旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

オチアさんのトラベラーページ

オチアさんのクチコミ(9ページ)全320件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 綺麗な街並みです

    投稿日 2017年04月23日

    プラハ歴史地区 プラハ

    総合評価:4.5

    この旧市街はとりあえず綺麗で道は石畳みになっていて、少し歩くと旧市街広場や共和国広場などの広場ありイースターマーケットなどしてた事もありとても賑わっています。旧市庁舎の塔からはプラハの旧市街が見渡せとても綺麗です。

    旅行時期
    2017年04月

  • 正午に

    投稿日 2017年04月23日

    天文時計 プラハ

    総合評価:3.5

    この時計は旧市街広場の旧市庁舎にあります。この時計の前はいつ通っても観光客が多いですが一際、正午前になると人で溢れかえります。この時計は上下に大きな時計があり正午になるとこのからくり時計は12使徒が出て来ます。

    旅行時期
    2017年04月

  • 賑わっています

    投稿日 2017年04月22日

    旧市街広場 プラハ

    総合評価:3.5

    この広場は旧市庁舎の前にあり観光の拠点になる場所です。行った時はイースターと言う事もあってマーケットも出ており観光客が物凄く多い場所です。周りにはレストランなどあり食事などもしやすく観光の出来るティーン教会などいろいろあり賑やかな所です。

    旅行時期
    2017年04月

  • 迫力があります

    投稿日 2017年04月22日

    聖ヴィート大聖堂 プラハ

    総合評価:4.5

    この大聖堂はプラハ城の中にありプラハ城のメンイです。聖堂に入る時は少し並びます。この大聖堂はとにかく大きく近くからは写真に収まりません。内部も広く装飾なども見応えがありとても綺麗です。遠い場所からも一際大きく見えます。

    旅行時期
    2017年04月

  • 並びます

    投稿日 2017年04月22日

    プラハ城 プラハ

    総合評価:4.5

    このプラハ城は丘の上にあるのでトラム22番23番で上がりるとプラハ城の北側の門に着きます。入場するにはセキュリティーチェックがありますが、それが長蛇の列になります。9時過ぎ位に行ったのですが20分位並びました。昼前後には果てしなく長蛇になっていたので早めに行くのがオススメです。プラハ城は近くから見ても遠目から見てもとても綺麗で見応えがあります。

    旅行時期
    2017年04月

  • めちゃめちゃ人が多い

    投稿日 2017年04月22日

    カレル橋 プラハ

    総合評価:3.5

    この橋は旧市街広場から歩いて5分位の所にあります。とりあえず朝から晩まで橋の手前から物凄く観光客がいて人で溢れています。像の前には特に多いです。この橋からの景色はとても良くプラハ城がバックに見え特に夜景が綺麗に見えます。

    旅行時期
    2017年04月

  • 便利です

    投稿日 2017年04月21日

    空港バス ウィーン

    総合評価:4.5

    ウィーン空港からシュヴェーデンプラッツまで利用しました。このバスは空港の出口を出たらすぐの所にバス停がありバスチケットはバスの運転手から買いました。旧市街までは20分位で着きます。車内にはキャリーの置く棚もありwihiも繋がり乗り心地も良いです。

    旅行時期
    2017年04月

  • 綺麗

    投稿日 2017年04月21日

    ウィーン中央駅 ウィーン

    総合評価:4.0

    ウィーン中央駅は地下鉄のU1からの乗り継ぎも分かりやすく、ホームの案内もあちこちに案内板があるので分かりやすいです。構内には何店舗も飲食店が入ってるので時間も潰しやすいです。構内のトイレは綺麗ですが20セントかかります。

    旅行時期
    2017年04月

  • プラハまで

    投稿日 2017年04月21日

    鉄道 (OBB) ウィーン

    総合評価:4.0

    この鉄道はウィーン中央からプラハ中央間で利用しました。ウィーンからプラハまでレイルジェットで4時間位かかります。時間はかかりますがとても乗り心地が良くとても綺麗でした。チケットの確認に2回位廻って来ます。

    旅行時期
    2017年04月

  • ウィーンパスを

    投稿日 2017年04月21日

    ウィーン観光案内所 ウィーン

    総合評価:3.5

    この観光案内所はカールスプラッツの駅から歩いて5分位の所にありオペラ座の裏位にあります。ここにはウィーンパスを買いに行きました。ウィーンパスは76ユーロで販売していました。案内所には日本語のパンフレットも少しありました。

    旅行時期
    2017年04月

  • ホーフブルクに

    投稿日 2017年04月21日

    ミヒャエル広場 ウィーン

    総合評価:2.5

    この広場はホーフブルクのミヒャエル門の前にある広場です。ここの広場には古代ローマの遺跡があります。他には広場には馬車が何台も停まっており、観光客も多くとても賑わっています。ここからのミヒャエル門は見応えがあります。

    旅行時期
    2017年04月

  • シュテファン大聖堂の前

    投稿日 2017年04月21日

    シュテファン広場 ウィーン

    総合評価:3.5

    この広場はシュテファン大聖堂の前にあり地下鉄のシュテファンスプラッツの駅からもすぐの所にあります。大聖堂の前と言う事あってか観光客で一杯です。それとこの広場にはコンサートチケットの客引が多く何回も声を掛けられます。

    旅行時期
    2017年04月

  • 賑わっています

    投稿日 2017年04月21日

    グラーベン通り ウィーン

    総合評価:3.5

    この通りはシュテファンスプラッツの駅からすぐの通りでシュテファン大聖堂からもすぐの所にあります。この通りにはペスト記念塔やペーター教会などがあります。通り沿いにはレストランのテラス席などが何店舗かある事もありとても賑わっています。

    旅行時期
    2017年04月

  • 外観が工事

    投稿日 2017年04月21日

    ヴォティーフ教会 ウィーン

    総合評価:3.0

    この教会はホーフブルクから歩いて10分位で着きます。近くにトラムの駅もありとても行きやすいです。この教会外観は2つの塔がありますが下の方だけ工事をしているのでそれが残念でした。内部の装飾なども見応えがあります。

    旅行時期
    2017年04月

  • 市内にアクセス便利

    投稿日 2017年04月21日

    ウィーン国際空港 (VIE) ウィーン

    総合評価:3.5

    この空港は入国の時に利用しました。とりあえずこの空港は分かりやすくエアポートバスやCATの乗り場まで、迷わずに行けます。案内板も細かくあり親切な空港です。バス乗り場は出口を出てすぐの所にあり、CATの乗り場は下の階に下りたらあります。

    旅行時期
    2017年04月

  • 入口がわかりずらいです

    投稿日 2017年04月21日

    王宮宝物館 ウィーン

    総合評価:3.0

    この博物館の場所はホーフブルクのミヒャエル門を抜け左手に行けばあるのですが、観光客もあまりいない所なので少しわかりずらいです。内部の展示品は豪華で煌びやかです。特に王冠など見応えがあり見所がが沢山あります。

    旅行時期
    2017年04月

  • シェーンブルンに

    投稿日 2017年04月20日

    ネプチューンの泉 ウィーン

    総合評価:3.0

    この泉はシェーンブルン宮殿の庭園にあります。宮殿を超え庭園を丘の方に歩くと見えてきます。この泉のネプチューン像は近くから見ても離れて見ても見応えがあり、泉全体を近くからは見るのは特に迫力がありとても綺麗です。

    旅行時期
    2017年04月

  • 少しわかりずらいです。

    投稿日 2017年04月19日

    カプツィーナー教会(皇帝納骨所) ウィーン

    総合評価:3.5

    この教会はケルントナー通りから一本裏の通りにありカールスプラッツの駅から歩いて5分位の所にあります。この教会の地下にはハプスブルク家代々の棺が安置されています。地下に降りるとすぐに棺が見えてき、皇帝などの棺はとても豪華で見入ります。

    旅行時期
    2017年04月

  • 壮大です。

    投稿日 2017年04月19日

    新王宮 ウィーン

    総合評価:3.0

    新王宮はホーフブルクにあり、ミヒャエル門のから旧王宮を抜けると左手に見えてきます。とりあえず一番最初に目に入る外観は壮大で見応えがあります。内部には博物館4つの博物館があり、どの博物館もいろいろと見所があります。

    旅行時期
    2017年04月

  • 外でも

    投稿日 2017年04月17日

    ウィーン国立歌劇場 ウィーン

    総合評価:3.0

    このオペラ座は地下鉄カールスプラッツ駅を出た所にあります。ライトアップされた外観はとても綺麗で見応えがあります。周りを歩いているとチケット売りの人が話しかけてき、当日券もあるみたいです。外には大きなスクリーンがあり、ライブでオペラなどを見る事が出来ます。

    旅行時期
    2017年04月

オチアさん

オチアさん 写真

21国・地域渡航

19都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

オチアさんにとって旅行とは

年に何回かの最高の楽しみ

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

東南アジアの夜の屋台がある街

大好きな理由

安く美味しい食べ物が
食べられるから。お酒も飲めるし

行ってみたい場所

ウユニ塩湖

現在21の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在19都道府県に訪問しています