているから、いずれ消える運命! by salsaladyさん
- 人混みの少なさ
- 3.40
- 風の強い日は、最悪のコンディションですが~ by salsaladyさん
- 水の透明度
- 4.35
- 打ち寄せる波の荒さと水色のコントラストが魅力! by salsaladyさん
宮古島市街地から北へ約4キロ。パウダースノーのような白い砂が有名で、自然の造形が美しいビーチ。
-
満足度の高いクチコミ(209件)
皆さんが訪れます
4.0
旅行時期:2016/07(約5年前)
ビーチは広くなく、人が多く、泳ぐには良いとは言えません。景色は良く、透き通った海水...
続きを読む-
-
164-165さん(男性)
宮古島のクチコミ:13件
-
-
満足度の低いクチコミ(12件)
ビーチはとても狭く閉塞感あり
2.5
旅行時期:2019/10(約2年前)
宮古島の人気ビーチ。 砂山の登り降りが大変との口コミを見て警戒していましたが、意...
続きを読む-
-
くりくりんさん(男性)
宮古島のクチコミ:17件
-
- アクセス
- 平良港から車で15分
1件目~20件目を表示(全40件中)
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。