横浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2022年9月13日(木)<br /><br />コロナでご無沙汰だった友達と久しぶりにランチ。<br />横浜・馬車道のイタリアンで食事のあと、「ザ・タワー横浜北仲」へ。<br />無料の展望フロアからの眺めを楽しみました。<br /><br />展望フロアから見えた日本丸近くのフローティング・レストランがなんだか気になる。<br />あそこでお茶できるかも?と向かう途中で、水陸両用の「スカイ・ダック」に遭遇。席が残ってるなら乗ってみよう!<br />出発ギリギリでチェックイン。<br /><br />水陸両用バスを満喫したら、フローティング・レストランでひと休み。<br /><br />この日はいくつもの初めてを体験。大満足のみなとみらい散策となりました!

無料の展望台からヨコハマを俯瞰して、水陸両用バスにも乗ってみた@みなとみらい

23いいね!

2022/09/13 - 2022/09/13

3072位(同エリア9779件中)

旅行記グループ 散策&国内旅行

0

43

ぶどう畑

ぶどう畑さん

2022年9月13日(木)

コロナでご無沙汰だった友達と久しぶりにランチ。
横浜・馬車道のイタリアンで食事のあと、「ザ・タワー横浜北仲」へ。
無料の展望フロアからの眺めを楽しみました。

展望フロアから見えた日本丸近くのフローティング・レストランがなんだか気になる。
あそこでお茶できるかも?と向かう途中で、水陸両用の「スカイ・ダック」に遭遇。席が残ってるなら乗ってみよう!
出発ギリギリでチェックイン。

水陸両用バスを満喫したら、フローティング・レストランでひと休み。

この日はいくつもの初めてを体験。大満足のみなとみらい散策となりました!

同行者
友人
交通手段
徒歩
  • 桜木町駅に新しくできた「新南改札」で、友達と待ち合わせて、イタリアンの「テンダ・ロッサ」でランチ。初めてのお店です。<br /><br />パスタとピザの平日ランチセットをチョイス<br />パスタはペスカトーレ、ピザはマルゲリータを友達とシェアしました。<br />このお店、パスタをシェアする際は、あらかじめ取り分けてサーブしてくれるのが嬉しい♪<br /><br />ただねぇ、ペスカトーレは魚介の貝がたっぷり乗っているのは嬉しいんだけれど、火を通し過ぎているのが残念だった…。<br />パスタのソースは二重丸!ピザも美味しかったんだけどね。

    桜木町駅に新しくできた「新南改札」で、友達と待ち合わせて、イタリアンの「テンダ・ロッサ」でランチ。初めてのお店です。

    パスタとピザの平日ランチセットをチョイス
    パスタはペスカトーレ、ピザはマルゲリータを友達とシェアしました。
    このお店、パスタをシェアする際は、あらかじめ取り分けてサーブしてくれるのが嬉しい♪

    ただねぇ、ペスカトーレは魚介の貝がたっぷり乗っているのは嬉しいんだけれど、火を通し過ぎているのが残念だった…。
    パスタのソースは二重丸!ピザも美味しかったんだけどね。

    ラ・テンダ・ロッサ グルメ・レストラン

  • 食事の後は「ザ・タワー横浜北仲」の46階へ。<br />北仲は、横浜市役所のビルから「みなと大通り」を隔てた場所にあります。<br /><br />ここに無料の展望台があると、イトコのY姉さんから聞いていましたが、来るのは初めて。

    食事の後は「ザ・タワー横浜北仲」の46階へ。
    北仲は、横浜市役所のビルから「みなと大通り」を隔てた場所にあります。

    ここに無料の展望台があると、イトコのY姉さんから聞いていましたが、来るのは初めて。

    北仲ブリック 名所・史跡

  • タワーの足元の「北仲ブリック&ホワイト」には「ビルボード・ライブ・横浜」が入っています。<br />そう、あの「Billboard」。<br />ステージを楽しみながら食事ができる約300席のライブ空間になっているそうです。

    タワーの足元の「北仲ブリック&ホワイト」には「ビルボード・ライブ・横浜」が入っています。
    そう、あの「Billboard」。
    ステージを楽しみながら食事ができる約300席のライブ空間になっているそうです。

  • エレベーターを降りて46階のフロアに出ると、

    エレベーターを降りて46階のフロアに出ると、

  • 眼下に横浜スタジアム、その先には、クレーンが立ち並ぶ本牧辺りが見える方角でした。

    眼下に横浜スタジアム、その先には、クレーンが立ち並ぶ本牧辺りが見える方角でした。

  • 一周できるらしいので、左方向に進みます。<br />赤レンガ倉庫、大桟橋、ベイブリッジが見えてきました!<br />大桟橋に大きな船が停泊しています。「飛鳥」かな?

    イチオシ

    一周できるらしいので、左方向に進みます。
    赤レンガ倉庫、大桟橋、ベイブリッジが見えてきました!
    大桟橋に大きな船が停泊しています。「飛鳥」かな?

  • さらに左方向へ。<br />ふ~む、コスモ・クロックをこの角度で眺めるって、そうそうないね。<br /><br />北仲はタワーマンションのため、純粋な展望スペースとはちょっと違った。<br />フロアに住民用のフィットネスやら、ミーティング・スペースやらが配置され、「一周できるの?」と思ったり。

    さらに左方向へ。
    ふ~む、コスモ・クロックをこの角度で眺めるって、そうそうないね。

    北仲はタワーマンションのため、純粋な展望スペースとはちょっと違った。
    フロアに住民用のフィットネスやら、ミーティング・スペースやらが配置され、「一周できるの?」と思ったり。

  • おぉ、「横浜ランドマークタワー」を目の高さでバッチリ望めるのは、北仲ならではだね!<br />足元の帆船「日本丸」もよ~く見えます。

    イチオシ

    おぉ、「横浜ランドマークタワー」を目の高さでバッチリ望めるのは、北仲ならではだね!
    足元の帆船「日本丸」もよ~く見えます。

  • 日本丸は、すべての帆を広げる「総帆展帆(そうはんてんぱん)」の様子を観ることができる日があるのをご存じですか?<br /><br />そんなことは全く知らず、「海の日」の連休中日、用事があってみなとみらいに出かけた時のこと。<br />こんな日はどこもメチャ混みだろうから、穴場でヒットしてきた台湾料理の「阿里城」に入りました。<br /><br />遅い時間だったこともあり、店内は比較的空いていて、案内されたカウンター席は、なんと、真正面に日本丸が望める席!<br /><br />そのうち甲板にたくさんの人が現れ、ラジオ体操をし始める。ム、ム、ム…。<br />その人たちが散りぢりになったと思ったら、日本丸の帆が降りてくるではありませんか!<br /><br />帆を張る場面ではありませんでしたが、期せずして「総帆展帆」に遭遇したのです。<br />この作業は、ボランティアの方々に支えられているらしい。<br /><br />帆を張っていない日本丸も素敵ですが、予定が合うようなら「総帆展帆」の日にぜひ!<br /><br /><総帆展帆の2022年度スケジュール><br />https://www.nippon-maru.or.jp/saildrill/

    日本丸は、すべての帆を広げる「総帆展帆(そうはんてんぱん)」の様子を観ることができる日があるのをご存じですか?

    そんなことは全く知らず、「海の日」の連休中日、用事があってみなとみらいに出かけた時のこと。
    こんな日はどこもメチャ混みだろうから、穴場でヒットしてきた台湾料理の「阿里城」に入りました。

    遅い時間だったこともあり、店内は比較的空いていて、案内されたカウンター席は、なんと、真正面に日本丸が望める席!

    そのうち甲板にたくさんの人が現れ、ラジオ体操をし始める。ム、ム、ム…。
    その人たちが散りぢりになったと思ったら、日本丸の帆が降りてくるではありませんか!

    帆を張る場面ではありませんでしたが、期せずして「総帆展帆」に遭遇したのです。
    この作業は、ボランティアの方々に支えられているらしい。

    帆を張っていない日本丸も素敵ですが、予定が合うようなら「総帆展帆」の日にぜひ!

    <総帆展帆の2022年度スケジュール>
    https://www.nippon-maru.or.jp/saildrill/

  • そんなことを思い出しながら北仲からの眺めを堪能しているうち、日本丸の近くに、海に張り出す茶色っぽい建物があるのに気づきます。<br />グーグル・マップで見たら、どうもレストランみたい。<br />あそこでお茶できるかな? 行ってみようよ。

    そんなことを思い出しながら北仲からの眺めを堪能しているうち、日本丸の近くに、海に張り出す茶色っぽい建物があるのに気づきます。
    グーグル・マップで見たら、どうもレストランみたい。
    あそこでお茶できるかな? 行ってみようよ。

  • 「日本丸メモリアルパーク」に差し掛かると、水陸両用バス「スカイ・ダック」が停まっている。<br /><br />次の出発は14:15。あと2分で出発です。乗ってみる?<br />ダメモトでチケット売り場に入ると、まだ席が残っていました♪

    「日本丸メモリアルパーク」に差し掛かると、水陸両用バス「スカイ・ダック」が停まっている。

    次の出発は14:15。あと2分で出発です。乗ってみる?
    ダメモトでチケット売り場に入ると、まだ席が残っていました♪

    スカイダック横浜 乗り物

  • 名前と携帯電話番号、年齢を記入して、チケットを買います。<br />発車ギリギリだったので座席は指定できなかったけれど、早めに行けば一番の前に座ることもできそうですよ。

    名前と携帯電話番号、年齢を記入して、チケットを買います。
    発車ギリギリだったので座席は指定できなかったけれど、早めに行けば一番の前に座ることもできそうですよ。

  • これが「スカイ・ダック」。<br />滑り込みセーフで乗り込んだため、写真は下船時のもの。<br /><br />なお、出発はチケット売り場の近くから、下船は入水・上陸スロープの近くです。

    イチオシ

    これが「スカイ・ダック」。
    滑り込みセーフで乗り込んだため、写真は下船時のもの。

    なお、出発はチケット売り場の近くから、下船は入水・上陸スロープの近くです。

  • 水陸両用バスの存在を知ったのは、NHKのニュースで。<br />場所はロンドン・テムズ川でした。<br />軍事用に開発されたとのことで、色はダークグレー、戦車を彷彿とさせるゴツイ車体…。<br /><br />ところが2013年、サンフラシスコで見かけたのは、こんな可愛らしい車体。<br />客引きのアヒルの着ぐるみも居たりして、軍事用のかけらも感じさせないものに変化していた。<br /><br />※ちなみに、テムズ川の水陸両用バスも、今は軍事用のイメージから脱皮。装いを異にしているようです。

    水陸両用バスの存在を知ったのは、NHKのニュースで。
    場所はロンドン・テムズ川でした。
    軍事用に開発されたとのことで、色はダークグレー、戦車を彷彿とさせるゴツイ車体…。

    ところが2013年、サンフラシスコで見かけたのは、こんな可愛らしい車体。
    客引きのアヒルの着ぐるみも居たりして、軍事用のかけらも感じさせないものに変化していた。

    ※ちなみに、テムズ川の水陸両用バスも、今は軍事用のイメージから脱皮。装いを異にしているようです。

  • その後、シンガポールに行くと、そこにもダックが。<br />乗ってみたいと思いながらも先送りしていたら、横浜にも出没して、気にはなっていたのよね~。

    その後、シンガポールに行くと、そこにもダックが。
    乗ってみたいと思いながらも先送りしていたら、横浜にも出没して、気にはなっていたのよね~。

  • で、この日、やっと初乗船の運びとなりました。<br /><br />スカイ・ダックの乗務員は、車と船の免許を持った船長さんと副船長さん、そしてガイドのオネエサンの3人です。

    で、この日、やっと初乗船の運びとなりました。

    スカイ・ダックの乗務員は、車と船の免許を持った船長さんと副船長さん、そしてガイドのオネエサンの3人です。

  • まずは、陸路を走ります。

    まずは、陸路を走ります。

  • チケット売り場前からみなとみらい大通りを走ってしばらく、右手に見えてきたのはジャックの塔のある「横浜市開港記念会館」。<br />残念ながら、ただいま塔は修復中で、グレーのシートに覆われています。<br /><br />写真:開港記念会館のサイトより。

    チケット売り場前からみなとみらい大通りを走ってしばらく、右手に見えてきたのはジャックの塔のある「横浜市開港記念会館」。
    残念ながら、ただいま塔は修復中で、グレーのシートに覆われています。

    写真:開港記念会館のサイトより。

    横浜市開港記念会館 名所・史跡

  • 開港記念会館前を左折して、キングの塔のある「神奈川県庁本庁舎」の後ろ側を通過。<br /><br />写真は神奈川県庁のサイトから拝借したもの。<br />このように塔が見えるのは、正面玄関側なんですけどね。

    開港記念会館前を左折して、キングの塔のある「神奈川県庁本庁舎」の後ろ側を通過。

    写真は神奈川県庁のサイトから拝借したもの。
    このように塔が見えるのは、正面玄関側なんですけどね。

    神奈川県庁本庁舎 名所・史跡

  • 県庁を通過したら、クィーンの塔のある「横浜税関」の前を左折。<br />この塔は、象の鼻パークや赤レンガ倉庫などからよく見えます。<br />尖塔がパステルカラーの若草色で、さすが「クィーン」と名が付くだけあり、上品な雰囲気です。<br /><br />写真:横浜税関のサイトより

    県庁を通過したら、クィーンの塔のある「横浜税関」の前を左折。
    この塔は、象の鼻パークや赤レンガ倉庫などからよく見えます。
    尖塔がパステルカラーの若草色で、さすが「クィーン」と名が付くだけあり、上品な雰囲気です。

    写真:横浜税関のサイトより

    横浜税関資料展示室クイーンのひろば 美術館・博物館

  • 横浜名所の3つの塔を眺め、赤レンガ倉庫、コスモクロックの脇を走って国際橋を左折。<br />「さくら通り」から、いよいよダイブです。<br /><br />北仲から見えた入水・上陸のスロープから水上へ。<br />入水時には、運手席前の窓の上までしぶきが上がりました!

    横浜名所の3つの塔を眺め、赤レンガ倉庫、コスモクロックの脇を走って国際橋を左折。
    「さくら通り」から、いよいよダイブです。

    北仲から見えた入水・上陸のスロープから水上へ。
    入水時には、運手席前の窓の上までしぶきが上がりました!

  • 発車時に装着したシートベルトは、水上では外すように指示があります。<br />万が一、船が転覆した時のためでした。<br />とっても窮屈なシートベルトだったから、ホッ。ゆったりと眺めを楽しみます。

    発車時に装着したシートベルトは、水上では外すように指示があります。
    万が一、船が転覆した時のためでした。
    とっても窮屈なシートベルトだったから、ホッ。ゆったりと眺めを楽しみます。

  • この日は、珍しい帆船が停泊していました。<br />ノルウェー最古の大型帆船「スターツロード・レムクル号(Statsraad Lehmkul)」です。<br /><br />2023年4月までに世界36港を訪問する予定で、ノルウェーを出港したのは、2021年8月。<br />前日の9月12日に横浜に到着し、15日、次の寄港地の沖縄に向けて出発するとのこと。

    この日は、珍しい帆船が停泊していました。
    ノルウェー最古の大型帆船「スターツロード・レムクル号(Statsraad Lehmkul)」です。

    2023年4月までに世界36港を訪問する予定で、ノルウェーを出港したのは、2021年8月。
    前日の9月12日に横浜に到着し、15日、次の寄港地の沖縄に向けて出発するとのこと。

  • 停泊していたのは、2019年10月31日に開業したショッピングモール「ハンマーヘッド」脇の埠頭。

    停泊していたのは、2019年10月31日に開業したショッピングモール「ハンマーヘッド」脇の埠頭。

  • 「スターツロード・レムクル号」の全長は約100m、総重量は約1500トン。<br />3本のマストと22の帆を持ち、帆走時の速度は18ノット(約33km/h)を超えるそうです。<br /><br />1914(大正3)年、商船の航海練習目的にドイツで建造され、その後は戦争などもあり、いくつかの国が保有しますが、最終的には1978(昭和53)年にスターツロード・レムクル財団に寄贈されました。<br /><br />現在は、ノルウェー海軍アカデミーや船舶学校、企業などがこの船を借り、北大西洋などで航海やクルーズに利用しているそう。

    「スターツロード・レムクル号」の全長は約100m、総重量は約1500トン。
    3本のマストと22の帆を持ち、帆走時の速度は18ノット(約33km/h)を超えるそうです。

    1914(大正3)年、商船の航海練習目的にドイツで建造され、その後は戦争などもあり、いくつかの国が保有しますが、最終的には1978(昭和53)年にスターツロード・レムクル財団に寄贈されました。

    現在は、ノルウェー海軍アカデミーや船舶学校、企業などがこの船を借り、北大西洋などで航海やクルーズに利用しているそう。

  • 帆を張ったレムクル号、素敵ですね~!<br /><br />写真:Lehmkulのサイトより

    帆を張ったレムクル号、素敵ですね~!

    写真:Lehmkulのサイトより

  • 舳先の装飾が、紺地に金色でハイセンス!

    舳先の装飾が、紺地に金色でハイセンス!

  • この優雅さは、108年前の建造だからかもしれないね。

    イチオシ

    この優雅さは、108年前の建造だからかもしれないね。

  • 船から、みなとみらいを眺めます。<br /><br />こう言っちゃなんだけど、この景色は「シーバス」からも眺められるのだ。<br />スカイ・ダックよりも料金の安いシーバスもオススメ!

    船から、みなとみらいを眺めます。

    こう言っちゃなんだけど、この景色は「シーバス」からも眺められるのだ。
    スカイ・ダックよりも料金の安いシーバスもオススメ!

  • ちょっと変わった形の船は海上保安庁の消防船。<br /><br />どうやって火を消すのだろうとググってみました。<br />おぉ、ダイナミック!<br /><br />下の写真:ジャパン・コースト・ガードのサイトより

    ちょっと変わった形の船は海上保安庁の消防船。

    どうやって火を消すのだろうとググってみました。
    おぉ、ダイナミック!

    下の写真:ジャパン・コースト・ガードのサイトより

  • どの船も船尾に住所が書かれているとのことで、海上保安庁の「いず号」の船尾を確認。<br />東京と書かれていました。

    どの船も船尾に住所が書かれているとのことで、海上保安庁の「いず号」の船尾を確認。
    東京と書かれていました。

  • 続いては、大桟橋に停泊中の「飛鳥II」。<br /><br />ここで問題、飛鳥の住所はどこでしょう。<br />正解は横浜。<br /><br />ガイドのオネエサンによると、午後は船に陽射しが当たって、より綺麗に見えるそうです。<br />本当に綺麗!<br />シーバスに乗るのも午後がいいってことだね。覚えておこう。

    続いては、大桟橋に停泊中の「飛鳥II」。

    ここで問題、飛鳥の住所はどこでしょう。
    正解は横浜。

    ガイドのオネエサンによると、午後は船に陽射しが当たって、より綺麗に見えるそうです。
    本当に綺麗!
    シーバスに乗るのも午後がいいってことだね。覚えておこう。

  • スカイ・ダックは、いったん、ベイブリッジ方向へ。

    スカイ・ダックは、いったん、ベイブリッジ方向へ。

  • しばらくして、再び、大桟橋方向に方向転換。<br />大桟橋と赤レンガ倉庫の間を進み、「象の鼻」をかすめ、

    しばらくして、再び、大桟橋方向に方向転換。
    大桟橋と赤レンガ倉庫の間を進み、「象の鼻」をかすめ、

  • 「万国橋」くぐって、「汽車道」の脇を通過。

    「万国橋」くぐって、「汽車道」の脇を通過。

  • 北仲から見下ろすとこんな感じ。

    北仲から見下ろすとこんな感じ。

  • 入水・上陸のスロープに戻ってきました!

    入水・上陸のスロープに戻ってきました!

  • 海水を浴びたダックは、戻るとすぐ、かかったしぶきをお掃除。

    海水を浴びたダックは、戻るとすぐ、かかったしぶきをお掃除。

  • スクリューを見ようと、船尾にまわってみました。<br />ホントだ、スクリューがある。<br /><br />ダックの最高時速は、水上では10kmなんだって。<br />こんなに小さけりゃ、さもありなん…。<br /><br />しかし、スクリューがありながら、ナンバープレートが付いているってのも面白いねぇ。(・o・)

    スクリューを見ようと、船尾にまわってみました。
    ホントだ、スクリューがある。

    ダックの最高時速は、水上では10kmなんだって。
    こんなに小さけりゃ、さもありなん…。

    しかし、スクリューがありながら、ナンバープレートが付いているってのも面白いねぇ。(・o・)

  • ノド、乾いた~!<br />気になっていたフローティング・レストランに行ってみよう。

    ノド、乾いた~!
    気になっていたフローティング・レストランに行ってみよう。

    ヘミングウェイ 横浜 グルメ・レストラン

  • わぁ~、景色がいいね!!<br />この日も暑かったけれど、空の雲はもう秋。<br />空気も変わり、涼しい風が吹いてきます。

    イチオシ

    わぁ~、景色がいいね!!
    この日も暑かったけれど、空の雲はもう秋。
    空気も変わり、涼しい風が吹いてきます。

  • パッション・フルーツのジュースで一息つきました。

    パッション・フルーツのジュースで一息つきました。

  • 久しぶりに友達に近況報告ができただけでなく、北仲のビルから横浜の景色を堪能して、水陸両用バスにも乗って、みなとみらいを堪能した一日となりました!

    久しぶりに友達に近況報告ができただけでなく、北仲のビルから横浜の景色を堪能して、水陸両用バスにも乗って、みなとみらいを堪能した一日となりました!

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

散策&国内旅行

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP