北大東・南大東島の観光スポット ランキング
ランキングを条件で絞り込む
- エリア
- カテゴリ
- クチコミあり
- すべて
- アクセス
- 2.78
- 南大東空港の裏側なので行くの大変です。 by JASさん
- 景観
- 4.44
- プールも良いですが、展望台からの眺めが最高 by JASさん
- 人混みの少なさ
- 4.22
- ほぼ誰も居ません。 by JASさん
- バリアフリー
- 3.17
- 波が高くなければプールの前まで車で行けます。 by JASさん
-
満足度の高いクチコミ(17件)
太平洋の荒波が押し寄せるプール
5.0
旅行時期:2024/06(約11ヶ月前)
空港から車で10分ほど。 明治時代に日本海軍が測量のため標木を立てたことに由来するらしい。 ...
続きを読む-
-
レモンパパさん(男性)
北大東・南大東島のクチコミ:4件
-
- 住所2
- 沖縄県島尻郡南大東村旧東
- アクセス
- 2.53
- 町中から車かバイクで10分かからない場所です by JASさん
- 景観
- 4.70
- 白い美しい鍾乳石だらけ! by JASさん
- 人混みの少なさ
- 4.58
- 貸切状態で見られました by JASさん
- バリアフリー
- 2.54
- 入口のところはベルトコンベアーあり by JASさん
鍾乳石は日本最長のソーダ・ストローを始め、数種類の鍾乳石が、神秘的な美観を楽しませてくれる。
-
満足度の高いクチコミ(23件)
南大東島にある鍾乳洞は圧巻
4.0
旅行時期:2020/12(約4年前)
南大東島の観光には欠かせないもののひとつ、鍾乳洞の探訪。 島の北西部にあり、交通機関もない島...
続きを読む-
-
KOJI Takeさん(男性)
北大東・南大東島のクチコミ:4件
-
- アクセス
- 南大東空港 車 25分
- 予算
- 【料金】 大人: 800円 子供: 350円 (5 才以下は無料)
【規模】長さ約375m
- アクセス
- 2.40
- プロペラ機か、揺れるフェリーでしか行けない by JASさん
- 景観
- 4.30
- すり鉢状の島で、展望台からの形式が良い by JASさん
- 人混みの少なさ
- 4.57
- 観光スポットでほぼ人と合わない by JASさん
- バリアフリー
- 3.11
- ほぼない。 by JASさん
本島の東350kmにある島。周囲を断崖で囲まれる。 【規模】面積30.57k平方m
-
満足度の高いクチコミ(18件)
絶海の孤島、シュガーアイランド
5.0
旅行時期:2022/07(約3年前)
那覇から航空機で東へ飛ぶこと約1時間。 太平洋に浮かぶ絶海の孤島です。沖縄の島々とは違い、島...
続きを読む-
-
tenkuusogoさん(男性)
北大東・南大東島のクチコミ:22件
-
- アクセス
- 那覇空港/飛行機/55分または那覇港/船/13時間
ピックアップ特集
- アクセス
- 3.00
- 外輪山的な丘の上にあります by JASさん
- 人混みの少なさ
- 4.25
- 初めて人とすれ違いました by JASさん
- バリアフリー
- 1.80
- 急な階段です by JASさん
- 見ごたえ
- 4.13
- ここはおさえるべし by JASさん
小さな林のような小高い丘の上に立ち、島の周囲が一望できる爽快なビューポイント。
- アクセス
- 空港 車 10分
- アクセス
- 2.87
- プロペラ機か揺れるフェリーでしか来れない by JASさん
- 景観
- 4.38
- 晴れたら島の全てが絵画のような美しさ by JASさん
- 人混みの少なさ
- 4.33
- ほぼ人と出会わない by JASさん
- バリアフリー
- 3.29
- バリアフリーという概念は無い by JASさん
- 住所2
- 沖縄県北大東村
- アクセス
- 3.67
- シュガートレインの展示は町中ですが、線路は島内各所です by JASさん
- コスパ
- 4.27
- 無料です。 by カズさん
- 人混みの少なさ
- 4.39
- 人にはほぼ出会わない by JASさん
- 展示内容
- 3.75
- 線路あとは古の繁栄を感じる遺跡です by JASさん
- バリアフリー
- 3.56
-
満足度の高いクチコミ(14件)
日本最南端のシュガートレイン
5.0
旅行時期:2022/07(約3年前)
昭和59年まで南大東島の島内を鉄道が走っていました。島の主産業である収穫したサトウキビを貨車に...
続きを読む-
-
tenkuusogoさん(男性)
北大東・南大東島のクチコミ:22件
-
- アクセス
- 南大東空港→車5分
- 予算
- 入館200円
北大東・南大東島への旅行情報
- アクセス
- 3.30
- 車かバイクじゃないと町からは行けない by JASさん
- アクティビティ
- 4.00
- 広めの天然プールで、干潮時は子供も安心して遊べる by JASさん
- 景観
- 4.20
- プール以外にも周辺の景色が美しい by JASさん
- 人混みの少なさ
- 4.25
- 干潮時は2組くらいファミリー居ました by JASさん
- 水の透明度
- 4.31
- 水道水より透明です。多分。 by JASさん
-
満足度の高いクチコミ(9件)
子どもたちの唯一の海水浴場
4.5
旅行時期:2022/07(約3年前)
南大東島集落から自転車で20分ほどです。島の東海岸にある「海軍棒」プールと同じく、岩場をくり抜...
続きを読む-
-
tenkuusogoさん(男性)
北大東・南大東島のクチコミ:22件
-
- 住所2
- 沖縄県尻郡南大東村
- アクセス
- 3.35
- 町の中心から少し離れた場所 by JASさん
- 人混みの少なさ
- 4.40
- ほぼ誰も居ません by JASさん
- バリアフリー
- 2.79
- 階段が結構あります by JASさん
- 見ごたえ
- 3.50
- 鳥居と階段と社 by JASさん
伊勢皇大神宮から御神符を受け勧請している。
- アクセス
- 南大東空港 徒歩 30分
- アクセス
- 4.07
- コスパ
- 4.14
- 人混みの少なさ
- 4.43
- 展示内容
- 3.86
- バリアフリー
- 4.00
郷土資料
-
満足度の高いクチコミ(9件)
島の開拓の歴史を学ぶ
5.0
旅行時期:2022/07(約3年前)
南大東役場から自転車で7分ほどです。入植から始まった大東島の文化、歴史、島の成り立ちや自然を写...
続きを読む-
-
tenkuusogoさん(男性)
北大東・南大東島のクチコミ:22件
-
- アクセス
- 南大東空港 車 10分
- 予算
- 【料金】 大人: 200円 高校生: 100円 中学生: 100円 小学生: 100円
- アクセス
- 3.38
- 人混みの少なさ
- 3.94
- 人はほぼ居ません by JASさん
- バリアフリー
- 3.50
- 見ごたえ
- 4.06
- 一見の価値あり by JASさん
- 住所2
- 沖縄県島尻郡南大東村
宿公式サイトから予約できる北大東・南大東島のホテルスポンサー提供
- アクセス
- 4.07
- 町中にあるのでアクセス便利 by JASさん
- コスパ
- 4.58
- 見るのは無料 by JASさん
- 人混みの少なさ
- 4.07
- 何人か見に来てた by JASさん
- 施設の快適度
- 3.40
- バリアフリー
- 3.88
- 車の中からでも見られます by JASさん
- アトラクションの充実度
- 3.50
- これといったアトラクションが無い島での最大興奮度MAX by JASさん
-
満足度の高いクチコミ(9件)
絶海、最果ての気象台
4.0
旅行時期:2022/07(約3年前)
南大東役場から自転車で5分ほどです。高校生の頃、天気図をラジオを聴きながら作成したことを思い出...
続きを読む-
-
tenkuusogoさん(男性)
北大東・南大東島のクチコミ:22件
-
- 営業時間
- 受付時間: 平日 09時00分~16時30分 見学時間:午前8時20分~(20分程度)*土日祝日等を除く
- アクセス
- 3.20
- 島の周回道路の途中にあります。 by JASさん
- 人混みの少なさ
- 4.30
- 全く人とすれ違いませんでした。 by JASさん
- バリアフリー
- 2.86
- 階段は無いのですが、途中ちょっとしたジャングルを歩きます by JASさん
- 見ごたえ
- 4.25
- 生きている地球を感じられます by JASさん
- 住所2
- 沖縄県島尻郡南大東村
- アクセス
- 3.17
- 人混みの少なさ
- 4.56
- ほぼ誰も居ません by JASさん
- バリアフリー
- 3.30
- 見ごたえ
- 4.06
- 上陸した海岸を見に行くところは見ごたえあり by JASさん
- 住所2
- 沖縄県尻郡北大東村
- アクセス
- 3.10
- 西港のすぐ近く by JASさん
- 人混みの少なさ
- 4.60
- ほぼ誰も居ません by JASさん
- バリアフリー
- 3.30
- 見ごたえ
- 3.95
- 好きな人には見ごたえあるよ! by プラドさん
燐鉱産業で湧いた北大東島(きただいとうじま)の歴史をしのばせるスポット。西港すぐそばにあり、採掘現場から港までトロッコの運搬用の当時のレールがところどころに見られます。開拓は1910年、技術不足からすぐに挫折しましたが、後に第一次大戦で燐鉱石の価格が高騰。1918年に再開し、最盛期には年間2万2,068トンもの燐鉱石を搬出、出稼ぎ者で島の人口は4,000人にまで膨らみました。戦後、米軍管轄下に置かれたのち、1950年には閉山。当時の島に思いを馳せます。
- アクセス
- 北大東空港 車 10分
北大東・南大東島への旅行情報
- アクセス
- 2.88
- 北大東空港の真裏にあるのでちょっと大変 by JASさん
- 人混みの少なさ
- 4.69
- ほぼ誰も居ません by JASさん
- バリアフリー
- 3.60
- 碑を見るだけなら車からでも by JASさん
- 見ごたえ
- 4.13
- 住所2
- 沖縄県尻郡北大東村
- アクセス
- 3.70
- 人混みの少なさ
- 4.20
- 誰もいない by しなちくさん
- バリアフリー
- 3.80
- 見ごたえ
- 3.50
- 住所2
- 沖縄県尻郡南大東村
- アクセス
- 2.64
- 人混みの少なさ
- 4.71
- 誰も居ません by JASさん
- バリアフリー
- 3.40
- 目の前まで車かバイクで行けます。道悪いけど by JASさん
- 見ごたえ
- 3.14
- 住所2
- 沖縄県尻郡北大東島
1件目~20件目を表示(全48件中)
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。