旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ルパン四世さんのトラベラーページ

ルパン四世さんのクチコミ(9ページ)全1,432件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • どうしても。

    投稿日 2017年05月05日

    バーガーキング (桃園国際空港 第1ターミナルビル店) 桃園

    総合評価:4.0

    台湾桃園国際空港にフードコートがありました。
    そこにバーガーキング(漢堡王)がありましたよー。
    台湾旅行中になかなかハンバーガーを食べたくならないかも知れませんが、
    どうしても食べたくなったら、バーガーキングへゴーですね。

    旅行時期
    2016年05月

  • とんかつ。

    投稿日 2017年05月05日

    さぼてん (剣南店) 台北

    総合評価:4.0

    台湾桃園国際空港にフードコートがありました。
    そこにとんかつでお馴染みのさぼてんがありましたよー。
    旅行中に台湾でとんかつを食べたくなる機会は少ないと思いますが、
    興味のある方は、さぼてんでとんかつを堪能してください。

    旅行時期
    2016年05月

  • 牛肉麺屋さん。

    投稿日 2017年05月05日

    皇家傳承牛肉麵 (微風台北車站店) 台北

    総合評価:4.0

    台湾桃園国際空港にフードコートがありました。
    そこに皇家傳承牛肉麵がありましたよー。
    皇家傳承牛肉麵は、牛肉麺屋さんですね。
    牛肉麺はいろいろと奥が深いと思います。自分好みの牛肉麺屋さんを発見できればいいですね。

    旅行時期
    2016年05月

  • レンタル。

    投稿日 2017年05月05日

    YouBike (レンタサイクルサービス) 台北

    総合評価:4.0

    台北市内を散策していると、YouBikeというレンタサイクルサービスを発見しました。
    このレンタサイクルサービスを使えば、予想以上に観光地を巡ることが出来るかも知れませんよ。
    興味のある方は、YouBikeをチェックしてみて下さいね。

    旅行時期
    2016年05月

  • 使いやすそう。

    投稿日 2017年05月05日

    欣欣百貨 台北

    総合評価:4.0

    欣欣百貨にやって来ました。
    立地ですが、中山エリアなので、日本人観光客は使いやすいと思います。
    おすすめは、地下1階にあるスーパーでしょうか。
    こちらで、お土産などを購入してみてはどうでしょう。
    興味のある方は、欣欣百貨へゴーです。

    旅行時期
    2016年05月

  • ちょっと・・・。

    投稿日 2017年05月05日

    京鼎楼 台北

    総合評価:3.5

    小籠包で有名な京鼎樓にやって来ました。日本人観光客が多いですね。
    小籠包とチャーハンを注文しました。
    期待しすぎたのでしょうか。味はそれほど感動できるものではなかったです。
    お会計時、日本円を使えたのが便利でした。

    旅行時期
    2016年05月

  • 大衆酒場。

    投稿日 2017年05月05日

    吉野家 (長春店) 台北

    総合評価:3.5

    台北市の長春路を散策していると、日本ではお馴染みの吉野家を発見しました。
    おや、少し雰囲気が違いますね。大衆酒場?をイメージした吉野家です。
    店内が、お座敷なのがビックリですね。
    興味のある方は、この吉野家へゴーですね。

    旅行時期
    2016年05月

  • 茶葉蛋。

    投稿日 2017年05月05日

    セブンイレブン (吉林店) 台北

    総合評価:4.0

    台北市内には、多くのセブンイレブンがありました。
    早速入ってみました。
    おや、卵が茶色い液体で常時に煮こまれています。
    これは茶葉蛋ですね。八角や茶葉と一緒に、卵を煮込んだものです。
    なかなかインパクトがありました。

    旅行時期
    2016年05月

  • 複合施設。

    投稿日 2017年05月05日

    Qスクエア (京站時尚広場) 台北

    総合評価:4.0

    ショッピングモールのQスクエアにやって来ました。
    アクセスですが、台北駅から地下1階にて直結しているのでかなりアクセスし易いです。
    映画館やホテルもあって、なかなかのショッピングモールですね。台北駅周辺注目です。

    旅行時期
    2016年05月

  • 桃園国際空港へ。

    投稿日 2017年05月05日

    国光バス台北西駅A棟 台北

    総合評価:4.0

    桃園国際空港へ移動する際、この国光バス台北西駅A棟から1819路線の空港バスで向かいました。
    国光バス台北西駅A棟は、なかなか歴史を感じるバスターミナルでした。
    台北駅周辺には、たくさんのバスターミナルがあるので、注意が必要です。

    旅行時期
    2016年05月

  • 近代的。

    投稿日 2017年05月05日

    台北バスステーション 台北

    総合評価:4.0

    台北駅の北口に長距離バスのターミナルがありました。
    どちらかと言えば、新しいバスターミナルです。
    この台北バスステーションですが、台北駅と地下の連絡通路でつながっていましたよ。
    台北駅周辺の発展が楽しみですね。

    旅行時期
    2016年05月

  • 空港バス。

    投稿日 2017年05月05日

    国光客運 台北

    総合評価:4.0

    桃園国際空港⇔台北車站の移動は、空港バスを利用しました。
    利用したバス会社は、国光客運でした。
    バスの車体は新しく、座席にUSBジャックがあったので、スマホの充電が可能でした。
    国光客運は好印象のバス会社でした。

    旅行時期
    2016年05月
    利用目的
    空港-市内間の移動

  • 1819路線。

    投稿日 2017年05月05日

    空港バス 台北

    総合評価:4.0

    台北車站→桃園国際空港へ移動する際、國光客運の空港バスを利用しました。
    運系統路線名は、1819路線ですね。一番メジャーな空港バスだと思います。
    なかなか綺麗なバスでした。皆さんも國光客運の空港バスを検討してみて下さい。

    旅行時期
    2016年05月
    利用目的
    空港-市内間の移動

  • 無料シャワー。

    投稿日 2017年05月05日

    台湾桃園国際空港 (TPE) 桃園

    総合評価:4.0

    台湾桃園国際空港にやって来ました。
    おぉー、大きいですね。そして綺麗ですね。
    私は、出国エリア内の無料シャワーを利用しました。
    いやー、無料でシャワーが利用できるなんて便利ですねー。
    皆さん、台湾桃園国際空港を利用する際、無料シャワーどうですか。

    旅行時期
    2016年05月

  • 好印象。

    投稿日 2017年05月05日

    チャイナエアライン シドニー

    総合評価:4.0

    オーストラリア旅行の際、チャイナエアラインを利用しました。
    エコノミーです。台湾桃園国際空港の経由便となりました。
    機内食は、美味しかったです。また、CAの対応も好印象でした。
    また利用してみたいなと思える航空会社でした。

    旅行時期
    2016年05月
    搭乗クラス
    エコノミー
    直行便
    経由便

  • メダルチョコ。

    投稿日 2016年04月21日

    ノーベル博物館 ストックホルム

    総合評価:4.0

    知人からノーベル賞のメダルチョコを貰いました。ラッキーです。
    味は普通でしたが、やはりゴールドパッケージのインパクトがありますねー。
    いつかスウェーデン、ストックホルムのノーベル博物館に行きたいですねー。

    旅行時期
    2015年12月

  • 若者向き。

    投稿日 2016年04月06日

    ユープレックス (現代百貨店新村店ヤング館) ソウル

    総合評価:4.0

    新村には、現代百貨店のヤング館があります。
    それが、ユープレックス(現代百貨店新村店ヤング館)ですね。
    ユープレックスには、若者向けファッションブランドが埋め尽くしていましたね。
    新村を訪れた時、ユープレックスへゴーです。

    旅行時期
    2015年10月

  • お買い物。

    投稿日 2016年04月06日

    新世界免税店 (仁川空港T1店) 仁川

    総合評価:4.0

    仁川国際空港に新世界免税店(仁川国際空港店)がありましたー。
    仁川国際空港には、たくさんの免税店ありますね。
    興味のある方は、新世界免税店(仁川国際空港店)へゴーですね。
    くれぐれも買い過ぎに注意ですよー。

    旅行時期
    2015年10月

  • これは便利。

    投稿日 2016年04月06日

    シャワールーム (仁川国際空港) 仁川

    総合評価:4.5

    仁川国際空港の4Fに無料のシャワールームがあります。
    仁川国際空港でトランジットがあったので、無料のシャワールームを利用してみました。
    私が訪れたのは、AM7:00過ぎでした。シャワールームは空席で、すぐに利用可能でした。
    利用したい旨を伝えると、搭乗券をスタッフに一度みせました。
    その後タオルを貰い、シャワールームの入り口まで案内してくれました。
    シャワールーム内には、シャンプーやドライヤーもありました。すばらしい。

    旅行時期
    2015年10月

  • 仮眠できる。

    投稿日 2016年04月06日

    休憩所 (仁川国際空港) 仁川

    総合評価:4.0

    仁川国際空港の4Fに無料で使える休憩所があります。
    仁川国際空港にてトランジットする機会があり、休憩所へ行ってみました。
    静かです。皆さんソファーベッドで仮眠中でした。
    私も30分程度仮眠しました。いい場所だ。

    旅行時期
    2015年10月

ルパン四世さん

ルパン四世さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    2896

    299

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2013年10月19日登録)

    265,915アクセス

13国・地域渡航

39都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

ルパン四世さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在39都道府県に訪問しています