ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 渓谷
# 菊池
# 熊本
戻る
渓谷美の極致と言われ、原生林に覆われた菊池渓谷へ紅葉がりに行ってきました。 菊池渓谷は、天然生広葉樹で覆われ、そこを流れる伏流水は、大小さまざまな瀬と渕と滝をつくって...
菊池・合志
36
2023/11/16~
by 気まぐれなデジカメ館さん
ANAのマイレージの期限が来るので、日本地図を見ながら熊本を訪問しました。行きは夜行バス、帰りは阿蘇くまもと空港から飛行機です。熊本は、2回訪問したことがありますが、観...
81
2023/11/11~
by もれもれさん
4月26日(水)早起きしたのでペンションの周りを散歩しようかとグーグルマップを開いてみたが、近辺に観光スポットは無さそう。ダラダラと部屋でテレビを見て、それから朝食。こ...
旅行記グループ阿蘇をぐるっと ひとり旅
旅行記スケジュール(9件)
51
2023/04/25~
by Tom Sawyerさん
母を連れての恒例の温泉ステイ旅に行ってきました。主人、母、私のオールド3人組旅行です。今回は、熊本県の菊池渓谷温泉「岩蔵」さんを利用しました。前から行きたいと思っていた...
旅行記グループ熊本 温泉宿スティ旅
63
2022/10/22~
by ソネッチさん
2022年10月18日に熊本へ日帰りで行ってきました。 鉄道情報サイト「レイルラボ」の乗りつぶし「鉄レコ」では、全線完乗を果たしていますが、2022年10月10日に、...
旅行記グループ2022年10月日帰り熊本電鉄の旅
旅行記スケジュール(15件)
80
2022/10/18~
by koreanrailfanさん
今年度は毎月県外脱出を目指しています。10月は熊本菊池市へドライブ♪コッコファームでランチして菊地渓谷でハイキング。森林浴を楽しみ、賑やかな遠足となりリフレッシュできま...
2022/10/12~
by rinrinさん
熊本で三日間の仕事で県民割クーポンを使って菊陽のカンデオホテル菊陽熊本空港を予約二泊三日の間の美味しいお食事処をご紹介します熊本再発見の旅・県民割では旅行代金が1万円以...
旅行記グループ2022年九州の観光、グルメ、ショッピング
旅行記スケジュール(7件)
74
2022/06/22~
by SAKURAさん
計画当初は2月の3連休に公共交通で湯布院に行くというものでしたが、1月末にまん防に入ったことを受け、公共交通では行けない(行きづらい)温泉地に自家用車で行く計画に変更し...
33
2022/02/04~
by ちゃっぴぃ♪さん
今回の「道の駅シリーズ」熊本県菊池市の「道の駅 泗水」です。九州の道の駅紹介では孔子誕生の地、中国山東省泗水県に町名を由来する泗水町は、国道387号沿いの緑豊かな環境の...
旅行記グループ道の駅シリーズ
34
2021/09/24~
今回の「道の駅シリーズ」も熊本です。大分自動車道の九重インターチェンジから大津に向かう国道325号の途中右手にある道の駅・旭志です。メインの建物として旭志ふれあいセンタ...
旅行記グループ2021年九州の観光、グルメ、ショッピング
77
2021/07/02~
菊池温泉薬師湯…菊池市郊外にある温泉旅館ですが、令和3年5月末で休館という情報を見つけ、5月30日、ギリギリで日帰り温泉に行ってきました。休館の理由はわかりませんが、コ...
旅行記グループ菊池・植木・玉名 日帰り温泉の旅
旅行記スケジュール(13件)
2021/05/30~
by Decoさん
炭焼き焼肉が食べたくなり、菊池へ。つつじの里、大津で花見。熊本地震後に、建設された新阿蘇大橋までのドライブ旅
旅行記スケジュール(3件)
22
2021/04/11~
by とまとさん
熊本県菊池市の「七城温泉ドーム」に日帰りで行ってきました。温泉ドームは、近辺の日帰り施設の中でも非常に高い人気を誇ります。その秘密を探りにいってきました(←ちょっと大げ...
旅行記スケジュール(11件)
25
2021/03/01~
渓流にかかる紅葉が美しい菊池渓谷へ行ってきました。 菊池渓谷は、熊本県で一番人気の紅葉の名所です。朝4時半に家を出て、7時に菊池渓谷駐車場へ到着し、早朝の渓流と織りな...
47
2020/11/10~
熊本電鉄上熊本線で北熊本に着いた後、北熊本駅から見える熊電を撮影して熊本電鉄本線に乗って御代志に向かいました。
48
2020/10/12~
by ドルフィンさん
オミクロン株が広がるこの頃、旅行記ネタも品切れにつき、以前菊池温泉を訪れたときの記録を公開します。このときは、菊地温泉周湯券が二枚残っており、「国際ホテル菊池笹乃屋」に...
旅行記スケジュール(10件)
35
2020/02/19~
紅葉が美しい菊池渓谷へ。 菊池渓谷は、阿蘇くじゅう国立公園に属しており、阿蘇外輪山からの伏流水は日本名水百選にも選ばれています。春の瑞々しい新緑、夏の冷たい清流、秋の...
39
2019/11/13~
2019年11月9日菊陽町の「すぎなみフェスタ」満喫ウォーキングと銘うったJR九州ウォーキングに参加した。今日は近いのでいつもより遅めの出発である。7:53上南部バス...
30
2019/11/09~
by よっちゃんさん
JR九州ウォーキング(玉名駅)玉名駅から鞠智城まではバスで移動して鞠智城からウォーキングで古墳や菊池街中を通り菊池神社、歴史的水路、寺などを巡るコースでゴールは菊池市民...
37
2019/10/20~
コロナ変異株が猛威を奮うこの頃。私もどこへも行けません(涙)。しかしここは我慢のしどころ。林先生風に言えば「いつ我慢するの? 今でしょ」と思い、耐えるのみです。そして先...
31
2019/10/09~
九州出身の写真サークルの先生と一緒に 熊本の菊池渓谷に行ってきました。光芒を写真で撮ろうというお題のツアーなので 三日間の日程ですが 三回菊池渓谷にいって 渓谷を堪能し...
66
2019/07/29~
by チチロロさん
一泊二日で3家族で熊本旅行です。2日目の朝早く三井グリーンランドに孫たちが行くので今日は私たちメインでの動きをしています。最初長寿ヶ丘つつじ公園、ツツジも満開に咲いてい...
61
2019/05/03~
by かよちゃんさん
大河ドラマいだてんの金栗四三生家記念館を見に行ってみました。観光される人はそれほど多くなくちょうど良かったです。広い土間と茅葺き屋根の家で20年前までは住んでいたそうで...
この旅行記は、2019年4月のもので、過去の日帰り温泉の記録です。私は家族が熊本の病院に年に数回程度通院しており、運転手役で同伴しています。と言っても病気は深刻なもので...
20
2019/04/25~
福岡から熊本菊池温泉へそして湯布院
旅行記グループ2019/4 初 福岡 2泊3日
2019/04/14~
by berryさん
JR九州ウォーキングの春編の最後になるウォーキングにでかけた。今回は家に近いので時間をかけてゆっくり回ることができた。主なところは桜の花が満開に近いのでさくら祭りである...
2019/03/30~
平成最後の高クラス会の観桜会に2年ぶりに参加しました故郷までは楽なドライブではありませんでしたが、お墓参り娘との食事、友人宅訪問と故郷へ帰れば結構多忙なスケジュールです...
40
2019/03/27~
by saikai99さん
35年ほど前のこと夏休みに車で菊池渓谷を通って阿蘇へ行ったことがありますその時の渋滞はすごかった冬だったらどうかなぁと思って行ってみることに
29
2019/01/13~
by rimoさん
九州八十八湯道&別府八湯道達成まであと少し(^O^)仕事帰りに熊本入り、翌レンタカーで熊本の温泉を巡り湯布院泊からの別府温泉を巡ってフェリー「さんふらわあ」さんで大阪へ...
2018/09/22~
by KGBさん
歴史ある温泉のようだ。露天風呂と内風呂か別々に選ぶ当然、露天風呂を選択岩風呂 「思い出の湯」昔を想い浮かべながら、自分の世界でゆっくりと川音を聞き、木々を見て心を癒す露...
旅行記グループ【九州】福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄
3
2017/05/02~
by もふもふさん
1件目~30件目を表示(全112件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP