名古屋港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 日本で唯一の民間で所有・運航している練習帆船「みらいへ」が名古屋港にも入港し、一般人でも体験航海ができるというので参加してきました。<br />帆船「みらいへ」は一般社団法人グローバル人材育成推進機構が保有し、「地球人になろう」をテーマに帆船のセイルトレーニリングによる教育研修を通じて世界で活躍できる人材育成に取り組んでいます。<br />海や自然と親しみ、未知なる世界を体感し、学ぶ場を提供するという活動に共感します。<br />たった2時間の体験航海でしたが、普通では乗れない帆船に乗船できて、帆を張る体験をしたり、潮風に吹かれながら港内遊覧しボレアリスを撮影するなどとても有意義なひと時でした。<br /><br /><帆船みらいへ・概要><br />総トン数:230トン、全長:52m、全幅:8.6m、航海速力:6.5ノット<br />艤装:3本マストトップスルスクナー<br />運航者:グローバル人材育成推進機構<br />旅客定員:38人(宿泊の場合)<br />主機関:320PS×1基<br />帆装:3本マスト・総帆数13枚<br /><br /><帆船みらいへのホームページ><br />https://miraie.org/<br /><br /><br />

帆船みらいへ体験航海してクルーズ船ボレアリスをシップウオッチング

18いいね!

2023/04/02 - 2023/04/02

254位(同エリア710件中)

旅行記グループ 名古屋港

0

47

夢道乗光

夢道乗光さん

この旅行記のスケジュール

2023/04/02

この旅行記スケジュールを元に

 日本で唯一の民間で所有・運航している練習帆船「みらいへ」が名古屋港にも入港し、一般人でも体験航海ができるというので参加してきました。
帆船「みらいへ」は一般社団法人グローバル人材育成推進機構が保有し、「地球人になろう」をテーマに帆船のセイルトレーニリングによる教育研修を通じて世界で活躍できる人材育成に取り組んでいます。
海や自然と親しみ、未知なる世界を体感し、学ぶ場を提供するという活動に共感します。
たった2時間の体験航海でしたが、普通では乗れない帆船に乗船できて、帆を張る体験をしたり、潮風に吹かれながら港内遊覧しボレアリスを撮影するなどとても有意義なひと時でした。

<帆船みらいへ・概要>
総トン数:230トン、全長:52m、全幅:8.6m、航海速力:6.5ノット
艤装:3本マストトップスルスクナー
運航者:グローバル人材育成推進機構
旅客定員:38人(宿泊の場合)
主機関:320PS×1基
帆装:3本マスト・総帆数13枚

<帆船みらいへのホームページ>
https://miraie.org/


同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • 帆船みらいへの体験航海会場に向かいます。<br /><帆船「みらいへ」・体験航海><br />内 容:セイルの操作や操舵室見学、海洋環境調査、港内クルーズなど<br />費 用:大人3,000円/小学生2,000円/未就学児500円(小学生以下は大人の同伴要)<br />定 員:各回40名<br />予 約:みらいへサイトにて事前予約

    帆船みらいへの体験航海会場に向かいます。
    <帆船「みらいへ」・体験航海>
    内 容:セイルの操作や操舵室見学、海洋環境調査、港内クルーズなど
    費 用:大人3,000円/小学生2,000円/未就学児500円(小学生以下は大人の同伴要)
    定 員:各回40名
    予 約:みらいへサイトにて事前予約

    名古屋市営地下鉄 乗り物

  • ガーデンふ頭2号岸壁に接岸中の帆船「みらいへ」

    ガーデンふ頭2号岸壁に接岸中の帆船「みらいへ」

  • 帆船「みらいへ」の船首

    帆船「みらいへ」の船首

  • 帆船みらいへの船首像(フィギュアヘッド)の「ヤマトタケルノミコト」。<br />船の安全航海のお守りとして建造当時からずっと見守っています。

    帆船みらいへの船首像(フィギュアヘッド)の「ヤマトタケルノミコト」。
    船の安全航海のお守りとして建造当時からずっと見守っています。

  • 帆船「みらいへ」の船首と3号岸壁に停泊のボレアリス

    帆船「みらいへ」の船首と3号岸壁に停泊のボレアリス

  • 帆船「みらいへ」の船尾

    帆船「みらいへ」の船尾

  • 帆を張るマストは3本で総帆数は

    帆を張るマストは3本で総帆数は

  • 操舵室から名古屋港開港100周年を記念して生まれたキャラクターのポータンが手を振っています。

    操舵室から名古屋港開港100周年を記念して生まれたキャラクターのポータンが手を振っています。

  • ドラえもんも操舵室から監視

    ドラえもんも操舵室から監視

  • 体験航海でブリッジ(操舵室)にも入ることができました。<br />帆船と言えどもコンピュータ制御で様々な計器類が並んでいます。<br /><br />船長をはじめ乗組員さんも親切に質問に答えてくれました。

    体験航海でブリッジ(操舵室)にも入ることができました。
    帆船と言えどもコンピュータ制御で様々な計器類が並んでいます。

    船長をはじめ乗組員さんも親切に質問に答えてくれました。

  • 主機回転計、プロペラ軸回転計、サイドスラスタモータ電流計などの計器類

    主機回転計、プロペラ軸回転計、サイドスラスタモータ電流計などの計器類

  • 前進、後進や左回頭、右回頭の変節ダイヤル

    前進、後進や左回頭、右回頭の変節ダイヤル

  • 船尾から先に離岸し、後進しながら船首も離岸していきます。

    船尾から先に離岸し、後進しながら船首も離岸していきます。

  • 帆船「みらいへ」が離岸完了したところでボレアリスの船尾を撮影。<br />このあとは帆船「みらいへ」の船上からボレアリスを撮影します。

    帆船「みらいへ」が離岸完了したところでボレアリスの船尾を撮影。
    このあとは帆船「みらいへ」の船上からボレアリスを撮影します。

  • ボレアリスの船首部分と名古屋港ポートビルと

    ボレアリスの船首部分と名古屋港ポートビルと

  • 赤いヨットとボレアリス

    赤いヨットとボレアリス

  • ボレアリスを撮る時には帆船だけにロープや帆柱などが邪魔して視界を遮ることが難点。

    ボレアリスを撮る時には帆船だけにロープや帆柱などが邪魔して視界を遮ることが難点。

  • 帆を張る練習の前に「ツー・シックス・ヒーブ」という掛け声の説明を乗組員から聞きます。<br />「ホールアウエイ」・・・ロープを引く<br />「ホールドオン」・・・そのままの状態で止まる<br />「ビレイ」・・・ロープをビレイピンにとめる

    帆を張る練習の前に「ツー・シックス・ヒーブ」という掛け声の説明を乗組員から聞きます。
    「ホールアウエイ」・・・ロープを引く
    「ホールドオン」・・・そのままの状態で止まる
    「ビレイ」・・・ロープをビレイピンにとめる

  • ホールアウエイ・ホールドオン・ビレイの掛け声と共に帆を張っていきます。

    ホールアウエイ・ホールドオン・ビレイの掛け声と共に帆を張っていきます。

  • 帆船のマストは下から見ると一層高く感じます。

    帆船のマストは下から見ると一層高く感じます。

  • だんだん帆が広がっていきます。<br /><br />帆船「みらいへ」は名古屋港内を周遊

    だんだん帆が広がっていきます。

    帆船「みらいへ」は名古屋港内を周遊

  • みるみるうちに帆が幅広く張られました。

    みるみるうちに帆が幅広く張られました。

  • ボレアリス左舷側を真横から撮影

    ボレアリス左舷側を真横から撮影

    名古屋港ワイルドフラワーガーデン ブルーボネット 公園・植物園

  • 続いて船内を見学。<br />船内で一番大きな部屋のメスルーム(Mess-room)<br />船の中心部分に近く、揺れを感じにくい場所なので食堂として使われています。

    続いて船内を見学。
    船内で一番大きな部屋のメスルーム(Mess-room)
    船の中心部分に近く、揺れを感じにくい場所なので食堂として使われています。

  • 寄港先の港から贈られた記念楯

    寄港先の港から贈られた記念楯

  • 食堂のテーブルには揺れて食器がテーブルから落ちないように囲いがあり、注目しました。

    食堂のテーブルには揺れて食器がテーブルから落ちないように囲いがあり、注目しました。

  • 2段ベッドの客室(キャビン)

    2段ベッドの客室(キャビン)

  • これから先は立入禁止エリア

    これから先は立入禁止エリア

  • ブリッジから名港中央大橋を望みます。

    ブリッジから名港中央大橋を望みます。

  • 名港中央大橋の真下を潜り抜け。<br />名港中央大橋の高さ制限が海面から51mから52.5mに最近緩和され、桁下55mから隙間2.5mになったとの事。

    名港中央大橋の真下を潜り抜け。
    名港中央大橋の高さ制限が海面から51mから52.5mに最近緩和され、桁下55mから隙間2.5mになったとの事。

    名港トリトン 名所・史跡

  • 住友重工で1993年竣工

    住友重工で1993年竣工

  • 帆船「みらいへ」の鐘

    帆船「みらいへ」の鐘

  • ロープの結び方教室

    ロープの結び方教室

  • 舵輪(ヘルム)

    舵輪(ヘルム)

  • このヤシの実をこすり、ブルームと呼ばれる緑色のほうきでデッキの汚れを洗い流します。

    このヤシの実をこすり、ブルームと呼ばれる緑色のほうきでデッキの汚れを洗い流します。

  • 今度は帆をたたんでいきます。

    今度は帆をたたんでいきます。

  • 赤い船体のヨット(JPN6363)も帆船「みらいへ」とボレアリスを見物に来ており、一緒に併走していました。<br />この赤いヨット(JPN6363)は2021年11月6日に日本丸、海王丸が同時入港していた時も見ました。

    赤い船体のヨット(JPN6363)も帆船「みらいへ」とボレアリスを見物に来ており、一緒に併走していました。
    この赤いヨット(JPN6363)は2021年11月6日に日本丸、海王丸が同時入港していた時も見ました。

  • ボレアリスに接近したところでパチリ。

    ボレアリスに接近したところでパチリ。

    名古屋港ポートビル 名所・史跡

  • ボレアリスを角度を変えて撮影。<br />中古船と言えども外観は綺麗で丁寧に整備されているのが窺われます。

    ボレアリスを角度を変えて撮影。
    中古船と言えども外観は綺麗で丁寧に整備されているのが窺われます。

  • ボレアリスは救命艇を降ろす訓練をしていました。

    ボレアリスは救命艇を降ろす訓練をしていました。

  • 2時間の体験航海はあっという間に過ぎ、2号岸壁へ接岸作業に入ります。

    2時間の体験航海はあっという間に過ぎ、2号岸壁へ接岸作業に入ります。

  • ホーサー(係留用ロープ)をビット(係留用鉄杭)に繋ぐ作業は大きなクルーズ船と同じです。

    ホーサー(係留用ロープ)をビット(係留用鉄杭)に繋ぐ作業は大きなクルーズ船と同じです。

  • 接岸完了し、帆船「みらいへ」にタラップが掛けられます。

    接岸完了し、帆船「みらいへ」にタラップが掛けられます。

  • 帆船「みらいへ」を下船し、岸壁からボレアリスの船尾をパチリ。<br />体験航海に参加しないとこのエリアには一般人は立入できません。<br />

    帆船「みらいへ」を下船し、岸壁からボレアリスの船尾をパチリ。
    体験航海に参加しないとこのエリアには一般人は立入できません。

  • 岸壁から帆船「みらいへ」の雄姿を撮影。

    岸壁から帆船「みらいへ」の雄姿を撮影。

  • このあと名古屋港ポートビル展望室に上がり、ボレアリスと帆船「みらいへ」を眺めました。<br />東山ガーデン1(左側)とスーパーコメット(右側)をポートビル展望室から撮影

    このあと名古屋港ポートビル展望室に上がり、ボレアリスと帆船「みらいへ」を眺めました。
    東山ガーデン1(左側)とスーパーコメット(右側)をポートビル展望室から撮影

  • 帆船「みらいへ」の体験航海に参加し角度を変えてボレアリス見物を楽しむことが出来ました。

    帆船「みらいへ」の体験航海に参加し角度を変えてボレアリス見物を楽しむことが出来ました。

    名古屋港ポートビル 名所・史跡

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

名古屋港

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP