下北半島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2023年GWは青森県へ。<br />久しぶりのロングドライブ旅行です。<br /><br />下北半島の恐山・仏ケ浦・尻屋崎をメインに<br />数年前に世界遺産登録なった三内丸山遺跡<br />津軽の映えスポット?鶴の舞橋・高山稲荷神社などなど<br />青森県をたっぷり周ってきました。<br /><br />5/1  自宅ー東北自動車道ー青森IC<br />     三内丸山遺跡ー津軽自動車道ー鶴の舞橋<br />     高山稲荷神社ー津軽自動車道ー青森市内<br /><br />     ダイワロイネットホテル青森 泊 <br />      <br />5/2  青森駅付近を散策<br />     青森市内ーみちのく有料道路ー大間崎<br />     仏ケ浦<br />     <br />     むつグランドホテル斗南温泉 泊<br /><br />5/3  恐山<br />     尻屋崎<br />     小川原湖<br />     三沢航空科学館<br /><br />     スーパーホテル八戸天然温泉 泊<br /><br />5/4  種差海岸<br />     ー三陸自動車道ー自宅<br /><br />     合計走行1250kmあまり。<br /><br />ホテル:5/1 ダイワロイネットホテル青森<br />    朝食付【禁煙】モデレートツイン※2名利用※24平米(ツイン)<br />    \19,344[消費税・サービス料込]<br />    一休から予約<br /><br />    5/2 むつグランドホテル斗南温泉<br />   【むつ湾view】ツインルームCタイプ(禁煙)<br />     広さ:24.1平米。<br />   下北の郷土料理付/会席膳プラン(1泊2食付)<br />   ¥36272円(消費税込 39900円)<br />    楽天トラベルから予約<br /><br />    5/3 スーパーホテル八戸天然温泉<br />    【禁煙】スタンダードルーム【150cm幅ダブルベッド1台】<br />    ☆天然温泉&焼きたてパン朝食ビュッフェ付<br />   ¥29,200円<br />    楽天トラベルから予約<br /> <br />この旅行記は2日目。<br />青森市を出発して下北半島へ。<br />最初に向かったのは本州最北端の地大間崎。<br />大間と言えばのマグロ丼を頂きました。<br />午後からは仏ケ浦へ。<br />むつ市に戻りむつグランドホテル斗南温泉宿泊です。<br />美味しいもの・絶景を満喫の1日でした。<br /><br />備忘録としての旅行記です。<br />シツコクなるのをお許し下さい。

GWは青森へ。ドライブ旅2日目は本州最北端大間崎と仏ケ浦へ。むつグランドホテル斗南温泉泊。

37いいね!

2023/05/01 - 2023/05/04

123位(同エリア721件中)

旅行記グループ 旅の備忘録編(東北)

0

68

びびママ

びびママさん

この旅行記スケジュールを元に

2023年GWは青森県へ。
久しぶりのロングドライブ旅行です。

下北半島の恐山・仏ケ浦・尻屋崎をメインに
数年前に世界遺産登録なった三内丸山遺跡
津軽の映えスポット?鶴の舞橋・高山稲荷神社などなど
青森県をたっぷり周ってきました。

5/1  自宅ー東北自動車道ー青森IC
     三内丸山遺跡ー津軽自動車道ー鶴の舞橋
     高山稲荷神社ー津軽自動車道ー青森市内

     ダイワロイネットホテル青森 泊 
      
5/2  青森駅付近を散策
     青森市内ーみちのく有料道路ー大間崎
     仏ケ浦
     
     むつグランドホテル斗南温泉 泊

5/3  恐山
     尻屋崎
     小川原湖
     三沢航空科学館

     スーパーホテル八戸天然温泉 泊

5/4  種差海岸
     ー三陸自動車道ー自宅

     合計走行1250kmあまり。

ホテル:5/1 ダイワロイネットホテル青森
    朝食付【禁煙】モデレートツイン※2名利用※24平米(ツイン)
    \19,344[消費税・サービス料込]
    一休から予約

    5/2 むつグランドホテル斗南温泉
   【むつ湾view】ツインルームCタイプ(禁煙)
     広さ:24.1平米。
   下北の郷土料理付/会席膳プラン(1泊2食付)
   ¥36272円(消費税込 39900円)
    楽天トラベルから予約

    5/3 スーパーホテル八戸天然温泉
    【禁煙】スタンダードルーム【150cm幅ダブルベッド1台】
    ☆天然温泉&焼きたてパン朝食ビュッフェ付
   ¥29,200円
    楽天トラベルから予約
 
この旅行記は2日目。
青森市を出発して下北半島へ。
最初に向かったのは本州最北端の地大間崎。
大間と言えばのマグロ丼を頂きました。
午後からは仏ケ浦へ。
むつ市に戻りむつグランドホテル斗南温泉宿泊です。
美味しいもの・絶景を満喫の1日でした。

備忘録としての旅行記です。
シツコクなるのをお許し下さい。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
グルメ
5.0
交通
3.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 青森市内からみちのく有料道路を経て国道279号線で下北半島を北上します。<br />下北半島は高速道路を整備中。<br />整備が完了すればもっともっと便利になりますね。<br /><br />途中風力発電のプロペラがたくさん!

    青森市内からみちのく有料道路を経て国道279号線で下北半島を北上します。
    下北半島は高速道路を整備中。
    整備が完了すればもっともっと便利になりますね。

    途中風力発電のプロペラがたくさん!

  • 途中「道の駅よこはま」で小休止。

    途中「道の駅よこはま」で小休止。

    道の駅 よこはま 道の駅

  • そして大間崎へやってきました~。<br />青森市から3時間ちょっと。むつ市からも案外時間がかかった印象です。<br />大畑からの津軽海峡を見ながらのドライブは気持ち良かったです。<br /><br />到着後・・まずは・・。<br />大間といえば~~のまぐろ丼を頂きます。<br />大間崎近くの駐車スペースの周辺には<br />名物まぐろ丼を始め海鮮料理のお店がたくさん並んでいます。<br />今回頂いたのはここ「あけみちゃん号」

    そして大間崎へやってきました~。
    青森市から3時間ちょっと。むつ市からも案外時間がかかった印象です。
    大畑からの津軽海峡を見ながらのドライブは気持ち良かったです。

    到着後・・まずは・・。
    大間といえば~~のまぐろ丼を頂きます。
    大間崎近くの駐車スペースの周辺には
    名物まぐろ丼を始め海鮮料理のお店がたくさん並んでいます。
    今回頂いたのはここ「あけみちゃん号」

  • この周辺こういった仮設店舗?も多いです。<br />〇〇号の名前がついていて面白い。<br />女将あけみちゃんが切盛りするお店です。<br /><br />店頭ではカラフルヘアーのお兄さん(息子さん?)が<br />タコの足を焼いていました。<br />香ばしい香りがたまらない。<br />

    この周辺こういった仮設店舗?も多いです。
    〇〇号の名前がついていて面白い。
    女将あけみちゃんが切盛りするお店です。

    店頭ではカラフルヘアーのお兄さん(息子さん?)が
    タコの足を焼いていました。
    香ばしい香りがたまらない。

  • 朝は9時からの営業みたい。<br />この時時間は11時半少し前。タイミング良く席が空いていました。<br />メニューはこれ。<br /><br />あ!ウニがあるんだね~。<br />ウニは時価。この日は600円でした。

    朝は9時からの営業みたい。
    この時時間は11時半少し前。タイミング良く席が空いていました。
    メニューはこれ。

    あ!ウニがあるんだね~。
    ウニは時価。この日は600円でした。

  • ウニもついてるお刺身定食がお得な気もしましたが・・<br />初大間ならやっぱりまぐろ丼!ウニは単品でつけてもらいます。<br />贅沢だな~。<br /><br />この時期マグロは冷凍みたいですが<br />旬の大間のマグロを最新の技術で冷凍。<br />厚切りの食感が最高!<br />マグロを食べた!という満足感。<br />ふのりのお味噌汁も美味しい~。

    ウニもついてるお刺身定食がお得な気もしましたが・・
    初大間ならやっぱりまぐろ丼!ウニは単品でつけてもらいます。
    贅沢だな~。

    この時期マグロは冷凍みたいですが
    旬の大間のマグロを最新の技術で冷凍。
    厚切りの食感が最高!
    マグロを食べた!という満足感。
    ふのりのお味噌汁も美味しい~。

  • ウニは少し早かったかな?<br />今年の初物頂きました。

    ウニは少し早かったかな?
    今年の初物頂きました。

  • 「オーマの休日」をぜひ!<br /><br />気取らない店内・気さくなあけみちゃん<br />食後にコーヒーも頂けます。<br />ごちそうさまでした~。

    「オーマの休日」をぜひ!

    気取らない店内・気さくなあけみちゃん
    食後にコーヒーも頂けます。
    ごちそうさまでした~。

  • お店を出るころには行列が出来てました。<br />他のお店も皆さん順番待ち。<br />大勢の方がここ大間にいらしているんですね。<br /><br />あけみちゃん号の隣にはあやちゃん号もあるんだ~。

    お店を出るころには行列が出来てました。
    他のお店も皆さん順番待ち。
    大勢の方がここ大間にいらしているんですね。

    あけみちゃん号の隣にはあやちゃん号もあるんだ~。

  • まぐろ丼の後は・・大間崎先端へ。<br /><br />

    まぐろ丼の後は・・大間崎先端へ。

    大間崎 自然・景勝地

  • 北緯41度32分東経140度54分の本州最北端の地。<br />北海道まではわずか17.5Km.

    北緯41度32分東経140度54分の本州最北端の地。
    北海道まではわずか17.5Km.

  • 大間埼灯台のある弁天島の向こうに見えるのは北海道。<br />近いです。<br /><br />余談ですがびびママの会社ではここ大間エリアの営業管轄は青森営業所ではなく<br />函館営業所だったことも。<br />フェリーで1時間半の距離。なるほどですね。

    大間埼灯台のある弁天島の向こうに見えるのは北海道。
    近いです。

    余談ですがびびママの会社ではここ大間エリアの営業管轄は青森営業所ではなく
    函館営業所だったことも。
    フェリーで1時間半の距離。なるほどですね。

    大間埼灯台 名所・史跡

  • 周囲は整備され目の前に広がる青い海を見ながらの散策はとても気持ち良い。<br />「まぐろ一本釣りの町おおま」の石像があります。<br />これも大間崎の風景です。<br /><br />

    周囲は整備され目の前に広がる青い海を見ながらの散策はとても気持ち良い。
    「まぐろ一本釣りの町おおま」の石像があります。
    これも大間崎の風景です。

  • 大間崎から仏ケ浦へ。<br /><br />仏ケ浦へは車でのアクセスが可能ですが<br />駐車場からかなりの高さを下りる必要があります。(帰りは登り)<br />また海上からの景色が素晴らしく観光遊覧船でのアクセスがおすすめ<br />ということで事前予約していましたが・・。<br />大間崎では風が強く波もあったので運航状況が気がかりでした。<br />途中HPから確認すると・・この日は欠航でした。残念。<br />途中なので乗船場所でもある<br />「津軽海峡文化館アルサス」へ立ち寄りトイレ休憩。<br />念のため再度運航の確認をしますが・・やっぱり欠航(当たり前)<br />発着所でもあるここ「津軽海峡文化館アルサス」も閑散としていました。<br /><br />佐井村キャラクター雲丹(うんたん)<br />ウニだよね~ちょっと面白い。<br /><br /><br />

    大間崎から仏ケ浦へ。

    仏ケ浦へは車でのアクセスが可能ですが
    駐車場からかなりの高さを下りる必要があります。(帰りは登り)
    また海上からの景色が素晴らしく観光遊覧船でのアクセスがおすすめ
    ということで事前予約していましたが・・。
    大間崎では風が強く波もあったので運航状況が気がかりでした。
    途中HPから確認すると・・この日は欠航でした。残念。
    途中なので乗船場所でもある
    「津軽海峡文化館アルサス」へ立ち寄りトイレ休憩。
    念のため再度運航の確認をしますが・・やっぱり欠航(当たり前)
    発着所でもあるここ「津軽海峡文化館アルサス」も閑散としていました。

    佐井村キャラクター雲丹(うんたん)
    ウニだよね~ちょっと面白い。


    津軽海峡文化館 アルサス 名所・史跡

  • というわけで・・陸路仏ケ浦へ向かいます。<br />「海峡ライン」と名付けられている西海岸沿いの道路は<br />2車線で舗装はされているもののカーブ+アップダウンの続く山道です。<br />途中の景色。高いところまで登ってきました。

    というわけで・・陸路仏ケ浦へ向かいます。
    「海峡ライン」と名付けられている西海岸沿いの道路は
    2車線で舗装はされているもののカーブ+アップダウンの続く山道です。
    途中の景色。高いところまで登ってきました。

  • そして仏ケ浦展望台。<br />

    そして仏ケ浦展望台。

  • 少し木が邪魔になっております。<br />ここからは下に降りることなく仏ケ浦の風景を見ることが出来ました。<br /><br />でも・・ちょっと迫力が足りないかな?

    少し木が邪魔になっております。
    ここからは下に降りることなく仏ケ浦の風景を見ることが出来ました。

    でも・・ちょっと迫力が足りないかな?

  • 仏ケ浦展望台からもう少し進んで・・<br />展望台から見えたところへ下りる遊歩道の入口へ。<br /><br />駐車場あります。トイレも完備。<br />仏ケ浦まで行き(下り20分)帰り(登り30分)

    仏ケ浦展望台からもう少し進んで・・
    展望台から見えたところへ下りる遊歩道の入口へ。

    駐車場あります。トイレも完備。
    仏ケ浦まで行き(下り20分)帰り(登り30分)

  • 整備された遊歩道を進みます。

    整備された遊歩道を進みます。

  • 途中から急な階段に。

    途中から急な階段に。

  • 海が見えてくると元気が出ます。

    海が見えてくると元気が出ます。

  • 約15分で奇岩が見えてきました。

    約15分で奇岩が見えてきました。

  • 仏ケ浦入口に佇む「地蔵堂」<br />名残の桜も。<br />

    仏ケ浦入口に佇む「地蔵堂」
    名残の桜も。

  • そして下まで降りてきました!<br /><br />お~この風景!<br />

    そして下まで降りてきました!

    お~この風景!

    仏ヶ浦 自然・景勝地

  • 別世界の風景のよう。<br /><br />1500万年前に海底火山から噴出した火山灰が押し固められ、それが雨や波で削り取られて形成された。緑色凝灰岩を主とする。(Wikipediaより抜粋)<br /><br />この奇岩たちは古くから仏に由来する名前を冠して信仰されてきました。<br /><br />

    別世界の風景のよう。

    1500万年前に海底火山から噴出した火山灰が押し固められ、それが雨や波で削り取られて形成された。緑色凝灰岩を主とする。(Wikipediaより抜粋)

    この奇岩たちは古くから仏に由来する名前を冠して信仰されてきました。

  • もろく浸食されやすいため植物も根付かないようです。<br />青い海と白い奇岩のコントラスト。<br />とても神秘的な風景。<br />

    もろく浸食されやすいため植物も根付かないようです。
    青い海と白い奇岩のコントラスト。
    とても神秘的な風景。

  • 遊覧船が接岸する桟橋。<br />やっぱりこの日は波がありますね・・。<br />お天気は最高なのに。

    遊覧船が接岸する桟橋。
    やっぱりこの日は波がありますね・・。
    お天気は最高なのに。

  • 陸奥湾でもこの周辺約2Kmにだけに広がる奇岩。<br />高さ90mほどの断崖もあり陸上から近づくことが困難だったので<br />昔は地元民の方だけに知られていたそう。<br /><br />数十年前の青函連絡船から遠目に見えたことを思い出します。<br />船内アナウンスで教えて頂いたっけ。<br />近くでみると岩の大きさにあらためてびっくりします。

    陸奥湾でもこの周辺約2Kmにだけに広がる奇岩。
    高さ90mほどの断崖もあり陸上から近づくことが困難だったので
    昔は地元民の方だけに知られていたそう。

    数十年前の青函連絡船から遠目に見えたことを思い出します。
    船内アナウンスで教えて頂いたっけ。
    近くでみると岩の大きさにあらためてびっくりします。

  • 人と比べると大きさがわかります。

    人と比べると大きさがわかります。

  • この岩も迫力あるな~。<br /><br />浸食されやすいってことは段々変化するってことですよね。<br />厳しい下北の気候で同じ風景がいつまで見られるかわからない・・。

    この岩も迫力あるな~。

    浸食されやすいってことは段々変化するってことですよね。
    厳しい下北の気候で同じ風景がいつまで見られるかわからない・・。

  • こんな岩も。<br /><br />

    こんな岩も。

  • ハート岩?<br /><br />ゆっくりと散策して約30分。<br />今度は坂を登って駐車場へ戻ります。<br />ちなみに海岸にもトイレありました。

    ハート岩?

    ゆっくりと散策して約30分。
    今度は坂を登って駐車場へ戻ります。
    ちなみに海岸にもトイレありました。

  • 下北半島の西側を走りむつ市へ戻ってきました。<br />むつ市や下北半島一望の釜臥山展望台はこの時休業中でした。(残念)<br />釜臥山スキー場から陸奥湾の風景。<br />ここむつ市には海上自衛隊と航空自衛隊の基地があるんですね~。<br />停泊中の船も見えます。

    下北半島の西側を走りむつ市へ戻ってきました。
    むつ市や下北半島一望の釜臥山展望台はこの時休業中でした。(残念)
    釜臥山スキー場から陸奥湾の風景。
    ここむつ市には海上自衛隊と航空自衛隊の基地があるんですね~。
    停泊中の船も見えます。

    釜臥山 自然・景勝地

  • そしてこの日のお宿「むつグランドホテル斗南温泉」へ。<br />むつ市街をのぞむ小高い丘にありました。<br /><br />日帰り温泉施設斗南温泉「美人の湯」併設のホテルです。<br />温泉施設が充実しているようです。楽しみ。<br /><br />

    そしてこの日のお宿「むつグランドホテル斗南温泉」へ。
    むつ市街をのぞむ小高い丘にありました。

    日帰り温泉施設斗南温泉「美人の湯」併設のホテルです。
    温泉施設が充実しているようです。楽しみ。

    むつグランドホテル 斗南温泉 宿・ホテル

  • お部屋は8階【むつ湾view】ツインルームのお部屋です。<br /><br />浴衣と羽織物がベッドにセット。<br /><br />

    お部屋は8階【むつ湾view】ツインルームのお部屋です。

    浴衣と羽織物がベッドにセット。

  • 窓際にはちょっとレトロなテーブルセットが。<br />この懐かしい感じがなんか癒される。<br />

    窓際にはちょっとレトロなテーブルセットが。
    この懐かしい感じがなんか癒される。

  • ベッド周り。<br />コンセントはありました。

    ベッド周り。
    コンセントはありました。

  • デスクまわり。<br />

    デスクまわり。

  • 無料のお水。<br />このお湯を沸かすスタイルが・・懐かしい。<br /><br />この下にグラス・アイスペール・空の冷蔵庫がありました。

    無料のお水。
    このお湯を沸かすスタイルが・・懐かしい。

    この下にグラス・アイスペール・空の冷蔵庫がありました。

  • 館内案内図。<br />Wi-Fiも快適につながりました。

    館内案内図。
    Wi-Fiも快適につながりました。

  • ユニットバス。<br />シャンプーなどはボトルタイプ。<br /><br />温泉があるので使用せず。

    ユニットバス。
    シャンプーなどはボトルタイプ。

    温泉があるので使用せず。

  • 洗面台周りにアメニティとドライヤー。<br />ちょっと狭め。

    洗面台周りにアメニティとドライヤー。
    ちょっと狭め。

  • 湯かごもありました。<br /><br />施設は全体的に古さを感じますが清掃は行き届いています。<br />シャワーカーテンの臭いもないし。<br />むつ市のランドマーク的ホテルって自負を感じます。

    湯かごもありました。

    施設は全体的に古さを感じますが清掃は行き届いています。
    シャワーカーテンの臭いもないし。
    むつ市のランドマーク的ホテルって自負を感じます。

  • お部屋からのビュー。<br /><br />釜臥山と陸奥湾方向。海はかろうじて・・って感じかな?

    お部屋からのビュー。

    釜臥山と陸奥湾方向。海はかろうじて・・って感じかな?

  • 一通りお部屋の写真を撮影後(笑)お風呂へ。<br /><br />お部屋前。<br />連休中ということもありほぼ満室だったようです。<br />ツアーの団体さんもいらっしゃいました。<br />防音もしっかりとしている印象です。

    一通りお部屋の写真を撮影後(笑)お風呂へ。

    お部屋前。
    連休中ということもありほぼ満室だったようです。
    ツアーの団体さんもいらっしゃいました。
    防音もしっかりとしている印象です。

  • お部屋にあらかじめセットされている浴衣のサイズは中サイズ。<br />他のサイズは各階エレベーター前に準備されていて好きなサイズをピックアップ。

    お部屋にあらかじめセットされている浴衣のサイズは中サイズ。
    他のサイズは各階エレベーター前に準備されていて好きなサイズをピックアップ。

  • ロビーには甲冑が。<br />ホテル内には斗南藩に関する展示がいろいろありました。<br />戊辰戦争で新政府軍に徹底抗戦した会津藩。<br />藩主松平容保は蟄居させられその嫡子容大がここ下北の地にわずか三万石で転封。<br />三万石とは名ばかりの過酷な環境での立藩でした。<br />同じ東北人として「斗南藩」のことは知ってはいたものの<br />あらためて知ることも多かったです。<br />むつ市にはこの「斗南藩」の歴史を今に伝えるあれこれがたくさんありました。<br />

    ロビーには甲冑が。
    ホテル内には斗南藩に関する展示がいろいろありました。
    戊辰戦争で新政府軍に徹底抗戦した会津藩。
    藩主松平容保は蟄居させられその嫡子容大がここ下北の地にわずか三万石で転封。
    三万石とは名ばかりの過酷な環境での立藩でした。
    同じ東北人として「斗南藩」のことは知ってはいたものの
    あらためて知ることも多かったです。
    むつ市にはこの「斗南藩」の歴史を今に伝えるあれこれがたくさんありました。

  • ロビー。<br />

    ロビー。

  • 売店もあります。<br /><br />下北のいろいろありました。<br />地ビールなどお土産に購入しました。

    売店もあります。

    下北のいろいろありました。
    地ビールなどお土産に購入しました。

  • こんな地ビールありました。<br />地ビールならぬ寺ビール!

    こんな地ビールありました。
    地ビールならぬ寺ビール!

  • 温泉は別館。<br />渡り廊下のようなところを通って向かいます。<br />日帰り温泉施設と兼用なので湯船もいろいろありました。<br />宿泊者専用ゾーンがありゆったりと温泉を味わうことが出来ました。

    温泉は別館。
    渡り廊下のようなところを通って向かいます。
    日帰り温泉施設と兼用なので湯船もいろいろありました。
    宿泊者専用ゾーンがありゆったりと温泉を味わうことが出来ました。

  • 温泉でゆっくりして・・お部屋からのサンセットを眺め。。

    温泉でゆっくりして・・お部屋からのサンセットを眺め。。

  • 夕食のお時間です。<br /><br />最上階のレストランで景色を見ながら・・を期待していましたが<br />レストランは休業中だったようで<br />1階の大ホールが会場になっていました。<br /><br />結婚式場みたいだよ。<br />ねぶたの絵が青森らしくて素敵。<br />

    夕食のお時間です。

    最上階のレストランで景色を見ながら・・を期待していましたが
    レストランは休業中だったようで
    1階の大ホールが会場になっていました。

    結婚式場みたいだよ。
    ねぶたの絵が青森らしくて素敵。

  • ホール前。<br />2つのホールが会場になっていました。<br />個人客は奥の広間へ。

    ホール前。
    2つのホールが会場になっていました。
    個人客は奥の広間へ。

  • お品書。<br /><br />青森の美味しいものがたっぷり。<br />期待しちゃう!<br /><br />まずはビール!<br />なんと・・生ビールはありませんでした。<br />残念。<br />瓶ビールもおつなもの?<br />昔はホテルや旅館は瓶ビールだったな~。<br /><br />

    お品書。

    青森の美味しいものがたっぷり。
    期待しちゃう!

    まずはビール!
    なんと・・生ビールはありませんでした。
    残念。
    瓶ビールもおつなもの?
    昔はホテルや旅館は瓶ビールだったな~。

  • 気を取り直し・・<br />先付?オードブルは青森サーモンマリネとホタテのスモーク。<br />

    気を取り直し・・
    先付?オードブルは青森サーモンマリネとホタテのスモーク。

  • お造り<br />鮪・帆立・蛸・ヒラメ。<br />身が厚く美味。

    お造り
    鮪・帆立・蛸・ヒラメ。
    身が厚く美味。

  • 牛肉の陶板焼。<br />お野菜も美味しい。

    牛肉の陶板焼。
    お野菜も美味しい。

  • 味噌貝焼。<br />これは何度でも美味しいです。<br />ふのりが良いね!

    味噌貝焼。
    これは何度でも美味しいです。
    ふのりが良いね!

  • お吸い物はけいらん。<br />青森の郷土料理「けいらん」<br />白いたまごのように見えるお団子が入っています。<br />このお団子の中にはこし餡が。<br />お吸い物にあんこ??・・びっくりだけど美味しかったです。

    お吸い物はけいらん。
    青森の郷土料理「けいらん」
    白いたまごのように見えるお団子が入っています。
    このお団子の中にはこし餡が。
    お吸い物にあんこ??・・びっくりだけど美味しかったです。

  • 帆立焼。<br />

    帆立焼。

  • メヌケの煮物。<br />筍などのあしらいが良いですね。

    メヌケの煮物。
    筍などのあしらいが良いですね。

  • 「斗南」<br />日本酒を頂きました。<br /><br />

    「斗南」
    日本酒を頂きました。

  • テーブルの上で釜めしが炊き上がります。<br />お腹いっぱいでも食べられちゃう。

    テーブルの上で釜めしが炊き上がります。
    お腹いっぱいでも食べられちゃう。

  • デザートまで美味しく頂きました。<br /><br />まるで結婚式会場のような雰囲気でしたが<br />テーブルの間隔も広く案外落ち着いて頂けました。<br /><br />ごちそうさまでした~。

    デザートまで美味しく頂きました。

    まるで結婚式会場のような雰囲気でしたが
    テーブルの間隔も広く案外落ち着いて頂けました。

    ごちそうさまでした~。

  • おはようございます!<br />むつ市の朝です。<br /><br />温泉は朝5時から。<br />ゆっくりと早朝の温泉を楽しみました。<br />

    おはようございます!
    むつ市の朝です。

    温泉は朝5時から。
    ゆっくりと早朝の温泉を楽しみました。

  • 朝食は6時半から夕食と同じ会場です。<br />セットメニュー+ハーフビュッフェとなっていました。<br /><br />朝からイカのお刺身が!嬉しいな。

    朝食は6時半から夕食と同じ会場です。
    セットメニュー+ハーフビュッフェとなっていました。

    朝からイカのお刺身が!嬉しいな。

  • サラダ・ドリンク・フルーツ・ヨーグルトなど。<br />こちらはお好きなものを好きなだけ。<br /><br />今日もしっかりと食べて出発です。

    サラダ・ドリンク・フルーツ・ヨーグルトなど。
    こちらはお好きなものを好きなだけ。

    今日もしっかりと食べて出発です。

37いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

旅の備忘録編(東北)

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP