ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 大磯ロングビーチ
# 大磯プリンスホテル
# プール
戻る
毎年1泊で来ている大磯ロングビーチ今年も息子と行ってきました。現地で大磯ロングビーチで知り合ったプール好きファミリーと共に2日間過ごしてきました。
平塚・大磯
28
2023/09/09~
by ジェームスさん
平塚市美術館の「造形作家 玉田多紀 ダンボール物語」を見にいきました。
31
2023/08/12~
by pupu779さん
数年振りに平塚の七夕祭りに行ってきました。本厚木↔️平塚間はバスで往復したので、通りすがりに今年大神に出来たアウトレットにも寄ってきました。七夕祭りはすごい...
2023/07/09~
by りえさん
7月7日から3日間の湘南ひらつか七夕まつり2023、昨年の倍以上の人混みでした。午後8時までだそうで、東京からの仕事帰りに、ひと駅先まで足を延ばしました。駅ビル1階の観...
16
2023/07/07~
by teniponさん
七夕祭りを見に平塚に、 昨日清水の七夕祭りを見たが消化不良が否めず、平塚に乗り込んでみました。どうだったのか では。 ※ライトアップみたいな七夕もよかったが健康第一で。
60
by Yasuさん
ゴールデンウィークも終盤となり、とりあえず大磯へ出かけてみました【表紙の写真】吉田茂像
旅行記スケジュール(26件)
120
2023/05/06~
by かつのすけさん
年間パスポートを持っているのでGWに出かけてきましたローズフェスティバルはGW明けの5月8日からですが5月4日に出かけたらすごい人…でも、薔薇がとてもきれいでマスクを外...
25
2023/05/04~
by 香さん
東海道五拾三次も大磯まで到着しました平塚大磯間は4キロ強と短いんですが西に行くに従って色々と見所もあって楽しいですね今回は平塚大磯間の記録ですhttps://youtu...
11
2023/04/28~
by minmoさん
二宮町にある吾妻山公園は大島桜と富士山がコラボするスポットである。 先日(4/1)には桜は満開であったが、富士山が雲の中で富士山のシルエットは雲に遮られて確認出来なか...
3
2023/04/04~
by ドクターキムルさん
二宮町にある吾妻山公園は枝垂れ桜と富士山がコラボするスポットでもある。 先日(4/1)には枝垂れ桜は満開であったが、富士山が雲の中で富士山のシルエットは雲に遮られて確...
2
二宮町にある吾妻山公園は桜(ソメイヨシノ)と富士山がコラボするスポットである。 先日(4/1)には桜は満開であったが、富士山が雲の中で富士山のシルエットは雲に遮られて...
6
二宮町山西に鎮座する吾妻神社の参道入口にある吾妻山の麓には神明社が鎮座している。 道路から真っ直ぐに参道が続き、石鳥居の先に石段があり、その上に鎮座している。そして、...
2023/04/01~
今シーズン開幕から、5試合消化しておりますが、未だに勝ち星に恵まれない状況で、今回の湘南遠征となりました。昨シーズンの対湘南戦では2敗と負けが続いておりますが、そろそろ...
旅行記スケジュール(18件)
50
by ジョゼッペさん
二宮町山西に鎮座する吾妻神社は創建年代等については不詳であるが、言い伝えでは日本武尊が東征の折り浦賀水道で暴風に遭い、それをおさめるためその妃である弟橘姫命が入水し、...
38
大磯プリンスホテルでプールステイを楽しみました(3月&5月)。滞在の様子をお伝えしますので、宿泊を検討されている方の参考になれば幸いです。
76
2023/03/26~
by yukiraさん
貯まりに貯まった有休を消費しろと上司から指示が来ました。疲れも貯まっているし、この休みを有効に使って体を「整え」に行こうと決めました。大磯プリンスホテルは、サウナだけで...
旅行記スケジュール(9件)
2023/03/16~
by yamaotokoy1さん
学生時代の友人に誘われて、二宮駅近くの吾妻山公園で菜の花と富士山の絶景を見に、大磯駅から国道1号線沿いを有名人の旧邸宅を見学しらがらブラブラ歩きました。10時に大磯駅集...
33
2023/02/05~
by tigerさん
毎年1月の楽しみにしていた「吾妻山の早咲きの菜の花と富士山ウォッチング」ですが、3年ぶりに出掛けてみることにしました。天気は良かったのですが、残念ながら富士山の姿は見ら...
48
2023/02/04~
by morino296さん
天気のいい週末。この日の出かけた先は大磯。徐々に春の予感を感じさせる旅行となりました。
53
by 福ヒットさん
高齢の母が温泉に行きたいと言うので近場で探していたら、大磯プリンスホテルは温泉ということで行ってまいりました。改装もして、サウナや貸切風呂、インフィニティプールもありま...
13
by machadさん
2月2日(木)曇りホームコースのゴルフ仲間3人で大磯町にあるレイクウッドゴルフクラブに行ってきました。隣接の姉妹コース 平塚富士見カントリークラブは現役当時に何度かプレ...
旅行記グループゴルフ旅
42
2023/02/02~
by beanbagさん
神奈川県二宮町にある「吾妻山公園」の菜の花と絶景☆帰りは「テラスモール湘南」に立ち寄ってパンケーキ☆
旅行記スケジュール(15件)
24
2023/01/22~
by Hirotanさん
吾妻山公園の菜の花が見ごろを迎えている。昨年に続いて、菜の花と富士山が見たくて訪れた。富士山が見える日と天気予報を十分にチェックして、吾妻山公園に車を走らせた。途中、厚...
旅行記グループ吾妻山
65
2023/01/19~
by TAKEおじさん
旧東海道側に吾妻神社があるのに、その吾妻山山頂付近の隣の峰には浅間神社が鎮座している。 吾妻山公園山頂には石垣が積まれた展望台があり、富士山が綺麗に見える。しかし、こ...
7
2023/01/13~
JR二宮駅南口(https://4travel.jp/travelogue/11793457)に続いて2ヶ月振りに北口に降り立った。 東海道(国道1号線)に面した南口...
12
二宮町にある吾妻山公園は標高が136mだという。山頂に石垣が積まれており、そこの標高なのであろうか? 駅北口から100mも進むと吾妻山公園入口があり、そこからは急な階...
39
二宮町の庁舎裏にある吾妻山公園からは驚くほど綺麗に富士山が見えるのでびっくりした。吾妻山は標高136mだという。 展望台の石垣の下から見るとヨメイヨシノか何かの桜の枝...
5
富士山をバックに吾妻山公園の菜の花が見られるというので、天気が下り坂に掛かり始めた今日、出掛けてみた。 JR二宮駅北口から二宮町庁舎の裏山が吾妻山公園であるのだが、駅...
年明け最初の花さんぽは恒例の吾妻山公園菜の花畑菜の花は満開 さぁ今年の富士運はどうでしょうか
17
2023/01/11~
by momotaさん
第99回箱根駅伝の復路第7区を二宮の定点ポイントで観戦しました。
旅行記グループ箱根駅伝観戦
94
2023/01/03~
by しげぞーさん
1件目~30件目を表示(全755件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP