PR
このホテルの宿泊予約はこちらから
項目別評価
- アクセス 4.11
- コストパフォーマンス 3.92
- 接客対応4.19
- 客室4.03
- 風呂3.59
- 食事4.06
- バリアフリー3.64
海外の賓客や著名人も多数宿泊した、歴史あるホテル。1927年の創業時に建てられた本館はクラシカルな雰囲気。山下公園の向かいに位置。
どんなホテル?
- 所在地
- ホテルニューグランドは、横浜市中区山下町にあります。
- アクセス/ロケーション
- みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩約1分です。
- 設備/施設紹介
- ホテル内には、エステティックサロンやボディケアサロンがあり、エステや鍼治療、マッサージなどが受けられます。
- ホテル内レストラン紹介
- 初代総料理長が考案したシーフードドリアや、当時のパティシエがアメリカ人将校夫人のために考案したプリン・ア・ラ・モードなどがコーヒーハウス「ザ・カフェ」で味わえます。
- 客室紹介
- タワー棟は全客室がハーバービューとなっており、大きな窓からは横浜港の景観を楽しめます。
また、本館には、マッカーサー元帥が執務室として使用した客室など、数々の由緒ある客室が存在しています。
- おすすめポイント
- 1927年に海外からの要人の迎賓館として開業して以来、数多くの著名人に愛されてきました。
1991年にオープンした近代的なタワー棟と歴史ある正統派のクラシックホテルが調和したホテルです。
クチコミ(394)
一覧を見る-
満足度の高いクチコミ:4点~(330件)
ホテルニューグランド
5.0
旅行時期:2008/01(約15年前)
横浜屈指の老舗シティホテルです。 また帝國ホテル、日本郵船と共に日本のフレンチ発祥のレストランの1つだけに格式が高い。 従業員のきびきびとした接客態度、味、最高です。 小生が幼少の頃は8月の真夏であっても客は蝶ネクタ...
続きを読む-
-
横浜臨海公園さん(男性)
横浜のクチコミ:54件
-
-
満足度の低いクチコミ:~2.5点(6件)
本館は一見の価値あり。タワー館はビジネスホテル以下。
2.0
旅行時期:2017/08(約6年前)
憧れていたクラシックホテル。90周年の企画モノで『9つの贈り物』という宿泊プランで泊まりました。この企画は高確率でスイートにアップグレードされると口コミに書いてあったのでかなり期待していましたが、残念ながらクジはハズレ。タ...
続きを読む-
-
桜子さん(女性)
横浜のクチコミ:116件
-
-
株主のコーヒー券がまだ少し残っており、もったいなので中華街で食事をした帰りに消化しました。
忙しそうだったのであまり歓迎されていなさそうだったけど、お互い仕方が無いか。
明日また行ってケーキを食べてこようと思っています。 -
創建時の歴史や、著名人が訪れてきた歴史を知らなくても、
このロビーや佇まいから、歴史的なホテルであることは見て取れるだろう。
中でもアールデコと東洋を感じるロビーの魅力は写真では伝わらないものだと思った。
ちなみに、9つある"日本クラシックホテルの会"加盟のホテルでもある。
今回は新館に宿泊。14階のコーナーのお部屋は山下公園だけでなく、みなとみらいの夜景も見ることができて、まさに横浜を満喫できる環境だった。
あいにくの雨で、晴れた日中の景色を見れなかったことだけが残念...
内装も海を思わせる白と青でずっとここに居たいと思う居心地の良さだった。レースやベッドフローの柄も好み。
復興のシンボルとしてのフェニックスマークが、枕カバーやベッドフレームにもあって、かっこよさに気持ちが高まる。
宿泊者のフロントがあるのは新館の方。土曜日でもチェックアウトの時間はわりと混雑していた。
一方の旧館ロビーの方だが、入口から有名な大階段までの距離はあまりなく、想像していたより少々狭め。
2階に上がれば広い面積にたくさんのソファがあったが、結婚式の受付時間になるとゲストが多数訪れるため、移動されるまでは少々居にくい...
しかし式や披露宴が始まってしまえばぐっと人は減り、土曜のお昼ごろとは思えないほどの落ち着き具合。(雨だったのも関係ある?)
優雅にゆったりした時間が流れているというより、なんとなく秒針の進みがゆっくりに感じるような居心地の良さを、個人的に感じた。
重厚感があるからかな。特に夜の静寂に包まれたロビーは言葉にできない良さがあった。
建物や歴史に対してドキドキする一方で、ずっとそこに居たいと思う居心地の良さは、そこで働く人たちの誇りやホスピタリティも相まっているのだろうなと思った。 -
横浜を代表すると思っている
ホテルニューグランド
本館は昔を残す素晴らしいクラシックホテル
一階中庭もいい
なんと言っても二階ロビーは
タマラナイ
雰囲気あるソファが並び
窓から山下公園、氷川丸を
中華街、山下公園歩きの
ひと休みにも
内緒にしておきたいところです
施設詳細情報
住所 | 神奈川県横浜市中区山下町10 |
---|---|
アクセス | みなとみらい線元町・中華街駅1番出口より徒歩1分 |
○ | インターネット可 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | 駐車場 | ||||||
○ | エステ | ○ | マッサージ | ||||
○ | ランドリーサービス | ○ | コンビニ近く | ○ | 駅から5分以内 | ○ | 航空券・JR付き |
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。
施設情報の訂正・追記はこちら
宿泊施設オーナー様へ
フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。
詳しくはこちら神奈川のホテル 最新情報
3.31
イセエビお造り付伊豆真妻わさびを添えて 環翠楼特選会席プラン
「伊勢海老のお造り 真妻(まずま)わさびを添え」がメインの環翠楼特選会席プランです。伊勢海老は贅沢にお1人様につき1匹ご用意いたします。※大人の方のみ※真妻(ま... もっと見る
3.25
お得情報Relo Hotels&Resorts会員制度・特典について
ベストレート&会員特典会員登録をしていただき、公式サイトからご宿泊予約をいただく... もっと見る
周辺の観光・スポット情報
近隣の観光スポット
ホテルのすぐ前には山下公園があり、横浜港のシンボルのマリンタワーもホテルから徒歩ですぐのところにあります。
また、少し足を延ばすと、夜景の美しい大さん橋、赤レンガ倉庫、港の見える丘公園などが点在するなど、周辺は横浜を代表する観光スポットが集まるエリアとなっています。
近隣のグルメスポット
ホテルから横浜中華街の東門までは徒歩で約3分の距離です。
横浜中華街には、広東・四川・上海・北京料理など店や中華食材、アジア雑貨の店などが約600店舗集まっています。
近隣のショッピングスポット
赤レンガ倉庫やみなとみらい地区を中心に商業施設が多く集まっています。
ホテル周辺の観光スポット
もっと見るホテル周辺のグルメ・レストラン
もっと見るホテル周辺のショッピング施設
もっと見る周辺のおすすめホテル
もっと見る-
JR根岸線関内駅、石川町駅、地下鉄関内駅から徒歩5分くらい。みなとみらい線日本大通り駅から徒歩7分くらいのところにある東横...
続きを読む -
国家公務員共済組合が運営している、公営のホテルなので安く泊まれます。 港の見える丘公園界隈は、物価も高く、停まるのも、食...
続きを読む
このホテルに関する旅行記(247)
一覧を見る-
旅行時期: 2023/03/05 - 2023/03/05(1ヶ月以内)
- エリア: 横浜
- 同行者: その他
関連タグ:
妹たちが上京していて横浜で宿泊するというので夕食を一緒にすることになりました。ホテルニューグランド発祥のオリジナル・シーフードドリアを食べました。「ユーハイムの... もっと見る(写真25枚) -
旅行時期: 2023/02/17 - 2023/02/19(約1ヶ月前)
- エリア: 横浜
関連タグ:
ご覧頂きありがとうございます!凛門リトリートから向かうのは横浜。https://4travel.jp/travelogue/11810480(前半の旅)折角の週... もっと見る(写真128枚) -
旅行時期: 2023/01/28 - 2023/01/28(約2ヶ月前)
- エリア: 横浜
- 同行者: 家族旅行
関連タグ:
【横浜散策 2023/01/28】今日は、家族で横浜へ行きます。八王子駅から横浜線で桜木町まで行きます。運よく、桜木町駅まで直通の電車に乗ることができました。桜... もっと見る(写真66枚) -
旅行時期: 2023/02/03 - 2023/02/03(約2ヶ月前)
- エリア: 横浜
関連タグ:
◇ 横浜・山下町『Hyatt Regency Yokohama』17F『ハイアット リージェンシー 横浜』の「デラックスツイン」宿泊記の続きです。ホテル周辺のグ... もっと見る(写真170枚) -
旅行時期: 2023/01/19 - 2023/01/19(約2ヶ月前)
- エリア: 横浜
関連タグ:
一月は大人の休日倶楽部パスの 時期ですよ今回は 木曜日休み 金曜日早番 土日が休み で4日間使えますねではでは今日は 初日の木曜日です横浜に 日帰り... もっと見る(写真54枚)