旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

はなまりんさんのトラベラーページ

はなまりんさんのクチコミ(4ページ)全62件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 台北市一望の絶景ホテル

    投稿日 2014年11月24日

    ザ グランド ホテル 台北

    総合評価:5.0

    圓山ホテルはHP上では満室扱いになっていたので、J○Bを通じて予約をお願いしました。カード決済のクーポン持参です。

    予約時には、南側正面の7~9階のプレステージルームをお願いしていたのですが、通されたのは客室最上階(9階)東南角部屋のプレステージグランドスイートでした!広々とした豪華な部屋、中国風の風情ある調度、大きなキングサイズベッド、東南壁面いっぱいの窓。驚くやら嬉しいやらで舞い上がってしまいました。スイートへのアップはJ○Bの力かなと思います。 謝々

    このホテルで何より凄いのは、建物をぐるりと取り囲むバルコニーからの眺めです。一歩バルコニーに出ると、そこには台北市街のパノラマが眼下に広がるのです。ホテルと市街地の間には基隆川が流れ、その向こうに、街と山と空が、遮る物なく目を奪います。新光三越と台北101の二つののっぽビル、台北盆地に広がるたくさんの建物、松山空港を離発着する飛行機、高速を走る車の群れ。それらを文字通り一望の下に眺めることができるのです。

    まさに圓山ホテルは台北市を睥睨するかのようにまた守るかのように丘の斜面に聳えています。日本統治時代には鬼門に当るこの地に町を護る神社が建てられていたそうですが、その場所に国賓をもてなす当代一のホテルを建てようと考えた蒋介石と宋美齢の思いがひしひしと伝わるような気がします。台湾に来たら、一度は宿泊をお勧めしたいホテルです。外観のあまりの派手さに、敬遠する向きもあるでしょうが、それを超える魅力のあるホテルだと思います。

    また、金龍レストランの飲茶ランチは噂に違わぬ絶品でした。この料理を味わうためにもう一度台北に行きたいと思わせるほどです。いい旅行になりました。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    充分見合う料金。
    サービス:
    4.5
    特に悪いと思う事は何もない。日本語も通じる。
    バスルーム:
    5.0
    広い浴室。バスとは別にシャワーブース有り。ウオッシュレット。水も湯もストレスなく使える。
    ロケーション:
    5.0
    台北市一望の高台にあり、松山空港からすぐ。中山からはタクシー105元。
    客室:
    4.5
    若干建物の年季を感じるが、そこがまたいい。室内は改装されたばかりで室内も水回りもとても綺麗。豪華。

  • 贅沢なホテルです。快適なステイを求める方には強くお勧めします。

    投稿日 2014年11月25日

    オークラ プレステージ 台北 台北

    総合評価:5.0

    ジャパンクオリティーがとにかく快適です。隅々まで気配りが行き届いています。オークラと言えば国内でも屈指のホテルなのですから、当たり前と言えば当たり前なのかも知れませんが。

    駅から近く、便利な立地です。すぐ近くに新光三越もあります。

    ゲストリレーションでは、何でも相談でき、即対応していただけます。総統府の見学予約など、色々お世話になりました。

    ベルボーイさんは、こちらの顔を見るといつでもコンニチハと挨拶してくれます。敢えてただいま、と言うとオカエリナサイと言い直してくれました。愛嬌のあるスタッフ達です。タクシーのナンバーもさっと控えてメモを渡してくれます。日系ホテルならではのサービスでしょうか。

    お部屋は完璧と言っていいほどの心地よさ。連泊には最適です。

    ちょっと褒めすぎでしょうかね?

    夜、プールに行きましたが、さすがに寒くて3分であきらめました。暖まる為にスパのお風呂に飛び込んでやっと人心地。お風呂の窓からは夜景が眺められてリラックスできました。たぶん台北駅方面が見えていたのだと思います。

    こちらのパイナップルケーキとヌガーもお勧めです。美味しくてパッケージもとても可愛い。たくさん購入する時は、予めゲストリレーションに頼んでおけば部屋に届けてくれます。
    お土産にパイナップルケーキを5箱買って帰りました。重たかったけれど、皆さんに喜んでもらえたので嬉しかったです。

    体力勝負の無理な中高年には、こういう質の高いホテルは有り難い存在です。次もまた泊まりたいと思うホテルの一つです。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    一室朝食付きで室料3万円は高くはないと思います。体力で勝負できない中高年には、安心安全が何よりなのですから。質の良いホテルは有り難い存在。
    サービス:
    5.0
    嫌な思いは一度もしませんでした。
    バスルーム:
    5.0
    綺麗です。
    ロケーション:
    5.0
    捷運中山駅から歩5分くらい。
    客室:
    5.0
    文句なしです。強いて言えばコーヒーメーカーは普通のがいいかな。最近のホテルはこのタイプが多いですが。

はなまりんさん

はなまりんさん 写真

11国・地域渡航

29都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

はなまりんさんにとって旅行とは

旅行=好奇心

自分を客観的にみた第一印象

まじめ人間なのにお祭り人間。

大好きな場所

水のあるところ

大好きな理由

行ってみたい場所

北欧 イタリア タヒチ

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在29都道府県に訪問しています