旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

momotaさんのトラベラーページ

momotaさんへのコメント一覧(11ページ)全3,146件

momotaさんの掲示板にコメントを書く

  • 広いですね。

    おはようございます、momotaさん

    つつじがこんなに咲き誇っている場所とは知りませんでした。
    私はおっしゃる通り、亀戸天神社からバスで根津へ来ました。乗り換えてミッドタウンまで出掛けたので、根津神社知ってたらなあと残念です。
    いつか時間を見つけて根津神社へ行ってみたいと思います。

    素敵な写真をありがとうございます

    きつねうどん
    2022年04月26日07時17分返信する 関連旅行記

    RE: 広いですね。


    きつねうどんさん、こんばんは♪

    カキコミありがとうございます。
    亀戸天神の藤に行かれたのですね。あちらも見頃だったのではないでしょうか。

    根津神社はつつじで有名で海外の人もわざわざ訪れるほど人気なんですよ。
    私も4トラを始めるまではこんなに見事だという事は知りませんでした。
    実際に行ってみると割とこじんまりとしているんですが見せ方が上手い
    んですよね。奥行きがあり高低差を生かしているので写真写りが良いんです。

    機会があればぜひ行ってみてくださいね〜


    2022年04月27日00時23分 返信する
  • 春の里山ガーデン

    momotaさん、こんにちは。

    里山ガーデン、今年も春の花がきれいに咲いて、ホント美しいですね。
    そして鯉のぼり!
    私もGWに春の花の写真を撮りに出かけたいと思っています。

    怪しい勧誘の訪問、来ちゃいましたか?
    我が家にも先日、ネット回線勧誘の変な人来ました。
    「玄関先までお願いします」って言ってくるパターン多いみたいです。
    かなり最近の訪問は強引なのが多いのだとか。
    点検だとか言って、契約させちゃうんですよね。

    ホント、気をつけないといけないですよね。
    高齢者を騙す悪質な訪問、何か規制できないものでしょうかね?



    あんこう鍋





    2022年04月25日07時44分返信する 関連旅行記

    RE: 春の里山ガーデン

    あんこう鍋さん、こんばんは♪

    今日は初夏のような暑さでしたね。
    先日昭和記念公園か里山ガーデンか迷ったのでこちらは少し出遅れた感
    がありましたが花がらをこまめに摘んで手入れが行き届いているので
    まだまだ綺麗な状態で観る事ができました。
    チューリップ一色のガーデンよりこういう方が写真は撮っていて楽しいです。

    母は自分がまさか東電から他の電力会社に乗りかえしようとしているという
    事など気付きもせず、後でひどく落ち込んでいました。
    この日は私が休みで家にいたから良かったものの今度から判を押すような
    ものは絶対にひとりでしないようにと言い聞かせておきました。

    ネットの勧誘も危ないですよね〜…
    うちは前にそれやられてるんですよ。これも母が電話代が光回線にすると
    安くなると言われて安くなるならやってって取り付けちゃってて。

    私がネット回線どうしようかなぁ〜と言っていたらうち光だよって言いだして
    全然使いもしない店舗の方に回線引いていたことが発覚。
    電話代は月500円になるけどインターネット回線使用料が月々2700円位
    かかってて結果支払いが高くなっていることに2年間も気付かなかったんです。
    自宅では使えないので即解約しました。

    このなんかわからないけど…と言う人につけこむ契約怖いですね〜


    2022年04月25日20時53分 返信する
  • 私もそう思う

    momoちゃん

    コロナ渦で三脚は禁止になってよかったと思っていたら
    犬の撮影の方々(たいてい二人がかり)が狭い通路で長時間撮影・・・。

    私が訪れた時はまだ蕾が半分ぐらいで白いムスカリを上手に配して
    少しはセンスが上がってきたかしらと思っていたんだけど
    満開になったらやっぱり暑苦しい配色ねえ。

    キュウヘンホフから監督しに来ていた人が教えてくれてた頃はもっと美しかったのに。

    あと、交通系カードかざして入れるのは老人は対象外なのよ~~~~!

    唐辛子婆
    2022年04月18日18時01分返信する 関連旅行記

    RE: 私もそう思う


    唐辛子婆やさま、こんばんは♪

    そして大抵プードルだよね。
    SNSでみるそういうわ動物写真は確かに可愛いけどその裏でこんなに
    苦痛を強いられてると思うと素直に「いいね」とは思えないんだわ。
    犬からはウンザリがにじみ出ててさぁせめて涼しい時間に来てやって。

    今年も配色が暑苦しかったですね〜
    特に今回は暖色が多かったよ、どうした?ってくらい赤とオレンジ、黄色を
    多用してたわ。そこにムスカリが元気よく補色されてもうカックカクよ。
    色がぶつかっちゃってるのよね。

    監督〜戻ってきてぇぇぇ

    Suicaでピッは便利よ〜
    シニアの方も多いからゲートの一台をシニア料金対応にすればいいのにね。
    この日も結局券売機に結構並んでましたよ。意味ないよね〜

    2022年04月19日01時38分 返信する
  • きれい!

    momotaさん、こんにちは!

    桜とチューリップは微妙にタイミングがずれているとはいえ、2週間前に行った時とは景色が全く違いますね。チューリップに彩られた渓流広場、ほんとに華やかで綺麗です。もやもやとした薄緑色の新緑とのコラボもまたいいですね。
    今年は桜にタイミングを合わせましたが、momotaさんの旅行記を拝見して、来年はチューリップをターゲットに行こうと決めました!

    oakat
    2022年04月18日16時56分返信する 関連旅行記

    RE: きれい!


    Oakatさん、こんばんは♪

    昭和記念公園は桜も見事ですけどね。
    上手くいくと同時に観られる年もあるんですけど今回は完全にズレましたね。
    去年はとにかく咲き急いで忙しかったけど今年は順番に咲いてくれてるので
    計画は立てやすいです。

    とはいってもこの日は里山ガーデンとどちらに行こうかすごく迷ったんですよね。
    花が開きすぎていたので里山の方が良かったかなぁ〜とも思いましたがまぁ
    全体的にみれば圧巻の美しさで見応えはありました。
    暑さだけでなくどうも集中力に欠けたのは多分自分の中で少しマンネリ感
    があったのかな。デザインもあまり昨年と変わった感じなかったので新鮮さに
    かけました。少し新しい場所を開拓しなければ。

    なかなかここまでのスケールってないんですけどね〜





    2022年04月19日01時17分 返信する
  • 良い時期に京都の桜見られたね!

    momoちゃん、こんばんは。
    シニア隊とお別れした後、ご褒美が待っていたね!
    私が奈良から戻ったのが3月29日、momoちゃんは30日に京都へ。
    すれ違いだったね(^^;)

    奈良からの帰り、京都の桜もJR沿線のを見たけど、奈良よりは咲いてるなと思っていたの。
    でも想像以上に満開の桜だったんだねぇー!(^^)!
    夜桜かぁ。。(^o^)
    夜景撮影、超苦手だから写真は撮れないかも知れないけど、網膜に焼き付けておくことはできるよね。

    シニア隊の面倒もよく見て、なるべく歩かなくて済むプラン、やっぱりタクシーだよね!
    私も腰痛がひどいので、近い将来車旅になりそう。
    そうなったときのいろんな情報、仕入れておかなくちゃね。
    今回はタクシーの運ちゃんに恵まれたね。
    私も何年か前、とても気の利く素敵な運転手さんに恵まれて、いまも名刺持ってるけど、たぶんもう退職されたろうな。
    いつまでも良かったことが続くわけじゃないのが人生だよね。
    でもmomoちゃんのシニア隊との旅を拝読して、momoちゃんも悟りの境地に達したなと思った。
    だから一日くらい、京都の桜満喫しても問題ないね!

    あちこちの素敵な京都の桜、見せてくれてありがとう(^^)/


    前日光
    2022年04月17日23時11分返信する 関連旅行記

    RE: 良い時期に京都の桜見られたね!

    前日光さん、こんにちは♪

    ははは、悟りね。確かに自分でも随分大人になったと思う。
    昔だったら疲れた歩けないいう母に怒ってケンカになってたけど
    もうそれは仕方ないくらい歳とっちゃったからね。

    いつもは旅行会社のフリープラン使ったりするのでグループで
    同じ電車しか使えないんだけど今回は宿と電車を個別手配したので
    自分だけもう1泊できたり出来たわけ。

    タクシー観光は楽だよね。運転手というよりガイドさんと思えば
    シニアのサポートまでしてくれてお安いものですよ。
    今回は特にいい感じの人だったのでもちろん名刺頂いてきた。
    もし京都でタクシー観光することあれば紹介しますよ。

    前日光さんとはすれ違いだったんだね。
    奈良の方はまだ少し桜には早かった?京都もほんとにこの直前までは
    見頃前のところが多かったんだけど行った日から一気に咲いてくれたのよ。
    満開初日という感じでとっても新鮮な桜を楽しめたよ。
    高台寺〜円山公園、知恩院の夜桜はめちゃめちゃ感動でした。





    2022年04月19日01時04分 返信する
  • 私も行きました!

    momotaさん

    たびたびすみません!
    こちらにも失礼します。

    きっと行くだろうと思っていたけれど
    やはり昭和記念公園行かれたのですね~♪

    ちょうど私も昨夜旅行記アップして、10日に行ったけど、数日でだいぶ咲き進んでるのがわかりました。表紙の所とか、もっと寂しかったもの。

    どぎついのはホント同感。
    おかげでムラサキハナナを一生懸命撮っちゃたよ。笑

    まーやん
    2022年04月16日07時52分返信する 関連旅行記

    RE: 私も行きました!

    まーやんさんの旅行記拝見しました。

    ほんの数日の違いなのにまだ桜も残っているし確かにチューリップの
    咲き具合も違うね〜。
    私は今回ちょっと行くの遅かったな〜、2〜3日早ければBESTだったと
    思ったのでまーやんさんが訪れた日が一番良かったと思う。

    まーやんさん9時到着でぐうたらとかいっているけど私が着いたのは
    11時近かったからチューリップも暑さでなんだかうだっちゃってて。
    見頃すぎたものも多くて新鮮なのを探すのが結構大変でした。

    ルール違反の人いたね。そこ完全にロープの中なんですけどって場所に
    悪びれた様子もなく座ってる人ね。
    それもそうだけど私は犬連れの人がぎゃぁぎゃあ言って撮影してるのが
    イライラしたよ。真昼間の一番暑い時間にいつまでも箱の上に乗せられて
    ぐったり下をむいてると怒られててさ可哀そうだった。
    その場所をずーーーっと占拠してマジで迷惑なのお前だっつうの。

    賑わいが戻ったのはいいけどやっぱり人混みは勘弁ですね。
    2022年04月17日00時50分 返信する
  • 素敵すぎる♪

    momotaさん、こんばんは~

    京都の桜いいなぁ♪
    ため息の出る美しさですねー!
    シニア隊のお世話の後は自分の時間ですね^^

    京都なんてもう20年位行ってないし
    桜の時期にも行ったことないのよね。

    コロナ禍で観光客が少ないから、写真も撮りやすそう。

    知恩院の門と桜の写真、とっても素敵です☆
    あともう少し、もう少しとなる気持ちもよくわかります。
    あんな綺麗なのを見たら、いつまでも撮りたくなっちゃう。

    でも、知恩院の扉の照明の色合いは、
    なんか繁華街のネオンっぽいと思ってしまった(笑)

    最後、どうなることかと思ったけど、
    無事に帰りつけて安心しました!

    まーやん
    2022年04月16日00時25分返信する 関連旅行記

    RE: 素敵すぎる♪



    まーやんさん、こんばんは♪

    一時期はまって毎年のように春か秋に行ってたんだけどそれでも
    なかなか絶好のタイミングに行けることは少なくて今回は中でも
    一番い時に行けました。
    お宿の予約をしたのが昨年の12月だったので自分でもよくこの
    タイミングで取ったな〜と。ご褒美にふさわしい夜桜でした。

    なんだかんだ王道だね。閉まりかけてたけどお土産屋さんもいっぱい
    あって雰囲気も味わえたし人の少なくなった昔町も素敵で知らない街を
    一人でぶらぶらするのはワクワクします。

    知恩院は桜自体は普通のソメイヨシノだけど三門の風格とライトアップ
    された桜の作り出す一体の空気感が素晴らしすぎてとても時間だから
    帰りましょうって気になれなかったよ〜。

    バスはちゃんと系統はあってるはずなんだけど時間によって行き先が
    違うのか3時の方向に行かないといけないのに12時の向きへ進んで
    しまいマジで私どこへ行く〜〜?!って焦りましたよ。
    少なからず土地勘があって良かった、、、
    京都駅にたどり着ければなんとかなるわね。







    2022年04月17日00時26分 返信する
  • やっぱり京都の桜は良いですね!

    momotaさん、こんにちは。 コメントさせていただくのは久しぶりです。

    親孝行の京都お花見旅行記、楽しく拝見させていただきました! 実は私も、母を誘い、4月3,4,5日とお花見ドライブをしてきました。 京都は激混みだと分かっていたので、今回も滋賀の桜旅です。 私の母は、時々私より体力あるんじゃないの?ってくらい元気ですが、将来的には京都の街中のタクシーツアーでのお花見も考える時が来るのかな…なんて思いながら読ませていただきました! 

    梅小路の新しいホテルもとっても素敵! ご両親や叔母さまが帰られてからの、一人京都旅も、とっても楽しそうでした! 

    またお邪魔させていただきます。 では、また!

    Juniper Breeze
    2022年04月12日11時25分返信する 関連旅行記

    RE: やっぱり京都の桜は良いですね!


    Juniper Breezeさん、こんばんは♪

    Juniperさんもお母様とお花見楽しまれたんですね。
    滋賀も海津大崎の桜とか有名ですよね。
    まだまだ元気いっぱいのお母さんいいなぁ。どこでも連れて行き甲斐が
    ありますね。うちの母は到着した時点で目標達成みたいなところあるので
    それこそ拝観もせずここで待ってるわとか本当に言いますよ。

    今回宿泊した梅小路花伝妙は温泉なんですけどそれも母の希望だったのに
    結局脱ぎ着がめんどくさいと一回しか入らないし歳をとるととにかく
    動くのがしんどいようです。

    京都は激混みのイメージでしょ、それが全然空いてたんですよ。
    コロナの今だからなんでしょうけどもっと人が戻っていると思ってました。
    夜桜なんてこんなに素晴らしいのに人が少なくて意外なほどでしたよ。
    この日だけ急激に気温が下がったことで地元の人は出てこなかったのかもしれません。

    京都の観光タクシーは他の地方に比べて安いわりに質が高くガイドして
    もらえることを考えれば決して高くないと思いますよ。
    ただ自分たちで見てもわからないこといっぱいありますからね。







    2022年04月13日01時22分 返信する
  • 京都の夜桜に感動!

    momotaさん、こんにちは!

    シニア隊から解放されて京都の夜桜を独り占め・・・
    自由に飛び歩ける解放感に夜桜の素晴らしさにに感激してる様子が目に浮かびます。
    ソメイヨシノの夜桜って神々しい!
    迫力の丸山公園の枝垂れ桜、
    静寂さの中に凛として三門とコラボする知恩院の夜桜、
    感激の京都の夜桜、その一端を分けてもらいました。
    ありがとう!

    oakat


    2022年04月12日10時47分返信する 関連旅行記

    RE: 京都の夜桜に感動!


    Oakatさん、こんばんは♪

    この夜桜めぐりは今まで行った京都の中でも一番良かったです。
    憎きコロナの影響で人が少なく快適なのはちょっと複雑な気分でも
    ありますが桜は満開なのに人がいなくてサイコー♪と心の中に
    ずっと♪♪♪飛んで多分目がキラキラしてたと思う。

    京都の桜はスケールが桁違いですね。
    何気ない桜も充分すごいのに有名どころの桜はやっぱり圧巻で
    オーラが違うんですよ。京都の美意識の高さなんだろうな。
    何気ないようでそこにあるのは全て計算されているから引き立つの。
    高台寺の桜もあえてお庭に一本と言うところに気品が漂ってて
    見た瞬間鳥肌立ちましたもん。

    元気に歩けるならシニア隊にも見せたかったな。
    夜に観光タクシーという手もあるのかな。今度企画してみよう。








    2022年04月13日00時58分 返信する
  • ごほうびの夜桜

    momotaさん、おはようございます。

    お久しぶり♪♪
    ご両親と叔母さまのシニア隊の旅行記も楽しく拝見しましたよ。
    桜の季節に京都を訪れるのって、私にとっては最高の贅沢ですが
    それをご家族と共有するのはこの上ない幸せだよ☆

    その旅を彩ってくれたのが、ガイドさんの神対応!
    日本って、こういう質の高いサービスにもっともっと高い評価を与えるべきだと思うよ。

    そして、解き放たれたおひとり様での夜桜三昧。
    もうこれ以上ない美しさ~~
    興奮が伝わってきますよ。
    YOUたちが来てないとはいえ、京都はもっと混んでるイメージですけど意外と空いているのね。
    空いてるだけでも、すんごいごほうび。

    朝からため息多発の旅行記でした(*^-^*)

    puyo
    2022年04月12日06時23分返信する 関連旅行記

    RE: ごほうびの夜桜


    ぷよさん、こんばんは♪

    うちの親は毎回これが最後最後と言いながら旅行して帰ってくると
    来年はあっちの方面へなんて言ってるわ。
    まぁ本当にあとどれだけ歩けるかわからないけどそうやって目標に
    なるだけでも連れて行った甲斐がありますね。

    タクシーのハイヤーは当たりハズレが多いのよ。
    前回の春お願いしたドライバーは何が気に入らないのか全っ然
    ガイドもしないし場所まで連れて行ったらサッサと車に戻って行く
    サイテーな奴だった。それに比べて今回は階段の上り下りもずっと
    見ててくれるし距離感がいい。これは重要よね。

    今回はシニアとは人のいない方選んでいったけど東山の方も時間が
    遅く平日とは言え随分空いてたなぁ。
    そういえば観光地で外国人とぱっと見わかるような人には一人も会わなかった。
    考えてみたら京都で外人さんと会わないなんて今まで考えられないよね。

    とにかく桜が最高でした♪



    2022年04月13日00時40分 返信する

momotaさん

momotaさん 写真

7国・地域渡航

22都道府県訪問

momotaさんにとって旅行とは



探しもの。どこかに忘れてきた何かを 新しいものを見つけにいくこと。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

サントリーニ島

大好きな理由

大好きっ(^∀^)

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています