旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

沖縄 格安航空券

LCCを含めた12社の航空券を一括比較! 子供・幼児料金、各諸費用を合計した金額で最安値検索が可能です!

航空会社ロゴ一覧 マイルなどに交換できるフォートラベルポイントが航空券代金の10%分たまる

最近の検索

※表示料金は30日後の目安料金です。
※料金の変動により、遷移先の料金表示が上下する場合がございます。
※空席状況は常に変動していますので、ご指定の航空券が売り切れの場合もございます。

沖縄の空港一覧

空港のクチコミ

  • 観光客も増えてきた沖縄の空の玄関口

    4.0旅行時期:2023/06 (約4ヶ月前)
    teratanicho

    teratanichoさん

    沖縄のクチコミ:382件

    正しくリゾート地・沖縄の空の玄関口。那覇市内とは「ゆいレール」が繋がっていて便利です。レンタカーの送迎車がターミナルビル前で忙しそうに出迎えています。国内空港の中でDUTY FREE ショップが有り、アメリカ領土であったことが窺われます。北海道の新千歳空港に比べてお土産ショップやレストランの充実度が落ちる様で残念です。
  • 土産物屋が豊富

    4.0旅行時期:2023/08 (約2ヶ月前)
    Borithor

    Borithorさん

    沖縄のクチコミ:13件

    沖縄旅行で利用しました。到着時は気づきませんでしたが、出発時は、土産物屋が多く、ここで殆どの物が買えます。ただ、レストランは沖縄料理の店が多く、旅行中に沖縄料理をたくさん食べていたので、他のものが食べたかったのですが、最後の最後まで沖縄料理が多いので、別のジャンルの店ももっと増やして欲しいところです。

クチコミをもっと見る 1065件 ≫

空港内の人気スポット

那覇空港行きの航空券を検索する

空港のクチコミ

  • 暖かかったです

    4.0旅行時期:2021/01 (約3年前)
    クワトロ

    クワトロさん

    沖縄のクチコミ:490件

    新石垣空港に着くと超暖かかったです。都心ではダウンジャケットと長袖のシャツでしたが半袖を持参して来ると良かったかなという感じでした。空港に温度計があり22.0度、暖かいと感じるはずです。2021年冬、都心をはじめ各地で凍えるような寒さでしたので、今年は沖縄に可能な限り来ようと決心しました。
  • 石垣島の玄関

    5.0旅行時期:2023/07 (約3ヶ月前)
    よしひと1970

    よしひと1970さん

    沖縄のクチコミ:25件

    石垣島の空の玄関口になります。
    サンゴ礁に囲まれた海と熱帯の植物に囲まれた緑の中にあります。
    周辺にはレンタカーなどの交通関係くらいしかありませんので、食事は空港ターミナルになるかと思います。
    目の前の海を見ているとホッとする、そんな空港です。

クチコミをもっと見る 513件 ≫

空港内の人気スポット

路線別 航空券

  • 新石垣空港 (南ぬ島石垣空港) 行き
  • 新石垣空港 (南ぬ島石垣空港) 発

新石垣空港 (南ぬ島石垣空港)

新石垣空港 (南ぬ島石垣空港)

新石垣空港 (南ぬ島石垣空港)行きの航空券を検索する

空港のクチコミ

  • 映え写真も撮れる空港

    3.5旅行時期:2023/06 (約4ヶ月前)
    Tubo

    Tuboさん

    沖縄のクチコミ:133件

    宮古空港がメインですが、LCCは下地島空港に発着します。空港は新しくてとても綺麗です。お洒落なショップやカフェがあり観光も出来ます。保安検査を越えるとプールの様になってる場所があってシーサーもいます。沖縄感たっぷりの空港です。
  • 17エンドで有名な洒落た空港

    4.0旅行時期:2022/08 (約1年前)
    nozomi

    nozomiさん

    沖縄のクチコミ:1件

    17エンドを見たい際は空港とは別の道を通らないといけないので注意しないといけません。私が行ったときには着陸の飛行機が早着したので着陸ギリギリには来ずに時間に余裕をもたせると良いかもしれません。空港には洒落たカフェとお土産屋さんがあります。お土産屋さんではポストカードがあり、空港内から手紙を送ると手紙にスタンプを押しくれます。空港の清潔さは半端じゃありません。リニューアルしたてというのもありますがそんじょそこらの地方空港とは一味違います。

クチコミをもっと見る 263件 ≫

下地島空港行きの航空券を検索する

空港のクチコミ

  • 離島の空港にしては充実してます

    4.0旅行時期:2021/05 (約2年前)
    QUOQ

    QUOQさん

    沖縄のクチコミ:466件

    離島の小さな空港なので動線が短く分かりやすい。1階が到着ロビー、2階が出発ロビー(チェックインカウンターは1階)と明快。観光客が多いからか、空港の規模の割に土産物店の数が多いと思います。どの店も置いてあるのは似たり寄ったりですが。そんなに見て回るところも無いので長時間過ごすのは厳しいかも。かと言ってあんまりギリギリでも怖いですし。自分の場合、空港内のA&Wで小腹を満たしつつ時間調整してます。

    公共交通でのアクセスだけは以前からあまり変わっておらず不便。ほとんどの人はレンタカー送迎、ホテル送迎、ツアー送迎、タクシーのいずれかでしょう。路線バスは本数が少なすぎるし、フライトに合わせた時刻になっていないので使えません。このあたりは空港~離島ターミナル間という需要があるため本数の多い石垣島とは異なる点です。
  • リスクがなくていい

    4.0旅行時期:2021/12 (約2年前)
    クワトロ

    クワトロさん

    沖縄のクチコミ:490件

    羽田空港を出発して定刻どおり宮古空港に到着しました。12月になると、沖縄地方は台風の影響はなくなり、雨・風もない穏やかな気候になる傾向です。シーズンオフではありますが、マリンスポーツをしなければ、秋・冬の訪問の方がリスクがなくていいかもしれません。

クチコミをもっと見る 275件 ≫

空港内の人気スポット

路線別 航空券

  • 宮古空港 行き
  • 宮古空港 発

宮古空港

宮古空港

宮古空港行きの航空券を検索する

空港のクチコミ

  • 売店がいつも営業しているのは離島では嬉しい

    4.0旅行時期:2023/07 (約3ヶ月前)
    okamis

    okamisさん

    沖縄のクチコミ:29件

    2,000mの滑走路を有し、中型のジェット機も離発着できます。路線は基本的に那覇からのみなのですが、那覇・石垣・宮古に次いで利用客が多い空港なんですね。夏は羽田からの直行便も運航されるのでとても便利です。ロビーには売店が3件、沖縄そばのお店は1件あり、離島あるあるなフライトに合わせた営業時間ではなく朝8:00から夕方まで営業しているのが嬉しいです。町営バスが空港からイーフビーチ間を運行しています。概ね飛行機の時刻表に合わせられているので便利です。
  • ブルーシールアイスあなたならどっち??

    2.5旅行時期:2023/04 (約6ヶ月前)
    風柚香(ふゆか)

    風柚香(ふゆか)さん

    沖縄のクチコミ:10件

    沖縄で有名なブルーシールアイス、私は大好きなのでよく食べます。
    沖縄の久米島空港で時間があったので、制限エリア外でコーンを1個400円だ食べました。
    小さめのサイズなのかダブルになってました。

    手荷物検査した制限エリア内の売店では、シングル350円でした。
    大きさはわかりませんがーーー?

    あなたならどっち??

クチコミをもっと見る 91件 ≫

路線別 航空券

  • 久米島空港 行き
  • 久米島空港 発

沖縄

久米島空港

久米島空港

沖縄

久米島空港行きの航空券を検索する

空港のクチコミ

  • 日本再西端の空港です。バスとの接続は不便

    3.0旅行時期:2023/02 (約8ヶ月前)
    あおし

    あおしさん

    沖縄のクチコミ:302件

    日本最西端の空港です。
    1日わずか3往復のフライト、小さな島の空港なので、ささやかな空港です。
    島の中心とはバスがありますが、あまり接続はよくありません。
    まあ、宿泊先の送迎があるとは思いますが、歩くと約2.5キロほどです。
  • プロペラ機とヘリコプター

    3.0旅行時期:2022/06 (約1年前)
    mss天邪鬼

    mss天邪鬼さん

    沖縄のクチコミ:884件

    この空港を利用する航空機は、那覇空港と石垣空港からのJTAかRACです。一日3便の離発着。この飛行機が到着する前後だけ、空港はにぎわいます。与那国島の、お餅とかまぼこが食べたかったら、待合室の前の西泊もち屋さんに聞いてみるといいです。運が良ければ、食べられるかも・・・

クチコミをもっと見る 81件 ≫

路線別 航空券

  • 与那国空港 行き
  • 与那国空港 発

沖縄

与那国空港

与那国空港

沖縄

与那国空港行きの航空券を検索する

空港のクチコミ

  • とてもかわいい空港

    4.0旅行時期:2023/04 (約6ヶ月前)
    クワトロ

    クワトロさん

    沖縄のクチコミ:490件

    琉球エアーコミューターという、今時珍しいプロペラ付きの飛行機で多良間空港に到着しました。少し天候が良くなく揺れたので緊張しましたが、宮古空港から25分ぐらいの所要時間でした。とてもかわいい空港でした。ここからが楽しい島時間の始まりでした。
  • 昔ながらのこじんまりとした空港です

    4.5旅行時期:2023/06 (約4ヶ月前)
    自由人さ~

    自由人さ~さん

    沖縄のクチコミ:50件

    お土産屋さんも1軒しかなく、凄くいいです
    宮古島と1日2往復しか飛行機が無いので
    仕事はあるんでしょうか?
    運行している飛行機はプロペラ機で
    昭和時代を思い出してくれます
    昔の石垣空港もこういう感じで
    良かったな~

クチコミをもっと見る 23件 ≫

路線別 航空券

  • 多良間空港 行き
  • 多良間空港 発

沖縄

多良間空港

多良間空港

沖縄

多良間空港行きの航空券を検索する

空港のクチコミ

  • 外から眺めるだけでした

    4.0旅行時期:2021/01 (約3年前)
    クワトロ

    クワトロさん

    沖縄のクチコミ:490件

    波照間港から車かバイクで10分くらいのところにありました。空港施設のなかには入れません、外から眺めるだけでした。2015年に開業したにもかかわらず、経済が下降しているのか、コロナの影響かな、使われていないのが残念でした。
  • 離発着は今のところなし

    3.5旅行時期:2022/09 (約1年前)
    赤巴士

    赤巴士さん

    沖縄のクチコミ:768件

    波照間島の東側にある島の空港です。自転車で島内をサイクリングしている時に行ってっ観ました。建屋は日カウ的新しく、綺麗でした、現在はまだ定期便の離発着がないので、飛行機は見ることが出来ません。人も殆どいないので閑散としていました。

クチコミをもっと見る 27件 ≫

空港のクチコミ

  • 離島オリジナルシール

    4.5旅行時期:2023/05 (約5ヶ月前)
    龍之介0319

    龍之介0319さん

    沖縄のクチコミ:52件

    「離島オリジナルシール」は全3種沖縄の南大東島・北大東島・与那国島・久米島の各空港でチェックイン時カウンターで無料で貰えるシールです。
    今回は南大東空港に行って南大東・北大東のシールです。
    デザインは地元在来種の大東犬で絵も可愛いです
  • 北大東空港よりは大きい

    3.0旅行時期:2022/07 (約1年前)
    ひとり旅

    ひとり旅さん

    沖縄のクチコミ:80件

    だいたい1日1便しかない点は北大東空港と同じですが、島の人口規模を反映しているのか南大東空港のほうが多少立派な空港ターミナルでした。一応観光案内機能もあり、そこで予約していた自転車をピックアップしました。丁寧に対応してもらいました。

クチコミをもっと見る 20件 ≫

路線別 航空券

  • 南大東空港 行き
  • 南大東空港 発

沖縄

南大東空港

南大東空港

沖縄

南大東空港行きの航空券を検索する

空港のクチコミ

  • ここは、慶良間諸島国立公園は、隣の(座間味島)と一連の諸島をなしており、サンゴ礁群が有名で、プロのカメラマンやらダイバーのメッカになっている。

    沖縄本島の波止場(トマリン)から高速フェリーで約1時間の距離にある場所。

    諸島を構成する大小20ある島のうち、阿嘉島(呼び名は「あかじま」)ー慶留間島(げるまじま)ー外地島(ふかじしま)の3つの島が橋で繋がっています。

    阿嘉島は人口260名前後、慶留間島は60名前後、外地島は無人島。

    外地島と書いて、「フカジシマ」と読み、南東約2kmに位置する慶良間諸島の無人島なのに、ここには、「空港」がある。

    現時点では、定期便は無いらしく…チャーターヘリの受け入れや、救急患者移送などで利用されている模様。

    (以下、wiki↓)
    「...1983年(昭和58年)4月には不定期2地点間旅客輸送(那覇 - 慶良間間)の実施承認を受け...実質的には定期的な航空路を持つ飛行場となったが...運航会社の親会社(社長がTVの前で暴漢に襲われ殺された例の「豊田商事」)の倒産などにより1986年(昭和61年)に運航が停止されることとなった...」

    んだとか…ヘェ~、でも、なんで、どういう利権でこの美しい慶良間諸島と、あの昭和の事件史に残る様な事をしでかした「豊田商事」が繋がったのか…が不思議なり。

    阿嘉島(と座間味島)に皆、宿泊していて、緊急の病人が出た時、あるいは波浪等により船が運行できない際に、ここから旅客ヘリが飛び立つ様です。(緊急患者対応のヘリポートは、阿嘉島、座間味島内にもある様です)

    結構、時期によっては、高波・強風により、フェリーが終日欠航になるのですが、その度に仕事できている業者さんたち(島の建物・構築物他、通信関係の工事業者が大量にこの島を訪れ、島の設備のメンテナンスに勤めている様です)が、ヘリを利用していたのを目撃しました。

    また、阿嘉島ー慶留間島ー外地島まで、ハイキングで来た際に、もしトイレなどに困った際は、この空港のトイレが無料で利用できます。


    PS1 ) 何かがあれば「自衛隊機」が来るんでしょうね~。
    PS2 ) 無人(守り人はいる)の、の~んびりした空港が見たい方は、是非、足を延ばしてみてください~。
  • 見るべきものは施設のみ

    3.5旅行時期:2022/08 (約1年前)
    赤巴士

    赤巴士さん

    沖縄のクチコミ:768件

    外地島にある空港です。現在は定期便もなく、たまにヘリコプターが離発着するのみです。施設内は自由に入れますが、ほとんど何もないので10分~15分滞在すれば充分な感じです。まさに地方のローカル空港そのままの空港です。

クチコミをもっと見る 16件 ≫

空港のクチコミ

  • 北大東島の玄関

    3.0旅行時期:2022/06 (約1年前)
    mss天邪鬼

    mss天邪鬼さん

    沖縄のクチコミ:884件

    北大東島へは、琉球エアーコミューターが運航しています。JALで予約しようとすると、運航していない日があるのですが、北回り便と南回り便があるので、確認が必要です。私は仕事で行ったので、行きは直行便でしたが、帰りは、南大東島経由で那覇に帰りました。
  • 公民館みたいな空港

    3.0旅行時期:2022/07 (約1年前)
    ひとり旅

    ひとり旅さん

    沖縄のクチコミ:80件

    だいたい1日1便のみなので、小規模な空港です。また、機材到着直後は保安検査がいったんストップするのが珍しい運用だなぁと思いました。屋上というか2Fからは飛行機の離着陸がフェンス等なく見物できるのが素敵だと思います。

クチコミをもっと見る 13件 ≫

路線別 航空券

  • 北大東空港 行き
  • 北大東空港 発

沖縄

北大東空港

北大東空港

沖縄

北大東空港行きの航空券を検索する

空港のクチコミ

  • タルボ

    タルボさん

    沖縄のクチコミ:62件

    2023年4月現在、週3往復の便があります。25分を謳ってはいますが、搭乗の受付が8時30分締め切り、出発が9時15分、到着9時40分なので、計算上は最短で1時間10分かかります。19名乗りの小さな飛行機、ツインオッターです。飛行中はずっと眼下にきれいな海が見えます。空港からは、飛行機の到着に合わせて村営のバスがあります。電話でタクシーも呼べます。このタクシーは村営で、電話で呼ぶと、島内のどこでも200円で行けます。
  • こんな小さい空港って、ありですか?

    4.0旅行時期:2017/06 (約6年前)
    いのたん

    いのたんさん

    沖縄のクチコミ:305件

    粟国空港は建て替え工事中でただいま仮設営業。
    しかも、定期便は運休中で、来るのはチャーターヘリくらい。
    こんな仮設空港ですが、それはやはり空港。
    ヘリに乗るのにきちんと金属探知機(ただしハンディー)検査もありました。
    パイロットさんが、やってくれました。
    ちょっとあり得ない空港体験をしたいなら、粟国空港を利用してみましょう。

クチコミをもっと見る 7件 ≫