ぶどう畑さんの旅行記全430冊 »
-
- チャイナタウン・ノスタルジー、イルミネーションきらめくオーチャード☆シンガポールXmasの旅5-2
-
エリア: シンガポール
2024/11/30 - 2024/11/30
22票
-
- サワドー・カヤ体験、新駅探訪♪海辺でランチ&変化のマリーナパレード☆シンガポールXmasの旅5-1
-
エリア: シンガポール
2024/11/30 - 2024/11/30
23票
-
- プラナカンランチしてメルキュール、夜はセントーサのイルミネーション☆シンガポールXmasの旅4-3
-
エリア: シンガポール
2024/11/29 - 2024/11/29
26票
-
- 文明の交差点でアジアを識る!一世紀の時を超えパゴダが大集結☆シンガポールXmasの旅4-2
-
エリア: シンガポール
2024/11/29 - 2024/11/29
25票
ぶどう畑さんの写真全27,651枚 »
-
夜も圧倒的な存在感!
エリア: シンガポール
-
すぐにメルキュールが見えてきました。ただいま~!この日、歩数をセーブし...
エリア: シンガポール
-
コンラッド前のバス停から124番のバスに乗ります。乗ったバスも停留所の...
エリア: シンガポール
-
足元のライオン、カッコいい!
エリア: シンガポール
-
中央部分の星が際立ってるね。
エリア: シンガポール
-
クリスマスの雰囲気はあれど、暑さのせいでどうもピンときません…。(^^...
エリア: シンガポール
-
清楚な雰囲気の家も。雰囲気いろいろ。
エリア: シンガポール
-
そのちょっと先に、カラフルな家並!プラナカンとは、マレーシアやシンガポ...
エリア: シンガポール
ぶどう畑さんのクチコミ全304件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
カトンにあるガラス張りの台湾スィーツの店、冷たいスィーツでひと休み
投稿日 2025年03月20日
-
投稿日 2025年03月17日
ジャンボ シーフード (イースト コースト シーフード センター店) シンガポール
4.0「ジャンボ・シーフード」は、シンガポールに数店舗を展開するチリクラブで有名なレストラン。そのうちの「イースト・コースト店」は、シンガポール海峡を望むロケーション...もっと見る
-
オススメはバルコニー付きの部屋、3つの駅にアクセスできる便利なロケーションにあり、観光客に人気の2つのホーカーセンターにも近い
投稿日 2025年03月03日
メルキュールICONシンガポールシティセンター シンガポール
5.0「メルキュール・アイコン」は2024年のオープン。バルコニー付きのクラシック・ダブルルームは狭いけれど、バルコニーからの眺めを楽しめます。チャイナタウン、超高層...もっと見る
-
気軽にプラナカン料理が食べられるカフェ、カラフルなプラナカンのお菓子もオススメ!
投稿日 2025年03月02日
ぶどう畑さんへのコメント全627件 »
RE: こちらではお久しぶり。 | ぶどう畑さん | 2025年02月16日 |
こちらではお久しぶり。(返信数:1) | frau.himmelさん | 2025年02月15日 |
RE: 廃線跡・・の響きがたまらない。 | ぶどう畑さん | 2025年01月20日 |
ぶどう畑さんのQ&A
回答(206件)
-
日曜日のマルセイユ観光について
- エリア: マルセイユ
プロバンスとコートダジュールに行きます。
曜日回りが悪く、日曜のうちにアヴィニョンからニースまで移動の途中で下車して駅に荷物を預けるか、土曜の深夜に着いて泊まるつもりです。
日曜は旧港の魚市は...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2025/04/03 08:27:13
- 回答者: ぶどう畑さん
- 経験:あり
tomatoさん
ぶどう畑と申します。
プロヴァンスとコートダジュール、いいですね~!
マルセイユは治安が悪いと言われているけれど、今は心配ないですよ。
旧港へは、地下鉄を利用していくといいと思います。
魚市場は毎日開催されているようです。
グーグルアップで「Marché aux Poissons」を検索すると、開催時間がわかります。
旧市街の飲食街とはどこを言っているかわかりませんが、旧港の周りにはレストランが並んでいるし、観光客も多いです。
ノートルダムは高い台にあるので、プチトランを利用して行くと便利です。
フランス国鉄は荷物を預けられる駅が少ないのですが、マルセイユにはあります。
ただ、なにか大きなイベントがあっrたりすると、テロ対策で閉鎖されることもあるのでご注意ください。
旅行記、よかったらご参考まで。
コロナで海外に行けず、だいぶ前になってしまいましたが…。
15年ぶりにマルセイユ!プチトランで下町パニエ地区、テラスデュポート プロヴァンス・リヨンの旅9-2
https://4travel.jp/travelogue/11556568
よいご旅行になりますように! -
早朝のおすすめスポット
- エリア: シンガポール
バリ島へ行くのに、チャンギ空港でトランジットがあります(SIN5:10着−16:10発)
余裕を持って7時間ほどでマリーナ付近を散策しようと思っています。シンガポールが初めての友人もいるので王道...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2025/03/12 09:48:49
- 回答者: ぶどう畑さん
- 経験:あり
Mamiさん
ぶどう畑と申します。
シンガポールは赤道に近いので、日の出・日の入りが一年中ほぼ同じのようで、朝は7時頃に明るくなり始めます。
昨年、ベイサンズに泊まった時「ガーデン・バイ・ザ・ベイ」側の部屋に泊まったのですが、7時半頃に朝日を望みました。
シンガポール中心部へはMRTで30分程度かかるから、入国審査して、中心部に来る頃にようやく明るくなりそうな。
朝のベイエリア付近は、マーライオン付近にまだ人出も少なくていいと思います。まだ涼しいし。
エスプラネード駅、シティホール駅から、マーライオンは徒歩圏内。
「ショップス・アット・マリーナベイサンズ」のフードコート「ラサプラ・マスターズ」は24時間営業ですが、朝は開いている店は少ないです。でも、ちょっと一休みには利用できるかも、
なお、マーライオン公園からさほど遠くない所に「キャピタスプリング」という超高層ビルがあって、その最上階が庭園展望台になっています。
開いているのが月~金で、昇れない時間帯もあるので、ご注意のほど。
Green Oasis (Level 17 - 20) and 1-Arden Sky Garden (Level 51) opening hours
Mondays - Fridays (excluding Public Holidays):
8:30am - 10:30am / 2:30pm - 6:00pm
-
ブリュッセル中央駅からケルンへ
- エリア: ブリュッセル
いつもお世話になっております。
早速ですが、6月にブリュッセル~ケルン~フランクフルト周辺を旅行予定です。
ホテルはブリュッセル中央駅か近くで、ケルン迄の移動にDBでチケットを取る予定ですが、...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2025/03/02 20:22:52
- 回答者: ぶどう畑さん
- 経験:あり
おかんかんさん
ぶどう畑です。
ヨーロッパへのご旅行、羨ましい!
2019年の12月、大きなスーツケースを持ってフランクフルトからブリュッセルに行って1泊。
ブリュッセル中央駅からケルンに向かいました。
北駅にエレベータ、ありましたよ。
【なんてこったのストだけど、目指せ15年ぶりのブリュッセル! クリスマス市巡りの旅2-1】
https://4travel.jp/travelogue/11582345
在来線の普通列車は早めに行っても大丈夫です。
ブリュッセルの宿ですが、グランプラスを見渡せるホテル「ル・キャンズ(Le Quinze)」はいかがですか?
コスパがよいとは言えませんが、グランプラスを部屋から眺められますよ。
ホテルの朝食は、広場の向こう側の「ラ・ブルエット(La brouette)」というレストランでした。
ギルドハウスの雰囲気を味わえたのは良かったです。
【朝のブリュッセルをぶらり☆高すぎる小エビのコロッケ、ビール無料の博物館? クリスマス市巡りの旅3-1】
https://4travel.jp/travelogue/11587629
名物のムール貝の量はとても多いので、シェアするといいかも。
また、小エビのコロッケは、ビックリするほど高いです。
これが食べたくて「スケルトマ(Scheltema)」に入ったのですが、店員の感じが悪くてガッカリ。オススメしませんと言おうとしたら、閉業になっていた…。
むか~し、スケルトマ向かいの「Restaurant Vincent」も行きましたが、ここは悪くなかったです。
【夜のブリュッセルをぶらり☆グランプラス光のショー♪念願のムール貝は…? クリスマス市巡りの旅2-3】
https://4travel.jp/travelogue/11585676
よいご旅行になりますように!