旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

momotaさんのトラベラーページ

momotaさんへのコメント一覧(13ページ)全3,146件

momotaさんの掲示板にコメントを書く

  • 花撮り♪

    momotaさん、こんばんは♪

    花撮りいいなぁ~梅、綺麗!
    たまにはお出かけしないとですね。
    小田原城の所のお店、お洒落で素敵♪
    行ってみたい!

    2月になってから全然休みの日に出かけてなくて。
    近所の買い物とか娘の用事で出るくらいで。

    もう梅も終わっちゃうな。。
    ホント桜の頃にはもう少し落ち着いていてほしいですね。

    楽しみにしていた双子パンダ公開も
    たった3日間で終わってしまって、、
    再開される日はいつくるのか、、

    今、上のコメントを見たのですが、
    体調悪いの?大丈夫かしら。。
    お大事にしてくださいね。

    まーやん
    2022年02月25日22時09分返信する 関連旅行記

    Re: 花撮り♪

    まーやんさん、こんばんは♪

    返信遅くなってすみません、具合が…
    ってのは冗談で大丈夫です。もう元気ですよー。
    こんな時なのでついにコロナやられたか?!と本気で怯えましたがいつもの胃腸炎だったみたい。
    まぁ念のため3日ほどご飯は家族と別に取りましたが周りも何ともなくホっとしてます。

    パンダね~ほんと残念ですよね。
    どうせ人数制限するんだから抽選で観覧すればいいのにね。
    今だったら湯島天神の梅もいい頃だし合わせて行きたいですよね。

    小田原はこの暖かさでだいぶ見頃になったでしょうね。
    花撮り久しぶりだったのでこれこれこの楽しさよ!とおかげで4トラスイッチがやっと入りました。長いオフだった~。

    梅にメジロも沢山来てたんですけどすばしっこくて全然撮れず。。。まーやんさんにご指導願いたいわ。

    小田原は新しい施設が色々できてすごくお洒落になってきたし食べ物も美味しくていいですね。
    箱根に行きがちで穴場なので思い立ったら小田原!オススメです。

    2022年02月28日20時11分 返信する
  • なんか、諦め入ってるね( ̄∇ ̄)

    わかるけどね、もう、いい加減にしろよって気分(-_-)

    おはよう!momoちゃん、久しぶりーー!(^^)!
    そうそう、近場の散歩、飽きちゃったよね!
    自粛だの、まん防だのと。
    息が詰まっちゃうねぇ(`_´)

    小田原城の梅、よく咲いてるじゃない。
    やっぱ、そっちは暖かいんだねぇ
    我が家の庭の梅は、まだ蕾がかたいなぁ。
    ここのところ、最低気温がマイナス5℃とか6℃、午後になると強風が吹き荒れる。
    明後日頃から、急に最高気温が上がるみたい。

    クルーズ船が横浜に入港したあの時から始まったコロナ騒動、
    もう三度目になる閉塞状況のこの季節、いつまで続くんだぁーー( ̄△ ̄)
    なんか、ねぇ、すべてに投げやりな気分になってくる。
    唯一の救いは梵ちゃんの寝顔かも。

    もうすぐ春だ!
    momoちゃん、トンネルの出口はもうすぐだよ!きっと。。。
    あーあ(×_×)


    前日光
    2022年02月24日09時05分返信する 関連旅行記

    RE: なんか、諦め入ってるね( ̄∇ ̄)


    前日光さん、こんにちは

    -5℃って…こっちはマイナスになることなんてまずないからびっくりだよ。
    それじゃ梅もまだまだですね。
    小田原辺りは暖かいのかなぁ。
    都内とかもっと近いところも調べてみたんだけどまだみごろになっていな
    かったり都立の庭園はまん防で閉園してて観る事すらできないのよ。

    小田原最近気に入ってて小田原城は桜もあじさいも見事で季節ごとに
    楽しめるのよね。今回は初めて海まで歩いてみたんだけどあんなにいい
    ビーチがあったとは。知らない所ぶらぶらするのはやっぱり楽しいね。

    周りでコロナに感染する人が明らかに増えてきたのでよくまだ自分が
    かからないと思ってたんだけど昨日車で出かけて少し酔ってしまって
    そこから吐き気と胃痛がして今日は仕事をお休みしたんだ。
    熱は全然ないんだけどもしかしてオミクロン?と怯えている…
    ちょっと体調悪いとすぐコロナ疑っちゃうよね。

    横浜市は自宅療養者への食料品の配布も一部の人しかしない、容体の確認
    の電話もしないだから自分たちで買物に出るのOKって感染者が出歩くこと
    を容認してるから安心感のかけらもないよ。
    確かに猫ののんきな寝顔が一番の癒しかも。
    梵ちゃんこの寒い中でもお散歩行ってるの?














    2022年02月24日13時56分 返信する
  • ことしもよろすくね

    momoちゃん

    シモバシラ編に来てくれてありがとう。

    鎌倉方面も横浜イングリッシュガーデンもコロナのおかげでとんとご無沙汰で
    momoちゃんの旅行記で慰められています。
    おそろしく暗い中をよくぞ登ってと~ってもきれいな写真が撮れましたね。

    紅葉ってみずみずしいうちはあまり色がきれいじゃなくて
    すっかり紅葉したら葉っぱの先がカサカサ枯れかけててなかなか美しく
    撮れないものね。

    はやくオミクロンを蹴っ飛ばしてしまいたいわね。

    唐辛子婆
    2022年01月18日22時49分返信する 関連旅行記

    Re: こちらこそよろすく

    唐辛子ばあやさま、こんばんは♪

    今年はシモバシラ豊作で良かったですね。
    真っ白なスカートみたいで可憐だよね。
    観てみたいけどこういうの見てると崩したくなる衝動にかられそうで怖い。

    ほら、同じ名前で寒い日に土の地面が凍る霜柱あるじゃない。子供の頃夢中で踏んづけたからね。

    鎌倉殿観てますか?
    時代劇っぽくなくてなかなか面白いので続けて観られそう。ちょこちょこ身近な地名が出てくるので親近感もわきますね。
    今は伊豆が舞台だけど鎌倉になったらもっと楽しめるかな。

    今年こそはと思ってたけど今日もコロナ君は元気いっぱいで静かにしてくれそうにないですね~。
    昭和記念公園のチューリップまた中止にならないか心配だわ。すでに上野動物園は閉じちゃったしねぇ。子パンダ見せろ~!!

    2022年01月19日00時43分 返信する

    Re: ことしもよろすくね

    momoちゃん

    >崩したくなる衝動にかられそうで怖い。

    私だってやってみたい。
    枯草に散らばったシモバシラのカケラ、きらきらして美しいだろうなあ!
    でもその結果、かたわらに撲殺された老婆の死体が転がってたりして。
    みんな早起きして息せき切って駆けつけて
    きれいなものを撮ろうと待ち構えてるからね^^。

    鎌倉殿、テレビではみてません。
    唐辛子爺が大河をあまり見たがらない人なので。
    平安から鎌倉までの移り変わりが時代的に一番好きな私は
    こっそりネットでみたりしています。

    鎌倉になったらゆかりの土地を訪れて旅行記にアップしてね。
    まだまだ当分行けそうもないから。

    唐辛子婆
    2022年01月19日21時06分 返信する
  • まだ間に合うのですね!

    momotaさん、こんにちは~

    紅葉すごく綺麗ですね♪
    私も今年は全く紅葉を撮りに行ってなくて…

    私の場合、出かけてない訳じゃないけど、自然のない所に行ってたり(;^ω^)
    何かと娘の用事もあったりで。

    昨日行かれたんですね。
    まだこんなに綺麗な紅葉を見られるとは!
    いい情報をありがとうございます。

    明日どこか行こうかしら。
    でも、動物園予約してるからそっちも行きたい(笑)
    双子パンダの公開日が決まりましたねヾ(≧▽≦)ノ

    まーやん
    2021年12月11日12時19分返信する 関連旅行記

    RE: まだ間に合うのですね!


    まーやんさん、こんばんは♪

    鎌倉の紅葉は思った以上にまだ状態が良くて充分満足できるかんじでした。
    私も近場はぶらぶらしていたのですがこういうしっかり写真を撮ることが
    すっかりめんどくさくなってて、ケータイでいいやと旅行記に載せるでも
    ない写真は溜まっています。

    そして出かけないから必然的に4トラからも足が遠のき旅行記作るのも
    久しぶりでひと苦労です。コメントがスラスラと出てこないけど季節もの
    だから早く作らなきゃと強制労働感がすごい。
    長谷寺のライトアップは今日で終わりなので何とか間に合って良かった。

    明日は上野ですか?
    上野も久しく行ってないよ〜。
    博物館も予約制だしふらっと思いつきでいけないのは面倒ですね。
    子パンダの公開日は決まったけど予約の詳細はまだですよね?
    ワクチンより大変な争奪戦になりそう。

    久しぶりに友達とディズニーも行こうって事になったんですけどそれも
    全然取れないし…土日しかダメってのはキツイな。
    私は平日でも全然大丈夫なのでみんな大変なのね〜と実感しています。
    それにしてもチケット高すぎじゃないですか?!びっくりしちゃった。









    2021年12月12日02時26分 返信する
  • 秋のバラ

    momotaさん、おはようございます。

    素敵なバラ園ですね!
    私はまだ横浜イングリッシュガーデンって行ったことがないんですよ~
    なかなか見頃のタイミングとも合わなかったり。

    花はカメラ愛好者にはうってつけの被写体でもありますよね。
    今年も昭和記念公園のコスモス撮りに行きたいと思っていたのに、
    結局行けませんでした。
    銀杏の黄葉だけでもとは思っていますが。

    わあ光回線導入!羨ましい。
    我が家のネットもまだ古い回線なんですよ~
    やっぱり光だと全然違うのでしょうね。

    私もスマホは来年買い替えするつもりです。
    まだガラケーとの2台持ちなんですが、
    来年ガラケーは解約します。

    感染者本当に急激に減りましたよね。不思議ー。
    やっぱりGo to キャンペーン期待しちゃうなあ。



    あんこう鍋

    2021年10月27日07時56分返信する 関連旅行記

    Re: 秋のバラ

    あんこう鍋さん、こんばんは♪

    今日は山下公園の方へ行ってみようかと思っていたのに天気が悪く
    断念しました。タイミングって思うようにいきませんよね。
    道路沿いの銀杏がだいぶ色づいてきていたので日本大通りの方も
    来月初めには見頃になってくるのかもしれません。ただ老木になって
    きたせいか最近葉っぱがスカスカで元気がなくイマイチなんです。
    昭和記念公園の銀杏は観にいったことがないんですけど綺麗でしょうね~

    光回線快適ですよ~。随分安くなったもんですね。
    工事費も無料・最低利用期間や解約違約金もなし。
    今までとほとんど変わらない料金で格段に速いって最高です。

    私はスマホも格安simで使ってるので月2千円もかからないんですけど
    その話を職場でしたら皆もそうしたいって言いだしちゃってやり方を
    説明するのに追われています。無事に乗り換え出来た人が月額が今までの
    1/3になって信じられないと喜んでます。
    お得って幸せですよね。Gotoが待ち遠しい。。。

    2021年10月28日01時40分 返信する
  • 横浜も行きたい!

    momotaさん、こんにちは♪

    秋薔薇、綺麗ですね~(*´ω`*)
    ふっくら美しい!

    ようやく感染者が減ってきて、お出かけもしやすい状況になってきましたね~。

    私も最近、都外へお出かけし始めました。
    横浜方面も足を運びたいなぁ。
    横浜イングリッシュガーデンの薔薇って本当に素敵です!

    コロナ禍で会うのを控えていた母とも一昨日久しぶりに会ってきました。
    油断はできないけど、感染対策しつつ、今秋は少し遠出も楽しみたいと思うこの頃です。

    まーやん
    2021年10月25日13時22分返信する 関連旅行記

    Re: 横浜も行きたい!

    まーやんさん、こんばんは♪

    神奈川の感染者も10人を切るようになってきました、ほっ。。。
    出歩いても安心感が違いますね。1000、2000…と増えていた時には
    こんなに早く減少するとは思わなかったですよね。
    流石にGotoは再開しそうにないけど待ちきれないので早速近場の温泉宿
    を予約しました。ちょっとずつ日常が戻っているのを実感です。

    ぼやぼやしてたら横浜のバラも一気に見頃になっていて慌てて行ってきました。
    丁度見頃で天気も良かったのでいい気分転換になりました。
    港の見える丘公園の方も洋館前のバラが綺麗でいいんですけどね。
    館内でハロウィン装飾やってるらしいんですけど撮影は禁止なんだって。
    夜間のお酒もOKならそろそろそういう縛りも解禁してほしいな~と思います。

    そうそう、シャオシャオとレイレイの公開は1月になりそうですね。
    抽選って話ですよね。シャンシャンの時も見るの大変だったけど今度は
    もっと倍率高そう。絶対見たい、いや!観る!!






    2021年10月26日01時12分 返信する
  • 秋バラが輝いている!

    momotaさん、こんばんは!

    この日は秋晴れのいい日でしたね!
    秋バラがホントに輝いている!
    ふっくらしていて、明るくて、楽しそうにもみえる!
    このあと2~3日、ほんとに寒い日が続いたので紅葉が進みそうですね。
    私は明日から2年2ヶ月ぶりに田舎の家の様子を見に行ってきます。
    私が動けるうちに家や農地(現在耕作委託中)を何とか処分したいと思っているのですが、行き来が簡単ではないし、いろんな意味で簡単には行きそうも有りません。
    せめて途中で綺麗な紅葉でもめぐり合えればいいのですが・・・

    oakat



    2021年10月24日22時02分返信する 関連旅行記

    RE: 秋バラが輝いている!


    Oakatさん、こんばんは♪

    職場では私の休みの時は台風とか天気の悪い日が多くそんな日に
    出勤しなくていいから運がいいみたいに言われるんですけど
    それって逆じゃないですか?
    せっかくのお休みに天気が悪くてどこにも行けない方がよほど運が悪いと思うのに。
    この日は珍しく気持ちのいい秋晴れだったので久しぶりの花撮りも楽しかったです。

    玉ボケのキラキラ入ると花も輝いてみえますね。
    犬連れで場所を占拠するような連中がいなくていいなと思ったらやたら声が
    でかくてテンション高い先生率いるカメラ教室のグループがいてウンザリ。
    いくら写真が上手いとしてもマナーの悪い先生には教わりたくないわ〜

    田舎は新潟でしたよね?もうあちらは紅葉が見頃になってるのでしょうか。
    家や農地の整理…大変そうですね。
    うちも父が昔買った二束三文の土地があるらしいのですが生きてるうちに
    何とかしておけと散々言ってもなんとか面倒なことから免れようとして
    やろうとしないのです。Oakatさんみたいに責任感ある人ならどんなにいいか…

    明日は道中お気を付けて。綺麗な紅葉に出会えるといいですね♪



    2021年10月25日00時13分 返信する
  • 今年は青空がとても素敵

    こんばんは、momoちゃん

    今年も、もうこの季節がやってきたのね。
    オクトーバーフェスとかしているのかな?
    やっぱり、流石にコロナ禍でしてないのかな?

    青空に映える薔薇の花。
    今年は見事な青空の下で素晴らしい秋薔薇を楽しめて、
    本当にリフレッシュできますねー。

    やっぱり、横浜って、その空気感が好きです♪

    たらよろ
    2021年10月23日20時14分返信する 関連旅行記

    Re: 今年は青空がとても素敵

    たらよろさん、こんばんは♪

    オクトーバーフェストは確か中止になったと思うよ。その後の台湾屋台フェスみたいのはやってたけどお酒のイベントは状況的に難しいよね。

    でもイルミネーションは来月からいつもよりスケールアップしてやるみたいだよ。
    ずっと色んなイベントがだめになってたから楽しみだなぁ。

    秋のバラは落ち着いた感じでいいよね。
    昨日休みだったので山下公園の方の薔薇も観に行きたかったんだけど超寒くて。
    今年は紅葉も色づきがいいかもね。京都も賑わいが戻りそうだね。
    2021年10月24日02時02分 返信する
  • 凄い~☆真っ黄色♪

    こんにちは、momoちゃん

    うんうん、既視感。
    確かに菜の花なんだー。
    私も菜の花だと思って旅行記を進めたら、
    えっ、コスモスなんだーって。
    くすんだ色じゃなくて綺麗な真っ黄色だから、本当に菜の花みたいに見えるんだね。

    レモンブライトって言うんだー。
    初めて聞いたけれど、可愛い名前♪
    お花はリフレッシュに最高だね。

    たらよろ
    2021年10月03日12時13分返信する 関連旅行記

    Re: 凄い~☆真っ黄色♪

    たらよろさん、こんばんは♪

    いつもと趣向を変えて黄色いコスモスにしたみたいなんだけど菜の花畑っぽくなっちゃって見たことある感じが…
    世の中の沈んだ雰囲気を元気にってことかな。黄色って気持ちが明るくなるよね。

    直撃はしなかったものの台風で原っぱのほうのコスモスはだいぶ倒れちゃったらしいの。
    この日はいい状態で観られて良かったなぁ。
    久しぶりに木々の中をお散歩できて気持ちが良かった~
    2021年10月03日23時41分 返信する
  • 花の丘が黄色に♪

    momotaさん、こんばんは~

    最近、活動されていないのかなぁと思っていたのですが、お母さまのご入院や愛猫ちゃんのお見送りと大変だったのですね。
    今頃はきっと天国で兄猫たちと会ってると思いますよ。

    今年は花の丘がレモンブライト!
    原っぱピンク系で、例年と反対になったんですね。
    一面、爽やかな黄色の絨毯、素敵ですね~♪
    確かに遠目で見ると菜の花っぽいけど!

    緊急事態宣言もようやく終わりましたね。
    私もちょっと停滞中で、出かけるといっても近場ばかり。
    昭和記念公園すら遠いような気がしてて(笑)
    しばらく花撮影も行ってなかったけど、、
    これからもう少し出かけたりしたいなと思ってます。

    このまましばらく感染者落ち着いてほしいなぁ。
    秋は気候もいいし旅やお出かけ楽しみたいですよね~!

    まーやん
    2021年10月02日00時40分返信する 関連旅行記

    Re: 花の丘が黄色に♪

    まーやんさん、こんばんは♪

    緊急事態宣言があけて最初の土日とあって今日は人が出てましたねー。
    今週はぐっと感染者数も下がって気持ち的にお出かけしたくなりますよね。

    昭和記念公園久しぶりにサイクリングしようと思ってたのに一日券販売中止になってたんですよ~
    3時間だとコスモスゆっくり見れないでしょ。歩くと結構花畑まで遠いのよ、久しぶりに持ったらやたらカメラ重たく感じるし…体がすっかりなまってしまった。

    レモンブライトはこの台風でほとんど被害なかったみたいですけど原っぱの方はちょっと倒れてしまったようですね。
    まぁ咲ききる前だからこれから復活するかな。
    久しぶりに草木のにおいを感じました。
    マスクはずせる距離がとれるのも広い公園ならでわね。

    猫もとうとう一匹になってしまってまぁ~手がかからないこと。
    ずっと多頭飼いだったので猫エサもホームセンターなどでごっそり買ってたんですけどその癖が抜けないの。
    私より母の方がペットロス気味かな。温泉でも連れてってあげなければ。
    って、自分が一番行きたいんだけどね。
    2021年10月02日23時08分 返信する

momotaさん

momotaさん 写真

7国・地域渡航

22都道府県訪問

momotaさんにとって旅行とは



探しもの。どこかに忘れてきた何かを 新しいものを見つけにいくこと。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

サントリーニ島

大好きな理由

大好きっ(^∀^)

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています