ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 絶景
# 離島
# 小島神社
# はらほげ地蔵
# レトロ
# 壱岐島
戻る
GWは、当初東北へいく予定で温泉を予約してた。ただ何となく行きたい宿を調べてたら、なんとGWの後半に空きが!サウナシュランで4年連続1位に輝く、御船山楽園ホテルへ行くた...
壱岐
98
2022/05/04~
by しみちゃんさん
2022年GW 九州温泉巡りの旅去年に引き続き離島と温泉巡りの旅です。今年の離島は、壱岐島です。1日目 妙見温泉 妙見石原壮2日目 嬉野温泉 ハミルトン宇礼志野3・4日...
旅行記グループ2022年GW 九州温泉巡りの旅
42
2022/05/02~
by パパさん
壱岐2日目。そこまで強い興味があるわけではなく、別に観なくても個人的には差し支えないんだけど…と思いつつ、せっかくだから賑やかしに寄ってみる、などとあちこちしているうち...
旅行記グループ壱岐・対馬の旅(2022)
旅行記スケジュール(7件)
25
2022/04/18~
by ラムロールちゃんさん
対馬から、壱岐島に到着。こちらは、対馬と違って、小さな島。それほど、時間配分に神経質になる必要はありません。壱岐でレンタカーを借りる際、電話で、「釣りをされますか?」と...
2022/04/17~
対馬と壱岐を1日ずつで回る、駆け足の旅。本当は、もう少し余裕があれば良かったのですが、会社員ですから。けれど、この後、他の離島にも行きたくてしょうがなくなったぐらい、自...
旅行記スケジュール(5件)
30
2022/04/16~
右側の志賀島、左側の能古島に守られるように巾着袋のような博多湾を出ると少しは波も出てきたが、全く揺れは感じない。直ぐに又右手に島が見えてきて、外洋に出たというよりは、尚...
8
2022/04/15~
by ちゃおさん
沖縄の与那国と壱岐対馬のどっちがより西に位置しているのか、自分には良くは分からないが、いずれにしてもここ壱岐は日本の最西端。従って日没も東京よりは1時間近くも遅くなる。...
壱岐には何カ所かの観光スポットがあり、黒崎砲台跡と猿岩は隣りあわせになっている。従って駐車場は共通になっていて、広々と敷地を取っている。が、夕方の時間とコロナ禍で、この...
今晩の宿、国民宿舎壱岐島荘は、猿岩・黒崎砲台と同じ地区にあり、そこからはバスで10分程度。だから、博多からの快速船が5時前に壱岐の郷ノ浦港に着いても、1時間もあれば、二...
壱岐が芋焼酎発祥の地とは、この島にやって来るまで知らなかった。今回は珍しく事前学習とまでは言わないが、司馬遼太郎の街道を往く、「壱岐・對馬の道」を読んでやって来たのだが...
7
いやー、昨夜は飲み過ぎた。お土産用に買った焼酎ボトル2本をすっかり飲んでしまった。昨夜夕食会場を出る際に、まだ残っていた添乗員に焼酎を買ってあるから、後で部屋に飲みにき...
この島にやってくる直前、司馬遼太郎の「街道をゆく」=(壱岐・對馬道)を読んできた。この旅行記を読むのはほぼ40年ぶり位か・・。彼は日本全国の地方を旅し、「街道をゆく」と...
6
今の人にとっては、右京さん、と言ったら「相棒」の緻密な刑事、杉下右京を思い浮かべる人も多いだろう。昔の人にとっての右京は、京都の右京、を思い浮かべるかも知れない。今日の...
はらぼけ地蔵、海中の小島神社の次に案内されたのは、古代遺跡を復元整備中の原の辻。ここは魏志倭人伝の中に出て来る一支国の王都跡だ。魏志倭人伝の原本を読んだことはないが、随...
原の辻遺跡での初老のボランティア案内人は心底この島を愛し、この島にやってきた観光客を心から歓迎する。元の職業を聞きそびれたが、以前は学校の先生か、教育関係にいたのかも知...
【交通手段】ANA&九州郵船【宿泊先】ビューホテル壱岐/和室 対馬グランドホテル/本館スイート 天然田園温泉 ふかほり邸/ゆすらうめ【行程】2月26日(...
旅行記グループ国境の島旅
旅行記スケジュール(21件)
92
2022/02/21~
by arc-en-cielさん
長崎を拠点に運航している航空会社「オリエンタルエアブリッジ」。ボンバルディアのDHC-8-Q200とAKX(ANAウィングス)のDHC-8-Q400を借用して運航してい...
旅行記グループ2022.02 長崎弾丸旅 DHC-8-Q200 に乗りたくて
旅行記スケジュール(9件)
46
2022/02/03~
by YS-11さん
年始に壱岐に一泊二日で旅して来ました。近年テレビのCMにも壱岐が出てて、なんとなく行ってみたいなぁと思っていて、コロナもひどくないうちに旅を決行。素晴らしい旅でした!
52
2022/01/03~
by D-5さん
71
2022/01/02~
連れと義父母と甥と壱岐に行って来ました~♪<1日目>博多埠頭からフェリーで出発。郷ノ浦港に到着後、レンタカーを借りて【味よし】でうに丼ランチ♪「鬼の足跡」・「猿岩」・「...
88
2021/11/25~
by コイチ050306さん
今月末で有効期限が切れるANAの株主優待券と貯まったままのスカイコイン…。同じ県内ながら壱岐には行ったことがなかったので、久しぶりに飛行機に乗って(タダ乗りですが…)行...
47
2021/11/03~
by ウォンバットさん
フォローして頂いているヒバリさんの『離島日帰り★一人旅~うにを食べたくて壱岐島へ~』を拝見して、「バス停みたい」な壱岐空港をどうしても見たくなり。緊急事態宣言 第5波の...
旅行記グループチャレンジ西九州
旅行記スケジュール(10件)
2021/11/02~
by 犬のしぇりーさん
2日目は船で壱岐島に渡りました。1時間40分位荒波で揺られて船の中で横になっているのが1番よかったです。
旅行記スケジュール(8件)
29
2021/10/28~
by にゃんたーさん
3日目は長崎と軍艦島唐津からバスで1時間半に長崎へ着く。長崎で少し自由時間自分でお昼ご飯を食べて集合の1時にみなとへバスで行く。現地軍艦島ツアーに参加。ガイドツアーがあ...
26
コロナの緊急事態宣言が解除されたものの、今回もあまり密でない離島に出かけて来ました。離島の旅も7月に北海道の利尻・礼文、先月は沖縄の慶良間諸島、今回は国境の島、対馬・壱...
旅行記グループ対馬と壱岐島の旅
59
2021/10/21~
by 旅好き長さんさん
55
旅行会社のツアーで、壱岐対馬、五島列島を5日間で巡ってきました。 初日は、朝7時過ぎに羽田から福岡に飛び、博多港から高速船で対馬の厳原港にはお昼過ぎに到着となりました...
旅行記グループ壱岐対馬・五島列島
2021/10/12~
by アトムさん
今週末は子供たちを連れて壱岐を再訪することに。土曜日は午前中運動会だったため、午後から出発。土曜日の夜は福岡に泊まり、日&月(振替休日)を利用して壱岐に滞在し、まだまだ...
45
2021/10/02~
by wakabunさん
「御船印めぐりプロジェクト」一般社団法人日本旅客船協会の公認プロジェクト。旅行需要における旅客船・観光船業界の利用促進、発着地の経済活性化を目的とした船の集印企画です。...
旅行記グループベタな御船印めぐり
91
2021/07/22~
by たぬき2号さん
「長崎県民限定」の島旅発見♪「ふるさとで“心呼吸”の旅キャンペーン」というネーミングでお得に旅ができましたクーポンを使うことで壱岐では手出し¥ゼロありましたので是非利用...
旅行記グループ長崎県民による長崎観光のご案内
61
2021/07/16~
by rinrinさん
1件目~30件目を表示(全261件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP