ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 世界遺産
# GoToトラベルキャンペーン
# 那智の滝
# 熊野那智大社
# 橋杭岩
# 大門坂
月を選択
Go To Travelを使って二泊三日で那智勝浦温泉ホテル浦島に宿泊。 ホテル浦島では、硫黄泉の忘帰洞・玄武洞・滝の湯などの温泉を湯巡り記念スタンプラリーをしながら楽...
那智勝浦・太地
53
2020/12/26~
by Miamiさん
Go To キャンペーンよりも前に申し込んでいた、熊野古道を巡る旅。海外に行けないので、日本国内のパワースポットを重点的に訪問しようと思っています。熊野古道(大門坂~熊...
旅行記グループ2020熊野古道を歩く
107
2020/10/27~
by ROSARYさん
『熊野三山』の★熊野本宮大社(ほんぐう)★熊野速玉大社(はやたま)二つを無事に参拝できました!↑カエル神社のおまけつき。最終日は残る★熊野那智大社(なち)へGO!滝をご...
58
2020/10/25~
by さとぴ。さん
新型コロナの流行で県境を跨ぐことさえ抑制されていたが、9月になって落ち着いてきたので、GOTOトラベルを2泊使って紀伊半島の熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野...
20
2020/10/22~
by montarouさん
弾丸海外の旅とか、マニアックな国内の旅を好む私ですが、たまには「ベタ」(関西芸人がいうところの定番中の定番の意)な観光地を訪れることがあります。今回は、和歌山県の「ホテ...
旅行記グループベタな観光旅行 【近畿】
98
2020/09/05~
by たぬき2号さん
新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言が解除された後、和歌山の義両親からの誘いで紀伊勝浦温泉のホテル浦島へ出かけることに。岩風呂をはじめとする様々な温泉、ケーブルカ...
65
2020/07/13~
by TMBSさん
暖冬とはいえやっぱり寒いので和歌山に行くことにしました。
22
2020/01/05~
by kizushiさん
念願の落合記念館とネットで見つけたマグロづくしの旅第2章です。お肉と揚げ物は食べないと決めた旅です。
旅行記グループ三重和歌山海鮮呑み鉄道旅
30
2019/07/14~
by マニー1980さん
俺竜ファンの聖地和歌山の落合博満記念館へ。構想20年ようやく踏ん切りがつきました。。、
31
和歌山の数ある温泉を楽しみたい。いよいよ弊社も働き方改革で有休消化を勧め始めたので、七連休取りました。
旅行記グループ2019年6月南紀温泉旅
18
2019/06/01~
by びーさん
寒さも和らぎ冬のおとなびパスも終わり間際、いつものIさんご夫婦とおとなび旅行を楽しみました。今回はJR西日本南端の紀勢本線紀伊勝浦へ、目的は洞窟温泉のホテル浦島。時間が...
2019/03/09~
by フジ鉄さん
紀伊半島を車で一周しようというのがテーマの友達との3人旅。高速を駆け抜けて伊勢神宮に参拝して、2日目は潮岬とくじらの博物館を楽しみ、3日目は熊野本宮大社と谷瀬の吊り橋、...
旅行記グループ2019年紀伊半島旅行
28
2019/02/25~
by 摂津の国のマーガトロイドさん
紀州藩主の徳川頼倫公に「帰るのを忘れさせるほど」と誉められたことから名付けられた大洞窟風呂「忘帰洞」。太平洋を望む洞窟の中の温泉に入り、波の音を聞いていると本当にリフレ...
36
2019/02/22~
by tamtravelさん
寒い年の瀬、暖かい所へ行こうと計画したほぼ30年ぶりの南紀旅行。JTBの手配旅行ですが、2泊は「ホテル浦島・山上館」と「ホテル川久」を選択。期待にたがわず、部屋も料理も...
25
2018/12/25~
by ふくろうの旅人さん
秩父・坂東の札所はめぐり終え次は西国を巡ることになりました。とても手強そうです。早速初日は移動だけとなりました。2日目からめぐります。
106
2018/10/01~
by junmomoahiruさん
2日目はあいにくの雨。でもそれが那智の滝見にはかえって良かったかも。迫力ある大自然のパワーを感じながら熊野三山を巡りました。
70
2018/09/19~
by 皐月さん
ホテル浦島で温泉に浸かり、竜宮城気分を満喫した私達、最終日は那智青岸渡寺から熊野古道、太地では、くじらの博物館でクジラと触れ合い、橋杭岩から潮岬と廻って南紀を満喫するこ...
旅行記グループ南紀旅行
26
2018/09/15~
by まつじゅんさん
主人の高野山の宿坊に泊まってみたいの一言から主人の夏休みに5泊6日をかけて紀伊半島を一周する贅沢な旅を計画しました<宿泊先>1日目 ホテル花水木 (三重・長島)2日目 ...
73
2018/08/28~
by mpiroさん
旅の二日目は、金沢からです。まずは、特急サンダーバードで新大阪まで戻り、特急くろしおに乗り換えて紀伊勝浦を目指します。宿は、あの有名な「ホテル浦島」です。これが、週末で...
旅行記グループおとなびパスで行く北陸&南紀(高岡・富山・金沢&紀伊勝浦+ちょこっと博多)
115
2018/06/24~
by マジェッドさん
那智勝浦町にふるさと納税して南紀勝浦温泉の宿泊割引券をお礼の品にしました、現在は1万7千円の寄付で5千円の割引券ですが当時は1万円の寄付で5千円の割引券だったので2万円...
75
2018/03/24~
by ゆっこさん
主人と私、息子夫婦と孫二人、二女夫婦の総勢8人で夏の旅行この時はまだ孫二人だったんだわ、現在は5人になってます孫達が楽しめるホテルという事でホテル浦島を選びましたこの旅...
8
2015/08/22~
by 異邦人♪さん
南紀へ行ってみたくなって。空路南紀白浜まで飛んで、那智勝浦へ移動して温泉に泊まり。那智の滝や熊野古道、熊野那智大社を巡りました。
旅行記グループ南紀へ
32
2013/09/29~
by HAPPINさん
2012年夏に熊野古道の上級コース小雲大雲取越にチャレンジした旅行記です。当時14歳の息子をお供に、請川~那智大社まで約27.5kmの山道を2日かけて何とか踏破しました...
2012/08/14~
by たまこさん
(2020年4月23日作成)懐かしの旅行シリーズ。初めて和歌山に行った時の旅行記です。当時は休みがなかなか取れない会社に勤めてましたが、なんとか代休と土日を合体させて前...
旅行記グループ2007年9月13日~17日 和歌山ひとり旅
85
2007/09/13~
by nankoさん
1件目~24件目を表示(全24件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP