2019/04/24 - 2019/04/24
498位(同エリア3691件中)
ぶどう畑さん
この旅行記のスケジュール
2019/04/24
-
とんぼりクルーズ
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
2019年4月24日(水)
2泊3日の大阪の旅、2日目。
午前中は万博記念公園へ。あこがれの太陽の塔内部を見学するつもりだったのですが…。
午後は、フォートラで知り合ったユリアさんと難波で待ち合わせ。
初めて食べた大阪のたこ焼き、美味しいね~!!あぁ、また食べたーい!
「たこ焼きサンプル作り」も体験♪ユリアさんが予約してくれました。
それからリバー・クルーズしたり、千日前道具屋筋商店街をぶらついたり。
夕飯の鰻屋さんを探して、ちょっとさまよってしまったけれど、船場でボリュームたっぷりの「うなぎ定食」にありつけて大満足!
ユリアさん、大阪の案内、ありがとうございました!
(旅行期間:2019年4月23日~4月25日)
- 同行者
- 友人
- 交通手段
- JRローカル 私鉄 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
ニューオータニの朝食は1階の”SATSUKI"で。
入口近くは洋食、奥のほうは和食・中華。ホテルニューオータニ大阪 宿・ホテル
-
パンの種類は豊富。
-
”大阪城新橋”、その奥に”大阪城ホール”を望む席でいただきます。
-
ロビーは、なかなか良い雰囲気です。
-
ホテル正面入口に五月人形が飾られていました。
-
この日の午前中の予定は、”万博記念公園”。
京橋駅まで歩いて京阪で門真市まで行き、大阪モノレールに乗り換えます。門真市駅 駅
-
一番前の席が空きました♪
-
窓の外に”太陽の塔”が見えて、万博記念公園駅に到着!
-
モノレールには、”チキンラーメン”のラッピングも♪
さすが、日清のお膝元。万博記念公園駅 駅
-
万博の会場って、広かったんだねー!
あの頃は、日本中が湧きたっていたような。
当時四国に住んでいたイトコのHクンから、家族で万博に行ったと聞いて、羨ましかった。 -
遠足の子どもたち、かなりの人数。
エキスポシティに向かっているようだけれど、何を見学するの? -
イチオシ
万博記念公園に来ました。
入園しようと思ったら、「太陽の塔内へ入場は予約が必要です。当日券はありません」と言われます。
えぇっ、そうだったの…。”要予約”の情報を見落としていました。ガ~ン!
でも、ここまで来たのだから、太陽の塔を近くで拝みたい!入園料250円を払います。
入ってすぐに太陽の塔。初めまして~!万博記念公園 公園・植物園
-
これから内部を見学する親娘連れの家族に、写真を撮っていただけました。
太陽の塔に逢えただけでもヨシとしましょう。 -
塔の周りを歩きます。
岡本太郎氏デザインの”太陽の塔”は、1970年に開催されたアジア初の”万国博覧会”のテーマ館の1つとして建てられました。
それから約20年経って、補強・改修がなされ、2018年3月から内部が公開されたとのこと。
万博閉幕後、塔は忘れられた存在だったけれど、ずっと立っていたのかな?
塔の中央部の”太陽の顔”にちょっと汚れが…。月日の流れを感じました。 -
高さ約70メートルの塔、存在感あります!
上部の”黄金の顔”は、こうつながっているんだ。 -
イチオシ
背面に描かれているのは”黒い太陽”。
-
塔をバックに、撮影が行われていました。ファッション誌?
-
さて、どうしよう…。
”日本民芸館”に惹かれたものの、敷地が広大過ぎる~。
ショートカットで行きたいのに、通路が閉鎖され、グルっと廻って行くしかない様子。 -
それならば、”エキスポシティ”の観覧車に乗ろう。
かつての万博会場を俯瞰できそうだ。
小さい頃から観覧車好きのぶどう畑、入口方向に歩きます。 -
正面に戻ってきました。
太陽の塔さん、さようなら。内部はまたいつか。 -
”オオサカホイール”にやってきました。料金は1000円。
万博記念公園内にある複合施設”エキスポシティ”のランドマークとして建造され、2016年7月1日にグランドオープンしたそうです。まだ真新しい。 -
高さ123mの日本一の大きさを誇り、世界で初めて免震構造を採用、日本初の国土交通大臣認定なんだって。
そんなスーパーな観覧車ですが、天気イマイチの平日、ガラ空きでした。 -
すべてのゴンドラの床はスケルトン。(・o・)
-
高くなるにつれ、駅がよく見えてきます。
駅から道路を挟み、右手が太陽の塔のある万博記念公園。 -
太陽の塔!
-
反対側は大阪市内。遠く”あべのハルカス”も見えました。
-
一番上に来た~。
-
万博記念公園、広いなぁ!
でも、訪れる人は少なそう…。いい活用方法、ないんですかねぇ。
歩いて分かったけれど、園内の移動手段が欲しい。
プチ・トランみたいなのがあるといいよね。 -
パナソニックのスタジアム、ガンバのホームグラウンドでした。
景色を堪能して観覧車を降ります。 -
唐突ですが、神戸、大阪で驚いたのは、ワタクシが住んでいる関東南部とは、エスカレーターで立つ位置が逆ってこと。ビックリです!
左に立つか、右に立つか、関東と関西、どの辺りで変わるんでしょう。EXPOCITY ショッピングモール
-
万博公園駅にずらりと並ぶサッカー選手の写真。ガンバのお膝元を実感。
太陽の塔内部の見学の当てが外れ、ユリアさんに「早めに着けそう」とラインすることも考えましたが、なにせ大阪ド素人、どこで時間を取られるかわからない。
とりあえず、モノレールに乗ります。万博記念公園駅 駅
-
モノレールを南茨木で降りて、阪急で南方まで。隣接する西中島南方駅から、地下鉄大阪メトロ御堂筋線に乗り、順調に難波駅に到着。
ユリアさんが指定してくれたのは、難波駅14番出口近くにある”TSUTAYA EBISUBASHI”の前。まずは場所を確認しよう。
おぉ、ここが写真でよく見る”かに道楽”だー!
テンション上がります。(^^)
ツタヤは、かに道楽の向かいでした。待ち合わせ場所が確認できてホッ。道頓堀 名所・史跡
-
待ち合わせの13時まであと30分ある。
写真を撮りがてら、この辺りを歩いてみよう。
少し先にあるのは橋のような。
行ってみると…
きゃー、グリコの看板!初めて見る。感激~!!グリコのネオン 名所・史跡
-
グリコの看板と反対方向、ひときわ高い黄色いものは観覧車のような。
ドンキホーテって、あれはドンキの観覧車なわけ???
”えびすタワー”なるものでした。お・ど・ろ・き。(+o+)
観覧車好きですが、あれには惹かれない…。 -
戻って、かに道楽前の路地を歩いてみます。
-
カールおじさん!
-
大阪王将、餃子の看板がド迫力!
ここで、フト気がついた。”大阪王将”と”餃子の王将”って、違うの???
ググってみました。
もともとは、”王将”というチェーン店だったのが、昭和44年頃、兄弟喧嘩のような形で”大阪王将”が分派として飛び出し、現在では、”大阪王将”と”京都王将(=餃子の王将)”の2派になっているんだそうです。 -
大阪王将の隣は”よしもとエンタメショップ”。
-
その向かいに”くいだおれ”。土産物屋さんだったのね、知らなかった。
-
元禄寿司の看板、かなりグロい…。
-
ふぐ、食べたいねぇ。
-
ツタヤの隣のスタバで待っていようと思ったら、行列ができていた…。
その斜め前、”ぼてぢゅう”の看板の奥、”ホノルル・カフェ”なる店を発見! -
空いている。ラッキー!
ユリアさんに、ホノルル・カフェで一休みしているとラインしました。
ここもお客は外国人ばかり。またもや、”ひとり日本人”って感じ。
ドトール的な店なのですが、注文のやり取りに時間がかかり、たかだかコーヒー一杯の支払いがカードだったりで、時間くってました。
それが後日、中国ではキャッシュレスが当たり前になりつつあると、トラベラーのbanacoさんの旅行記で知ります。驚いたー!
13時、無事、ユリアさんと合流できて、ホッ。
今回の帰国は上の娘さんのAちゃんが同行。美人の娘さんに初めまして! -
では、たこ焼きを食べに行きますか。
”くいだおれ”の少し先の”十八番”という店にします。たこ焼十八番 道頓堀店 グルメ・レストラン
-
イチオシ
大阪のたこ焼き、初体験!
-
注文は券売機で券を買って。
2階に狭いけれどテーブル席がありました。トイレも。
1階にも、買ったたこ焼きを座って食べられるように、ちょっとしたスペースがあります。
最初はオーソドックスにソース味、8個650円。
外はカリッとしているのに、中は柔らかくてアツアツ~!
美味しい!!たこ焼きって、こんなに美味しいものだったの!?
ヤミツキ確実です。
3人なので、あっという間に食べてしまいました。
追加で深海塩味。これも8個650円。
オヤツにぜんざいを食べたいので、お昼はこれくらいに押さえて…。 -
14時、ユリアさんが予約してくれた”コナモンミュージアム”へ。
たこ家道頓堀くくる 道頓堀コナモンミュージアム店 グルメ・レストラン
-
3階に上がると、サンプルが置かれていました。
この日挑戦するのは、蝋細工のたこ焼き!
手裏剣付きイカ墨たこ焼き、時節柄、鯉のぼり付きの緑のたこ焼きもありましたが、3人ともオーソドックスなたこ焼きにします。 -
作るのは2種類。
ソースの上にカツオや青海苔がかかった丸ごとタイプと、具が見えている半分タイプ。 -
まず、ネギとショウガを器の底に散らし、熱いロウを流し込みます。
ロウを勢いよく入れると具が浮いてしまい、逆さにした時に具が見えなくなってしまうので、ソーっと。
盛り上がるくらいまで、ロウを入れます。 -
少しおいて、表面が固まってきたら、上っ面を竹串でこそぎます。
中はまだ固まっておらず、中のロウを一気に流して取り除いたら、氷水に容器を入れて表面のロウを固めます。 -
水から型を取り出し、再び、ロウを注ぎます。
丸ごとタイプのほうは、ロウをたっぷりと。半分タイプは8分目くらいまで。
上が固まってきたら、再び、氷水に入れて冷やします。 -
冷やしている間に、トッピング選び。
追加料金でトッピングを加えることができます。
ワタクシは、”たこ焼きにトッピング”はかなり違和感で、追加はしませんでしたが、ユリアさんはエビ、Aちゃんはトマトとシメジにしていました。
ユリア家では、たこ焼きにトッピングを追加するんだそうです。
驚いた!そういうものなの?
棚に並んでいる瓶、緑は青海苔、黄色は天かす、ピンクはショウガ。
中身を知らなければ、モダンに見える?(笑) -
半分タイプを水から出して、具の盛りつけ。
この時点では、ロウはまだ柔らかい。
盛りつけたら、また冷やします。 -
今度は、丸ごとタイプを型から外し、冷やします。
-
半分タイプも型から外します。
-
仕上げにかかります。
たこ焼きの焼き色をつけるため、まずは薄く色づけ。 -
続いて、丸ごとタイプにソースの色付け。
オネエサンがお手本を見せてくれるのですが、これが結構、難しくて、思うようにソースが垂れてくれない…。 -
最後に、青海苔、鰹節を散らし、はがれないようにコーティング。
-
イチオシ
出来上がりました!
どうです、美味しそうでしょ? -
3人の作品。
上はぶどう畑、左下はAちゃん、右下がユリアさん。
みんな上手にできました!
ユリアさん、サンプル作り面白かったよ。ありがとうございました! -
作品は、プラスチックの箱に入れてもらえます。
おまけにハチマキをくれました。正直、要らなかったけれど、むげに断れず…。(~~;
サンプル体験は、所要時間約45分で2000円。オススメです!
https://www.shirohato.com/konamon-m/ -
サンプル作りが終わって、道頓堀の散策開始。
細~い路地を発見。入ってみよう!浮世小路 名所・史跡
-
一寸法師大明神…?
-
その先に、”めおとぜんざい”の文字。わぁ、雰囲気ある~!
-
でも、見せかけだけで、ココに店はなかった…。
-
路地を振り返ります。
-
この路地は”浮世小路”って言うんですね。私有地なのか。
大正・昭和ロマンの雰囲気、味わえました! -
その路地から少し行った所にあったのは”水かけ地蔵”。
この辺りが「待っててコイさん、哀しいやろが♪」の”法善寺横丁”ってとこか~!法善寺 寺・神社・教会
-
イチオシ
いつも水をかけられているお不動さん、苔がハンパないね。
-
その後ろにニャン、ほっこりします。
-
水かけ地蔵脇の店で”夫婦善哉”をいただきました。
1人前だけど、2つお椀が出てきます。
ユリアさんが提案してくれた”ぜんざい”って、夫婦善哉のことだったのね。感激!夫婦善哉 グルメ・レストラン
-
Aちゃんはパソコンのキーボードが欲しくて、別行動することになりました。
数日前、気に入ったものを見つけたんだって。 -
待ち合わせを、先ほどのホノルル・カフェに18時と決めました。
ユリアさんは心配そう。お母さんですね。 -
ユリアさんとワタクシは、”落語家と行くなにわ探検クルーズ”に乗ってみようと船着き場に向かいかけました。
が、思っていたより遠くて、16時の乗船には間に合わないと断念。
ドンキの前から出る、”とんぼりリバークルーズ”にします。
リバークルーズも、韓国、中華系のお客さんばかりでした。
日本人は多分、2人だけ。 -
まず、東方向へ行き、日本橋をくぐったら、その先でUターン。
東京にある東海道五三次のスタート地点は”ニホンバシ”だけど、大阪のは”ニッポンバシ”。
続いて、相合橋を通過。 -
イチオシ
乗船した近くの橋、太座衛門が見えてきます。木造がいいね!
-
えびす橋をくぐったら、
-
イチオシ
じゃじゃ~ん、グリコの看板を正面から観ることができました!!
-
道頓堀橋、橋げたが低い!
-
次々と橋をくぐっていきます。川辺にお洒落なスポットを見かけたり。
-
つり橋は”浮庭橋”。
その後ろの建物は”なんばHatch”。コンサート会場らしい。
黄色い船が停まっている所が”湊町船着場”。
落語家と行くクルーズはそこから出るようです。 -
浮庭橋の先でUターンして、ドンキの前に戻ってきました。
落語家と行くクルーズは約1時間半ですが、どうとんぼりクルーズは20分。Aちゃんとの待ち合わせまでかなり時間がある。
さて、どうしようと思っていたら、ユリアさんの肩をたたく人が。なんと、Aちゃんでした!
Aちゃんは、自力でキーボードを見た店に行こうとしたけれど、断念。
橋の上からワタクシたちを見ていたとか。まったく気がつかず…。
では一緒にキーボードを探しに行こうとなりました。 -
ユリアさんについて歩いて行くと、”なんばグランド花月”に差し掛かります。
おぉ、ここがお笑いの殿堂か! -
その少し先にあったアーケードは”千日前道具屋筋商店街”。
浅草の”かっぱ橋”みたいな所らしい。千日前道具屋筋商店街 名所・史跡
-
イチオシ
サンプル、本物そっくりです!
-
わぉ、楽しいね!
撮影禁止の店もありましたが、ここはOK。 -
サンプルだけでなく、包丁がずらりと並ぶ店も。
”道具屋筋”の名前の通りです。
道具屋筋を抜け、でんでんタウンでお目当ての店は見つかりましたが、欲しかったキーボードは、残念ながら売り切れ。Aちゃん、ガッカリ…。
ここからウナギの店を探してさまよいます。
アテがある訳でなく、グーグルマップで探したら”川上”という店がヒットしました。
マップを頼りに歩いて行くと、なんと、休み…。ガ~ン!
その店は”大阪木津市場”にあって、市場が水曜日で休みだったのです。
市場が開いてたら面白かっただろうなぁ。残念です。 -
次に目指したのは”うな茂”。
大国町から地下鉄で本町へ行き、乗り換えて堺筋本町駅からマップを頼りに歩いて行くと、住所表示が”船場”の商店街に入りました。
思いがけず、大坂の町人文化の中心となった場所を歩いていました。
商店街から1本路地を入った所に”うな茂”が。辿り着いた!うな茂 グルメ・レストラン
-
イチオシ
”うなぎ定食”を注文。
ユリアさんにはスイスでお世話になりながら、挨拶もそこそこに電車に飛び乗ったので、大阪を案内していただいたお礼も兼ねて、ご馳走します。
鰻丼、うざく、肝煮、玉子焼き、肝吸い付きのボリュームたっぷりのメニューで、お腹いっぱ~い!
帰りは心斎橋まで歩き、梅田でユリアさんたちと別れ、大阪城公園駅へ。
盛りだくさんの1日、いっぱい歩きました。
道頓堀散策、楽しかった。ユリアさん、ありがとうございました!
明日は大阪最終日。まずは、大阪城を見学する予定。大阪城も初めてです。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
散策&国内旅行
-
前の旅行記
まずは三宮で神戸牛!こんにちは旦旦、大阪の夜景はハルカス 初めてだらけの大阪の旅1
2019/04/23~
神戸
-
次の旅行記
大阪城は徳川幕府が建てた?アクアライナーで船から観光 初めてだらけの大阪の旅3
2019/04/25~
大阪城・京橋
-
横浜・世界のビール博物館でドイツビール!
2015/05/24~
横浜
-
ヌーベル・シノワ・キュイジーヌ in 横浜山手
2015/06/22~
横浜
-
新聞博物館の素敵なカフェ
2015/07/03~
横浜
-
子安の里、夏のひとこま
2015/08/09~
横須賀
-
みなとみらいでインドネシア料理!
2015/08/14~
横浜
-
有楽町でポルトガル料理!“たまびやき”で芸術に触れる
2015/09/26~
銀座・有楽町・日比谷
-
初体験!ビールの祭典・オクトーバーフェスト in 横浜
2015/10/15~
横浜
-
小春日和の勝沼ぶどう郷 de ワイナリーツアー
2015/11/03~
石和・勝沼・笛吹
-
子安の里、秋のひとこま
2015/11/16~
横須賀
-
子安の里、冬のひとこま
2015/12/24~
横須賀
-
南極観測船「しらせ」が入港してる!映画のついでにヨコスカ軍港めぐり
2018/08/03~
横須賀
-
潜水艦の小さなヒミツ☆ヨコスカ軍港を望むヴェルニー公園
2018/08/26~
横須賀
-
冬の鎌倉・湘南散歩 海を見下ろすテラスでイタリアン&これぞワビサビ/珊瑚礁のカレーのあとは新江ノ水
2019/02/12~
鎌倉
-
測候所っていうから気象関係?と思ったら、ユニークすぎる美術館だった江之浦測候所
2019/03/21~
小田原
-
まずは三宮で神戸牛!こんにちは旦旦、大阪の夜景はハルカス 初めてだらけの大阪の旅1
2019/04/23~
神戸
-
太陽の塔に行ったけれど…、道頓堀でたこ焼きサンプル作り体験!センバで鰻 初めてだらけの大阪の旅2
2019/04/24~
ミナミ(難波・天王寺)
-
大阪城は徳川幕府が建てた?アクアライナーで船から観光 初めてだらけの大阪の旅3
2019/04/25~
大阪城・京橋
-
春の日ざしに誘われて葉山 ~神奈川県立近代美術館、しおさい公園~
2022/03/06~
逗子・葉山
-
動くガンダム in 横浜☆山手でドライフラワー展、中華街で海老ワンタン♪
2022/04/05~
横浜
-
アクセサリー作り体験@ガラスの森、シンガポールに思いをはせた岡田美術館☆アジサイ電車で箱根の旅
2022/06/29~
箱根
-
無料の展望台からヨコハマを俯瞰して、水陸両用バスにも乗ってみた@みなとみらい
2022/09/13~
横浜
-
ペリー来航170年、浦賀が幕末になる? 明治の歴史遺産☆千代ケ崎砲台跡、浦賀ドック、川間ドックを見学
2023/09/30~
横須賀
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
ミナミ(難波・天王寺)(大阪) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 散策&国内旅行
0
90