ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 絶景
# 離島
# 小島神社
# はらほげ地蔵
# レトロ
# 壱岐島
戻る
壱岐2日目。そこまで強い興味があるわけではなく、別に観なくても個人的には差し支えないんだけど…と思いつつ、せっかくだから賑やかしに寄ってみる、などとあちこちしているうち...
壱岐
旅行記グループ壱岐・対馬の旅(2022)
旅行記スケジュール(7件)
25
2022/04/18~
by ラムロールちゃんさん
右側の志賀島、左側の能古島に守られるように巾着袋のような博多湾を出ると少しは波も出てきたが、全く揺れは感じない。直ぐに又右手に島が見えてきて、外洋に出たというよりは、尚...
8
2022/04/15~
by ちゃおさん
今の人にとっては、右京さん、と言ったら「相棒」の緻密な刑事、杉下右京を思い浮かべる人も多いだろう。昔の人にとっての右京は、京都の右京、を思い浮かべるかも知れない。今日の...
7
壱岐が芋焼酎発祥の地とは、この島にやって来るまで知らなかった。今回は珍しく事前学習とまでは言わないが、司馬遼太郎の街道を往く、「壱岐・對馬の道」を読んでやって来たのだが...
はらぼけ地蔵、海中の小島神社の次に案内されたのは、古代遺跡を復元整備中の原の辻。ここは魏志倭人伝の中に出て来る一支国の王都跡だ。魏志倭人伝の原本を読んだことはないが、随...
今晩の宿、国民宿舎壱岐島荘は、猿岩・黒崎砲台と同じ地区にあり、そこからはバスで10分程度。だから、博多からの快速船が5時前に壱岐の郷ノ浦港に着いても、1時間もあれば、二...
原の辻遺跡での初老のボランティア案内人は心底この島を愛し、この島にやってきた観光客を心から歓迎する。元の職業を聞きそびれたが、以前は学校の先生か、教育関係にいたのかも知...
いやー、昨夜は飲み過ぎた。お土産用に買った焼酎ボトル2本をすっかり飲んでしまった。昨夜夕食会場を出る際に、まだ残っていた添乗員に焼酎を買ってあるから、後で部屋に飲みにき...
この島にやってくる直前、司馬遼太郎の「街道をゆく」=(壱岐・對馬道)を読んできた。この旅行記を読むのはほぼ40年ぶり位か・・。彼は日本全国の地方を旅し、「街道をゆく」と...
6
年始に壱岐に一泊二日で旅して来ました。近年テレビのCMにも壱岐が出てて、なんとなく行ってみたいなぁと思っていて、コロナもひどくないうちに旅を決行。素晴らしい旅でした!
71
2022/01/02~
by D-5さん
2日目は船で壱岐島に渡りました。1時間40分位荒波で揺られて船の中で横になっているのが1番よかったです。
旅行記スケジュール(8件)
29
2021/10/28~
by にゃんたーさん
今週末は子供たちを連れて壱岐を再訪することに。土曜日は午前中運動会だったため、午後から出発。土曜日の夜は福岡に泊まり、日&月(振替休日)を利用して壱岐に滞在し、まだまだ...
45
2021/10/02~
by wakabunさん
「長崎県民限定」の島旅発見♪「ふるさとで“心呼吸”の旅キャンペーン」というネーミングでお得に旅ができましたクーポンを使うことで壱岐では手出し¥ゼロありましたので是非利用...
旅行記グループ長崎県民による長崎観光のご案内
旅行記スケジュール(11件)
57
2021/07/16~
by rinrinさん
さてGW の時期です去年はコロナの影響で ほぼ何処へも行けませんでしたそこで今年は 夫に合わせて休みを取り夫が行きたい 九州へ行ってみます今回の費用は 旅行を計画した夫...
旅行記グループ街歩き その他 国内2
旅行記スケジュール(13件)
2021/04/30~
by テトラさん
旅行記スケジュール(23件)
82
左京鼻を見た後は、島の東側を南下し、旧芦辺町の集落を通過する。人家の密集した港町で、ここからも又博多港とのフェリーが運航されている。芦辺は合併した4つの町の一つだが、町...
2021/04/15~
春爛漫!桜も満開!里帰り中の娘と壱岐・対馬に行って来ました。九州と朝鮮半島の間に位置する壱岐と、対馬はどちらも長崎県です。壱岐は南北17km、東西14kmのコンパクトな...
52
2021/03/30~
by るりさん
ANA国内就航空港全てに行く、というのをここ数年の目標にしていて、ついに最後の一つ、壱岐空港へいき、ミッションコンプリート!不純な動機ではあったけれど、壱岐はのんびりと...
77
2021/03/15~
仕事で長崎県の離島「壱岐島」に行ってきました。今回は仕事のため、観光はほとんどゼロ。旅行記と呼ぶには、お恥ずかしい限りです。つたない旅行記ですが、よろしければ読み流して...
61
2021/02/24~
by ダメちゃんさん
3泊4日の年末、対馬、壱岐を訪ねる旅行も3日目、楽しいひとときは早いもんです(*´▽`*)壱岐での宿泊は、漁師町勝本浦、1900年代前半(昭和初期)に建てられた木造3階...
旅行記グループ2020 国境の島 対馬と神々が宿る島 壱岐巡り
2020/12/27~
by jh2fxvさん
3日目は神々が宿る『壱岐』へ渡り、島内観光です。壱岐島(いきのしま)は、日本海の九州北の玄界灘にある南北17km、東西14kmの島です。島内の移動手段はレンタカー、因み...
旅行記スケジュール(4件)
39
壱岐を時計回りに周って南部から本日宿泊する北部へ向かいますが、その途中、西部の鬼の足跡や長崎県出身の福山雅治さんが観光PRで訪れた猿岩、東洋一の黒崎砲台に行ってみます。
42
神々の島に行ってみたい。候補に上がったのが壱岐島と隠岐島。2連休半で行くには、隠岐は乗り換えすると現地滞在が短くなるので延期。壱岐島へは長崎からのANAか、博多、唐津か...
旅行記グループ長崎の壱岐へ一人旅
2020/12/19~
by きつねうどんさん
書籍『日本製』のスタンプラリーにおいて個人的に思い入れがある場所以外では、壱岐島にある「平山旅館」はメインディッシュにあたる場所ではないかと思う。伝統工芸や特産品とは違...
旅行記グループ軌跡を辿る_彼の見た景色
66
2020/11/05~
by まめこはさん
長崎の島に行こう!五島、対馬も行ってみたいけど、まず福岡から一番近い壱岐に海に行くなら絶対夏がいいので8月の最後の土日、思い切って行ってみました最高でした博多からジェッ...
旅行記スケジュール(16件)
32
2020/08/29~
by にわさん
初訪問の長崎県壱岐市。午後気まぐれににわか雨がありましたが、あとは見事ピーカンに晴れ上がってくれて、壱岐の美しい海を眺めることができました。なかでも、無人島・辰の島のエ...
23
2020/08/09~
by マギーさん
(写真は はらほげ地蔵)対馬に続いて壱岐に渡る。釜山から対馬が見えるように、対馬からは壱岐が見える。壱岐からは北九州が見える。当然逆も然り。魏志倭人伝にあるとおり渡って...
28
2020/08/01~
by 悠遊人(ゆうゆうじん)さん
まだ39円でとった飛行機の振替がたくさんあります。4月予定の福岡北九州が機材欠航で夏休みに振替。39円なので火から木限定があいていれぼ曜日関係なしに振替。予定変更して壱...
旅行記スケジュール(9件)
64
2020/07/29~
by ヤッシーさん
3月のスペイン旅行をキャンセルして、そろそろ血が騒ぎ...GOTOを待たずして出掛けてしまいました(;´∀`)
旅行記グループ壱岐島
2020/07/17~
by gratiaさん
1件目~30件目を表示(全41件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP