1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. ヨーロッパ
  4. オーストリア
  5. ウィーン
  6. ウィーン 交通
  7. ウィーン中央駅
ウィーン×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

ウィーン中央駅 Wien Hauptbahnhof

ウィーン

このスポットの情報をシェアする

ウィーン中央駅 https://4travel.jp/os_shisetsu/10443206

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
ウィーン中央駅
英名
Wien Hauptbahnhof
住所
  • Am Hauptbahnhof, 1100 Wien
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 交通
登録者
wiz さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(81件)

ウィーン 交通 満足度ランキング 5位
3.67
アクセス:
4.17
駅なのでアクセス良好です by mappy23377803さん
人混みの少なさ:
3.39
一番大きな駅だけあり混雑しています by mappy23377803さん
施設の充実度:
4.22
ショッピングモールやレストランも充実しています by mappy23377803さん
  • 満足度の高いクチコミ(52件)

    2014年12月に開業した新しい駅!

    4.5

    • 旅行時期:2018/06
    • 投稿日:2023/05/22

    ウィーン中央駅の駅前に昨年開業した19階建ての「ノボテル ウィーン ハウプトバーンホフ」(スポット未登録)に2泊したので観...  続きを読む光拠点としてこの駅を利用した。 この中央駅は、店舗が多く、ショッピングセンターのようになっている。地下には、スーパーマーケットもあるので、飲み物やオヤツの調達に便利でした。 ただ、地下鉄U1線「Hauptbahnhof駅」には、エスカレーターを乗り継いで少し距離があり、駅名も「Hauptbahnhof/Sʊdtiroler Platz」と2つの表記があり注意が必要。 なお、この駅は、ミュンヘンやプラハなどの国際列車(レールジェット)の発着駅になっているので列車移動の旅には便利です。  閉じる

    sakatomo

    by sakatomoさん(非公開)

    ウィーン クチコミ:5件

  • 朝の駅

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約3年前)
    • 2

    プラハ行きの列車に乗るために訪れました。朝早めの時間でしたが、ベーカリーやファストフードなど、朝食を食べる場所には困りませ...  続きを読むん。カフェのオーバーラーの朝食もおいしそうでした。9時にはマンナーショップもオープンします。マンナーは構内のスーパーマーケットのほうが安いですけれど...。近接したビル、ICONにもミニスーパーがあります。
    電光掲示板の奥あたりに有料トイレがあります。日本のトイレと変わらないくらいにきれいなので安心です。50セントですが、1ユーロコインでおつりがでます。5ユーロ札を崩せる両替機もありました。  閉じる

    投稿日:2020/03/01

  • 非常に快適なウイーンの中心駅

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約3年前)
    • 0

    ウイーン中央駅は近代的装備ですこぶる快適な駅である。OBB(オーストリア国鉄)のラウンジもあり、DBと違いユーロレールパス...  続きを読む1等の利用者も使用できる。飲食店街の前の椅子席にはすべて電源コンセントが完備していて感心した。  閉じる

    投稿日:2020/02/24

  • 空港やチェコへも

    • 4.5
    • 旅行時期:2020/01(約3年前)
    • 0

    空港からの列車やバスはもちろん隣国のチェコ行きの列車を利用する際にも使いました。近代的で大きな駅で地下鉄や国際線列車もある...  続きを読むため把握してないと迷いやすいです。日曜日でもサンドイッチやファストフードのお店、コンビニ的スーパーがあって開いているので便利です。  閉じる

    投稿日:2022/09/28

  • かなり大きな駅

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/01(約3年前)
    • 0

    ブラチスラヴァ中央駅からこのウィーン 中央駅へ鉄道で移動しました。ウィーンの中央駅というだけあって、かなり大きな駅です。在...  続きを読む来線の鉄道やトラム、地下鉄のUー1線もあります。私はここでUー1線に乗り換えました。地下鉄の駅とちょっと離れていたのが残念でした。  閉じる

    投稿日:2020/02/01

  • ウィーンの中心部に位置するターミナル駅

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約3年前)
    • 0

    ウィーンの観光拠点に利用した駅です。中央には10番線以上あるホームが並び、始めて訪れる人は迷ってしまうかもしれません。どの...  続きを読む列車がどのホームに来るのかは掲示板で確認するより係員に聞いた方が確実です。路面電車や地下鉄の駅も接続していますが、少し離れた場所にあるため注意が必要です。案内板に沿って歩けば簡単に見つけることができます。駅の地下にはショッピングモールやレストラン、スーパーなどが入店しています。単に列車に乗るだけでなく駅で買い物や食事を楽しむ事もできます。  閉じる

    投稿日:2020/11/19

  •  初めてウィーンに行った90年代はウィーン西駅が表玄関だった。最近になり中央駅を建設したため欧州内のターミナル駅と比べてエ...  続きを読むレベーター、エスカレーターの充実度は群を抜いている。自動券売機の数も多くチケット購入に待ち時間もない。
     駅周辺の開発が不十分ということ以外、欠点は思い当たらない。  閉じる

    投稿日:2020/04/24

  • ウィーン中央駅

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約3年前)
    • 1

    ウィーン最大の国鉄駅です。長距離列車や国際列車はここを発着していました。駅周辺、構内は非常にきれいで地下には飲食店やブック...  続きを読むストアなどのショップが多くありました。地下鉄U1と地下通路でつながっていますが、Sバーンの乗り場からは少し離れていました。  閉じる

    投稿日:2020/01/15

  • シンプルで便利

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/12(約3年前)
    • 0

    広いけれどシンプルで便利でした、地下鉄と繋がっているので地下にはいると少々複雑ですが1階に着けば電光表示板にプラットホーム...  続きを読むの表示があるので迷うことなく利用できました。Uバーンは不明な点があっても聞ける人はいなかったけれど有人切符売り場、案内所もあって便利でした。
      閉じる

    投稿日:2020/01/05

  • ブダペスト行きに利用

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    OBB(オーストリア国鉄)のブダペスト行き(RJX49)乗車のため利用しました。
    チェコ、スイス、ドイツなどの国際列車な...  続きを読むどが発着するウィーン最大のターミナル駅。
    構内にはファーストフード店などがあり、朝のラッシュ時だったため混雑していました。
    我々は一等車を利用したので2階にあるOBBラウンジを利用しました。機能的な室内でスナック、飲み物があります。列車時刻のモニターがあり、ゆったり過ごせました。  閉じる

    投稿日:2020/03/11

  • 利用者が多い

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 0

    ウィーンには幾つかのターミナル駅がありますが、さすが中央駅で利用者が多くいつも人がいます。広さがあるので狭さや混み合いの雰...  続きを読む囲気は少ないです。よくミッテ駅が中央駅だと思っている方がいらっしゃいますが、ミッテ駅と中央駅は別の駅です。
    中央駅は地下鉄駅も直結していますが地下鉄駅は名前も異なり出口を間違えると全く違う場所に出てしまいので注意が必要です。  閉じる

    投稿日:2019/11/20

  • 便利な中央駅

    • 5.0
    • 旅行時期:2019/10(約4年前)
    • 0

    昔はウィーン西駅やら各所に点在する駅を使っていたため目的地別に移動しなければならず不便でしたが、中央駅が出来たおかげで集約...  続きを読むされて旅人にとっては劇的に利便性が高まりました。
    駅構内にはショップも数多くあるので道中必要なものは一通りそろうのも便利です。唯一の難点はUバーンとの接続がなされていないことですが、トラムが駅前を走っているのでそれで市内中心部に向かうことが出来ます。  閉じる

    投稿日:2020/03/06

  • オーパーまで2駅3分。
    ウィーン空港駅へもレイルジェットで特急料金不要で4.2ユーロ、18分でいける。
    とても便利。
    ...  続きを読む
    スーツケースが入るロッカーも多くあり便利。
    スーパーやパンが売っているカフェなどお店も充実。
    案内も多く出ているので分かり易い。
    旅行者にもとても使いやすい駅。  閉じる

    投稿日:2020/02/29

  • 中央駅から地下鉄方向に少し歩いていった二階にトイレとロッカールームがある.トイレは0.5ユーロ.ロッカールームは真ん中の機...  続きを読む械で指定をして,お金を払う.大3.5ユーロとそれほど高くない トランク中と小が一緒に入る日本にはない大きさだ.機械でカードが出てくるのでそれを受け取る.後でカードをいれると鍵が開く  閉じる

    投稿日:2020/02/11

  • 面目を一新

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/09(約4年前)
    • 0

    ウイーン南駅廃止後に一大プロジェクトの中心として作られた新駅です。国際列車などが発着し、地下鉄も乗り入れて大変に便利です。...  続きを読む駅にはスパーマーケットなどをはじめ非常に多くの店舗が入り買い物をするのに困りません。北側の新しいビル群は新生ウイーンを象徴するかのようですね。  閉じる

    投稿日:2021/05/02

  • 充実している

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/09(約4年前)
    • 0

    ブダペストへ行く際に利用しました。ヨーロッパの駅にありがちな、プラットフォーム以外は何もないような所を想像していましたが、...  続きを読む駅構内は新しく、たくさんのお店が入っています。早めに着いても時間を潰せるところはたくさんあるので問題ないでしょう。  閉じる

    投稿日:2019/11/09

  • ウイーンのメインステーションのひとつ。観光スポットのあるところからは少し離れていますが地下鉄で容易にアクセスできます。広い...  続きを読むターミナルですが分かりやすい構造なので迷うことはないと思います。電光掲示板が各所にあるので、それで乗る列車のホームを確認してホームに向かいます。ホームは「8AB」「8A]「8B]とか表示されてますAハホームの前側、Bは後ろ側、ABは長い編成の列車でホーム全体といった感じです。ターミナルにはフードコートやマックもあって食事もできます。  閉じる

    投稿日:2019/10/07

  • トラムD線乗車に便利な東口

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/08(約4年前)
    • 0

     ミュンヘンから列車でウィーンに入った際,この駅に到着しました。市中心部のリンクへは,地下鉄やトラムと複数のルートがありま...  続きを読むす。駅のメインのエリアは西側ですが,私達は利用ホテルの最寄りがトラムD線で,たまたま列車の前の方(東)に乗っていたこともあり,降りたところから近かった東出口の方へ。東出口を出た目の前がD線の停留所でした。さてトラムの切符を買おうと券売機を探すも停留所近くにはなく(トラムは市中心部の停留所でも券売機がないところが多いので注意です。),東ロに戻り辺りを探索。OBBの券売機は違うだろうと思いながら,念のため画面をタッチしたところ,「Wien」のボタンがありました。無事乗車券をゲットして停留所に。  閉じる

    投稿日:2019/11/09

  • 他の都市への移動に利用しました

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/08(約4年前)
    • 0

    ウィーンの鉄道駅はいくつかありますが、他の都市に向かうときなどに利用します。大きな駅なので、必要なものはそろっています。イ...  続きを読むンターネットで購入したチケットの変更をしようとしましたが事前購入の安いチケットの変更はできませんでした。窓口は時間帯によっては混んでいて少し待ちますが、順番に番号で呼び出す方式でした。  閉じる

    投稿日:2019/10/30

  • 1等車利用で駅のラウンジが使えます

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/08(約4年前)
    • 19

    オーストリアからの国際列車や国内主要路線の優等列車はこの駅に停車します。
    1等車のチケットがあれば、ウィーン中央駅のOB...  続きを読むBラウンジが利用できます。
    今回、プラハまで行く際にこのラウンジを利用しました。

    ラウンジは2階ですが、ドアは全て自動、専用のエレベーターもあり、荷物があっても大丈夫です。ラウンジはそれほど広くはありませんが朝8時くらいの利用の際には、そんなに混んでいませんでした。

    朝食の時間帯はクロワッサンとパン、8時30分くらいになると、3種類のお菓子が提供されていました。飲み物はソフトドリンク、コーヒー程度です。ソファーの下に電源があるので、スマホ等の充電もできます。

      閉じる

    投稿日:2019/08/06

  • 空港からもウィーン市内へ楽々移動できます

    • 4.5
    • 旅行時期:2019/07(約4年前)
    • 1

    空港からウィーン市内へ移動する際に、多くの乗客が利用しています。中央駅の
    駅舎の屋外には、RegioJetなど 長距離バ...  続きを読むスが発着するバスターミナルもあり、ここを起点に周辺国へ足を伸ばすのに大変便利です。
    駅の構内には、マクドナルドやANKER(ベーカリーチェーン)もあり、旅行前の腹ごしらえにも便利です。
    駅の構内ではWIFIも使えました。  閉じる

    投稿日:2019/09/27

1件目~20件目を表示(全81件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 5

このスポットに関するQ&A(1件)

  • ウィーン中央駅の荷物預り所締切済早めに!

    • 投稿日:2020/01/29
    • 4

    もしご存知の方がいたら教えてください。
    ウィーン中央駅なのですが、地図などでコインロッカーの位置などはわかるのですが、万...  続きを読むが一いっぱいで使えなかった場合、有人の荷物預り所などはあるのでしょうか?20年ほど前に行ったときはあったのですが・・・・。
    もしくは中央駅付近で早朝にスーツケースを預けられるところはありますか?
    (ほかの国で8:00~20:00というところが多かったので…)  閉じる

    回答(4件)

    oba2さん、こんにちは。

    たぶん20年前はミッテ駅だったのかもしれませんが、ミッテ駅も今はロッカーになっているよう...  続きを読むです。他にオーストリア国鉄で営業しているのは、西駅、メートリンク駅、プラタースターン駅にもありますが、中央駅から一番近いのはミッテ駅ですね。
    https://www.oebb.at/en/reiseplanung-services/am-bahnhof/gepaeckaufbewahrung

    中央駅から一番近くて早朝でも行っている民間の会社があるようです。このサイトの会社は24時間営業で中央駅近くにあるようですが、利用の仕方が次のサイトでのネット予約したら場所を教えてくれて、そこに行って預けるというタイプです。
    https://www.eelway.com/en/luggage-storage/vienna/vienna-central-station

    但し、気になるのは、下の住所が書いてあるのは中央駅の南側なので、大丈夫だと思いますが、
    Vienna Central Station, Alfred-Adler-Straße, Vienna, Austria

    文章には、Find the best luggage storage near Vienna Central Station on Eelway.と書いてあって、Eelway を検索してみると、ミッテ駅の近くになり、Luggage Storage Vienna と書いてあります。
    https://goo.gl/maps/iguypsz8AR3PujwG8


    これ以外で、僕が過去に利用した会社 Bagbnb が中央駅近くにいくつかあり、そのうち4つが24時間営業ですね。駅そばの2店は10時からの営業のようです。
    ・中央駅の南側のReumannplatz 近く。しかし、1.5kmくらい離れています。
    https://bit.ly/2GzDvO5

    ・Meiden地区。中央駅の北側で同じく1.5kmくらい離れています。
    https://bit.ly/2u0nYEn

    ・Matzleinsdorfer Platz駅近く。中央駅の西側に2つ。やはり1.5kmくらい離れています。
    https://bit.ly/2UicVBp
    https://bit.ly/2uETwQj

    中央駅のロッカーが空いていたらいいですね。
    (by いのうえさん)  閉じる

    oba2さん
    by oba2さん

ウィーン中央駅について質問してみよう!

ウィーンに行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たびたびのたびさん

    たびたびのたびさん

  • masaさん

    masaさん

  • Funny Hermitさん

    Funny Hermitさん

  • Daisyさん

    Daisyさん

  • mappy23377803さん

    mappy23377803さん

  • Sahraさん

    Sahraさん

  • …他

Q&Aをもっと見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP