window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
留萌(るもい)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
どうやら長いお盆休みをいただけそうです。<br /><br />そうなると欲が出てくるもの。宿題を片っ端からやっつけましょう。宗谷線急行風カラーのキハ40を見に旭川近辺を目指し、その途中で気になる列車に見たり乗ったりする旅行ですが、いつもと違って電車以外の乗り物もたくさん登場します。この機会を失うと10年後に後悔するだろうからと言い訳を並べ久しぶり1週間の長期遠征、どんな列車に乗れたのでしょうか。<br /><br />今日はもうすぐ廃線になりそうなところ巡りをしながら北海道最終日を満喫します。「オホーツク1号」の時間までゆとりがあったので、ちょっと途中下車してみました。<br /><br />きっぷ:北海道東日本パス+青春18きっぷ他<br />旅程概要<br />08.05:西熊本~肥後大津~熊本空港~成田空港~都賀<br />08.06:都賀~蘇我~本千葉~大原~大多喜~西畑~上総中野~上総大久保~五井~海浜幕張~宮原~大宮~南福島<br />08.07:南福島~舘越~名取~石巻~柳津~佳景山~花巻~扇田~大舘~青森<br />08.08:青森港~函館港~五稜郭~函館~洞爺~豊浦~本輪~輪西~幌別~御崎~鵡川~札幌<br />08.09:札幌~札幌都市圏~岩見沢~上川~旭川~留萌<br />08.10:留萌~真布~恵比島~深川~旭川

2022気になる列車を見に行こう!キハにゆられて北海道!vol.12(留萌本線キハ54編)

33いいね!

2022/08/05 - 2022/08/12

43位(同エリア164件中)

とのっち

とのっちさん

どうやら長いお盆休みをいただけそうです。

そうなると欲が出てくるもの。宿題を片っ端からやっつけましょう。宗谷線急行風カラーのキハ40を見に旭川近辺を目指し、その途中で気になる列車に見たり乗ったりする旅行ですが、いつもと違って電車以外の乗り物もたくさん登場します。この機会を失うと10年後に後悔するだろうからと言い訳を並べ久しぶり1週間の長期遠征、どんな列車に乗れたのでしょうか。

今日はもうすぐ廃線になりそうなところ巡りをしながら北海道最終日を満喫します。「オホーツク1号」の時間までゆとりがあったので、ちょっと途中下車してみました。

きっぷ:北海道東日本パス+青春18きっぷ他
旅程概要
08.05:西熊本~肥後大津~熊本空港~成田空港~都賀
08.06:都賀~蘇我~本千葉~大原~大多喜~西畑~上総中野~上総大久保~五井~海浜幕張~宮原~大宮~南福島
08.07:南福島~舘越~名取~石巻~柳津~佳景山~花巻~扇田~大舘~青森
08.08:青森港~函館港~五稜郭~函館~洞爺~豊浦~本輪~輪西~幌別~御崎~鵡川~札幌
08.09:札幌~札幌都市圏~岩見沢~上川~旭川~留萌
08.10:留萌~真布~恵比島~深川~旭川

同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • 2005.09.11 深川・増毛・留萌・快速SLすずらん号車内<br />大学1回生の夏、私は初めて北東パスを使い北海道の未乗区間をできるだけやっつける旅に出た。この日は「はまなす」で新札幌に着いて厚別まで歩き、増毛と富良野を往復して上川から「オホーツク9号」に乗った。千葉の叔母の家から大阪まで夜行4泊駅寝3泊、今なら20作くらいになりそうだが、ほとんど写真が残っていない。その中で留萌線は初めて旧客に乗ったからか、写真が4枚も残っている(笑)。私なりに思い入れのある線区なのだろう。

    2005.09.11 深川・増毛・留萌・快速SLすずらん号車内
    大学1回生の夏、私は初めて北東パスを使い北海道の未乗区間をできるだけやっつける旅に出た。この日は「はまなす」で新札幌に着いて厚別まで歩き、増毛と富良野を往復して上川から「オホーツク9号」に乗った。千葉の叔母の家から大阪まで夜行4泊駅寝3泊、今なら20作くらいになりそうだが、ほとんど写真が残っていない。その中で留萌線は初めて旧客に乗ったからか、写真が4枚も残っている(笑)。私なりに思い入れのある線区なのだろう。

  • 2022.08.10 留萌<br />時が経っていつの間にか末端区間が廃線となり、石狩沼田以北の廃線の話まで出た。唐突すぎて手続き的には大丈夫なのかとつい余計なことを考えてしまうのだが、ダイヤを見ても客層を見ても並走する道路を見ても、JRとしてはぜひとも手放したい路線なのだろうと思う。まさか留萌に泊まるとは思っていなかった。

    2022.08.10 留萌
    時が経っていつの間にか末端区間が廃線となり、石狩沼田以北の廃線の話まで出た。唐突すぎて手続き的には大丈夫なのかとつい余計なことを考えてしまうのだが、ダイヤを見ても客層を見ても並走する道路を見ても、JRとしてはぜひとも手放したい路線なのだろうと思う。まさか留萌に泊まるとは思っていなかった。

    留萌駅

  • 2022.08.10 留萌<br />時刻は6時前、諸先輩方はすでにDML30系エンジン全開550馬力で改札が開くのを待たれていることだろう…と思いきや拍子抜けである。

    2022.08.10 留萌
    時刻は6時前、諸先輩方はすでにDML30系エンジン全開550馬力で改札が開くのを待たれていることだろう…と思いきや拍子抜けである。

  • 2022.08.10 留萌<br />思ったより人がいない。じゅうぶんクロスシートに座れそうだ。懐かしの「SLすずらん」である。ん?207?手元の記録だと171になってるぞ…<br /><br />

    2022.08.10 留萌
    思ったより人がいない。じゅうぶんクロスシートに座れそうだ。懐かしの「SLすずらん」である。ん?207?手元の記録だと171になってるぞ…

  • 2022.08.10 留萌<br />あー、この感じ。増毛から留萌はDE15先頭で、回送がてら自由席扱いで乗れたっけ。

    2022.08.10 留萌
    あー、この感じ。増毛から留萌はDE15先頭で、回送がてら自由席扱いで乗れたっけ。

  • 2022.08.10 留萌<br />始発列車がやってきた。

    2022.08.10 留萌
    始発列車がやってきた。

  • 2022.08.10 留萌<br />もうさすがに来ないだろう。さようなら、留萌駅。

    2022.08.10 留萌
    もうさすがに来ないだろう。さようなら、留萌駅。

  • 2022.08.10 留萌<br />おそらく日中は関係者各位で密集するのだろうが…

    2022.08.10 留萌
    おそらく日中は関係者各位で密集するのだろうが…

  • 2022.08.10 深川ゆき普通列車車内<br />始発列車には3~4人しか乗っていない。まぁ、配線が決定した路線あるあるで、全員がわけあり客だ。さざえのおにぎりとようかんパンは北海道名物だね。

    2022.08.10 深川ゆき普通列車車内
    始発列車には3~4人しか乗っていない。まぁ、配線が決定した路線あるあるで、全員がわけあり客だ。さざえのおにぎりとようかんパンは北海道名物だね。

  • 2022.08.10 深川ゆき普通列車車内<br />昨日は真っ暗だったし17年前の記憶は1ミリもないので(笑)、初めて乗る区間のようである。

    2022.08.10 深川ゆき普通列車車内
    昨日は真っ暗だったし17年前の記憶は1ミリもないので(笑)、初めて乗る区間のようである。

  • 2022.08.10 深川ゆき普通列車車内<br />失われる前に後方展望でバシバシ見ておこう。

    2022.08.10 深川ゆき普通列車車内
    失われる前に後方展望でバシバシ見ておこう。

  • 2022.08.10 深川ゆき普通列車車内<br />大和田通過。

    2022.08.10 深川ゆき普通列車車内
    大和田通過。

    大和田駅

  • 2022.08.10 深川ゆき普通列車車内<br />藤山も通過。

    2022.08.10 深川ゆき普通列車車内
    藤山も通過。

    藤山駅

  • 2022.08.10 深川ゆき普通列車車内<br />棒駅が続く。

    2022.08.10 深川ゆき普通列車車内
    棒駅が続く。

  • 2022.08.10 深川ゆき普通列車車内<br />幌糠も通過。

    2022.08.10 深川ゆき普通列車車内
    幌糠も通過。

    幌糠駅

  • 2022.08.10 峠下<br />行き違いなので…

    2022.08.10 峠下
    行き違いなので…

    峠下駅

  • 2022.08.10 峠下<br />バシバシ撮っておこう。通票交換に適した配置。

    2022.08.10 峠下
    バシバシ撮っておこう。通票交換に適した配置。

  • 2022.08.10 峠下<br />深川からの始発列車がやってきた。沼田、峠下、そしてなぜか大和田に止まる速達便(?)だ。

    2022.08.10 峠下
    深川からの始発列車がやってきた。沼田、峠下、そしてなぜか大和田に止まる速達便(?)だ。

  • 2022.08.10 峠下<br />8月とは思えない涼しげな空気が流れる。

    2022.08.10 峠下
    8月とは思えない涼しげな空気が流れる。

  • 2022.08.10 深川ゆき普通列車車内<br />こちらが先に発車。そして…

    2022.08.10 深川ゆき普通列車車内
    こちらが先に発車。そして…

  • 2022.08.10 真布<br />次の用事まで少し時間があるので、真布で降りることにした。<br /><br />https://www.youtube.com/watch?v=u130eA0K04Y<br /><br />

    2022.08.10 真布
    次の用事まで少し時間があるので、真布で降りることにした。

    https://www.youtube.com/watch?v=u130eA0K04Y



    真布駅

  • 2022.08.10 真布<br />お見送り~

    2022.08.10 真布
    お見送り~

  • 2022.08.10 真布<br />この短い板切れホーム!

    2022.08.10 真布
    この短い板切れホーム!

  • 2022.08.10 真布<br />さて、1時間あるので3キロ先の恵比島まで歩こうと思う。

    2022.08.10 真布
    さて、1時間あるので3キロ先の恵比島まで歩こうと思う。

  • 2022.08.10 真布<br />真布でマップ、すみません、次行きます。

    2022.08.10 真布
    真布でマップ、すみません、次行きます。

  • 2022.08.10 真布<br />特にマップを見る必要がなく、道なりに行って適当に踏切渡って後は一直線である。もう豊橋まで歩いてきたか…熊本まであと半分くらいか…(笑)。

    2022.08.10 真布
    特にマップを見る必要がなく、道なりに行って適当に踏切渡って後は一直線である。もう豊橋まで歩いてきたか…熊本まであと半分くらいか…(笑)。

  • 2022.08.10 真布<br />こうして一生降りることのない駅どうしを歩いてみるのも、すべては長い休みがとれたおかげである(←嫌味)。<br />

    2022.08.10 真布
    こうして一生降りることのない駅どうしを歩いてみるのも、すべては長い休みがとれたおかげである(←嫌味)。

  • 2022.08.10 真布<br />全国的に看板に偽りアリである。パンタはない。

    2022.08.10 真布
    全国的に看板に偽りアリである。パンタはない。

  • 2022.08.10 真布<br />あと1年もしたら踏切じゃなくなるのかな…

    2022.08.10 真布
    あと1年もしたら踏切じゃなくなるのかな…

  • 2022.08.10 真布<br />峠下の方に向かってすたすた歩くと…

    2022.08.10 真布
    峠下の方に向かってすたすた歩くと…

  • 2022.08.10 真布<br />もうちょいで明日萌駅だ。といっても、時刻表をしらみつぶしに探してもこんな駅名はない。「西川原就実」や「上六」といった時刻表に載らないタイプの駅名というわけでもなく、完全な架空の駅だ。

    2022.08.10 真布
    もうちょいで明日萌駅だ。といっても、時刻表をしらみつぶしに探してもこんな駅名はない。「西川原就実」や「上六」といった時刻表に載らないタイプの駅名というわけでもなく、完全な架空の駅だ。

  • 2022.08.10 恵比島<br />明日萌駅前はこんな感じ。右は中村旅館である。

    2022.08.10 恵比島
    明日萌駅前はこんな感じ。右は中村旅館である。

    明日萌の里 名所・史跡

  • 2022.08.10 恵比島<br />私も架空の鉄道の話は大好きで小さい頃は紙と鉛筆だったものがoudia2とexcelになったくらいで、相変わらずダイヤグラムと時刻表を作ったりしているが、さすがに駅長の家とかは作れない。さすがNHKである。

    2022.08.10 恵比島
    私も架空の鉄道の話は大好きで小さい頃は紙と鉛筆だったものがoudia2とexcelになったくらいで、相変わらずダイヤグラムと時刻表を作ったりしているが、さすがに駅長の家とかは作れない。さすがNHKである。

  • 2022.08.10 恵比島<br />みなさまも記憶の片隅にあるのではないだろうか。NHKの朝の連ドラ「すずらん」のロケ地であった。

    2022.08.10 恵比島
    みなさまも記憶の片隅にあるのではないだろうか。NHKの朝の連ドラ「すずらん」のロケ地であった。

  • 2022.08.10 恵比島<br />同時期に映画化された「ぽっぽ屋」と頭がごっちゃになってる方もいるかもしれないが(笑)健さん広末じゃないほうである。

    2022.08.10 恵比島
    同時期に映画化された「ぽっぽ屋」と頭がごっちゃになってる方もいるかもしれないが(笑)健さん広末じゃないほうである。

  • 2022.08.10 恵比島<br />私が乗ったのは放送後だいぶ経ってからだったが、「すずらん」人気にあやかって、根強くSLが走っていた。

    2022.08.10 恵比島
    私が乗ったのは放送後だいぶ経ってからだったが、「すずらん」人気にあやかって、根強くSLが走っていた。

  • 2022.08.10 恵比島<br />本当は明日萌駅ではなく恵比島駅である。まぁ、間違って降りる客はいないだろう。

    2022.08.10 恵比島
    本当は明日萌駅ではなく恵比島駅である。まぁ、間違って降りる客はいないだろう。

    恵比島駅

  • 2022.08.10 恵比島<br />板でカモフラージュされているが、これは明らかに“ヨ”ではないか!

    2022.08.10 恵比島
    板でカモフラージュされているが、これは明らかに“ヨ”ではないか!

  • 2022.08.10 恵比島<br />中を見るとさらに“ヨ”感が増し、誰がどうみても“ヨ”なのであった。

    2022.08.10 恵比島
    中を見るとさらに“ヨ”感が増し、誰がどうみても“ヨ”なのであった。

  • 2022.08.10 恵比島<br />おいおい架空鉄道の方がラッチもあって施設が充実してるぞ。

    2022.08.10 恵比島
    おいおい架空鉄道の方がラッチもあって施設が充実してるぞ。

  • 2022.08.10 恵比島<br />ましべつ(増別?)、ほろなか(幌中?)も実際にありそうな駅である。架空の地名を考えるのはたいへんめんどくさい作業で、正直ラッシュ時のホーム繰りよりも嫌な作業なのだが、駅が多い方がダイヤ作成も楽で時刻表も見栄えがするので東西南北でごまかしている(笑)。さすが天下のNHK、ちゃんと隣駅まで決まっている。「ましべつ!よんかく!」みたいにタブレットの形まで決まっていたのだろうか?

    2022.08.10 恵比島
    ましべつ(増別?)、ほろなか(幌中?)も実際にありそうな駅である。架空の地名を考えるのはたいへんめんどくさい作業で、正直ラッシュ時のホーム繰りよりも嫌な作業なのだが、駅が多い方がダイヤ作成も楽で時刻表も見栄えがするので東西南北でごまかしている(笑)。さすが天下のNHK、ちゃんと隣駅まで決まっている。「ましべつ!よんかく!」みたいにタブレットの形まで決まっていたのだろうか?

  • 2022.08.10 恵比島<br />まさか留萌まで廃線になるなんて、それこそ架空の話であって欲しいが、残念ながら現実のようだ。

    2022.08.10 恵比島
    まさか留萌まで廃線になるなんて、それこそ架空の話であって欲しいが、残念ながら現実のようだ。

  • 2022.08.10 恵比島<br />さっき峠下ですれ違って留萌で折り返してきた2番列車。ここから乗ろうとしている客も、窓を開けて写真を撮っている客も、動画撮ってそのまま乗ろうとしている欲張りな私も、全てわけありである。<br /><br />https://www.youtube.com/watch?v=RL2kEMrRmmY

    2022.08.10 恵比島
    さっき峠下ですれ違って留萌で折り返してきた2番列車。ここから乗ろうとしている客も、窓を開けて写真を撮っている客も、動画撮ってそのまま乗ろうとしている欲張りな私も、全てわけありである。

    https://www.youtube.com/watch?v=RL2kEMrRmmY

  • 2022.08.10 深川ゆき普通列車車内<br />旭川から「ライラック」ワープをした富裕層、深川の旅館(どこも4000円以上)に止まった富裕層などのわけあり客でクロスシートは埋まっているのでロングシートで。

    2022.08.10 深川ゆき普通列車車内
    旭川から「ライラック」ワープをした富裕層、深川の旅館(どこも4000円以上)に止まった富裕層などのわけあり客でクロスシートは埋まっているのでロングシートで。

  • 2022.08.10 深川ゆき普通列車車内<br />さっきの踏切。

    2022.08.10 深川ゆき普通列車車内
    さっきの踏切。

  • 2022.08.10 深川ゆき普通列車車内<br />さっきの真布駅。

    2022.08.10 深川ゆき普通列車車内
    さっきの真布駅。

    真布駅

  • 2022.08.10 深川ゆき普通列車車内<br />超絶短い板切れホームは“フォートラ”受けがいいだろうな…

    2022.08.10 深川ゆき普通列車車内
    超絶短い板切れホームは“フォートラ”受けがいいだろうな…

  • 2022.08.10 深川ゆき普通列車車内<br />当駅までは引き続き運行される石狩沼田。札沼線の「沼」の方である。

    2022.08.10 深川ゆき普通列車車内
    当駅までは引き続き運行される石狩沼田。札沼線の「沼」の方である。

    石狩沼田駅

  • 2022.08.10 深川ゆき普通列車車内<br />石狩川を渡って…

    2022.08.10 深川ゆき普通列車車内
    石狩川を渡って…

  • 2022.08.10 深川ゆき普通列車車内<br />通過列車が多い北秩父別。下りは夕方の2本しか停車しない。

    2022.08.10 深川ゆき普通列車車内
    通過列車が多い北秩父別。下りは夕方の2本しか停車しない。

    北秩父別駅

  • 2022.08.10 深川ゆき普通列車車内<br />次は秩父別。

    2022.08.10 深川ゆき普通列車車内
    次は秩父別。

    秩父別駅

  • 2022.08.10 深川ゆき普通列車車内<br />地名の由来はいろいろあるのだろうが、私は巳の左上がくっついてないヤツ(已)は、人生において時刻表以外では古文で習う已然形くらいしかみたことがない。あと、時刻表で自学自習したときは「きたいちゃん」だったような気がするが、いつもの勘違いだろうか…

    2022.08.10 深川ゆき普通列車車内
    地名の由来はいろいろあるのだろうが、私は巳の左上がくっついてないヤツ(已)は、人生において時刻表以外では古文で習う已然形くらいしかみたことがない。あと、時刻表で自学自習したときは「きたいちゃん」だったような気がするが、いつもの勘違いだろうか…

    北一已駅

  • 2022.08.10 深川ゆき普通列車車内<br />…と旅行記書きながら調べてみたところ、どうも「ゃ」から「や」に改称されたらしい。確かに、小さい頃の時刻表には「ゃ」と書いてある。あと、已は「やむ」とも読むそうなので「ゃん」より「やん」の方がよかったのかな?

    2022.08.10 深川ゆき普通列車車内
    …と旅行記書きながら調べてみたところ、どうも「ゃ」から「や」に改称されたらしい。確かに、小さい頃の時刻表には「ゃ」と書いてある。あと、已は「やむ」とも読むそうなので「ゃん」より「やん」の方がよかったのかな?

  • 2022.08.10 深川<br />深川に到着。列車じゃなくて牛車しか走ってない古文の世界はあまり好きではないので、頭を令和4年に切り替えよう。

    2022.08.10 深川
    深川に到着。列車じゃなくて牛車しか走ってない古文の世界はあまり好きではないので、頭を令和4年に切り替えよう。

    深川駅

  • 2022.08.10 深川<br />奥のホームから1枚。

    2022.08.10 深川
    奥のホームから1枚。

  • 2022.08.10 深川<br />もう1枚。見れるときに見とけ。4923Dとして留萌へ走り去っていった。

    2022.08.10 深川
    もう1枚。見れるときに見とけ。4923Dとして留萌へ走り去っていった。

  • 2022.08.10 深川<br />雪が深いから、屋根は「へ」の字なんだろうか。

    2022.08.10 深川
    雪が深いから、屋根は「へ」の字なんだろうか。

  • 2022.08.10 深川<br />おぉ、職人さんがいる!

    2022.08.10 深川
    おぉ、職人さんがいる!

  • 2022.08.10 深川<br />たぶん初めて改札を出た。

    2022.08.10 深川
    たぶん初めて改札を出た。

  • 2022.08.10 深川<br />あまり深川に早く着きすぎても「オホーツク」はやってこないため、柄にあわず真布~恵比島お散歩してみた。8時10分に「オホーツク1号」がやってきた。入線から発車まで2分ほどの流れは携帯で録画しっぱなしにしておいた。<br /><br />https://www.youtube.com/watch?v=Le1dkH9eZBg

    2022.08.10 深川
    あまり深川に早く着きすぎても「オホーツク」はやってこないため、柄にあわず真布~恵比島お散歩してみた。8時10分に「オホーツク1号」がやってきた。入線から発車まで2分ほどの流れは携帯で録画しっぱなしにしておいた。

    https://www.youtube.com/watch?v=Le1dkH9eZBg

  • 2022.08.10 深川<br />先頭とハイデッカーグリーン。

    2022.08.10 深川
    先頭とハイデッカーグリーン。

  • 2022.08.10 深川<br />ヘッドマークももう1度撮っておこう。

    2022.08.10 深川
    ヘッドマークももう1度撮っておこう。

  • 2022.08.10 深川<br />いよいよ発車だ。デジカメで出発シーンを…<br /><br />https://www.youtube.com/watch?v=qErFx0cwKLQ

    2022.08.10 深川
    いよいよ発車だ。デジカメで出発シーンを…

    https://www.youtube.com/watch?v=qErFx0cwKLQ

  • 2022.08.10 深川<br />網走に向けて走り去っていった。

    2022.08.10 深川
    網走に向けて走り去っていった。

  • 2022.08.10 深川<br />すぐに「ライラック10号」がやってきた。

    2022.08.10 深川
    すぐに「ライラック10号」がやってきた。

  • 2022.08.10 深川<br />私が乗るのは札幌発の923D。

    2022.08.10 深川
    私が乗るのは札幌発の923D。

  • 2022.08.10 深川<br />所属は苗穂。苗穂の工場に入出庫するキハをくっつけて運ぶため、札幌都市圏のラッシュのスジを傷めない朝1番だけ、こうしてキハの2両編成が残っているのかもしれない。

    2022.08.10 深川
    所属は苗穂。苗穂の工場に入出庫するキハをくっつけて運ぶため、札幌都市圏のラッシュのスジを傷めない朝1番だけ、こうしてキハの2両編成が残っているのかもしれない。

  • 2022.08.10 旭川<br />架線下を30分ほど走って旭川に到着。

    2022.08.10 旭川
    架線下を30分ほど走って旭川に到着。

    旭川駅

  • 2022.08.10 旭川<br />トイレ行ってホームに戻ったら…うわ、運休じゃなかったか!入線を撮るべきであった。

    2022.08.10 旭川
    トイレ行ってホームに戻ったら…うわ、運休じゃなかったか!入線を撮るべきであった。

  • 2022.08.10 旭川<br />ん?スーパーは仕方がないとして「宗谷」も消えてる?

    2022.08.10 旭川
    ん?スーパーは仕方がないとして「宗谷」も消えてる?

  • 2022.08.10 旭川<br />ここ数日宗谷本線が雨で不通のため、旭川で打ち切りとのこと。

    2022.08.10 旭川
    ここ数日宗谷本線が雨で不通のため、旭川で打ち切りとのこと。

  • 2022.08.10 旭川<br />現代の旭川地区の顔といえば、キハ54形にラベンダー色のキハ150形。そして…

    2022.08.10 旭川
    現代の旭川地区の顔といえば、キハ54形にラベンダー色のキハ150形。そして…

  • 2022.08.10 旭川<br />新特急色ハイデッカーグリーンの「オホーツク2号」が到着。

    2022.08.10 旭川
    新特急色ハイデッカーグリーンの「オホーツク2号」が到着。

  • 2022.08.10 旭川<br />ハイデッカーグリーン!DML30系エンジンの未換装車ではなかったか。

    2022.08.10 旭川
    ハイデッカーグリーン!DML30系エンジンの未換装車ではなかったか。

  • 2022.08.10 旭川<br />キハ283系は電光掲示だったと思うので、この幕も見納めか。

    2022.08.10 旭川
    キハ283系は電光掲示だったと思うので、この幕も見納めか。

  • 2022.08.10 旭川<br />石北特急のグリーンどうするんだろ?私には関係ないけど。

    2022.08.10 旭川
    石北特急のグリーンどうするんだろ?私には関係ないけど。

  • 2022.08.10 旭川<br />改めて、ハイデッカーグリーン。

    2022.08.10 旭川
    改めて、ハイデッカーグリーン。

  • 2022.08.10 旭川<br />先頭2両目のキハ182-502も原型エンジン車。DML30HSJ形というらしい。鉄道マニアではないのでうろ覚えだが、L=12気筒、排気量30リットル、H(ホライゾン)だから横置き型?みたいな感じだったと思う。ということで、加速音を。<br /><br />https://www.youtube.com/watch?v=wIssipFKr0M

    2022.08.10 旭川
    先頭2両目のキハ182-502も原型エンジン車。DML30HSJ形というらしい。鉄道マニアではないのでうろ覚えだが、L=12気筒、排気量30リットル、H(ホライゾン)だから横置き型?みたいな感じだったと思う。ということで、加速音を。

    https://www.youtube.com/watch?v=wIssipFKr0M

  • 2022.08.10 旭川<br />札幌に向けて走り去っていった。今日の3号で戻って来る…かな??

    2022.08.10 旭川
    札幌に向けて走り去っていった。今日の3号で戻って来る…かな??

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

とのっちさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP