名古屋港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 コロナ禍が始まって以来、昨年に引き続きクルーズ客船は満足に運航できないまま12月を迎えてしまいました。<br />横浜港や神戸港とは違い、名古屋港にはクルーズ客船はめったに来港しません。<br />12月にはクリスマス・クルーズで久しぶりに飛鳥Ⅱとにっぽん丸が来港したので、飛鳥Ⅱとにっぽん丸の雄姿を撮りに名古屋港へ行って来ました。<br /><br />本編は飛鳥Ⅱの出港シーン(12/11)と にっぽん丸の入港シーン(12/22)を撮りましたが、同じような写真が続くのでコメントはかなり割愛となりました。

飛鳥Ⅱの出港シーン、にっぽん丸の入港シーンを撮りに師走の名古屋港へ

22いいね!

2021/12/22 - 2021/12/22

218位(同エリア710件中)

旅行記グループ 名古屋港

2

28

夢道乗光

夢道乗光さん

 コロナ禍が始まって以来、昨年に引き続きクルーズ客船は満足に運航できないまま12月を迎えてしまいました。
横浜港や神戸港とは違い、名古屋港にはクルーズ客船はめったに来港しません。
12月にはクリスマス・クルーズで久しぶりに飛鳥Ⅱとにっぽん丸が来港したので、飛鳥Ⅱとにっぽん丸の雄姿を撮りに名古屋港へ行って来ました。

本編は飛鳥Ⅱの出港シーン(12/11)と にっぽん丸の入港シーン(12/22)を撮りましたが、同じような写真が続くのでコメントはかなり割愛となりました。

同行者
一人旅
交通手段
私鉄 徒歩
  • 水陸両用バスのマリンライダーに乗って、これから飛鳥Ⅱを撮りに行きます。<br /><br /><マリンライダーに乗車した時のレポート><br />https://4travel.jp/travelogue/11729326

    水陸両用バスのマリンライダーに乗って、これから飛鳥Ⅱを撮りに行きます。

    <マリンライダーに乗車した時のレポート>
    https://4travel.jp/travelogue/11729326

  • マリンライダーが陸上走行から海上にダイビングして海上を進んでいくとタイミングよく飛鳥Ⅱが離岸して出港するところでした。

    マリンライダーが陸上走行から海上にダイビングして海上を進んでいくとタイミングよく飛鳥Ⅱが離岸して出港するところでした。

  • 名古屋港ポートビルは白い少し変わった形の建物(高さ63m)ですが、実はこの形は白い帆船をイメージしています。

    名古屋港ポートビルは白い少し変わった形の建物(高さ63m)ですが、実はこの形は白い帆船をイメージしています。

  • 飛鳥Ⅱをアップしてパチリ。

    飛鳥Ⅱをアップしてパチリ。

  • 飛鳥Ⅱの左舷後部では回頭するためにタグボートが飛鳥Ⅱを押さえています。

    飛鳥Ⅱの左舷後部では回頭するためにタグボートが飛鳥Ⅱを押さえています。

  • 飛鳥Ⅱの顔とも言うべき真正面を撮影

    飛鳥Ⅱの顔とも言うべき真正面を撮影

  • 飛鳥Ⅱの真横から撮影

    飛鳥Ⅱの真横から撮影

  • 神戸に向けて遠ざかって行きました。

    神戸に向けて遠ざかって行きました。

  • 12月22日には名古屋港ポートビル最上階の7階展望室に上がり、にっぽん丸の入港シーンを撮りました。<br />

    12月22日には名古屋港ポートビル最上階の7階展望室に上がり、にっぽん丸の入港シーンを撮りました。

  • 最上階は地上53mなので名古屋港を一望できます。<br />名古屋港ポートビルは9時30分から開館なので、クルーズ客船が通常入港する午前9時頃は入館できず展望室に入れません。<br />今回にっぽん丸の入港予定時間が午後3時だったので、これはチャンスと展望室に上がり、にっぽん丸を俯瞰的に定点観察しました。<br />

    最上階は地上53mなので名古屋港を一望できます。
    名古屋港ポートビルは9時30分から開館なので、クルーズ客船が通常入港する午前9時頃は入館できず展望室に入れません。
    今回にっぽん丸の入港予定時間が午後3時だったので、これはチャンスと展望室に上がり、にっぽん丸を俯瞰的に定点観察しました。

  • タグボートが接近。<br />

    タグボートが接近。

  • 船マニアは鉄道マニアのように多くないので、撮り船する人は自分以外は誰もおらず、特上の観覧スポットを独り占め。

    船マニアは鉄道マニアのように多くないので、撮り船する人は自分以外は誰もおらず、特上の観覧スポットを独り占め。

  • 名古屋港内は水深が浅い所もあるので、S字のような航跡を描き入港していきます。

    名古屋港内は水深が浅い所もあるので、S字のような航跡を描き入港していきます。

  • 通常はポートビルの目の前のガーデンふ頭3号岸壁に接岸ですが、3号岸壁は護岸工事中のため少し離れた2号岸壁に接岸となり、にっぽん丸の全形を撮る事ができラッキーでした。

    通常はポートビルの目の前のガーデンふ頭3号岸壁に接岸ですが、3号岸壁は護岸工事中のため少し離れた2号岸壁に接岸となり、にっぽん丸の全形を撮る事ができラッキーでした。

  • 1本目のホーサー(係留ロープ)がビット(係留鉄杭)に繋がれました。

    1本目のホーサー(係留ロープ)がビット(係留鉄杭)に繋がれました。

  • ホーサーが次々にビットに繋がれ、見る見るうちに接岸していきます。

    ホーサーが次々にビットに繋がれ、見る見るうちに接岸していきます。

  • 接岸作業の様子を乗船客がデッキで見物

    接岸作業の様子を乗船客がデッキで見物

  • 接岸完了!

    接岸完了!

  • 岸壁で接岸完了したにっぽん丸を撮り、今年の撮りおさめをしました。<br />  <br />本編が今年最後の旅行記となりますが、この2021年も拙い旅行記をご覧いただき誠にありがとうございました。<br />どうぞ良いお年をお迎えください。

    岸壁で接岸完了したにっぽん丸を撮り、今年の撮りおさめをしました。

    本編が今年最後の旅行記となりますが、この2021年も拙い旅行記をご覧いただき誠にありがとうございました。
    どうぞ良いお年をお迎えください。

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

名古屋港

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 夢道乗光さん 2022/01/15 09:05:21
    撮り船も楽し!
    Tadahiro Masujima 様
    嬉しいコメントありがとうございます。

    クルーズ船に乗りたくても乗れない状況なので、今は撮り船に熱中しています。
    名古屋港に入港するクルーズ船を俯瞰的に撮ってみたいと思っていましたが、通常なら午前9時頃に入港でポートビルは開館しておらず展望室には上れません。当日はにっぽん丸の入港が午後3時だったのでポートビル展望室から撮れラッキーでした。
    通常ならポートビルの目の前のガーデンふ頭3号岸壁に接岸で船が大き過ぎて全体を撮れないですが、3号岸壁は護岸工事中のため少し離れた2号岸壁に接岸となり、にっぽん丸の全形を撮る事ができラッキーが重なり俯瞰的な写真が撮れました。              夢道乗光
  • Tadahiro Masujimaさん 2022/01/14 13:37:26
    なかなかここまでは撮れません!(*^^*)
    飛鳥Ⅱの出港、にっぽん丸の入港がちょうど重なった2日間に、飛鳥Ⅱ・・マリンライダーに乗って海側から撮られた写真は貴重で、各種アングルで撮られていて素晴らしいです(*^^*)v
     にっぽん丸・・ポートビルの展望室からは私も撮ったことがありますが、レンズの選択が難しいと感じました。望遠は遠くから入港する船舶の写真を撮れますが、着岸船を撮ろうと思うと、超広角レンズがないと全体を収めるのが難しい場合がありますよね(^'^)

夢道乗光さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP