旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

のりさんぺさんのトラベラーページ

のりさんぺさんのクチコミ(267ページ)全5,443件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 無料の板橋郷土資料館

    投稿日 2016年05月28日

    板橋区立郷土資料館 板橋

    総合評価:2.5

    赤塚植物園や公園や東京大仏など付近には板橋の観光スポットが集まっています。板橋郷土資料館は無料で入れて、一階の展示物の他に二階では、100年続いた渡辺商店の展示物が展示されており、戦時中の物やら、明治や昭和の物などいろいろみれました。

    旅行時期
    2016年05月

  • 無料ではいれます。

    投稿日 2016年05月28日

    赤塚植物園 板橋

    総合評価:3.0

    板橋資料館や東京大仏などが、すぐ近くにあります。赤塚植物園は園内が無料ではいれてお得です。水仙やバラなど、バラは少し枯れているものもあり、ちょっと寂しいというか寂れた植物園でした。ハチとかも結構いるので、ご注意が必要です。

    旅行時期
    2016年05月

  • ご年配の方が多い

    投稿日 2016年05月28日

    おふろの王様 (光が丘店) 板橋

    総合評価:2.5

    おふろの王様光が丘店は、成増駅と下赤塚駅の中間の川越街道付近にあります。露天は3種類に寝湯と内風呂は3種類。ドライサウナに塩サウナもあり、お肌がつるつるになります。湯上がりの氷点下ビールは美味しい。

    旅行時期
    2016年05月

  • 自分で好きなものを好きな量だけ

    投稿日 2016年05月28日

    大森・大井町

    総合評価:3.0

    オリジン弁当は出来てるお弁当いがいにショーケースに惣菜が20種類以上あり、自分で好きなものを好きな量だけ買えます。レバーにトマトのサラダに、エビとブロッコリーのサラダなど、つい何種類も多めに買ってしまいますね。庶民てきな味付けです。

    旅行時期
    2016年05月

  • ウナギの季節がやってきた

    投稿日 2016年05月28日

    池袋

    総合評価:3.0

    牛丼のチェーン店があれこれとあるので、すき家にはそんなに行く機会もないのですが、すき家でウナギが始まりましたので、久しぶりに来店しました。ウナギと牛丼が乗った弁当をテイクアウトしました。身は美味しいんだけど、皮がぶよぶよなのがどうしても苦手。皮までパリッと焼かれてたら良いのに、ちょっと残念。

    旅行時期
    2016年05月

  • まあ普通のラインナップ

    投稿日 2016年05月28日

    中野

    総合評価:3.0

    無性に朝ご飯がモリモリ食べたくなり、ココスのバイキングに行ってきました。税込み842円で、サラダからウインナーにコロッケにカレーからパンなど、至って普通のラインナップです。ココスの良い所は、ワッフルがセルフで焼ける所かな。

    旅行時期
    2016年05月

  • レストランにオフィスフロア

    投稿日 2016年05月27日

    汐留シティセンター 汐留

    総合評価:3.0

    汐留から歩いてほど近く、汐留シティセンターがあります。地下二階からさまざまな国籍のレストランとオフィスフロアが入っています。シンガポール料理から、タイ料理、和食などお店を選ぶのも一苦労しますね。よく行くのは喜多方ラーメン坂内でチャーシュー麺がチャーシューがたくさん入っていて、おすすめですね。

    旅行時期
    2016年05月

  • レストランは貸し切り出来る

    投稿日 2016年05月26日

    とっとり・おかやま 新橋館 新橋

    総合評価:3.0

    JR新橋駅からほど近くにおかやま、とっとりアンテナショップがあります。一階は両県の名産物やソフトクリームを販売していて、二階がレストランになるのですが、夕方行くとレストランは貸し切りで残念ながら、入れませんでした。通常ならば、岡山と鳥取県の食材を使った料理が食べれます。アンテナショップのレストランも貸し切り出来るとは知りませんでした。

    旅行時期
    2016年05月

  • ナイスなハッピーアワー

    投稿日 2016年05月26日

    渋谷

    総合評価:3.5

    会社帰りに、さくっと飲んで帰りたい気分になり、HUB渋谷店に直行しました。平日の夜19時までは、ハッピーアワーと題してカクテルが半額で飲めてしまいます。400円台のモヒートはジントニックが何と半額だなんて。これはもう飲むしかない。すごいお得に飲めてラッキー。

    旅行時期
    2016年05月

  • チャーシューで麺が見えない

    投稿日 2016年05月26日

    喜多方ラーメン 坂内 汐留シティセンター店 汐留

    総合評価:3.5

    喜多方ラーメン坂内はとにかくチャーシューの量が多く、チャーシュー麺を頼むと麺が見えないくらいにチャーシューで覆いつくされています。あっさりスープにちぢれ麺がよくあいますね。汐留シティ店は地下1階にあり、カウンターとテーブル席が5つの小さなお見せですね。

    旅行時期
    2016年05月

  • ピザフェスティバル2016

    投稿日 2016年05月26日

    汐留西公園 新橋

    総合評価:2.5

    毎年、汐留西公園で行なわれているピザフェスティバル2016に行って来ました。フェスティバルといっても、汐留西公園自体が広くはないのですが、ケータリングが6.7台にテントが貼ってある所にテーブルと椅子が置いてあります。ピザはマルゲリータが1000円から食べれます。ちょっと規模は小さいですね。

    旅行時期
    2016年05月

  • 高いなぁ信玄ソフト

    投稿日 2016年05月23日

    富士の国やまなし館 日本橋

    総合評価:2.5

    東京駅から徒歩で5粉程度歩くと富士の国やまなし館に到着します。同じビルにはおいでませ山口館もあり、両方観て回るのも良いです。信玄ソフトクリームは珍しいのですが、510円はソフトクリームにしては高くてなかなか手が出せないです。

    旅行時期
    2016年05月

  • 何度も通ってます

    投稿日 2016年05月22日

    北海道どさんこプラザ 有楽町店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:4.0

    有楽町駅前の交通会館にありアクセスも抜群に良いので何度もこちらには通っています。お目当てはやはり夕張メロンソフトですね。いつもミックスで二種の味を楽しみますが、本日は夕張メロンソフトにしました。何度食べてもあっさりながら夕張メロンの味がしっかりしていて、本当に美味しい。ソフトクリーム以外にもかつげんやうにいくらなどもおすすめです。

    旅行時期
    2016年05月

  • デリのテイクアウト

    投稿日 2016年05月22日

    ピエトロ ア デイ 有楽町店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.0

    有楽町交通会館の二階にピエトロのアンテナショップを発見しました。こちらはピエトロのドレッシングを使ってさまざまなサラダのビュッフェが食べれるのですが、サラダが何と300円でテイクアウト出来るんです。コールスローサラダに舞茸とスナップえんどうのサラダが美味しかったです。野菜がたくさん食べれて良いです。

    旅行時期
    2016年05月

  • 知らなかったよ

    投稿日 2016年05月21日

    ちゃばら 秋葉原

    総合評価:3.5

    JR秋葉原駅の電化街口でてAKB劇場やガンダムカフェを通り過ぎて高架沿いに徒歩1フンも歩くとチャバラがあります。こちらは、日本全国の名産品が買えるスポットで、わざわざそこへ行かなくてもチャバラで名産品が買える素敵なスポットです。中に徳島のアンテナショップなども入っていてすだちのスパークリングなども飲めますよ。

    旅行時期
    2016年05月

  • ロイヤルミルクティー

    投稿日 2016年05月20日

    池袋

    総合評価:3.0

    池袋はサンシャインシティアルパのドトールでロイヤルミルクティーを飲みました。ロイヤルミルクティーは専用のハニーシュガーがあり、入れるとほんのりハチミツの甘みとロイヤルミルクの濃い味が良くあっていて飲むとほっと落ち着く感じがします。ロイヤルミルクティーは断然アイスよりもホットが良いですね。

    旅行時期
    2016年05月

  • ドトール落ち着く

    投稿日 2016年05月18日

    吉祥寺・三鷹

    総合評価:3.0

    吉祥寺は買い物にたまに来る街なのですが、飲食店も数多い激戦区なのですが、ドトールコーヒーはTポイントも貯まるし、リーズナブルなので良いですね。ジャーマンドックにロイヤルミルクティーで500円です。久しぶりにロイヤルミルクティー飲みましたか、肌寒い日にはホッと落ち着きますね。

    旅行時期
    2016年05月

  • 塩つくねが絶品

    投稿日 2016年05月17日

    池袋

    総合評価:3.0

    予約をしてくれた友達がてけてけは塩つくねがすごく美味しいからと言われて行く前から楽しみにしていましたが、7品に二時間飲み放題のコースにしました。コースの途中でつくぬが出てきましたが、今まで食べた事ないつくねでびっくり、絶品でした。他にはサラダや鳥の蒸したのや、チキン南蛮は普通で、マーボ豆腐は不評でした。

    旅行時期
    2016年05月

  • 日本全国のランチパック

    投稿日 2016年05月17日

    ランチパックSHOP 池袋店 池袋

    総合評価:2.5

    池袋東口改札出て地下にランチパックのショップがあります。TBSドラマ99.9パーセントととランチパックがコラボした限定商品を買いました。ショップは日本全国のここでしか買えないものやここまで品ぞろえはよくないので見てるだけでも、おもしろいかなと思いますね?

    旅行時期
    2016年05月

  • クラフトビール

    投稿日 2016年05月14日

    スプリングバレーブルワリー東京 恵比寿・代官山

    総合評価:4.0

    前から気になっていたクラフトビールのお店。キリンビール経営という事ですっきり苦いビールかなと楽しみに来店しました。6種類の飲み比べセットに生ハムとサラミとパテにピクルス。あとはフォアグラのオムレツ。生ハムはジューシーてパテもビールが進みます。飲み比べセットはジャズベリーが一番フルーティーで飲みやすいです。

    旅行時期
    2016年05月
    サービス:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

のりさんぺさん

のりさんぺさん 写真

6国・地域渡航

43都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

のりさんぺさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在6の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在43都道府県に訪問しています