壱岐旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年のゴールデンウイークは仕事の関係で長期休みが取れない。<br />以前より気になっていた壱岐の島のリゾートホテル「海里村上」に一泊してくる事にした。<br />初めての壱岐の島なので少しウキウキして出発です。<br /><br />5月2日<br />夜、岡山から新幹線で博多へ移動。八百治博多ホテル泊<br /><br />5月3日<br />博多埠頭9時30分発フェリー~11時50分壱岐の島、郷ノ浦港着、<br />レンタカーで島内観光<br />あまごころ本舗、岳の辻展望台、原の辻ガイダンス、はらほげ地蔵、左京鼻、鬼の窟古墳、風土記の丘、掛木古墳、猿岩<br /><br />17時、リゾートホテル「海里村上」にチェックイン<br /><br />5月4日<br />朝食後、勝本漁港の朝市へ。<br />ホテルへ帰り、港で魚釣りを1時間。<br />「海里村上」11時30分チェックアウト<br />勝本漁港のイルカパーク<br />あまごころ本舗でお土産買って、レンタカー返却。<br />15時55分、郷ノ浦港発ジェットフォイルにて博多港17時05分着<br />博多駅より新幹線で岡山へ帰ってきました。<br /><br />壱岐の島観光は1泊でちょうど良いくらいの大きさ。<br /><br />リゾートホテル「海里村上」は壱岐の島では飛び抜けてレベルが高いホテル。<br />部屋、景色、温泉、食事、接遇、全てにおいて二重丸の海里村上でした。<br />

私の温泉宿100選****壱岐の島・海里村上でゴールデンウイーク(長崎県)

31いいね!

2014/05/02 - 2014/05/04

57位(同エリア315件中)

旅行記グループ 私の温泉宿100選=その2

7

111

yakkunn

yakkunnさん

今年のゴールデンウイークは仕事の関係で長期休みが取れない。
以前より気になっていた壱岐の島のリゾートホテル「海里村上」に一泊してくる事にした。
初めての壱岐の島なので少しウキウキして出発です。

5月2日
夜、岡山から新幹線で博多へ移動。八百治博多ホテル泊

5月3日
博多埠頭9時30分発フェリー~11時50分壱岐の島、郷ノ浦港着、
レンタカーで島内観光
あまごころ本舗、岳の辻展望台、原の辻ガイダンス、はらほげ地蔵、左京鼻、鬼の窟古墳、風土記の丘、掛木古墳、猿岩

17時、リゾートホテル「海里村上」にチェックイン

5月4日
朝食後、勝本漁港の朝市へ。
ホテルへ帰り、港で魚釣りを1時間。
「海里村上」11時30分チェックアウト
勝本漁港のイルカパーク
あまごころ本舗でお土産買って、レンタカー返却。
15時55分、郷ノ浦港発ジェットフォイルにて博多港17時05分着
博多駅より新幹線で岡山へ帰ってきました。

壱岐の島観光は1泊でちょうど良いくらいの大きさ。

リゾートホテル「海里村上」は壱岐の島では飛び抜けてレベルが高いホテル。
部屋、景色、温泉、食事、接遇、全てにおいて二重丸の海里村上でした。

旅行の満足度
4.5
観光
3.5
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
3.5
交通
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
レンタカー 新幹線
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 5月2日夜<br /><br /><博多駅><br />仕事を終えて岡山から新幹線で博多入り。<br />博多駅前の時計台が10時前を指していました。<br /><br />今日は博多で寝るだけです。<br />明日から壱岐の島1泊旅行してきます。

    5月2日夜

    <博多駅>
    仕事を終えて岡山から新幹線で博多入り。
    博多駅前の時計台が10時前を指していました。

    今日は博多で寝るだけです。
    明日から壱岐の島1泊旅行してきます。

  • 寝るだけといっても、こだわりが有ります。<br /><br />温泉又は大風呂付きのホテルがいい・・・。<br /><br />今回は八百治博多ホテル(やおじはかたほてる)にしました。<br /><br />5月3日、4日は博多どんたくという大きなお祭りが有るので博多のホテルは毎年ゴールデンウイークは予約しにくい。<br /><br />3ヶ月前にこのホテルを予約しました。<br /><br />

    寝るだけといっても、こだわりが有ります。

    温泉又は大風呂付きのホテルがいい・・・。

    今回は八百治博多ホテル(やおじはかたほてる)にしました。

    5月3日、4日は博多どんたくという大きなお祭りが有るので博多のホテルは毎年ゴールデンウイークは予約しにくい。

    3ヶ月前にこのホテルを予約しました。

  • 八百治ホテルは温泉がついています。<br /><br />温泉だけでも利用できるシステムです。<br /><br />もちろん宿泊客は無料で利用できます。<br /><br />塩分の多いい温泉でした。

    八百治ホテルは温泉がついています。

    温泉だけでも利用できるシステムです。

    もちろん宿泊客は無料で利用できます。

    塩分の多いい温泉でした。

  • 八百治ホテルの朝食バイキングです。<br /><br />宿泊のおまけと思っておればいいと思います。

    八百治ホテルの朝食バイキングです。

    宿泊のおまけと思っておればいいと思います。

  • 5月3日<br /><br /><博多埠頭><br /><br />ホテルからタクシーで10分程で到着しました。<br /><br />フェリー乗り場です。<br /><br />

    5月3日

    <博多埠頭>

    ホテルからタクシーで10分程で到着しました。

    フェリー乗り場です。

  • 出発ロービーには大勢の人が壱岐の島・郷ノ浦港行きフェリーに並んでいます。<br /><br />満席でキャンセル待ちの人が窓口にも大勢列を作っていました。<br /><br />この日は中学生の野球大会が壱岐の島で有るとの事。<br /><br />先日の韓国フェリー沈没事故が頭をよぎります。

    出発ロービーには大勢の人が壱岐の島・郷ノ浦港行きフェリーに並んでいます。

    満席でキャンセル待ちの人が窓口にも大勢列を作っていました。

    この日は中学生の野球大会が壱岐の島で有るとの事。

    先日の韓国フェリー沈没事故が頭をよぎります。

  • 1等乗船券を持ってるのですが1時間前から並んでいました。<br /><br />いざ乗船しようと思ったとき、私の持ってる旅行会社発行のチケットでは乗れないと指摘されビックリ!<br /><br />切符売り場へ戻り、乗船記録に書き込み、乗船切符に交換してもらう必要があったのです。<br /><br />旅行会社から説明が無かったのを恨みながら、急いで発券してもらい、急いで乗船しましたが、私達が最後でした。<br /><br />

    1等乗船券を持ってるのですが1時間前から並んでいました。

    いざ乗船しようと思ったとき、私の持ってる旅行会社発行のチケットでは乗れないと指摘されビックリ!

    切符売り場へ戻り、乗船記録に書き込み、乗船切符に交換してもらう必要があったのです。

    旅行会社から説明が無かったのを恨みながら、急いで発券してもらい、急いで乗船しましたが、私達が最後でした。

  • 博多埠頭9時30分発〜壱岐の島、郷ノ浦港12時50分着のフェリー「きずな」号です。<br /><br />なんとか間に合いました。<br />

    博多埠頭9時30分発〜壱岐の島、郷ノ浦港12時50分着のフェリー「きずな」号です。

    なんとか間に合いました。

  • <フェリーきずな号><br /><br />急いでフェリーに乗り込みました。<br /><br />ここは1階の2等船室です、<br /><br />ベンチとたたみの席が有ります。<br /><br />通路へ貸し出しのゴザを引いて家族で座ってるお客も多く居ます。<br />

    <フェリーきずな号>

    急いでフェリーに乗り込みました。

    ここは1階の2等船室です、

    ベンチとたたみの席が有ります。

    通路へ貸し出しのゴザを引いて家族で座ってるお客も多く居ます。

  • 滅多に乗る事のないフェリーですし、2時間余りの船旅ですので1等席を予約しておきました。<br /><br />2等自由席より800円高いだけです。<br /><br />ここからが1等席です。<br /><br />自動ドアで仕切られています。

    滅多に乗る事のないフェリーですし、2時間余りの船旅ですので1等席を予約しておきました。

    2等自由席より800円高いだけです。

    ここからが1等席です。

    自動ドアで仕切られています。

  • 1等席の通路と畳の部屋です。<br /><br />1等席の部屋は5つ有り、4〜6人が横になれる畳の部屋です。

    1等席の通路と畳の部屋です。

    1等席の部屋は5つ有り、4〜6人が横になれる畳の部屋です。

  • そして1部屋だけイス席のロビーが有ります。<br /><br />私達はず〜とこの部屋で座っていました。

    そして1部屋だけイス席のロビーが有ります。

    私達はず〜とこの部屋で座っていました。

  • 停泊してい豪華客船を見ながら博多港を出航です。<br /><br />この時はまだ元気でしたが・・・

    停泊してい豪華客船を見ながら博多港を出航です。

    この時はまだ元気でしたが・・・

  • 壱岐の島が見えて来た頃には二人とも船酔いで大変でした。<br />

    壱岐の島が見えて来た頃には二人とも船酔いで大変でした。

  • <郷ノ浦港><br /><br />やっと壱岐の島、郷ノ浦港へ着きました。<br /><br />行きはフェリーで2時間20分、帰りはジェットファイルで1時間10分を計画しました。<br /><br />私はどちらも経験してみたかったのですが、家内はもうフェリーは嫌だと言ってます。

    <郷ノ浦港>

    やっと壱岐の島、郷ノ浦港へ着きました。

    行きはフェリーで2時間20分、帰りはジェットファイルで1時間10分を計画しました。

    私はどちらも経験してみたかったのですが、家内はもうフェリーは嫌だと言ってます。

  • 郷ノ浦港ではまず「しまとく通貨」を購入です。<br /><br />5000円で6000円分使える壱岐の島内だけで使える商品券みたいな物です。<br /><br />私も1万円分購入しました。<br /><br />レンタカーですぐに使うあてが有るからです。<br /><br />(もう少し買っておけばよかった)

    郷ノ浦港ではまず「しまとく通貨」を購入です。

    5000円で6000円分使える壱岐の島内だけで使える商品券みたいな物です。

    私も1万円分購入しました。

    レンタカーですぐに使うあてが有るからです。

    (もう少し買っておけばよかった)

  • 郷ノ浦港に予約を入れていたレンターカー会社の方が名前の札を掲げて待っています。<br /><br />自分の名前を見つけて集合します。

    郷ノ浦港に予約を入れていたレンターカー会社の方が名前の札を掲げて待っています。

    自分の名前を見つけて集合します。

  • 数名が送迎車に乗りレンタカー会社の事務所まで行きます。<br /><br />港から事務所まで結構有りました。<br /><br />このスズキの軽四が私達にあてがわれました。<br /><br />今日、明日と2日間レンタルです。<br /><br />知らない土地でのレンタカーは軽四が最高です!<br /><br />早速、島内をドライブです。

    数名が送迎車に乗りレンタカー会社の事務所まで行きます。

    港から事務所まで結構有りました。

    このスズキの軽四が私達にあてがわれました。

    今日、明日と2日間レンタルです。

    知らない土地でのレンタカーは軽四が最高です!

    早速、島内をドライブです。

  • <あまごころ本舗><br /><br />ちょうど12時過ぎですので まず、昼食を済ませてから行動します。<br /><br />分かりやすいあまごころ本舗二階のレストランでウニ丼です。<br /><br />船酔い気分ですので二人で一つを半分分けして食べてちょうどいい。<br /><br />お味は北海道で食べたバフンウニ丼の方が数段上かな!<br />

    <あまごころ本舗>

    ちょうど12時過ぎですので まず、昼食を済ませてから行動します。

    分かりやすいあまごころ本舗二階のレストランでウニ丼です。

    船酔い気分ですので二人で一つを半分分けして食べてちょうどいい。

    お味は北海道で食べたバフンウニ丼の方が数段上かな!

  • <麦焼酎・壱岐><br /><br />走り出してすぐの所にむぎ焼酎の蔵元「壱岐」のお店が有りました。<br /><br />雰囲気はいいのですが、時間がないので写真を1枚とって次に行きます。

    <麦焼酎・壱岐>

    走り出してすぐの所にむぎ焼酎の蔵元「壱岐」のお店が有りました。

    雰囲気はいいのですが、時間がないので写真を1枚とって次に行きます。

  • <岳の辻展望台><br /><br />昼食後、郷ノ浦港から左回りにまわり、芦辺港から横断して湯の本温泉郷、海里村上を目指します。<br /><br />まず、岳の辻展望台がパンフレットに載っているので来てみました。<br /><br />ちょうど郷ノ浦港からフェリーが出ているのが見えました。<br /><br />特別素晴らしい景色と言う程でもないので時間がない人はパスしても良いかも。<br /><br />

    <岳の辻展望台>

    昼食後、郷ノ浦港から左回りにまわり、芦辺港から横断して湯の本温泉郷、海里村上を目指します。

    まず、岳の辻展望台がパンフレットに載っているので来てみました。

    ちょうど郷ノ浦港からフェリーが出ているのが見えました。

    特別素晴らしい景色と言う程でもないので時間がない人はパスしても良いかも。

  • <原の辻遺跡><br /><br />次に来たのは国指定特別史跡「原の辻遺跡」です。<br /><br />壱岐の島は古墳、遺跡で有名です。<br /><br />せっかくですので古墳や遺跡の復習をしながら観光します。<br /><br />(家内は興味を示さないけど・・・)<br /><br />丘には弥生時代の住居等が再現されています。<br />

    <原の辻遺跡>

    次に来たのは国指定特別史跡「原の辻遺跡」です。

    壱岐の島は古墳、遺跡で有名です。

    せっかくですので古墳や遺跡の復習をしながら観光します。

    (家内は興味を示さないけど・・・)

    丘には弥生時代の住居等が再現されています。

  • <原の辻ガイダンス><br /><br />原の辻遺跡のそばには原の辻ガイダンスという建物が有り、体験学習等が出来る施設となっています。<br /><br />以前から有った発掘品などの資料は次に行く一支国博物館へ移されています。

    <原の辻ガイダンス>

    原の辻遺跡のそばには原の辻ガイダンスという建物が有り、体験学習等が出来る施設となっています。

    以前から有った発掘品などの資料は次に行く一支国博物館へ移されています。

  • 原の辻遺跡は2000年前の弥生時代の遺跡です。<br /><br />昔習った「魏志倭人伝」にはっきりと記載が有る唯一の遺跡です。<br /><br />東アジア最古の船着き場が確認され、模型が作られています。<br /><br />これがその船着き場再現模型です。<br /><br />原の辻ガイダンスの正面に有ります。

    原の辻遺跡は2000年前の弥生時代の遺跡です。

    昔習った「魏志倭人伝」にはっきりと記載が有る唯一の遺跡です。

    東アジア最古の船着き場が確認され、模型が作られています。

    これがその船着き場再現模型です。

    原の辻ガイダンスの正面に有ります。

  • <一支国博物館> いきこくはくぶつかん<br /><br />原の辻遺跡から車で5分位の高台に目立った建物が有ります。<br /><br />壱岐市立一支国博物館です。<br /><br />立派な建物です。

    <一支国博物館> いきこくはくぶつかん

    原の辻遺跡から車で5分位の高台に目立った建物が有ります。

    壱岐市立一支国博物館です。

    立派な建物です。

    原の辻遺跡 名所・史跡

  • ロビーに入るとゆるキャラのお出迎えです。<br /><br />壱岐市のゆるキャラ・海都君と一支国博物館のゆるキャラ・人面石君です。<br /><br />壱岐まで来たのだからとりあえず記念写真です。<br /><br />個人的には人面石君の方がインパクトが強くて好きです♪

    ロビーに入るとゆるキャラのお出迎えです。

    壱岐市のゆるキャラ・海都君と一支国博物館のゆるキャラ・人面石君です。

    壱岐まで来たのだからとりあえず記念写真です。

    個人的には人面石君の方がインパクトが強くて好きです♪

  • 一支国博物館は原の辻遺跡の発掘資料や歴史が学べる立派な施設です。<br /><br />この部屋も映像で遺跡の説明が有る部屋ですが、映像が終わるとスクリーンが上がって原の辻遺跡が眼下に見えるようになり、ボランティアの人が遺跡と壱岐の島の説明をしてくださいます。<br />すばらしい施設です。<br /><br />その他の資料は写真撮影を断られましたので写真がありません。

    一支国博物館は原の辻遺跡の発掘資料や歴史が学べる立派な施設です。

    この部屋も映像で遺跡の説明が有る部屋ですが、映像が終わるとスクリーンが上がって原の辻遺跡が眼下に見えるようになり、ボランティアの人が遺跡と壱岐の島の説明をしてくださいます。
    すばらしい施設です。

    その他の資料は写真撮影を断られましたので写真がありません。

  • 原の辻遺跡で発掘された人面石はこの博物館に展示されていましたが、写真は撮れませんでした。<br /><br />なので 売店で人面石のマグネットをお土産に買いました。<br /><br />人面石の説明はこちらに載っています。<br />http://www.iki-haku.jp/exhibit/index.html

    原の辻遺跡で発掘された人面石はこの博物館に展示されていましたが、写真は撮れませんでした。

    なので 売店で人面石のマグネットをお土産に買いました。

    人面石の説明はこちらに載っています。
    http://www.iki-haku.jp/exhibit/index.html

  • 人面石はムンクの「叫び」によく似てるので有名です。<br /><br />ここで参考に ムンクの叫びの画を載せておきます。<br /><br />たしかに似ています!!

    人面石はムンクの「叫び」によく似てるので有名です。

    ここで参考に ムンクの叫びの画を載せておきます。

    たしかに似ています!!

  • <鬼の窟古墳><br /><br />一支国博物館を終えて、芦辺港まで北上。<br /><br />芦辺港から壱岐を西へ横断して行きます。<br /><br />古墳の多い亀石地区へ来ました。<br /><br />まず鬼の窟という古墳が道沿いに有ります。<br /><br />寄ってみます。

    <鬼の窟古墳>

    一支国博物館を終えて、芦辺港まで北上。

    芦辺港から壱岐を西へ横断して行きます。

    古墳の多い亀石地区へ来ました。

    まず鬼の窟という古墳が道沿いに有ります。

    寄ってみます。

  • 途中まで入る事が出来ますが、大きな岩で閉ざされていました。<br />

    途中まで入る事が出来ますが、大きな岩で閉ざされていました。

  • <壱岐風土記の丘・古墳館><br /><br />次に壱岐風土記の丘・古墳館にきました。<br /><br />古墳の資料が並んでいますが、中に入らず、隣の掛木古墳を見てみます。

    <壱岐風土記の丘・古墳館>

    次に壱岐風土記の丘・古墳館にきました。

    古墳の資料が並んでいますが、中に入らず、隣の掛木古墳を見てみます。

  • <掛木古墳><br /><br />壱岐風土記の丘・古墳館のすぐ隣です。<br /><br />中に入ってみます。<br />

    <掛木古墳>

    壱岐風土記の丘・古墳館のすぐ隣です。

    中に入ってみます。

  • 頭を低くして進みます。<br /><br />照明もしてあります。

    頭を低くして進みます。

    照明もしてあります。

  • つき当たりには、石で出来たお棺・石棺が置いてあります。<br /><br />生々しいので家内は怖がってここまで入ってきませんでした。

    つき当たりには、石で出来たお棺・石棺が置いてあります。

    生々しいので家内は怖がってここまで入ってきませんでした。

  • <猿岩><br /><br />遺跡と古墳の勉強を済ませ、次に猿岩へ来ました。<br /><br />思ってたより巨大で迫力が有ります。<br /><br />猿と言うよりもゴジラの大きさです。<br /><br />頭の辺りに適当に草、木が緑に生えていて、毛並みの様でリアルです。<br /><br />

    <猿岩>

    遺跡と古墳の勉強を済ませ、次に猿岩へ来ました。

    思ってたより巨大で迫力が有ります。

    猿と言うよりもゴジラの大きさです。

    頭の辺りに適当に草、木が緑に生えていて、毛並みの様でリアルです。

  • 大きさが分かるように人を入れてみます。<br /><br />とにかく大きな猿です!

    大きさが分かるように人を入れてみます。

    とにかく大きな猿です!

  • 見る方向を変えて猿岩の正面に来てみると、何処が猿??って感じです。<br /><br />やはり横顔が最高です。<br /><br />今日廻った観光地の中では猿岩が一番面白かったとは家内の感想です。

    見る方向を変えて猿岩の正面に来てみると、何処が猿??って感じです。

    やはり横顔が最高です。

    今日廻った観光地の中では猿岩が一番面白かったとは家内の感想です。

  • <海里村上><br /><br />猿岩が最後で今日のスケジュールはほぼ全てこなしました。<br /><br />壱岐旅行の一番の目的地、リゾートホテル海里村上に着きました。<br /><br />時間は夕17時です。<br /><br />レンタカーのカーナビはここで案内を終了しますと言うのだけれど、海里村上の看板が全くない。<br /><br />2回程ここを行き来して、止まって玄関を覗いてみてやっとここだと分かった。

    <海里村上>

    猿岩が最後で今日のスケジュールはほぼ全てこなしました。

    壱岐旅行の一番の目的地、リゾートホテル海里村上に着きました。

    時間は夕17時です。

    レンタカーのカーナビはここで案内を終了しますと言うのだけれど、海里村上の看板が全くない。

    2回程ここを行き来して、止まって玄関を覗いてみてやっとここだと分かった。

  • 玄関ですが、頭上にうっすらと海里村上と書いてあります。<br />

    玄関ですが、頭上にうっすらと海里村上と書いてあります。

  • これではなかなか分からない。<br /><br />看板を出さないのも海里村上のコンセプトなのだろうか??

    これではなかなか分からない。

    看板を出さないのも海里村上のコンセプトなのだろうか??

  • この玄関を入った瞬間に素晴らしい景色が広がり、壱岐の島の海里村上に来たのだと実感します。

    この玄関を入った瞬間に素晴らしい景色が広がり、壱岐の島の海里村上に来たのだと実感します。

  • よく磨かれた大きな窓辺には水牛のイスが備えてあります。

    よく磨かれた大きな窓辺には水牛のイスが備えてあります。

  • このロビーでウエルカムドリンクを頂きながらチェックインです。

    このロビーでウエルカムドリンクを頂きながらチェックインです。

  • 今回宿泊を予約した210号という角部屋です。<br /><br />木の扉を開けてから、部屋のドアが有ります。<br /><br />なかなか感じがよろしい。

    今回宿泊を予約した210号という角部屋です。

    木の扉を開けてから、部屋のドアが有ります。

    なかなか感じがよろしい。

  • 2枚目のドアを開けると部屋の玄関となっています。

    2枚目のドアを開けると部屋の玄関となっています。

  • この部屋はBタイプと言う部屋で、海里村上では小さい方から2番目の部屋ですが67ヘーメーあり、結構広いです。<br /><br />

    この部屋はBタイプと言う部屋で、海里村上では小さい方から2番目の部屋ですが67ヘーメーあり、結構広いです。

  • 窓は大きくて、とても奇麗に磨いてあります。<br /><br />この窓からの景色を見て海里村上は期待を裏切らない宿だと思いましたね!

    窓は大きくて、とても奇麗に磨いてあります。

    この窓からの景色を見て海里村上は期待を裏切らない宿だと思いましたね!

  • 瀬戸内海沿いに住んでる私にとって海の景色にはなかなか高得点を与える事はないのだが、ここは美しいと思った。

    瀬戸内海沿いに住んでる私にとって海の景色にはなかなか高得点を与える事はないのだが、ここは美しいと思った。

  • 部屋のお茶受けは地元のお菓子「鬼焼」という煎餅クッキーでした。<br /><br />おいしい素朴なお菓子でした。.

    部屋のお茶受けは地元のお菓子「鬼焼」という煎餅クッキーでした。

    おいしい素朴なお菓子でした。.

  • 部屋の鍵も記念撮影しておきます

    部屋の鍵も記念撮影しておきます

  • 洗面台と部屋のお風呂も覗いておきましょう

    洗面台と部屋のお風呂も覗いておきましょう

  • アメニティーはあまり興味が有りませんが、ロクシタンです

    アメニティーはあまり興味が有りませんが、ロクシタンです

  • 部屋のお風呂は桧風呂です。<br /><br />しかし温泉の大風呂に入りますので部屋のお風呂は使う事はありませんでした。<br /><br />写真は撮りませんでしたが、トイレはもちろんシャワレットです。

    部屋のお風呂は桧風呂です。

    しかし温泉の大風呂に入りますので部屋のお風呂は使う事はありませんでした。

    写真は撮りませんでしたが、トイレはもちろんシャワレットです。

  • それでは部屋で一服したので夕食前に温泉に入ってきます。<br /><br />

    それでは部屋で一服したので夕食前に温泉に入ってきます。

  • 明るいうちに入らないと写真が撮れない。<br /><br />食事前なので大勢入ってるかなと心配したが、<br />誰も入ってない、ラッキー!!<br /><br />部屋数が20も無いので、基本的には温泉も空いてると言う事です。<br /><br />写真でお分かりと思いますが、濁りの有る鉄分の多い源泉掛け流しの湯です。

    明るいうちに入らないと写真が撮れない。

    食事前なので大勢入ってるかなと心配したが、
    誰も入ってない、ラッキー!!

    部屋数が20も無いので、基本的には温泉も空いてると言う事です。

    写真でお分かりと思いますが、濁りの有る鉄分の多い源泉掛け流しの湯です。

  • 露天風呂に出てみます。<br /><br />竹で柵はしてありますが、けっこう開放的です。<br /><br />

    露天風呂に出てみます。

    竹で柵はしてありますが、けっこう開放的です。

  • 露天風呂に立つと玄界灘が見えます。<br /><br />露天風呂も濁り湯です。

    露天風呂に立つと玄界灘が見えます。

    露天風呂も濁り湯です。

  • 竹の柵ですが、プラスチックの竹ではなく本物の竹が組まれていていいですね〜!<br /><br />

    竹の柵ですが、プラスチックの竹ではなく本物の竹が組まれていていいですね〜!

  • いい湯でした!<br /><br />そろそろ上がります。

    いい湯でした!

    そろそろ上がります。

  • 温泉分析表です。<br /><br />64度も有るので加水しないと入れませんね!

    温泉分析表です。

    64度も有るので加水しないと入れませんね!

  • 風呂上がりのリラクゼーションルームです。<br /><br />気持ちいいチェアーでした。

    風呂上がりのリラクゼーションルームです。

    気持ちいいチェアーでした。

  • さて、温泉の後は楽しみの夕食です。<br /><br />部屋、温泉と、ここまでは高得点の海里村上ですが、さて夕食はどうでしょうか?<br /><br />夕食会場は和食だけです。<br /><br />

    さて、温泉の後は楽しみの夕食です。

    部屋、温泉と、ここまでは高得点の海里村上ですが、さて夕食はどうでしょうか?

    夕食会場は和食だけです。

  • カウンターとテーブルが有りますが、私達はカウンターでした。<br /><br />予約時間の早い人からカウンターへ案内されてるみたいです。

    カウンターとテーブルが有りますが、私達はカウンターでした。

    予約時間の早い人からカウンターへ案内されてるみたいです。

  • 私は瀬戸内海のおいし魚で育ってるので滅多な事では魚には感激しない。<br /><br />さてさて玄界灘のお魚はどうでしょうか?

    私は瀬戸内海のおいし魚で育ってるので滅多な事では魚には感激しない。

    さてさて玄界灘のお魚はどうでしょうか?

  • まずビールです。<br /><br />良く冷えたスズのグラスで出てきました。

    まずビールです。

    良く冷えたスズのグラスで出てきました。

  • カウンターに座ると時間によっては西陽が強い。<br /><br />正面の窓際にすだれが掛けてあります。<br /><br />これでは自慢の海景色が見えないのではないか・・・<br /><br />

    カウンターに座ると時間によっては西陽が強い。

    正面の窓際にすだれが掛けてあります。

    これでは自慢の海景色が見えないのではないか・・・

  • 食事は本カラスミ炙り、鮑肝塩辛など珍味の盛り合わせから来ましたね!<br /><br />これではお酒のペースが上がります!

    食事は本カラスミ炙り、鮑肝塩辛など珍味の盛り合わせから来ましたね!

    これではお酒のペースが上がります!

  • 夕陽が沈みかけて窓のすだれが取り外されて来ました。<br /><br />今日は夕陽が見れて良かったですねとスタッフに声をかけられました。<br /><br />

    夕陽が沈みかけて窓のすだれが取り外されて来ました。

    今日は夕陽が見れて良かったですねとスタッフに声をかけられました。

  • お刺身が出る頃にはすだれは全て取り除かれました。<br /><br />確かに夕陽の奇麗ないい日に当たった様です。

    お刺身が出る頃にはすだれは全て取り除かれました。

    確かに夕陽の奇麗ないい日に当たった様です。

  • 壱岐牛たたき

    壱岐牛たたき

  • 夕陽が沈みます。<br /><br />食事してる人も箸を休めて写真をとりまくりです。

    夕陽が沈みます。

    食事してる人も箸を休めて写真をとりまくりです。

  • 夕陽が沈むときよりも沈んだ後の瞬間が一番奇麗です!!

    夕陽が沈むときよりも沈んだ後の瞬間が一番奇麗です!!

  • 本日のメイン、<br /><br />玄界灘産最高級天然黒鮑だそうです。<br /><br />炭火焼とバターソース炙りの2通りをお楽しみくださいとの事。<br /><br />確かに美味しい♪

    本日のメイン、

    玄界灘産最高級天然黒鮑だそうです。

    炭火焼とバターソース炙りの2通りをお楽しみくださいとの事。

    確かに美味しい♪

  • ご飯物も寿司やウニ丼等から選択できますが、<br /><br />私はお寿司にしました。<br /><br />と言いますのもこの頃はお腹が一杯で苦しいくらいでした。

    ご飯物も寿司やウニ丼等から選択できますが、

    私はお寿司にしました。

    と言いますのもこの頃はお腹が一杯で苦しいくらいでした。

  • 2〜3料理の写真は飛ばしましたが、最後のデザートです。<br /><br />果汁入り緑の野菜ジュースはとても美味しい。<br /><br />お腹一杯ですがなんとか食べきりました。<br /><br />海里村上の夕食は壱岐の島の食材がふんだんに使ってあり、鮮度も味も雰囲気も大変満足しました。

    2〜3料理の写真は飛ばしましたが、最後のデザートです。

    果汁入り緑の野菜ジュースはとても美味しい。

    お腹一杯ですがなんとか食べきりました。

    海里村上の夕食は壱岐の島の食材がふんだんに使ってあり、鮮度も味も雰囲気も大変満足しました。

  • 夕食も終わりました。<br /><br />部屋の窓の竹で出来たカーテンを閉めて寝ます。<br /><br />お休みなさい。

    夕食も終わりました。

    部屋の窓の竹で出来たカーテンを閉めて寝ます。

    お休みなさい。

  • 5月4日<br /><br />お早うございます!!<br /><br />朝、6時です。<br /><br />カーテンを開けるとまた今日も快晴で静かな玄界灘の港が広がっています。<br /><br />今回の旅も天気は抜群でした。<br /><br />今日は朝、ホテルの周囲を散歩して、そのあと7時半から朝食です。<br /><br />朝食の後は勝本港の朝市を見学。<br /><br />朝市からホテルへ帰って、ホテル周辺で魚釣りを1時間程します。<br /><br />釣りの後ホテルをチェックアウトして、<br /><br />再度勝本港のイルカパークへ行ってみます。<br /><br />イルカパークの後、郷ノ浦へ帰り、お土産を買ってレンターカーを返却し、<br /><br />15時55分発のジェットフォイルで博多港へ帰る予定です。

    5月4日

    お早うございます!!

    朝、6時です。

    カーテンを開けるとまた今日も快晴で静かな玄界灘の港が広がっています。

    今回の旅も天気は抜群でした。

    今日は朝、ホテルの周囲を散歩して、そのあと7時半から朝食です。

    朝食の後は勝本港の朝市を見学。

    朝市からホテルへ帰って、ホテル周辺で魚釣りを1時間程します。

    釣りの後ホテルをチェックアウトして、

    再度勝本港のイルカパークへ行ってみます。

    イルカパークの後、郷ノ浦へ帰り、お土産を買ってレンターカーを返却し、

    15時55分発のジェットフォイルで博多港へ帰る予定です。

  • 朝食を7時半にお願いしてあるのでそれまで館内と外回りを散歩してきます。<br /><br />エレベータホールの待ちイスもしゃれています。

    朝食を7時半にお願いしてあるのでそれまで館内と外回りを散歩してきます。

    エレベータホールの待ちイスもしゃれています。

  • 館内のあちこちに気の効いた絵が掛かってあります。<br /><br />夢路のリトグラフのようです。<br /><br />夢路は郷土岡山の誇りです。

    館内のあちこちに気の効いた絵が掛かってあります。

    夢路のリトグラフのようです。

    夢路は郷土岡山の誇りです。

  • 外に出て海里村上の周囲を歩いてみます。<br /><br />玄関を出ると隣には国民宿舎壱岐島荘が高台にありました。<br /><br />

    外に出て海里村上の周囲を歩いてみます。

    玄関を出ると隣には国民宿舎壱岐島荘が高台にありました。

  • 向かい当たりには平山旅館の看板が有りました。<br /><br />海里村上や平山旅館が有るこの辺りが湯の本温泉街の中心です。<br /><br />今回宿を選別する時に平山旅館も気になりました。<br /><br />しかし来てみると、平山旅館は海に面してない様です。<br /><br />数件の宿が有りますが、海里村上は飛び抜けてレベルの高い宿です。

    向かい当たりには平山旅館の看板が有りました。

    海里村上や平山旅館が有るこの辺りが湯の本温泉街の中心です。

    今回宿を選別する時に平山旅館も気になりました。

    しかし来てみると、平山旅館は海に面してない様です。

    数件の宿が有りますが、海里村上は飛び抜けてレベルの高い宿です。

  • 海里村上の海側に降りてみました。<br /><br />海の防波堤のすぐそばです。<br /><br />建物の海側は台風や高潮対策もしてある様です。

    海里村上の海側に降りてみました。

    海の防波堤のすぐそばです。

    建物の海側は台風や高潮対策もしてある様です。

  • 海里村上の海側の防波堤に立ってみると部屋から見えていた波の穏やかな湾が広がっています

    海里村上の海側の防波堤に立ってみると部屋から見えていた波の穏やかな湾が広がっています

  • 朝の散歩の後、7時半から朝食です。<br /><br />家内は和食、私は洋食をお願いしました。<br /><br />和食と洋食は食事処が別々となります。<br /><br />ですから別れて朝食です。<br /><br />こちらは家内の和食の方です。<br /><br />和食は昨夜の夕食会場と同じ所です。

    朝の散歩の後、7時半から朝食です。

    家内は和食、私は洋食をお願いしました。

    和食と洋食は食事処が別々となります。

    ですから別れて朝食です。

    こちらは家内の和食の方です。

    和食は昨夜の夕食会場と同じ所です。

  • 生のいい食材がたくさん出たとの事です。

    生のいい食材がたくさん出たとの事です。

  • こちらは私の洋食食事処です。<br /><br />和食より洋食の方が希望者は少ない様です。<br /><br />窓際のいい席です。

    こちらは私の洋食食事処です。

    和食より洋食の方が希望者は少ない様です。

    窓際のいい席です。

  • この他にもいくつか出ました。<br /><br />どれも美味しくて私は洋食にして良かった!!

    この他にもいくつか出ました。

    どれも美味しくて私は洋食にして良かった!!

  • <勝本港・朝市><br /><br />朝食を済ませ、急いで車で勝本港の朝市を見学に来ました。<br /><br />海里村上から車で10分程です。<br /><br />大きな漁港です。

    <勝本港・朝市>

    朝食を済ませ、急いで車で勝本港の朝市を見学に来ました。

    海里村上から車で10分程です。

    大きな漁港です。

  • 朝市はすぐに分かりました。<br /><br />駐車場もそばに有ります。<br /><br />

    朝市はすぐに分かりました。

    駐車場もそばに有ります。

  • 10件ほどのお店が有ります。<br /><br />確かに地元のおばちゃんとおばあちゃんが店を出して頑張っています。<br /><br />半生の干物を買いました。

    10件ほどのお店が有ります。

    確かに地元のおばちゃんとおばあちゃんが店を出して頑張っています。

    半生の干物を買いました。

  • 朝市の建物の続きに小さな商店街が有り、道ばたに野菜等並べていました。

    朝市の建物の続きに小さな商店街が有り、道ばたに野菜等並べていました。

  • <海里村上><br /><br />朝市から一度 海里村上に帰って来ました。<br /><br />部屋から見えるあの近くの防波堤で1時間程釣りをする事にしました。

    <海里村上>

    朝市から一度 海里村上に帰って来ました。

    部屋から見えるあの近くの防波堤で1時間程釣りをする事にしました。

  • 今日はこの湯の本地区でイカの釣り大会があり、朝から結構大勢の人が釣りをしていました。

    今日はこの湯の本地区でイカの釣り大会があり、朝から結構大勢の人が釣りをしていました。

  • 私が見てる間にもイカが何匹か上がっていました。<br />

    私が見てる間にもイカが何匹か上がっていました。

  • しかし、私達は近くの釣具屋で貸釣り具セットを借りて来て小アジを狙います。

    しかし、私達は近くの釣具屋で貸釣り具セットを借りて来て小アジを狙います。

  • 1時間でフグが一匹釣れたので家内も満足して、釣りを終了です。(笑)

    1時間でフグが一匹釣れたので家内も満足して、釣りを終了です。(笑)

  • 釣りを終えて竿も返し、海里村上をチェックアウトです。<br /><br />楽しく1泊を過ごす事が出来ました。<br /><br />只今11時半です。<br /><br />15時50分の郷ノ浦港発ジェットフォイルまで時間が十分あります。<br /><br />また、勝本港のイルカパークまで行って、それから郷ノ浦港へ帰ります。

    釣りを終えて竿も返し、海里村上をチェックアウトです。

    楽しく1泊を過ごす事が出来ました。

    只今11時半です。

    15時50分の郷ノ浦港発ジェットフォイルまで時間が十分あります。

    また、勝本港のイルカパークまで行って、それから郷ノ浦港へ帰ります。

  • <勝本港><br /><br />イカ釣り船でいぱいの勝本港です。<br /><br />この港の端にイルカパークが有ります。

    <勝本港>

    イカ釣り船でいぱいの勝本港です。

    この港の端にイルカパークが有ります。

  • <イルカパーク><br /><br />イルカパークに到着です。<br /><br />海里村上から車で15分程です。<br /><br />壱岐の島はレンタカーが便利です。<br /><br />

    <イルカパーク>

    イルカパークに到着です。

    海里村上から車で15分程です。

    壱岐の島はレンタカーが便利です。

  • ゴールデンウイークでこの程度のお客さんですので、普段は人が少ない様です。<br /><br />でもイルカ数頭にご対面できました。<br /><br />スタッフの方から説明も聞く事が出来ました。<br /><br />15分程で済ませ、いよいよ郷ノ浦へ帰ります。

    ゴールデンウイークでこの程度のお客さんですので、普段は人が少ない様です。

    でもイルカ数頭にご対面できました。

    スタッフの方から説明も聞く事が出来ました。

    15分程で済ませ、いよいよ郷ノ浦へ帰ります。

  • <あまごころ本舗><br /><br />郷ノ浦のあまごころ本舗へ来ました。<br /><br />壱岐の島で一番大きなお土産屋さんです。<br /><br />昨日も寄って下見をしてたのでゆっくり出来ました。

    <あまごころ本舗>

    郷ノ浦のあまごころ本舗へ来ました。

    壱岐の島で一番大きなお土産屋さんです。

    昨日も寄って下見をしてたのでゆっくり出来ました。

  • ここでは壱岐牛バーガーと壱岐牛コロッケで昼食としました。<br /><br />まずまずです。<br /><br />あと お土産を買って、レンターカーを返却に行きます。

    ここでは壱岐牛バーガーと壱岐牛コロッケで昼食としました。

    まずまずです。

    あと お土産を買って、レンターカーを返却に行きます。

  • <郷ノ浦港><br /><br />レンタカーを返却して郷ノ浦港へ送ってもらいました。<br /><br />ここでもお土産を見ながら時間をつぶします。

    <郷ノ浦港>

    レンタカーを返却して郷ノ浦港へ送ってもらいました。

    ここでもお土産を見ながら時間をつぶします。

  • 帰りはフェリーではなくジェットフォイルです。<br /><br />高速艇ですのでフェリーのちょうど半分の時間、すなわち1時間10分で博多港へ着きます。<br /><br />博多港まで揺れも無く、全く船酔いは有りませんでした。<br /><br />博多港から博多駅までは博多どんたくで道が少し渋滞していましたが、問題なく博多駅に到着し、予定の新幹線で岡山へ無事帰ってきました。<br /><br />壱岐の島はレンタカーで観光するのに1泊2日でちょうどいい位の島です。<br /><br />今回のお目当てのリゾートホテル海里村上は全ての面で満足させられました。<br /><br />又 次の温泉宿を探すのが楽しみになってきました。<br />

    帰りはフェリーではなくジェットフォイルです。

    高速艇ですのでフェリーのちょうど半分の時間、すなわち1時間10分で博多港へ着きます。

    博多港まで揺れも無く、全く船酔いは有りませんでした。

    博多港から博多駅までは博多どんたくで道が少し渋滞していましたが、問題なく博多駅に到着し、予定の新幹線で岡山へ無事帰ってきました。

    壱岐の島はレンタカーで観光するのに1泊2日でちょうどいい位の島です。

    今回のお目当てのリゾートホテル海里村上は全ての面で満足させられました。

    又 次の温泉宿を探すのが楽しみになってきました。

この旅行記のタグ

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (7)

開く

閉じる

  • わんぱく大将さん 2014/07/25 09:12:13
    壱岐の島
    yakkunnさん

    ひまわり畑を見ていただいたようで。

    さて、壱岐の島、全く想像がつきませんでしたが、結構、出土品があって、その頃は島じゃなかったのかな、と錯覚させられてしまいましたが。
    人面石? これは興味深いです。

    今回の旅館、旅行記からもいいところだったことが伺えます。
    今年の夏は、日本帰り、パスです。母はまた、温泉にと考えてたようですが。

     大将

    yakkunn

    yakkunnさん からの返信 2014/07/25 21:33:09
    RE: 壱岐の島
    大将さん、こんにちは、

    壱岐の島は思ってたより歴史的な島なんですね!
    朝鮮半島と日本を繋ぐ重要な基点だった様です。
    行ってみないと分からない事が多いです。

    今年の夏は里帰りなしですか!
    お母様も寂しいですね!
    私は今年のお盆は本山、比叡山延暦寺を予定しています。

    スペインのひまわりをたくさん見せて頂きました。
    後1ヶ月日本も暑いですが、
    スペインも暑いのでしょうね!

    yakkunn

    わんぱく大将

    わんぱく大将さん からの返信 2014/07/26 02:03:08
    RE: RE: 壱岐の島
    > 大将さん、こんにちは、
    >
    > 壱岐の島は思ってたより歴史的な島なんですね!
    > 朝鮮半島と日本を繋ぐ重要な基点だった様です。
    > 行ってみないと分からない事が多いです。
    >
    > 今年の夏は里帰りなしですか!
    > お母様も寂しいですね!
    > 私は今年のお盆は本山、比叡山延暦寺を予定しています。
    >
    > スペインのひまわりをたくさん見せて頂きました。
    > 後1ヶ月日本も暑いですが、
    > スペインも暑いのでしょうね!
    >
    > yakkunn

    yakkunnさん

    やっと夏がきた〜って感じになってきました。  大将
    >
    >
  • たらよろさん 2014/05/30 21:44:07
    いやぁー海里村上だぁ。
    こんばんは、yakkunnさま。

    GWに、海里村上に行かれたんですね!!
    いいなぁー憧れの海里村上。
    おっしゃるように、窓に影ひとつない綺麗な窓。
    ポイント高いですよね。
    この後の滞在が楽しみになります♪

    一泊でちょうど良い感じの観光もあって、
    お魚が最高に美味しくて♪

    私も海里村上、いつか行きます!!
    でも、フェリーで2時間以上はちょっと遠いな。

    たらよろ

    yakkunn

    yakkunnさん からの返信 2014/05/31 08:17:31
    RE: いやぁー海里村上だぁ。
    たらよろさん、こんにちは、

    海里村上は私の予想よりは満足度が高かったです。
    壱岐の島は長崎県なのに博多から便利で、ジェットフォイルだったら1時間10分で揺れも無く快適です。
    私のこだわりで、行きはフェリー、帰りはジェットフォイルにしましたけどね・・・。(笑)
    観光は遺跡と古墳がメインです。
    観光は付録で、海里村上だけでも行く価値有り と思いますよ。

    yakkunn
  • みゆきさん 2014/05/20 08:51:59
    写真、楽しみました。
    母が、勝本の出身なので私は、子供の頃に行ったきりですけど、勝本の朝市の辺りのお店の雰囲気に何となく覚えがありました。母の知り合いが、写真に写っているかも知れませんね。

    フェリーにも乗った覚えがあります。畳の所だったのかな?横になっていた覚えが…。

    母が、お墓参りなどで帰る時には、壱岐島荘で泊まります。ここも、なかなか親切でいいホテルのようです。

    船は、ジェットホイルで行きますので、岐阜から出掛けてもお昼過ぎには壱岐に着きます。昔は、飛行機もあったのですけどね。私が幼児の頃に乗った事があるそうです。乗っているのは、15分程度だったとか…。

    yakkunn

    yakkunnさん からの返信 2014/05/20 12:58:58
    RE: 写真、楽しみました。
    みゆきさん、こんにちは

    書き込み有り難うございます。

    お母様が勝本の出身との事ですね。
    勝本港はイカ釣り船がびっしりと港を埋め尽くしていて 壮大な景色に感激しました。
    すごい数のイカ釣り船でした。
    朝市とその続きの商店街はほのぼのとして郷愁が漂っていました。
    とても感じの良い町でしたよ♪♪

    国民宿舎壱岐島荘は私が泊まった海里村上のすぐ隣の高台で、景色も良さそうです。
    湯ノ本温泉は濁り湯の源泉掛け流しで、こんなに良い泉質の温泉だとは予想していませんでした。

    初めての壱岐の島観光でしたがとても満足して帰ってきました。

    みゆきさんはディズニーがお好きなようですね。
    またお邪魔します。

    yakkunn

yakkunnさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP