旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

momotaさんのトラベラーページ

momotaさんへのコメント一覧(10ページ)全3,141件

momotaさんの掲示板にコメントを書く

  • 見頃始めというけれど、綺麗!

    momotaさん、こんにちは!

    見頃始めとはいえ綺麗な写真がいっぱいです。
    あんまりいい写真がないとかいってたけど、こんなにいい写真がたくさん撮れてるじゃないですか。山下公園のバラの魅力であふれています。
    私ははホントにあまりいい写真が撮れませんでした。
    でも確かに来週のほうが、もっとボリューミーで、もっと華やかな山下公園になっているかもしれませんね。
    楽しみです。

    oakat
    2022年05月07日12時11分返信する 関連旅行記

    RE: 見頃始めというけれど、綺麗!

    Oakatさん、こんばんは♪

    いやいや、沢山撮った中でなんとかまぁ…という数枚ですよ。
    旅行記の短さみてもらえばわかりますよ。少なって感じでしょ。
    でも花の旅行記はコメント難しいからこの位が丁度いいな。

    港の見える丘公園の方はどうでしたか?
    あちらの方が山下公園よりいつも遅めですよね。
    来週は天気どうなんでしょう。時間があれば何度行ってもいいですからね。
    ボリュームあるいい時に行くには休みが合わないかなぁ



    2022年05月08日01時14分 返信する
  • 素敵な旅行記(^o^)

    なんだかほっこりした気分になりました。
    ありがとうございます!
    2022年05月07日10時45分返信する 関連旅行記

    RE: 素敵な旅行記(^o^)

    ちふさん、こんばんは♪

    最近あった嬉しい出来事でした。
    自分の嬉しい気持ちが次の人にもつながったたようで良かったです。

    初めスルーされた時にはちょっと悲しくなりましたが
    おじさんもとっさに言われて言葉を返せなかったのかしら?
    帰りにバラをくれるって展開が胸キュンですよね

    これがイケメン青年ならば…と妄想が止まりませんでした。

    2022年05月08日01時03分 返信する
  • 府中の森

    momotaさん、こんにちは。

    GW突入しましたね。
    私も近場にお出かけはしようと思って、ネットサーフィン中です。

    府中には何度かコンサートに出かけたこともあったのですが、
    府中の森には行ったことがないんです。
    梅の花で有名だったのですね!

    ちょうど見頃だったのでしょうか。
    momotaさんの腕が良いのだと思いますが、
    とても美しい風景ですね。

    私も2月初旬に3度目のワクチン受けました。
    同じく交差接種で初めてモデルナでした。
    私は1回目から発熱や悪寒も出て、毎度寝込んでます。
    ただ熱が出たといっても、1日で平熱まで下がりました。
    ホント人によって様々のようですね。

    弟家族は3月にコロナ陽性になってしまいました。
    近所に住んでいるので、しばらく会わないようにしていましたが、
    今日久しぶりに会えました。

    GWはどのようにお過ごしになるのかな?
    また旅行記楽しみにしていますね。


    2022年04月30日14時42分返信する 関連旅行記

    RE: 府中の森

    あんこう鍋さん、こんばんは

    今日はいいお天気で街も賑わってましたね
    出勤途中スーツケースを持った人を多く見かけました。

    府中郷土の森の梅園は素晴らしいんですよ
    公園のちょっとした梅コーナー的なものではなく規模もなかなかここまで広いところは都心にはないと思います。

    ワクチン3回目接種、私の周りは打たなくてもいいかって人が多いかな。
    副反応が酷かった友達は特にためらってますね。
    私は3回目が一番軽かったです。
    体質なのか我が家は皆なんともないので何がそんなに嫌なんだ?と思ってしまうのですが個人差ですからね。

    最近は戦争や沈没事故の方が世間の関心も高くてコロナはすっかり忘れられてる感が…。
    こんな時が1番危ないから気を引き締めないと。

    どちらに行かれるか決まりましたか?これからはバラですかね。楽しいGWをお過ごし下さい♪


    2022年05月01日00時44分 返信する
  • 人出が多い…!

    momotaさん、こんばんは

    根津神社、平日なのに、さすがに人が多いですねー!
    コロナ感染者も一定数はいるけど、
    今年は緊急事態宣言も出ていないし、
    去年と違って通常モードに戻ってきてますね!

    昨日で中咲きがピークなんですね。
    もっと早く咲いているかと思っていたので意外でした。
    花はその年によって開花の状況が違うから、行き時が難しい~。

    ツツジは綺麗だし、お団子も美味しそう♪
    亀戸天神までバス1本で行けるんですね!
    知らなかった。
    今年はタイミング合わなさそうだけど
    来年以降にでも( ..)φメモメモ
    いい情報いただきありがとう♪

    まーやん

    2022年04月26日21時53分返信する 関連旅行記

    RE: 人出が多い…!


    まーやんさん、こんばんは♪

    もう何処もすっかり人出は戻ってますね。
    マスクしてない人もちらほら。
    久しぶりに外国人のウエディングフォト撮影も見ましたよ。

    まぁ都内でこれだけのツツジ見られるところないもんね。
    しかも上野からも歩けるような距離だし。
    ここのつつじは割と早く見ごろになるのでもっと見頃が過ぎちゃってる
    かなと思って行ったんですけど一番多そうな中咲が見頃だったので
    タイミング的に見栄えがいい時行けたかなと思います。

    もう少し計画的に出かければ亀戸天神の方も行けたんですけどね。
    乗り換えなしで行けるとはいえ30〜40分かかるし、本数が1時間に2本
    位しかないので時間が合わずやめました。
    また下手に知らない路線乗るとどこか連れて行かれそうだしね…











    2022年04月27日00時51分 返信する
  • 花より団子もいいですね!

    momotaさん
     投票ありがとうございます。 旅姿です。
     こちらは4月21日に行きましたが、4月25日に行かれた写真、拝見しました。「つつじ苑」全体が良い色になっている感じがしますね。団子がおいしそうです。

                            旅姿
             
     

    2022年04月26日17時01分返信する 関連旅行記

    RE: 花より団子もいいですね!


    旅姿さん、こんばんは♪

    花って数日の違いでも随分かわりますよね。
    21日の方が全体的にフレッシュ感があったのではないでしょうか。
    私の行った日は遠目で全体のボリューム感を味わうには良かったけれど
    よくみるとしんなりとし始めたものも多かったです。

    最近は町の和菓子屋さんって減ってきてるのでなかなかこの手の
    団子を食べる機会がないんですよね。
    一度通り過ぎたんですけどわざわざ戻って買ってきました。
    変に洒落てない素朴な美味しさがいいんですよ〜
    下町散歩の楽しみのひとつですね。





    2022年04月27日00時32分 返信する
  • 広いですね。

    おはようございます、momotaさん

    つつじがこんなに咲き誇っている場所とは知りませんでした。
    私はおっしゃる通り、亀戸天神社からバスで根津へ来ました。乗り換えてミッドタウンまで出掛けたので、根津神社知ってたらなあと残念です。
    いつか時間を見つけて根津神社へ行ってみたいと思います。

    素敵な写真をありがとうございます

    きつねうどん
    2022年04月26日07時17分返信する 関連旅行記

    RE: 広いですね。


    きつねうどんさん、こんばんは♪

    カキコミありがとうございます。
    亀戸天神の藤に行かれたのですね。あちらも見頃だったのではないでしょうか。

    根津神社はつつじで有名で海外の人もわざわざ訪れるほど人気なんですよ。
    私も4トラを始めるまではこんなに見事だという事は知りませんでした。
    実際に行ってみると割とこじんまりとしているんですが見せ方が上手い
    んですよね。奥行きがあり高低差を生かしているので写真写りが良いんです。

    機会があればぜひ行ってみてくださいね〜


    2022年04月27日00時23分 返信する
  • 春の里山ガーデン

    momotaさん、こんにちは。

    里山ガーデン、今年も春の花がきれいに咲いて、ホント美しいですね。
    そして鯉のぼり!
    私もGWに春の花の写真を撮りに出かけたいと思っています。

    怪しい勧誘の訪問、来ちゃいましたか?
    我が家にも先日、ネット回線勧誘の変な人来ました。
    「玄関先までお願いします」って言ってくるパターン多いみたいです。
    かなり最近の訪問は強引なのが多いのだとか。
    点検だとか言って、契約させちゃうんですよね。

    ホント、気をつけないといけないですよね。
    高齢者を騙す悪質な訪問、何か規制できないものでしょうかね?



    あんこう鍋





    2022年04月25日07時44分返信する 関連旅行記

    RE: 春の里山ガーデン

    あんこう鍋さん、こんばんは♪

    今日は初夏のような暑さでしたね。
    先日昭和記念公園か里山ガーデンか迷ったのでこちらは少し出遅れた感
    がありましたが花がらをこまめに摘んで手入れが行き届いているので
    まだまだ綺麗な状態で観る事ができました。
    チューリップ一色のガーデンよりこういう方が写真は撮っていて楽しいです。

    母は自分がまさか東電から他の電力会社に乗りかえしようとしているという
    事など気付きもせず、後でひどく落ち込んでいました。
    この日は私が休みで家にいたから良かったものの今度から判を押すような
    ものは絶対にひとりでしないようにと言い聞かせておきました。

    ネットの勧誘も危ないですよね〜…
    うちは前にそれやられてるんですよ。これも母が電話代が光回線にすると
    安くなると言われて安くなるならやってって取り付けちゃってて。

    私がネット回線どうしようかなぁ〜と言っていたらうち光だよって言いだして
    全然使いもしない店舗の方に回線引いていたことが発覚。
    電話代は月500円になるけどインターネット回線使用料が月々2700円位
    かかってて結果支払いが高くなっていることに2年間も気付かなかったんです。
    自宅では使えないので即解約しました。

    このなんかわからないけど…と言う人につけこむ契約怖いですね〜


    2022年04月25日20時53分 返信する
  • 私もそう思う

    momoちゃん

    コロナ渦で三脚は禁止になってよかったと思っていたら
    犬の撮影の方々(たいてい二人がかり)が狭い通路で長時間撮影・・・。

    私が訪れた時はまだ蕾が半分ぐらいで白いムスカリを上手に配して
    少しはセンスが上がってきたかしらと思っていたんだけど
    満開になったらやっぱり暑苦しい配色ねえ。

    キュウヘンホフから監督しに来ていた人が教えてくれてた頃はもっと美しかったのに。

    あと、交通系カードかざして入れるのは老人は対象外なのよ~~~~!

    唐辛子婆
    2022年04月18日18時01分返信する 関連旅行記

    RE: 私もそう思う


    唐辛子婆やさま、こんばんは♪

    そして大抵プードルだよね。
    SNSでみるそういうわ動物写真は確かに可愛いけどその裏でこんなに
    苦痛を強いられてると思うと素直に「いいね」とは思えないんだわ。
    犬からはウンザリがにじみ出ててさぁせめて涼しい時間に来てやって。

    今年も配色が暑苦しかったですね〜
    特に今回は暖色が多かったよ、どうした?ってくらい赤とオレンジ、黄色を
    多用してたわ。そこにムスカリが元気よく補色されてもうカックカクよ。
    色がぶつかっちゃってるのよね。

    監督〜戻ってきてぇぇぇ

    Suicaでピッは便利よ〜
    シニアの方も多いからゲートの一台をシニア料金対応にすればいいのにね。
    この日も結局券売機に結構並んでましたよ。意味ないよね〜

    2022年04月19日01時38分 返信する
  • きれい!

    momotaさん、こんにちは!

    桜とチューリップは微妙にタイミングがずれているとはいえ、2週間前に行った時とは景色が全く違いますね。チューリップに彩られた渓流広場、ほんとに華やかで綺麗です。もやもやとした薄緑色の新緑とのコラボもまたいいですね。
    今年は桜にタイミングを合わせましたが、momotaさんの旅行記を拝見して、来年はチューリップをターゲットに行こうと決めました!

    oakat
    2022年04月18日16時56分返信する 関連旅行記

    RE: きれい!


    Oakatさん、こんばんは♪

    昭和記念公園は桜も見事ですけどね。
    上手くいくと同時に観られる年もあるんですけど今回は完全にズレましたね。
    去年はとにかく咲き急いで忙しかったけど今年は順番に咲いてくれてるので
    計画は立てやすいです。

    とはいってもこの日は里山ガーデンとどちらに行こうかすごく迷ったんですよね。
    花が開きすぎていたので里山の方が良かったかなぁ〜とも思いましたがまぁ
    全体的にみれば圧巻の美しさで見応えはありました。
    暑さだけでなくどうも集中力に欠けたのは多分自分の中で少しマンネリ感
    があったのかな。デザインもあまり昨年と変わった感じなかったので新鮮さに
    かけました。少し新しい場所を開拓しなければ。

    なかなかここまでのスケールってないんですけどね〜





    2022年04月19日01時17分 返信する
  • 良い時期に京都の桜見られたね!

    momoちゃん、こんばんは。
    シニア隊とお別れした後、ご褒美が待っていたね!
    私が奈良から戻ったのが3月29日、momoちゃんは30日に京都へ。
    すれ違いだったね(^^;)

    奈良からの帰り、京都の桜もJR沿線のを見たけど、奈良よりは咲いてるなと思っていたの。
    でも想像以上に満開の桜だったんだねぇー!(^^)!
    夜桜かぁ。。(^o^)
    夜景撮影、超苦手だから写真は撮れないかも知れないけど、網膜に焼き付けておくことはできるよね。

    シニア隊の面倒もよく見て、なるべく歩かなくて済むプラン、やっぱりタクシーだよね!
    私も腰痛がひどいので、近い将来車旅になりそう。
    そうなったときのいろんな情報、仕入れておかなくちゃね。
    今回はタクシーの運ちゃんに恵まれたね。
    私も何年か前、とても気の利く素敵な運転手さんに恵まれて、いまも名刺持ってるけど、たぶんもう退職されたろうな。
    いつまでも良かったことが続くわけじゃないのが人生だよね。
    でもmomoちゃんのシニア隊との旅を拝読して、momoちゃんも悟りの境地に達したなと思った。
    だから一日くらい、京都の桜満喫しても問題ないね!

    あちこちの素敵な京都の桜、見せてくれてありがとう(^^)/


    前日光
    2022年04月17日23時11分返信する 関連旅行記

    RE: 良い時期に京都の桜見られたね!

    前日光さん、こんにちは♪

    ははは、悟りね。確かに自分でも随分大人になったと思う。
    昔だったら疲れた歩けないいう母に怒ってケンカになってたけど
    もうそれは仕方ないくらい歳とっちゃったからね。

    いつもは旅行会社のフリープラン使ったりするのでグループで
    同じ電車しか使えないんだけど今回は宿と電車を個別手配したので
    自分だけもう1泊できたり出来たわけ。

    タクシー観光は楽だよね。運転手というよりガイドさんと思えば
    シニアのサポートまでしてくれてお安いものですよ。
    今回は特にいい感じの人だったのでもちろん名刺頂いてきた。
    もし京都でタクシー観光することあれば紹介しますよ。

    前日光さんとはすれ違いだったんだね。
    奈良の方はまだ少し桜には早かった?京都もほんとにこの直前までは
    見頃前のところが多かったんだけど行った日から一気に咲いてくれたのよ。
    満開初日という感じでとっても新鮮な桜を楽しめたよ。
    高台寺〜円山公園、知恩院の夜桜はめちゃめちゃ感動でした。





    2022年04月19日01時04分 返信する

momotaさん

momotaさん 写真

7国・地域渡航

22都道府県訪問

momotaさんにとって旅行とは



探しもの。どこかに忘れてきた何かを 新しいものを見つけにいくこと。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

サントリーニ島

大好きな理由

大好きっ(^∀^)

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています