白神山地旅行記(ブログ) 一覧に戻る
男鹿半島のなまはげ・東北・北海道の桜を観てみたかったのです。<br />念願かなって今年は行けそう・・なのですが・・<br />例年以上に桜の開花が早い。<br />開花情報をチェックしてると開花がどんどん早くなる。<br />当初の予定より一週間前倒しで、急遽 秋田~青森~函館を廻ってみた <br />ひとり旅記録です。<br /><br />メジャーな観光地は訪日外国人の方々、元通りのレベルに戻って来てました。<br />それでもまだ、中国本土の方はいないらしいので・・これから先はマイナー所を旅するのが良いかな・・と思うけど<br />  <br />政府が訪日観光客を全国に分散してもらう策提案してますよね・・ホテル代は急騰してるし・・今後の旅は・・頭使わなきゃですっ。<br /><br />1日目・・秋田空港~秋田駅~角館~秋田駅 ホテルメトロポリタン秋田泊                                                         <br />2日目・・レンタカーで男鹿半島菜の花と桜ロード・なまはげ館・ゴジラ岩<br />3日目・・リゾートしらかみで秋田~五所川原 津軽鉄道で芦野公園の桜 ホテルサンルート五所川原泊   <br />4日目・・弘前のアップルパイと弘前城の桜・弘南鉄道 弘前パークホテル泊                  <br />5日目・・新幹線で函館・五稜郭の満開の桜・六花亭 湯の川温泉 花びしホテル泊                <br />6日目・・函館を散策~函館空港~帰路

絶景旅五能線リゾートしらかみに乗ってみた・開花の早すぎる桜に間に合うの?2023.4秋田・青森・函館ひとり旅5泊6日④3日目午前

16いいね!

2023/04/19 - 2023/04/19

205位(同エリア579件中)

旅行記グループ 東北

0

52

mikan

mikanさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

男鹿半島のなまはげ・東北・北海道の桜を観てみたかったのです。
念願かなって今年は行けそう・・なのですが・・
例年以上に桜の開花が早い。
開花情報をチェックしてると開花がどんどん早くなる。
当初の予定より一週間前倒しで、急遽 秋田~青森~函館を廻ってみた 
ひとり旅記録です。

メジャーな観光地は訪日外国人の方々、元通りのレベルに戻って来てました。
それでもまだ、中国本土の方はいないらしいので・・これから先はマイナー所を旅するのが良いかな・・と思うけど
  
政府が訪日観光客を全国に分散してもらう策提案してますよね・・ホテル代は急騰してるし・・今後の旅は・・頭使わなきゃですっ。

1日目・・秋田空港~秋田駅~角館~秋田駅 ホテルメトロポリタン秋田泊                                                         
2日目・・レンタカーで男鹿半島菜の花と桜ロード・なまはげ館・ゴジラ岩
3日目・・リゾートしらかみで秋田~五所川原 津軽鉄道で芦野公園の桜 ホテルサンルート五所川原泊   
4日目・・弘前のアップルパイと弘前城の桜・弘南鉄道 弘前パークホテル泊                  
5日目・・新幹線で函館・五稜郭の満開の桜・六花亭 湯の川温泉 花びしホテル泊                
6日目・・函館を散策~函館空港~帰路

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
4.5
同行者
一人旅
交通手段
JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 3日目は五能線で秋田から五所川原へ移動して、桜の中を走る津軽鉄道に乗る予定。<br />駅前のホテルを出まして、秋田駅で、お昼用の駅弁を買いましょ。

    3日目は五能線で秋田から五所川原へ移動して、桜の中を走る津軽鉄道に乗る予定。
    駅前のホテルを出まして、秋田駅で、お昼用の駅弁を買いましょ。

    秋田駅

  • どれにしようかな~~と悩む・・決めきれない・・

    どれにしようかな~~と悩む・・決めきれない・・

  • これ、面白そう・・紐引っ張ると温まるんだって・・惹かれるけど・・<br />もうすぐ年一回の健康診断もしなきゃだし・・牛より鶏の方が健康的かな・・<br />と比内鶏のそぼろ弁当を買いまして・・

    これ、面白そう・・紐引っ張ると温まるんだって・・惹かれるけど・・
    もうすぐ年一回の健康診断もしなきゃだし・・牛より鶏の方が健康的かな・・
    と比内鶏のそぼろ弁当を買いまして・・

  • 観光列車リゾートしらかみの始発に乗りましょ。<br />リゾートしらかみのチケットは1か月前の10時から、ネット予約できます。<br />秋田から青森方面へは、A席が海側なので、A席を予約して、秋田駅で発券しまして

    観光列車リゾートしらかみの始発に乗りましょ。
    リゾートしらかみのチケットは1か月前の10時から、ネット予約できます。
    秋田から青森方面へは、A席が海側なので、A席を予約して、秋田駅で発券しまして

  • 普通乗車券に530円の追加で乗れます。<br />

    普通乗車券に530円の追加で乗れます。

  • きたきた~<br />

    きたきた~

  • 秋田からの1号車は ぶな<br />リゾートしらかみは3種類の車両があって、ブナは白神山地のブナ林をイメージした車体

    秋田からの1号車は ぶな
    リゾートしらかみは3種類の車両があって、ブナは白神山地のブナ林をイメージした車体

  • 雰囲気とてもよい列車です。

    雰囲気とてもよい列車です。

  • 乗り込む

    乗り込む

  • 座席はカラフル、窓際に座りまして・・<br />

    座席はカラフル、窓際に座りまして・・

  • ちょっと探険・・<br />窓が広くて明るい

    ちょっと探険・・
    窓が広くて明るい

  • 秋田を出発して、東能代で反対方向に走ります。

    秋田を出発して、東能代で反対方向に走ります。

  • ので、座席を反対方向に変え、座り直します。皆さん心得てらっしゃってスムーズ~<br />外人さんは?な感じなのをスマートなおじさまがヘルプしたりして、旅はのどかに進みます~<br />外人さんは遥々やってきて、五能線の旅を楽しんでるんだわぁ~<br />

    ので、座席を反対方向に変え、座り直します。皆さん心得てらっしゃってスムーズ~
    外人さんは?な感じなのをスマートなおじさまがヘルプしたりして、旅はのどかに進みます~
    外人さんは遥々やってきて、五能線の旅を楽しんでるんだわぁ~

  • 車内を探険してみる・・<br />売店スペースもありますが、コロナの為か、がらーんとしてました。

    車内を探険してみる・・
    売店スペースもありますが、コロナの為か、がらーんとしてました。

  • こちらはボックス席

    こちらはボックス席

  • 景色が見える方がボックスになっていて、グループで楽しめるようになってました。<br />座席はフラットにもなるので、かなりくつろげそう。

    景色が見える方がボックスになっていて、グループで楽しめるようになってました。
    座席はフラットにもなるので、かなりくつろげそう。

  • 開放的で、外を眺めるスペースも

    開放的で、外を眺めるスペースも

  • 能代で、数分停車します~<br />能代はバスケットボールで有名な所で、ホームでお楽しみください~<br />ってアナウンス

    能代で、数分停車します~
    能代はバスケットボールで有名な所で、ホームでお楽しみください~
    ってアナウンス

  • かなり本気でチャレンジしてたりして・・<br />長旅の間の気分転換に良いね。

    かなり本気でチャレンジしてたりして・・
    長旅の間の気分転換に良いね。

  • 一番前の車両では、津軽三味線の生演奏もしてくれるらしい。

    一番前の車両では、津軽三味線の生演奏もしてくれるらしい。

  • さよなら~~

    さよなら~~

  • 川を渡り

    川を渡り

  • 風車が見えてきて、畑が無くなって青森に入ってくると

    風車が見えてきて、畑が無くなって青森に入ってくると

  • イメージ通りの海岸線が現れます。日本海だ~

    イメージ通りの海岸線が現れます。日本海だ~

  • トンネルもあり・・

    トンネルもあり・・

  • 絵になる五能線です。

    絵になる五能線です。

  • この1号車は観光スポットに長い時間滞在しないのですが、列車によると、途中の千畳敷などで観光できるだけの時間滞在するようです。

    この1号車は観光スポットに長い時間滞在しないのですが、列車によると、途中の千畳敷などで観光できるだけの時間滞在するようです。

  • 大間越の辺りは、ごつごつした岩の景色が素晴らしい。<br />岩の間を縫って、失礼しますっ・・って感じで国道も海岸線を走ってたり<br />途中の十二湖の駅で降車する方々も沢山いらっしゃって・・進む

    大間越の辺りは、ごつごつした岩の景色が素晴らしい。
    岩の間を縫って、失礼しますっ・・って感じで国道も海岸線を走ってたり
    途中の十二湖の駅で降車する方々も沢山いらっしゃって・・進む

    大間越影の浜海岸 自然・景勝地

  • 雲が海岸線に近いって、どういう事?<br />不思議な感覚になる曇りの日・・晴れてたらまた景色が違うんでしょうが、これはこれで迫力あります。

    雲が海岸線に近いって、どういう事?
    不思議な感覚になる曇りの日・・晴れてたらまた景色が違うんでしょうが、これはこれで迫力あります。

  • 深浦漁港

    深浦漁港

  • 夕日がきれいなのね・・そうか・・・<br />次回は青森方面から、秋田方面へ・・季節の良い秋に訪れるのが良いのかも・・<br />

    夕日がきれいなのね・・そうか・・・
    次回は青森方面から、秋田方面へ・・季節の良い秋に訪れるのが良いのかも・・

  • 駅舎もそれぞれ味があるっていうか・・珍しく・・

    駅舎もそれぞれ味があるっていうか・・珍しく・・

  • 深浦で下りのリゾートしらかみとすれ違います。<br />

    深浦で下りのリゾートしらかみとすれ違います。

  • こちらは 青池 日本海と十二湖のブルーを表現した車体

    こちらは 青池 日本海と十二湖のブルーを表現した車体

  • ここで無事、お別れして、北と南方面へ別れて進みます。

    ここで無事、お別れして、北と南方面へ別れて進みます。

    深浦駅

  • まだまだ絶景の海岸線が続きます。

    まだまだ絶景の海岸線が続きます。

  • 低い雲とごつごつした岩が非日常感あります。

    低い雲とごつごつした岩が非日常感あります。

  • 外を眺めているだけでも飽きない風景が続きます。

    外を眺めているだけでも飽きない風景が続きます。

  • 少し晴れ間が出てくると、全然違った気分になります。

    少し晴れ間が出てくると、全然違った気分になります。

  • 秘境感たっぷり

    秘境感たっぷり

  • また、どんより~<br />

    また、どんより~

  • 8時すぎに乗って4時間近く乗るので・・<br />そろそろ・・駅弁を・・<br />駅弁はこんな列車でいただくのが最高だねっ・・美味しい!<br />

    8時すぎに乗って4時間近く乗るので・・
    そろそろ・・駅弁を・・
    駅弁はこんな列車でいただくのが最高だねっ・・美味しい!

  • そうこうしてたら、津軽三味線の生演奏がありますよ~ってアナウンス<br />一番前の車両に皆さん集結~<br />

    そうこうしてたら、津軽三味線の生演奏がありますよ~ってアナウンス
    一番前の車両に皆さん集結~

  • ジャジャジャジャーン~~~♪<br />津軽三味線の渋い音を聴きながら・・進む・・

    ジャジャジャジャーン~~~♪
    津軽三味線の渋い音を聴きながら・・進む・・

  • 津軽三味線の音にこの日の景色はあってたのかな・・<br />もっと真冬が良かったか・・

    津軽三味線の音にこの日の景色はあってたのかな・・
    もっと真冬が良かったか・・

  • 海岸ギリギリを進む

    海岸ギリギリを進む

  • 晴れてきた~

    晴れてきた~

  • 下の国道は冬の時化の日は、恐いだろね・・

    下の国道は冬の時化の日は、恐いだろね・・

  • 絵のような風景がつづく

    絵のような風景がつづく

  • 海岸そばも走っていく<br />

    海岸そばも走っていく

  • 途中、広い畳のような千畳敷も通過し・・

    途中、広い畳のような千畳敷も通過し・・

  • 4時間弱のリゾートしらかみの旅<br />五所川原駅で降りました。<br />⑤につづく

    4時間弱のリゾートしらかみの旅
    五所川原駅で降りました。
    ⑤につづく

    五所川原駅

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

東北

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP